ボリンジャーバンドウォークはどこからバンドウォークなんだよ、何度も跳ね返されけどのFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
145 :Trader@Live!:2011/08/28(日) 14:35:24.68 ID:gIJgOfYh
涼しくなってきたことだし、この夏に会得した必勝パターンを書いておこう。
自分のまとめのために書くので、異論は認めない。黙って各自の手法の参考にしろ。
・15~20pipsを毎日取れればそれでいい。50も100もいらない。50枚くらいでやれば夢の年収1000万(税引き後)。成績は週単位で評価する。
・15~20pipsを狙うのだから5分足しかないと思っていたが、時間足が最強だった。時間足しか見なくていい。
・あらゆるテクニカルの中で、最後に残ったのはボリバンだった。ボリバンの1σと2σとセンターラインの5本以外いらない。
・徹底して順張り。バンドウォーク開始でエントリー、20pips指値かバンドウォーク終了でイグジット。
・エントリーとイグジットの際にチャートをプリントアウトすると決めておくと、面倒なのでポジポジできない。書き込みできるように余白を作る設定が相当骨折れた。
・急騰急落は勇気をもって見逃す(重要)。重要指標発表時は酒飲んで寝る。
原発やばいらしいから秋になったら西の方に引っ越す。頭金とか面倒だから、現金で買うぞ。
146 :Trader@Live!:2011/08/28(日) 15:06:25.93 ID:i+Ms1slZ
ニュー速見たが、福島の原発事故は広島に投下された原爆170個分を福島に投下された並の放射性物質放出事故らしいね。
関東オワタ
147 :Trader@Live!:2011/08/28(日) 15:28:30.52 ID:A5XdVz5e
>>145
ユロドルはバンドウォークしないよ。
ウォークはどこからウォークなんだよ、何度も跳ね返されけど
148 :Trader@Live!:2011/08/28(日) 15:47:33.43 ID:6XYU/0Uq
>>147
ボリバン云々って書いてる時点でネタと見抜けよ。
こういう「手法」とやらを鵜呑みにするヤツがいるからおもしろいんじゃないか。
149 :Trader@Live!:2011/08/28(日) 15:57:30.63 ID:odACdsk4
ボリバンでもいいけど難しい
あえて難しいやり方が好きなのがバカっぽい
150 :Trader@Live!:2011/08/28(日) 16:13:29.90 ID:OMYZTGRB
>>145
毎日少しだけ取るのはナンセンス
大きく動くときは大きく取って小さく動くときはエントリーしない
これギャンブルの基本中の基本
でも急落急騰を避けてリスク管理を徹底するのであればとても良いね
154 :Trader@Live!:2011/08/28(日) 17:07:28.42 ID:vi7vaSy2
別に隠すほど高度なことじゃにあから書いてしまうけど、
オレも以前はボリバンは初心者狩りだと思ってたけどEA作るようになって変わった
あれは設定値次第で逆か順のどっちにエッジが
あるかは変わる(どっちにもエッジがない設定ももちろん多数ある)
そして、難しいフィルタとか使わなくても平均すれば
普通に1日10~20pipsぐらいはある
ただし、逆張り系全般に言えるけどDDが高いので枚数は余裕をもつこと
裁量でエントリーにフィルタかけてる人は利益もDDももっと良くなると思う
どうフィルタをかけるかが肝なんだと思うけど
コメント