為替やるならこの本を読め Part2

FX必勝法トレード手法まとめ【市況2】FXトレーダーな俺 FX初心者
FX必勝法トレード手法まとめ【市況2】FXトレーダーな俺


為替やるならこの本を読め Part2のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。

2 :Trader@Live!:2005/12/11(日) 22:44:58 ID:vHQ5PtIu
『投資苑2』は『投資苑』を読んでからの方がいいの?
つまり、続編扱いなんですか?

別物なら新しい『投資苑2』を読む方が効率的?

5 :Trader@Live!:2005/12/11(日) 23:14:12 ID:dSOAduae
為替関連の本は殆ど無いでしょ。
日本の著者が書いたのもので良いと思ったのは「生き残りのディーリング」くらい。
同著者の為替ドリルはあんまり役に立たない。あくまで俺の感想では。
為替専門のテクニカル本はお粗末なものが多い。
テクニカル的なものを参考と言うよりは心理的なところを参考にしたほうがいいかも。
魔術師関連とか。

21 :Trader@Live!:2005/12/12(月) 04:05:22 ID:f09cTQAm
日経金融新聞取った方がいい?

32 :Trader@Live!:2005/12/12(月) 21:15:28 ID:XdT9M08D
>>24
前スレ30氏の評価
先物市場のテクニカル分析  ☆☆☆☆ 分厚いが和訳がこなれていて他の本と比べてかなり読みやすい。古典チャート分析は全ての基礎になるのでぜひ。
シュワッガーのテクニカル分析☆☆☆☆ 良書。古典的テクニカルの解説が充実。だましパターンの攻め方がイイ!!
マーケットのテクニカル秘録 ☆☆☆☆  システムトレーディング本としては平易かつ基本的なことがきちんと書かれてる。
魔術師たちの心理学     ☆☆☆☆  必読。システムに行くなら絶対読むべし。
投資苑              ☆☆☆  とりあえず基本書なので。
1000%の男          ☆☆   面白い。実際の攻め方の参考にドゾー。
ゾーン 相場心理学入門   ☆☆  いいことが書いてある。読むべし。
生き残りのディーリング    ☆☆  いいことが書いてある。が初心者はピンとこないかも。
売買システム入門       ☆☆   難しいが、いつか役に立つかも。
ターナーの短期売買入門  ☆    悪くないが、これだけでは儲けられないような。
魔術師たちの投資術    ×    金持ち倒産系のライト過ぎるノリ。なんでこれが魔術師シリーズなんだよ。
スイングトレード入門     ××  難解過ぎる。読みづらい。著者が読者に理解させる気がない。おまけに高い。

とりあえず投資苑とシュワッガーは基本ですので読みませう。

33 :Trader@Live!:2005/12/12(月) 21:46:57 ID:XXDQazXD
>>32
投資苑2は?

34 :Trader@Live!:2005/12/12(月) 22:44:46 ID:XdT9M08D
>>33
悪くはない。
余裕があったら買ってみなはれ。

43 :なぎさっち@マ板住民 ◆PaPa/WTtJE :2005/12/13(火) 00:05:28 ID:bqWFXDtj
前スレ30のレスを貼っとく。

30  Trader@Live!  Date:2005/06/26(日) 01:03:53 ID:wF2WDBM7
漏れが読んだ本です。fxは2年くらい。

先物市場のテクニカル分析  ☆☆☆☆ 分厚いが和訳がこなれていて他の本と比べてかなり読みやすい。古典チャート分析は全ての基礎になるのでぜひ。
シュワッガーのテクニカル分析☆☆☆☆ 良書。古典的テクニカルの解説が充実。だましパターンの攻め方がイイ!!
マーケットのテクニカル秘録 ☆☆☆☆  システムトレーディング本としては平易かつ基本的なことがきちんと書かれてる。
魔術師たちの心理学     ☆☆☆☆  必読。システムに行くなら絶対読むべし。
投資苑              ☆☆☆  とりあえず基本書なので。
1000%の男          ☆☆   面白い。実際の攻め方の参考にドゾー。
ゾーン 相場心理学入門   ☆☆  いいことが書いてある。読むべし。
生き残りのディーリング    ☆☆  いいことが書いてある。が初心者はピンとこないかも。
売買システム入門       ☆☆   難しいが、いつか役に立つかも。
ターナーの短期売買入門  ☆    悪くないが、これだけでは儲けられないような。
魔術師たちの投資術    ×    金持ち倒産系のライト過ぎるノリ。なんでこれが魔術師シリーズなんだよ。
スイングトレード入門     ××  難解過ぎる。読みづらい。著者が読者に理解させる気がない。おまけに高い。

参考にしてくらはい。
ほかに何か良書あったら教えてくらはい。

48 :Trader@Live!:2005/12/13(火) 00:15:35 ID:fkY1M8BB
どっかのスレ(前スレ??)で見た
「テクニカル分析入門―株の売り時、買い時を知る- 田中 勝博」
はどうなのよん。

50 :神 ◆794RMsV1wo :2005/12/13(火) 00:20:22 ID:KaqQSlH1
>>48
「テクニカル分析入門―株の売り時、買い時を知る- 田中 勝博」 ☆☆☆☆

入門編としては最適。だいたいのテクニカルについて幅広く説明してあるし、
とりあえずテクニカルやりたい!っていう人は読んでおいて損はないんじゃないかな。
なにより、高額な本が多い中で、1000円未満で買えるという
コストパフォーマンスの高さは魅力。

「ケイ線の見方」 岡本博 ☆☆☆

テクニカル指標以前の話で、ローソク足やP&Fを解説してある。
こちらも日経文庫で1000円未満で買える。
テクニカル指標について触れられていないのは物足りないが、
いろいろな種類のケイ線が読めるようになるだろう。

64 :Trader@Live!:2005/12/13(火) 17:22:20 ID:Ujum3gKe
FOMCの内容、卸売物価指数、製造業受注、貿易収支などが
為替にどのような影響を与えるかを解説した本はありませんか?

72 :Trader@Live!:2005/12/14(水) 04:15:11 ID:QVNa2XGe
ランチェスターと一目原著第2巻だけ読めばよい
あとはいらん

125 :Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:19:09 ID:LCQf8oLC
このスレ見てる人で、図書館でシュワッガー予約した人多かったんじゃない?
だって、先月まで特に予約も貸し出しもされてた訳じゃないのに、
先週ぐらいから急に予約待ちになってしまったよ。

という事なので、とりあえず置いてあった
「ウエンスタインのテクニカル分析入門」を借りてみた。

133 :Trader@Live!:2005/12/19(月) 01:08:30 ID:BRhU5/RS
アマゾンで「シュワッガー」で検索すると2冊抽出されます。
どちらがお勧めでしょうか?


シュワッガーのテクニカル分析
ジャック・D・シュワッガー (著), 森谷 博之 (翻訳)
価格: ¥3,045 (税込)


ジャック・シュワッガーのテクニカル分析
ジャック・D. シュワッガー (著), Jack D. Schwager (原著), 日本テクニカルアナリスト協会 (翻訳)
価格: ¥7,980 (税込)

198 :Trader@Live!:2005/12/25(日) 15:42:35 ID:3s5aYNZ8

あなたのお金を10倍にする外貨投資術

文一雄/著 香澄ケイト/著

出版社名 フォレスト出版
発行年月 2005年12月
価格(税込) 1,470円

書籍内容

●今までの外貨本は使えない!;最近の外貨本のノウハウは、個人の成功談ばかりで実は一般の人は使えません。
;●男女のプロアマの著者だから面白い;人気外為サイト「フーレックス」で活躍する名コンビ!プロが書いているから信用できる、
アマが書いているからわかりやすい。;●あなたにあった投資法が見つかる本!;「10万円を100万円にする方法」
「毎日、利息をもらう方法」「年利100%で運用する方法」「自分の欲しい利息をもらう方法」…など、あなたにあった方法が見つかる。

199 :Trader@Live!:2005/12/25(日) 15:58:51 ID:8D7w/1bk
>198
>113
田平、山根より劣る。

200 :Trader@Live!:2005/12/25(日) 17:31:29 ID:qOkn9+Gg
なんにせよ、本気で勉強するなら最低5冊、できれば10冊は読まないとな。
魔術師達の心理学と、シュワッガーのテクニカル分析は何回読んだかわからんな~

ただし、資料として経費で落とせるから、今儲かってない人は来年の経費として落とせるように、
年明けてから買った方がいいかもね。

201 :Trader@Live!:2005/12/25(日) 20:40:16 ID:HaCc4pf9
だいだいだいまんとか今井とか本書いてるけど
自分で儲かってるのかな。
あのアクセクした働きようは悲しくなってくる。みじめな生活。

優雅に夢のある為替生活送っているのはいないかな。
為替長者はいないのかね。

202 :Trader@Live!:2005/12/25(日) 21:22:49 ID:S64MovDG
俺が読んだ本は
ランチェスター
田平本2冊
今井の青い本
マーケットの魔術師
金持ち父さん
バフェット投資の王道

実質的には3~4冊分かなあ。
勉強が足りないな。

203 :神 ◆794RMsV1wo :2005/12/25(日) 21:33:56 ID:2qSOHR7A
>>200
10冊程度ではお話にならん。

212 :Trader@Live!:2005/12/26(月) 05:13:49 ID:PULM8Kip
初心者です質問です
ここ読んで、とりあえずマーケットの魔術師読んでるんですが、
テクニカルやファンダメンタルズや投資家の心理は変化するのに
古い情報読んで意味あるんですか?

217 :Trader@Live!:2005/12/26(月) 10:31:16 ID:14VxYEiK
じゃあ、とりあえず大昔の米相場時代の
本間宗久様の本から始めれば?
相場なんて人間のやること、今も昔も変わらない

234 :なぎさっち@マ板住民 ◆PaPa/WTtJE :2005/12/26(月) 17:23:05 ID:18xWrpyI
「魔術師たちの心理学」今読んでます。これ、初心者こそ、トレード始める前に読んどくべきじゃない?

235 :Trader@Live!:2005/12/26(月) 18:35:28 ID:NshprdKW
魔術師達の心理学って
>>111の下の人なんかも褒めてるね。なんか日本語訳はヒドイみたいだけどw

238 :Trader@Live!:2005/12/26(月) 20:03:20 ID:Wq9SmsCm
前スレで挙がっていたこれを図書館で読んでみた。

『為替のプロがやさしく教えるドル円ユーロ投資入門』

為替のことを知らない初心者にとって必要最低限の知識がまとめられている。
巻末の「為替用語集」は他の書籍や、為替関連のスレを読む上で役に立つ。
本の薄さの割に値段が少々高いのが難点といえば難点。

263 :NETCOMER ◆RGkdZeSG.M :2005/12/27(火) 05:00:13 ID:T3pqWN76
低学歴で、本を読まなくても稼いでる漏れが来ましたよ

本を読まなくても勝てるのは、本でなく、相場で勉強してるから
確かに本を見ればタメにはなるけど、思考が硬直しやすい漏れには逆効果になるし
ま、人によりけりですね

264 :Trader@Live!:2005/12/27(火) 05:21:45 ID:V6aUKmXM
相場で勉強ね~
たまたま、うまくいったからいいもので、
しっかり基礎学んでないと危ないと思う
危険思考だ!
実際2年で10倍にして天狗の人が無一文になるケースは非常に多い

272 :Trader@Live!:2005/12/27(火) 16:35:04 ID:U/N+B2Up
もれの机の上に今ある本は
「雀鬼と陽明」
「一般債取引入門」
「インベストメントスーパースター」
「マーケットの魔術師ーシステムとレーダー編」
「渋沢栄一とヘッジファンドにリスクマネジメントを学ぶ」
「三猿金泉録」
「投資家のためのマネーマネジメント」
「相場開眼」

そんな感じ、書庫にはそれの10倍位の相場本はあると思う

273 :Trader@Live!:2005/12/27(火) 17:26:13 ID:RRv7aQC3
>>272
もし良ければ、成績なども聞かせてください。

274 :Trader@Live!:2005/12/27(火) 17:35:07 ID:U/N+B2Up
>>273
成績ね~
18から相場やって、15年位経つけど
鳴かず飛ばずってところかな~
子供の頃から、父親が週末は罫線書き、平日家に居る時はラジオ短波で
あの呪文のような市況が鳴り響く環境で育っちゃったから、なんかもう
やめられないみたいw

283 :Trader@Live!:2005/12/30(金) 23:10:08.02 ID:bFs+892c
一目均衡表の研究
むずくて理解して使う始めるまで時間かかったけど
精度がかなり上がった

284 :Trader@Live!:2005/12/31(土) 08:39:14.93 ID:jzOBYjKz
株の本しか読んでないけど、株より為替のほうが儲かってる俺・・・orz

286 :Trader@Live!:2005/12/31(土) 23:17:46.86 ID:2u/RZNgT
ナニワ金融ーーーしか読んだことのない俺がきましたよ

289 :神 ◆794RMsV1wo :2006/01/01(日) 00:35:52.89 ID:bOZjHOsd
>>285
体質なのか和訳のレベルとか、図表が別ページにあるとかはあまり気にならない体質なのよ。
日本史の研究書なら、もっと物理的に読みにくい本とか読んできてるから。
内容が五十歩百歩。そんなに違うこと書いてないでしょう。
俺はとにかく本を読んで、テクニカルを片っ端から検証した。
例えばRSIなら、基本は逆張り指標で70か80でショート、30か20でロングっていうのが妥当な使い方でしょう。
まぁ、ほかにもダイバージェンスとかあるけど、基本はそうだ。
でもそれは人間が決めた使い方であって、相場に関係は無い。
例えば、長期RSIと短期RSIのクロスを用いるとか、RSIを平滑したものをシグナルラインとして用いるとか、
ゼロクロスによる順張りをつかうとかね。
思いつく限りの手法を試したな。
そうすると自然とパフォーマンスの高いもの低いものとバラつきがでてくる。
それをまとめただけ。
海外のサイトも勉強したしね。
では、良いお年を。

366 :Trader@Live!:2006/01/08(日) 00:48:58.54 ID:Govgg2+s
>>364
極論すれば、エントリーなんかどうでも良いらしい。

231 名前:Trader@Live![] 投稿日:2006/01/03(火) 01:53:15.23 ID:fuyLO1v9
『魔術師達の心理学』よりお前らのためになる話を抜粋してやる。
どこで売るか、買うかということなんかより「どのように手仕舞うか」ということの方が100倍大事なんだよ。
興味のある奴はこの本読んでくれ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

トムバッソの公演においてある受講者が以下のような質問をした。

「まるであなたの話を聞いていると手仕舞いとポジションサイジング(資金に対する建て玉の枚数)だけが重要で、
それさえ正しければコインの表か裏かでロングかショートを決めても利益が出せるというように聞こえます。」

トムはおそらく「そうだ」と答えた。
さっそく彼はオフィスに戻ると先物取引の10の市場で実験を開始した。
売りか買いかはコインを投げて決めた。

その後10日間平均のATR(真実の値幅)の3倍のストップを入れた。
そして1回取引あたりの損失は資金の1%になるよう枚数を調整した。

これだけである。しかしストップの位置は自分の有利な方向へ変化させた。
つまり自分の有利な方向へ相場が動いたとき、あるいは日々のボライティリティが狭まっているときに
機械的に動かされた。(3倍のボライティリティストップをトレイリングストップとして使用しているということ)

結果はスリッページや手数料分を差し引いても安定した利益を得られるというものだった。
これはかなり感動的だ。システムには単純さが何より重要だということを証明する結果となった。

374 :Trader@Live!:2006/01/08(日) 17:36:39.11 ID:8dBCl776
ところで、金利の詳しい勉強したいんですがお勧め本ありますか?
「入門の入門 債券の仕組み」は読破しました。
デュレーション、コンベキシシティ、先物と現物の裁定取引(アービトラージ)など多少高度でも、金利ヲタ本を探してます。
金利系の神が居たらお勧めの本教えていただけると嬉しいです。もちろん自分でも探してます。

381 :Trader@Live!:2006/01/09(月) 00:28:57.59 ID:nydIRZec
田平雅哉先生(本業医者だし)のFXの本を二冊買ったのですが、これだめぽ?

382 :Trader@Live!:2006/01/09(月) 00:33:39.13 ID:HtdZKuFJ
>>381
FXの基礎を知るには悪くない。
でも、この2冊だけでは生き残れないと思うよ。

383 :Trader@Live!:2006/01/09(月) 00:53:49.90 ID:nydIRZec
>>382

損斬り重要だとか強調しているようです。

FX始めるに当たって何かお勧めの本とかありますか?

384 :Trader@Live!:2006/01/09(月) 01:29:01.12 ID:HtdZKuFJ
>>383
383がどの程度FXに習熟しているか分からないけれど、FX関連で良書は
見当たらないな。
本屋に並んでいるFX関連の本をざっと立ち読みして気に入ったものを
購入すればよいのでは?
(田平本もよいが、山根本は通貨ペアについて触れられていて意外とよいかも)

とりあえず、次の2冊は読んで損はないと思う。
・「魔術師たちの心理学」 投資に対する心構えが学べる
・「投資苑」 投資の基礎知識ついて広く浅く学べる

387 :Trader@Live!:2006/01/09(月) 08:52:29.33 ID:4ByZ1b0B
日本人の書いたものには手を出すな。
洋書に良いものが揃ってる。
パンローリングから出ている訳書から読むべきだな。
マーケットの魔術師、魔術師たちの心理学、投資苑は定番。

403 :Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:12:43.34 ID:r0KTiNz2
まあ、たくさん読めばいいってもんでもないが、
2冊や3冊読んで勝とうってのも甘すぎる考え方だしな。
例えば同じシステム系の本でも2冊読むと、共通する事項と
相反する事項があることに気づく。

たくさん読んで、その中から良いと思える部分を抽出して
自分なりに最適なシステムを作らんとな。

だからオレはこれからFX始めるなら。
1.色々の会社から資料を取り寄せて、その資料に書いてあるFXの仕組みを理解。
  WEBを漁り、色々な説明を読む。
2.国内の本で為替取引の実際の雰囲気を理解しつつ、デモ口座を開設して
  各社のソフトの使い勝手を試しつつ、相場で遊ぶ。
  訳本は良書が多い(というか和本に良書がない)が、国内のFXの本は最新の事情に
  触れられていることが多いので、現在のFXの雰囲気をつかみやすい。
3.訳本を何冊か読み進め、自分の投資スタイルを決める。自分なりのルールを構築してみる。
  デモ口座でそのルールを適用して、暫くルールの調整やケース毎の対応策を研究する。
4.一通り感触を掴んだら口座を開設。
  本は読み続け、システムを大きく調整したい時はデモ口座の方で試してみる。
  いくら良い方法だと確信していても、いきなり実際のお金を動かさない。

こんな手順ではどうだろうか。

450 :Trader@Live!:2006/01/16(月) 18:32:06.11 ID:0JTO/Bsx
シュワッガーのテクニカル分析
先物市場のテクニカル分析
マーケットのテクニカル秘録
投資苑

上記書籍をすべて読むつもりですが、順序は考えないで構わないでしょうか?

451 :Trader@Live!:2006/01/16(月) 18:50:11.34 ID:04dS8wk7
全て読む必要ないとおもわれるが
暇ならいいんじゃないかな?

452 :Trader@Live!:2006/01/16(月) 19:42:22.70 ID:O4PG3HY/
>>450
シュワッガーのテクニカル分析
投資苑
を読んで暇なら他を読め

453 :神 ◆794RMsV1wo :2006/01/16(月) 20:04:51.39 ID:mSKzMfKE
>>450
マーケットのテクニカル秘録がいいかな。
全部読むにこしたことはないけどね。

464 :Trader@Live!:2006/01/16(月) 22:39:48.75 ID:hcWTpXwo
>>462-463

最近トレード始めようと思って調べている最中であります。
とりあえずお勧めから読もうかと。

最近読んだのが

・資産運用のカラクリ1~3
・株を極める! リスク管理資金運用プロのノウハウ
・田平本(FX入門の奴)2さつほど
・内藤忍の資産設計塾
・最新版 投資戦略の発想法
・投資の王道 実践編 通貨証拠金取引

金持ち父さんシリーズは一通り読んでおります

494 :Trader@Live!:2006/01/18(水) 21:07:38.34 ID:hDokLDUS
完全失踪マニュアルとか実用的だぞ。

531 :Trader@Live!:2006/01/21(土) 22:27:04.35 ID:Vm1Icz7F
エルダーはこういってる

ストップロスは万能ではない、穴のあいた傘のように
天候によってはまったく意味をなさない、だからと言ってしないよりはずっとまし

最初の日はきちんとストップロス入れてたら、よっぽど大口でもない限り
逃げれたよ 2日目からは無理だけど

533 :Trader@Live!:2006/01/22(日) 00:51:28.62 ID:OWuemgP9
商品先物も同様に怖い。
ガソリンなんかも暴落するときには連日ストップ安が付いて
逃げられなくなったりする。
玉を処分できずに指をくわえて見てるだけになったりするからな。
日本の当局は投資家保護の為にストップ安の制度にしてるとか言ってるが
俺から言わせれば、破滅させるための制度だ。
逃げたいときにちゃんと逃げられるような制度になっているほうがいい。
その意味で、海外勢が構築したシステム、制度のほうがよっぽど投資家の
ためにできている。

534 :Trader@Live!:2006/01/22(日) 05:23:01.07 ID:eCkpsNgB
相場は知識が多すぎていったいどこまで勉強したら始めていいかわからんです。
この本達をマスターすれば大丈夫だ!!っていうのありますか?
本の知識だけじゃ勝てませんか?

549 :Trader@Live!:2006/01/23(月) 02:28:57.68 ID:cMlvo/eQ
「魔術師たちの投資術」はどうかね
魔術師たちの心理学を書いた人の本だがアマゾンでの評価はよさげだ

550 :Trader@Live!:2006/01/23(月) 04:47:21.24 ID:5W4BMxkq
デモの結果がよくても勝てないことぐらいはわかってます

551 :Trader@Live!:2006/01/23(月) 05:31:25.56 ID:SqE9gMuz
人生は必要な知識が多すぎていったいどこまで勉強したらいいかわからんです。
この本をマスターすれば絶対に大金持ちになれる!!っていうのありますか?
本の知識だけじゃ勝てませんか?

って言ってるのと同じだもんねえ

552 :Trader@Live!:2006/01/23(月) 06:11:44.60 ID:ObYVcyPZ
投資本ははどれも似たようなやつばっかと思うんですけどね
心理関係ならマーケットの魔術師系のどれか一冊で十分だと重いますよ
テクニカル系は読まなくてもネットで勉強できますし

568 :なぎさっち@マ板住民 ◆PaPa/WTtJE :2006/02/01(水) 10:07:38.74 ID:ZEDWEgJk
市況2のどっかのスレに出ていた、「最強ヘッジファンドLTCMの興亡」日経ビジネス人文庫を購入。
モノとしては「天才たちの誤算」の文庫化なんだけど、その分\900-とお安く、またサイズ的に電車でも読みやすい。
LTCMの興亡に興味が出てきていたのでさくっと読み進めています。

569 :Trader@Live!:2006/02/01(水) 12:11:13.38 ID:AgM7zBcW
「勝負」 升田幸三

582 :Trader@Live!:2006/02/02(木) 22:08:21.68 ID:6iyMw29w
マーケットの魔術師と、魔術師たちの心理学では、どっちを先に読んだほうがいいですか?

583 :Trader@Live!:2006/02/02(木) 23:12:34.14 ID:5pIkm91r
>>582
マーケットの心理学

584 :Trader@Live!:2006/02/03(金) 03:56:20.60 ID:fLXij7aq
生きのこりのディーリングって結構賞賛されてるけど、あんなに長々と書かれても心に響きそうにも無い。
心理や教訓なんかは魔術師たちの短いコメントのほうが為になる。

599 :Trader@Live!:2006/02/03(金) 19:28:29.50 ID:6ZAIf2oi
うちは図書館の分館が100メートル先の所にある
興味ある本はインターネットで予約すれば市内手配で分館まで
持ってきてくれる。パンの本は比較的空いているからすぐに来るよ
でも、興味のある新刊が出ると買っちゃうから、図書館は買うまでも
ないけど読んでおこうという程度の本に利用するかな。

図書館の維持コストってすごいと思うんだけど、ありがたく使わせて
もらってる。

621 :Trader@Live!:2006/02/04(土) 17:22:22.28 ID:Z8dEzmm6
はじめてのFX投資 〈外国為替証拠金取引〉の勝ち方・お金の稼ぎ方 / 池沢智史/著

書籍名
はじめてのFX投資 〈外国為替証拠金取引〉の勝ち方・お金の稼ぎ方
著者名 池沢智史/著
池沢智史の著作

出版社名 ぱる出版
発行年月 2006年1月
ページ数・版型 191P 21cm
ISBNコード 4-8272-0227-3
価格(税込) 1,575円

622 :Trader@Live!:2006/02/04(土) 17:24:30.97 ID:Z8dEzmm6
外貨FX投資 究極の手法丸わかり! / ドクター 田平 監修 山根 亜希子 監修

書籍名
外貨FX投資 究極の手法丸わかり!
シリーズ名 誰でも儲けられる
このシリーズの書籍

著者名 ドクター 田平 監修 山根 亜希子 監修
ドクター田平監修山根亜希子監修の著作

出版社名 日本文芸社
発行年月 2006年2月
ISBNコード 4-537-25359-2
価格(税込) 1,575円

729 :神 ◆794RMsV1wo :2006/02/06(月) 22:43:11.12 ID:h5GCYLXM
日本の株本でまともなテクニカル書いてる本あるかねぇ。

730 :Trader@Live!:2006/02/06(月) 23:01:26.15 ID:sgoWZgPV
>>729
「日本テクニカル分析大全」には一通り乗ってると思う
ただ干支の話とか出てきて何じゃこりゃって感じだ
あと一目均衡表が原著のコピペでまとめてあって便利

スレタイにそって
「矢口新の相場力アップドリル 為替編」はどうだ?
ファンダメンタル的なことをさっぱり理解してない俺にはいい本だと思うんだが

731 :神 ◆794RMsV1wo :2006/02/06(月) 23:04:04.67 ID:h5GCYLXM
>>730
両方読んだな。
たしかに日本テクニカル分析大全が一番マトモではある。
えとの話はなかなか興味深かったし、
サイコロジカルラインを評価してるのもなかなか面白かったな。

相場力アップドリルは生き残りのディーリングもってればいらないって感じかな

737 :Trader@Live!:2006/02/07(火) 06:42:55.29 ID:HL4SCevq
>>731
「日本テクニカル大全」、今度見てみます。
>>726
たまに街に出て、紀伊國屋、丸善、ジュンク堂を一日掛けてはしごするのですが、
FXに関しては入門本ばかりですね。毎週行く近所の本屋も同様かそれ以下です。
うちでは、ネットで適当な単語を入れて新刊を検索してみるのですが・・・。
もっと読める本が市場に出てくるといいが・・・

初心者向けに2冊、
増田正美「定年後の株、小さく儲け続ける必勝法」
元東工大教授で物理学者の著者が、4つのテクニカルを組み合わせた
自分の手法を披瀝しています。私はこれをそのまま使ってはいませんが、
トレード手法づくりの参考になりました。
著者も「マーケットの魔術師」を繰り返し読むとか。

浜島昭平「ネット投資家の戦い方」
「手持ち資金が小さいなら、戦術しか問題にならず、
戦略など問題になりえない」と断言していて、一つ
お利巧になりました。

824 :Trader@Live!:2006/02/12(日) 02:29:54.74 ID:QCD6mCRN
役にたった新書
通貨を読む(日経文庫)
外国為替の知識(日経文庫)
デリバティブの知識(日経文庫)
欧州通貨統合のゆくえ(中公新書)
経済論戦の読み方(講談社現代新書)
はじめて学ぶ金融論(ちくま新書)
メンタル系
ユダヤ人ならこう考える!(PHP新書)
決断力(角川oneテーマ21)

858 :Trader@Live!:2006/02/17(金) 05:30:44.93 ID:YQiSZZrx
>>848
通貨を読む(日経文庫) 2004/8/6
外国為替の知識(日経文庫) 2001/7/9
デリバティブの知識(日経文庫) 1998/9/22
欧州通貨統合のゆくえ(中公新書) 2005/1/25
経済論戦の読み方(講談社現代新書) 2004/12/10
はじめて学ぶ金融論(ちくま新書) 2004/3/10
メンタル系
ユダヤ人ならこう考える!(PHP新書) 2005/1/31
決断力(角川oneテーマ21) 2005/7/10
統計系
3日でわかる使える統計学(BLUEBACKS)2002/5/20
統計グラフのウラ・オモテ(BLUEBACKS)2005/10/20
EXCELで学ぶ金融市場予測の科学(BLUEBACKS)2003/10/20

914 :Trader@Live!:2006/02/20(月) 20:03:53.82 ID:JrzCFhpF
「老子」
「史記」
「孫子」
「論語」
「三国志」
こんな感じかな、どれもイイヨ


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました