ブレイクアウト後の2波目が聖杯だよ、どう考えても確率的に優位


ブレイクアウト後の2波目が聖杯だよ、どう考えても確率的に優位のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。

153: Trader@Live! 投稿日:2014/04/04(金) 13:06:58.16 ID:ay98f2oM
ぶっちゃけるけどブレイクアウト後の2波目が聖杯だよ、どう考えても確率的に優位
ああ言っちゃった

154: Trader@Live! 投稿日:2014/04/04(金) 13:18:04.35 ID:oTAK/RbX
>>153
ほぼ同意するが、俺の見立てでは更に確率を高める条件付けがある

・ブレイクアウト前のレンジにおける値幅が縮小傾向にあった
・上に抜けた場合、1山目の各足に対して1谷目の足が大きく落ちた(下降なら逆)

上記の2つを満たした場合、ほぼ2波目が来る
特に2つ目の条件は重要
 
727: Trader@Live! 投稿日:2014/04/16(水) 17:49:45.39 ID:pR80lRX1
>>153
この人は勝ててるトレーダーだよ 絶対に
 
733: Trader@Live! 投稿日:2014/04/16(水) 22:59:47.74 ID:oY0jcyhU
>>153
ちとワカランのですが

>ブレイクアウト後の2波目

これはブレイクアウトを含む上昇(下降)を1波と捉えたときに
次の上昇(下降)を2波、ということでよいのでつか?

エリオット的には3波?

それとも、1波の戻りという意味での「ブレイクアウト後の2波」ということでつか?
 
734: Trader@Live! 投稿日:2014/04/16(水) 23:10:30.58 ID:PUr8N7h3
>>733
エリオットとかそういう理論にこだわらないほうがいいよ、教科書通りに動いたらみんな金持ち
イレギュラーな動きにどこまで対応できるかが、プロとアマの差、とにかく経験や、検証するのみ
 
739: Trader@Live! 投稿日:2014/04/17(木) 02:48:30.45 ID:6ELrh8Zb
>>734

あざ~す
つまりは順張りの押し目ということでつね

検証してみます


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました