暗号資産市場は日曜日でも開いてんだぜ まさかまだ暗号資産に投資してないの?為替だけやってるの?

FX初心者


暗号資産市場は日曜日でも開いてんだぜ まさかまだ暗号資産に投資してないの?為替だけやってるの?のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。

402:
暗号資産市場は日曜日でも開いてんだぜ
まさかまだ暗号資産に投資してないの?
為替だけやってるの?勝てないのに?(´・ω・`)

411:
>>402
いや、暗号通貨は為替の10倍むずい
そして為替は株価指数の10倍むずい

BTCのストップ狩り、レジサポの騙しの頻度の高さは異常
試行回数増やすほど、勝率に露骨に出るからな
まあ、アルゴトレードの支配率に応じて難易度が高いんだろうな

419:
>>411
暗号資産も株も気絶してたら増えるぞ
デイトレードなんかでやるもんじゃない
暗号通貨は売られて下がったら買っといてfarm&stakeしてholdしながら増やせばいいんだよ
あとはdiscordでGAIJINと毎日祈ってればいつの間にか増えてるよ

暗号資産については日本語圏に美味しい話は全くないから英語圏に行け
いまは暗号資産全体が落ちてるがFANTOMチェーンだけは何故か元気だFANTOMはいずれ天下取ると思ってる
仕込むならいまだぞ(´・ω・`)

412:
為替だろうが暗号通貨だろうが株価だろうがやることは変わらん。
フィボナッチ引いてチャネル引いてエントリーチャンスを待つだけ

703:
年始からダウ売り一本で10万から130万円の利益
CFDはあんまりレバかけれないから、海外基準のハイレバギャンブルでは全くない
週利50%のペースで増えてるわ

705:
海外ボーナス大回転
12_04W-02W 7(ボ14.0)→41 全額出金
01_03W-02_01W 7.5(ボ7.5)→74 全額出金
0210-0211 12.5(ボ12.5)→40.7 出金予定
日経OP 5.5→13.8 +8.3
2月は2日間,30時間余りで55万の利益
ダウデイトレが一番ストレスフリーで稼げる

716:
正直FXは値動きがイマイチ
ドル円とかでボラティリティの低い相場で継続的に増やせるようになったらダウ、ナスダック、S&P500や金・銀にシフトした方が良いだろうね まあ国内はレバレッジが低すぎるから海外業者になるけど

718:
いまは暗号資産バブルだから新規発行のトークンやNFT狙え
何が起きるかわからんからガチホは避けるか消えてもいい額入れろ
ガチホするならfarmstakeで増やしながら持て
将来性なさそうなのは安いうちに買ってガチホマンが価値上げてくれたら売り抜けて逃げろ
95%のトークンは寿命が数ヶ月以内の短命だと思え
スキャムを常に疑ってやばいと思ったらすぐに逃げろ
今一番楽しい遊び場だぞ暗号資産界隈は
何故古くさい為替に拘るんだよ
最新鋭のポンジを楽しめよ
お前らみたいに為替で勝てない奴らでも少しは可能性あるぞ(´・ω・`)

799:
結局はドルコスト平均法とは少し違うけど、時間軸に対して決まった周期で少しずつナンピンしていくのが最善だと分かったよ
余裕を持った資金が必要になるから大きくは儲けることはできないけど

820:
>>799
ポンだと1日で1000、2000動くときが
あるからな

で、反動がそれなりにあればナンピンは
上手くいくが

そのまま5000ぐらい下り続けることも
ままある

100ピプでナンピンでも50回必要

824:
>>820
大きく動く通貨でナンピンなんて普通はやらんw

834:
>>820
どこまで動くかわからないから時間軸で毎日決めた時間にナンピンするっていう手法でリスク回避するよ
トルコリラみたいなずっと一方通行な通貨じゃない限りはどうにかなる

836:
>>834
どんなペアでやってるの?

損切りはしないの?

851:
FXなんてテクニカル分析を極めるための準備だよ
それになれたら 金、銀、株先物、仮想通貨に転換した方が良い

個別株ならファンダメンタルズの方が優位に立ちやすいから極める必要はないが

858:
>>851
ほんとこれ
FXでテクニカル固めたら株とかだいぶ簡単に思える さすがに金先物はやばいけど

為替の修羅場で鍛えたら、あとは自分に合う指数や商品を見つけたらそれをひたすらやるのがいいね

853:
為替より仮想通貨のが分かりやすいからチャート分析学ぶなら初心者は仮想通貨がいい
特に新規発行トークンが積み上がった後崩壊するときはたまらん
養分達の悲鳴が聞こえるようだ(*´ω`*)

859:
>>853
ダウ理論とプライスアクションめちゃくちゃは機能するけど、オーバーシュートの度合いが激しすぎるから
順張りは伸びそうだけど利確に迷うし、かと言って逆張りは即死だよね仮想通貨って
スパに対してのボラが為替の10倍くらいあるからスキャナは向いてると思うが

861:
>>859
為替の10倍ボラあるやつ教えて

862:
>>861
FXGTでBTCUSD見るだけ見てるけど
ほんとスプに対してめちゃくちゃ動くぞw
ものの5分でスプの4〜5倍動く
ハイレバギャンブルで2〜3分で資金倍にできそうなくらい 俺はやらないけど

869:
>>859
仮想通貨は買いだけに絞るが吉
新規トークンは全部ポンジとして扱い
初動で勢いに乗っ買いてやばそうな匂いを感じたらすぐ売って別のトークンを探すのが良い(´・ω・`)

799:
結局はドルコスト平均法とは少し違うけど、時間軸に対して決まった周期で少しずつナンピンしていくのが最善だと分かったよ
余裕を持った資金が必要になるから大きくは儲けることはできないけど

820:
>>799
ポンだと1日で1000、2000動くときが
あるからな

で、反動がそれなりにあればナンピンは
上手くいくが

そのまま5000ぐらい下り続けることも
ままある

100ピプでナンピンでも50回必要

824:
>>820
大きく動く通貨でナンピンなんて普通はやらんw

834:
>>820
どこまで動くかわからないから時間軸で毎日決めた時間にナンピンするっていう手法でリスク回避するよ
トルコリラみたいなずっと一方通行な通貨じゃない限りはどうにかなる

836:
>>834
どんなペアでやってるの?

損切りはしないの?

851:
FXなんてテクニカル分析を極めるための準備だよ
それになれたら 金、銀、株先物、仮想通貨に転換した方が良い

個別株ならファンダメンタルズの方が優位に立ちやすいから極める必要はないが

858:
>>851
ほんとこれ
FXでテクニカル固めたら株とかだいぶ簡単に思える さすがに金先物はやばいけど

為替の修羅場で鍛えたら、あとは自分に合う指数や商品を見つけたらそれをひたすらやるのがいいね

853:
為替より仮想通貨のが分かりやすいからチャート分析学ぶなら初心者は仮想通貨がいい
特に新規発行トークンが積み上がった後崩壊するときはたまらん
養分達の悲鳴が聞こえるようだ(*´ω`*)

859:
>>853
ダウ理論とプライスアクションめちゃくちゃは機能するけど、オーバーシュートの度合いが激しすぎるから
順張りは伸びそうだけど利確に迷うし、かと言って逆張りは即死だよね仮想通貨って
スパに対してのボラが為替の10倍くらいあるからスキャナは向いてると思うが

861:
>>859
為替の10倍ボラあるやつ教えて

862:
>>861
FXGTでBTCUSD見るだけ見てるけど
ほんとスプに対してめちゃくちゃ動くぞw
ものの5分でスプの4〜5倍動く
ハイレバギャンブルで2〜3分で資金倍にできそうなくらい 俺はやらないけど

869:
>>859
仮想通貨は買いだけに絞るが吉
新規トークンは全部ポンジとして扱い
初動で勢いに乗っ買いてやばそうな匂いを感じたらすぐ売って別のトークンを探すのが良い(´・ω・`)

436:
土日はできなくてつまらない。
中毒なんだろうなぁ

437:
>>436
暗号資産がおまっせ(´・ω・`)

439:
暗号通貨で儲かって高額脱税者が続出してるらしいw

444:
>>439
スワップしたら税金確定だからな
仮に10倍に増えたとして別の通貨に全部変えたらそれで税金発生だ
税金分はおいとかなきゃ行けない
知らずに10倍に増えた額全部他にぶっこんで全部飛ばしたら
税金が払えなくて終わる可能性がある
おおこわいこわい
金持ちが海外に逃げる理由がよくわかるな(´・ω・`)


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました