日足、4時間足のサポレジに対して 5分足や15分足でのタブルボトムダブルトップ完成前にエントリー


のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。

259: FXトレーダーな俺 2016/05/01(日) 23:09:53.14 ID:1+6cANMn0
日足、4時間足のサポレジに対して
5分足や15分足でのタブルボトムダブルトップ完成前には
エントリー。ダブルトップとダブルボトムは
すべての足で起こる。これを考えながら
一度下げてもまた1.4.日足レベルでも
ダブルトップダブルボトムが出来るという目線で見ながら利確や損切り考えから、利益が出始めました。
あとは1時間足以上での
ロールリバーサルくらいかな。
なので、短時間足に対してはすべて逆張りで入ります。
月800pips~1500pipsとってます
通貨は7通貨ペア
ドル円、ユーロドル、ユーロ円、ポンドドル、ポンド円、オージードル、オージー円が主にです。たまに、南アフリカをスイングで持ったり…
スキャルとデイトレメインです。
ポンドドルGW中か明けにスイングショートしたいなあと、思っています。

260: FXトレーダーな俺 2016/05/02(月) 06:26:37.37 ID:RZfzgIa30
>>259
参考になりますね
利確と(再)エントリーの判断を教えてくださ
い。(上昇トレンドで買いを狙う事例で)

(1)環境認識足での主要な水平線が引ける場所
(サポレジ等)で、執行足等でのダブルボトム等
が完成寸前に逆張り買いをするのなら、利確
はレートの伸びて行く方向にある次の主要な
水平線でダブルトップ等が完成する寸前に行
うのでしょうか?

(2)5分足でエントリーしたとして、利確目標
に到達する前に5分足のトレンドが崩れたら
、決済されますか?

(3)(2)の後に5分足の上昇トレンドが復活し、
利確目標まで値幅があれば、再度エントリー
するのでしょうか?

(4)チャートを初めて見た時、逆張り買いに適
した領域をレートが過ぎ去りネックラインの
上方に進んでいたら、その通貨ペアのトレー
ドは、レートが某かの主要な水平線に来るま
で見送るのでしょうか?
 
267: FXトレーダーな俺 2016/05/02(月) 10:11:21.86 ID:qnMi+4yF0
>>260
今日のトレードでいうと
ユーロ円でロングスキャルしました
121.72に水平線をひいていたので
5分足で、ライン2タッチ目反発確認で
121.79でロング

損切りは121.72をローソン足が実態で割ったら
ときめていたので損切りは大きくて15pipsくらいとして、エントリーしました。
利確は前回止められた122.30手前

大きい流れは下方向なので
無理に伸ばさず
利確目標はありますが
逆行してきたら建値で切るつもりでした。
その後122.26利確
利確の時もダブルトップの二つ目の山で
高値を越えられないと、確認してから利確します。

私は利確も損切りも、ラインで行います

もし、ネックラインより上になっているときに
チャートをみたら
ネックラインをグーンと越えて
戻しをつけてからエントリーします。
損切りはネックライン割れで一度損切りします

私のルールはリスクリワード1対2以上でなければエントリーしません。
勝率は7割程度ですが
利益が大きいので
どんどんpipsを稼ぐことが出来ます。
ユーロドルや、ポンドドル、ポンド円などは
オーバーシュートしやすい通貨なので
一度グーンとラインを割っても
ロールリバーサルつけるまで
完全に下落になったとわかるまでは
上目線でエントリーしようかと悩みながら見ています。

スイングで、とる時も見方は一緒です。

なのであまり。ダウ理論などにはこだわっていません。どちらかというと
止められるであろうと自分が思うラインでの
プライスアクションでトレードしています
 
300: FXトレーダーな俺 2016/05/03(火) 03:21:09.79 ID:otkYX5Z90
>>267
遅レスですみません。
詳細な回答ありがとうございました。

> なのであまり。ダウ理論などにはこだわっていません。どちらかというと
> 止められるであろうと自分が思うラインでの
> プライスアクションでトレードしています

> 私のルールはリスクリワード1対2以上でなければエントリーしません。

> 大きい流れは下方向なので
> 無理に伸ばさず
> 利確目標はありますが
> 逆行してきたら建値で切るつもりでした。

や、前回の投稿を統合的に考えると、

日足・4時間足で主要な水平線が引ける場所
では、今回の場合は直近最安値において売り
手の利確が入るため、レートが止まりやすい
。止まるであろう可能性が高いことをダブル
ボトムの完成手前で予測して、売り手の利確
の流れに乗って買いエントリー。ただし、大
きなトレンドは下落方向なので、無理せず5分足レベルでの1波形(リスクリワード1:
2は確保)に利確ポイントを置いたというこ
とですね。このような、長期足のトレンド方
向に沿ってのみ短期足でエントリーというト
レードもされるということで、ダウ理論にこだわらず、どちらかというとラインでのレー
トの反応にウェイトを置いている、と。

> ユーロドルや、ポンドドル、ポンド円などは
> オーバーシュートしやすい通貨なので
> 一度グーンとラインを割っても
> ロールリバーサルつけるまで
> 完全に下落になったとわかるまでは
> 上目線でエントリーしようかと悩みながら見ています。

ユーロ円でレートが121.72円を下抜けて、か
なり高い可能性でサポレジ転換するであろう
ことを5分足等のダブルトップ完成手前に予
測されたら、短期足で(も?)売りエントリーさ
れると思うですが、この場合の利確目標は長期足のトレンドに沿ってエントリーなのでリ
スクリワード1:2は当然ですが、エントリ
ーした時間軸のトレンドが崩れない限り日足
・4時間足(以上)レベルの主要な水平線ま
で引っ張るのでしょうか(実体・ヒゲ先重視
で差が大きいのですが120.6-118.9円)?
 
285: FXトレーダーな俺 2016/05/02(月) 12:17:15.04 ID:KXTuWY6j0
>>259
突き800~1500ってめちゃすごいね…
自分は月にせいぜい200取れたらすごい、って感じでそれから枚数あげようかと考えてた


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました