Dinapoliの原著をじっくり読んだら勝てるようになった。
CONTENTS
相場の99パーセントはランダムウォークなんだろうが、1パーセントくらいはランダムウォークでない瞬間が訪れる。
▽掲載中FXトレード手法全リスト。聖杯を見つけてください。92: FXトレーダーな俺 2017/04/05(水) 00:00:59.66 ID:QBr3u4m30相場の99パーセントはランダムウォークなんだろうが、1パーセントくらいはランダムウォークでない瞬間が訪れる。その瞬間を狙うのがトレーダーのお仕事。
世の中のトレーダーは負け組がほとんどなのは
99パーセントのランダムウォーク期間に無駄うちトレードして破滅していく。
そんな所で勝負して勝てるかよ。運任せだぜ。
それに気がつく前に破産して諦めて消えていく。検証を辞めずに続けた者にやがて光が差し込むだろう。何度も何度も挫折しそうになるが、それを乗り越えないと。
だから儲けられる人は一握りしかいない。
Dinapoliの原著をじっくり読んだら勝てるようになった。
162: FXトレーダーな俺 2017/04/08(土) 00:32:04.33 ID:6sKEhsgo0たまたま手に入れたDinapoliの原著をじっくり読んだら勝てるようになった。
日本語でDinapoli紹介してる書籍もブログもあるけど、間違いだらけで笑っちゃう。
あれこれ手を出すよりは自分がこれと決めた1つを追求する方がいいだろう
53: FXトレーダーな俺 2017/05/12(金) 09:27:47.15 ID:6Kfn5a0D0あれこれ手を出すよりは自分がこれと決めた1つを追求する方がいいだろう
54: FXトレーダーな俺 2017/05/12(金) 10:02:58.37 ID:rflaZRel0>>53
それ見てると頭痛くなってくるな。
55: FXトレーダーな俺 2017/05/12(金) 10:06:10.77 ID:km7GkHTL0>>53
すごい楽しそうや…(´・ω・`)
57: FXトレーダーな俺 2017/05/12(金) 11:52:13.38 ID:LNEJ77pt0>>53
こんなのAIとかじゃなきゃ理解できないよ…
リスクリワード比率さえ優位に設定してればそのほうがマシに思えてきた…
898: FXトレーダーな俺 2017/06/08(木) 08:28:13.23 ID:Ph1L1xab0136 名前:Trader@Live! (アウアウウー Sa99-1ZWK)[] 投稿日:2017/06/08(木) 08:23:36.82 ID:/2XLIjVSa [2/3]
予想したら勝率2割になるが、さいころで決めたら勝率5割になるよ
勝率5割ならスプ分負けるだけだけど、それが最善の手段
148 名前:Trader@Live! (オイコラミネオ MMeb-cb7n)[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 08:25:46.35 ID:VMuRFrqSM [2/2]
>>136
自分がまさにそれを実践中です。
勝率1割から4割ぐらいになった。
あとは資金の配分をうまくすれば4割でもプラスに持って行ける可能性がでてきた
149 名前:Trader@Live! (アウアウウー Sa99-1ZWK)[] 投稿日:2017/06/08(木) 08:25:50.92 ID:/2XLIjVSa [3/3]
かぎりなく低レバでさいころで決める
これが被害を最小にする方法
それ以外のあらゆる方法はこの方法よりも劣る
905: FXトレーダーな俺 2017/06/08(木) 10:44:31.77 ID:t9crSc6B0>>898
リスクリワード比率さえ優位に設定してればそのほうがマシに思えてきた…
基本的に勝ってる奴は統計的にやっている。じゃなきゃ勝てん。
206: FXトレーダーな俺 2017/05/18(木) 17:24:27.92 ID:r0RenGbJ0以前勝てるか聞いたスロプーです
いろいろサイトをみてるんですけど、サイトごとに違うことがあったり、有料の講習みたいなのがあったりでどこをあてにしていいのか
自分はギャンブルしか世間を知らないので例えが下手ですが
fxは賭け金を変えれるのでプロトレーダー?なら資産は無限に増えると思います
講習などやってる時点で負けてる方という認識でいいのですか?スロは1枚20円だから月30万程度、1枚の単価が20倍なら月600万稼げます。
スロは上限が決まっているので講師をやるかもしれませんがfxなら講師なんてやりませんよね?数時間拘束されるだけ何千万損してるのか考えてしまいますし
麻雀はオカルト、短期での運などに左右されず牌効率を確実にやれば場代負けしますが、順位的には上にいきます。
このような基本的なことが書いてあるサイトはありませんか?最初に覚えるとき間違えを覚えると癖がつきそうなので
下に何%いったら次に上にあがる確率は何%ですとか統計的なものがいいです
209: FXトレーダーな俺 2017/05/18(木) 18:47:31.62 ID:HTIdLda30>>206
基本的に勝ってる奴は統計的にやっている。じゃなきゃ勝てん。スロプーだからそれは十分分かってると思うが。
ただ、お望みの下に行ったら何パーで上がるだの下がるだのを書いてるようなサイトはないと思った方が良い。
何故なら相場がスロと違うと思われる部分は、確率ってのが変動的だからだ。去年はそれで高確だったものでも今年になったら様変わり…なんてのが当たり前なので。
なので、相場で見る所は参加者の大半を占める負ける奴らとはいかにして負けるのか?という部分を突き詰め、そこを統計的に取っていく。
初心者は「一般的な何か」を目印にして動くので、勝ちに行く場合はその逆をいくような形をとることになる。
正直、何時何分は上がりやすい…とか、何月は円高傾向だとかいうようなものは長く使えないと思った方が無難だと個人的には思う。
213: FXトレーダーな俺 2017/05/18(木) 19:21:46.84 ID:w2sAXGgZ0>>206
コレは常識なのですが、いつ辞めるのかと言う前提で
一緒勝ち続ける事は不可能です
なぜなら運用会社がリーマンショックの様な事態が起きると倒産し
運用者も打撃を喰らいます
FXは一応先物取引と同じ性質も有り実物取引ではない為
売り手と買い手が相互に存在しないと成り立ちません
買い手しか居ない(又は売り手しか居ない)状況に陥ると
市場混乱が起きるため運用会社は一時的処置として取引を中止します
過去にも強制的にポディションを決済され大きな損失者を出した時代が何度かあります
ではなぜ儲かっていると言っている人達がわざわざ講習やメルマガ配信などしているか?についてですが
彼らは新規参入者や継続的な市場を生み出すために一役かっています
本当に勝てるのかどうか?より市場に興味を持ってもらう事が優先されています
次に勝つために重要なのは
買い手と売り手のバランスである事です
株の世界では板情報を元にバランスを見極める力が必要ですが
FXにはしっかりとしたバランス情報は有りません
ポディションを公開している運用会社も有りますが
為替は世界では行われている為に売買バランスは明確な指標はある訳ではありません
よって何%でなどの話しは皆無に等しいですし
その手の手法は経済指標などの世界情勢でこれくらい動くなどの分析が必要となります
中長期では過去の分析が重視されますが
どこかの国の大統領が自国の為にお金を回収しますと発言したら短期的な効果では有りますが
絶大な為替影響が生じます
テクニカルとメンタルでも為替は考え方が違う様に自分に合った運用が必要です
私の好きな考え方は
水は高い方から低い方へ流れる
です
幸いにも完全に生計を立てられるレベルには勝たせてもらっているが…。
278: FXトレーダーな俺 2017/05/20(土) 03:25:07.48 ID:ALX6+1JZ0幸いにも完全に生計を立てられるレベルには勝たせてもらっているが…。
素朴な疑問なんだが、勝ちたい勝ちたいと言っている奴らは、1日にどの程度為替に向き合えるんだ。
トレード自体は簡単なもんだ。だが、それを実行する為のクソつまらない検証にどの程度時間をかけられるんだ。
スキマ時間の1日1時間程度で億万長者とか夢見てるわけじゃないんだよな?
279: FXトレーダーな俺 2017/05/20(土) 03:41:22.22 ID:C0PRCWIu0>>278
6時間~7時間は向き合えるよ。
285: FXトレーダーな俺 2017/05/20(土) 10:46:41.25 ID:ALX6+1JZ0>>279
それだけ向き合えるのであれば、自分のエントリーがなぜ勝てたか、なぜ負けたかを考えてみるんだ。
そのエントリーの根拠は何だったのか。
他のエントリーも同じ根拠があって行なっていたのか。
インジケータを全て外し、水平線のみを使って検証してみると、相場の心理状態がよく掴めるはずだ。
日々の指標や経済ニュースによって、ローソク足がどう変化したのか。金利や株式とどのように関わって、その値段をつけたのか。
まずはチャートが動く理由を、現在の環境と擦り合わせてみるといい。
282: FXトレーダーな俺 2017/05/20(土) 08:59:51.55 ID:te4xNkZ10>>278
1日の検証時間はどれくらい?
604: FXトレーダーな俺 2017/05/29(月) 15:17:51.69 ID:OvKCgexs0>>278の人のように
勝てる方法を構築するためにする検証がつまらない。
280: FXトレーダーな俺 2017/05/20(土) 04:35:50.90 ID:kOFHBQqs0本気で勝ちたいなら投機なんて時間の無駄遣いやめて投資しろ
それができないってことは勝つことより欲に負けてるだけだろ
294: FXトレーダーな俺 2017/05/20(土) 12:23:55.36 ID:wOk6YVkw0>>280
投機家はあくまで投資的でなくてはなりません 投資という観念をなくした投機は賭博である
しかし、投機を離れた投資もない
この意味において、いかなる投資も投機であると信じ、戦術もこれから出発するのです
溝口庄太郎