勝てるようになったら簡単 それまで何度も地獄をみる たいがいが諦める 答えはそこに目の前にあるのに気付けない 遠回りしてようやく気付く

FX初心者


勝てるようになったら簡単 それまで何度も地獄をみる たいがいが諦める 答えはそこに目の前にあるのに気付けない 遠回りしてようやく気付くのFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。

570:
何をどう分析したのか知らないけど、おそらくそれは分析になってないと思う
チャートを目視してそれで閃いたアイデアぐらいじゃ分析とは呼べない
使ってる手法の優位性をバックテストで確認してからトレードはする
勝てるのが確認できてるんだからトレードすれば勝てるさ、簡単な話だろ

勝てないのは自分のやり方が間違ってるから、トレードってのは単純明快で冷酷なんだ

586:
エリオット波動3波をとれ!

振り返って後でならわかる
その時どう判断するね

今年も又負け続けた

588:
はいはいはい。なるほどなるほど。
俺、しっかり確定足で入るんだけど
4時間のライン使って入るなら4時間の確定足で入らなきゃいかんのね。
今まで4時間のラインで1時間確定足や5分足の確定足で入ってたわ。
これがノイズで損切りくらいまくってた理由ね。
なるほどなるほど

596:
>>588
確定したあとでも普通にノイズはあるよ
つかエントリーしたときにどこで利確してどこで損切りするかの目処は立ててないの?
立ててるのならそこに指値逆指値を入れて放置でいいんじゃね?

597:
>>596
あるよー。
今までは4時間的にはここまでいくだろうけど1時間的にはここ。
みたいなアヤフヤだった
だからあそこで貰っておけば…とかとにかくブレブレだった

589:
つまり4時間のライン使って入ったなら利確損切りもチャート追うのも4時間でやらなきゃいかんわけねー。
そこで1時間や5分に下げたりして値動き追っていたら、チキン利食いになったり値動きに翻弄されたりするわけねー。

なるほどなるほど

593:
上の方で誰かが言ってたけど負け過ぎて頭がおかしくなるってのはあると思う…自分の場合は何もできない期間が多過ぎただけだけど精神に結構キてる
向いてないのかな…と思う時があるけどVNF(BNFじゃないNHKで紹介されていた人)よりは向いているとは思っている
あの人今でもハイレバ逆張りしているのかな、それさえ直してリスク管理さえすればファンド運営続けていけるのに…

599:
…やっぱりコーヒー2杯は飲み過ぎだな

601:
基本ノイズに対応する方法は何度も入り直すしかない。それかぴったり反発しないパターンを完全に放棄するかだ。何度も入り直すということは一回あたりの損切りが多くなってしまったら何度もチャレンジできないということになる。俺は15分足でターゲットは選定するが、エントリーは1分足を採用している。なぜかと言われたら、完璧なエントリーなどないと思っているし、一回あたりの損切り幅を小さくしないと何度もチャレンジできなくなるから
ノイズにかられないような値幅に損切りを置けばいいと思うが、そもそも反発しないこともあるし、一時的にブレイクがどこまでかなんて予測にしか過ぎないからだ。

602:
プロの相場師はこんな動かない糞相場に手は出さないらしい
赤ん坊みたいなお前らが勝てるはずないってこったなw

603:
三角ラインブレイクでずっと専業トレーダーやっている人もいるのに…一体俺に何が足りないというんだorz

604:
そういえば佐野裕さんも20年やってやっと勝ち組になれたんだったか…うろ覚えだけど

608:
三国志とか信長の野望やると
南はめっちゃコメ取れてウハウハで
北は穀物あまり取れないから北は不利だなって思うけど
南は毎年のように台風が来て被害が出て
結局どっちもどっちだろってなるんだよね
それがFXに通じるとこがある
ゲームなんだなあって

611:
放心状態でありながら清々しさも
感じる。
FXはてを出さない方が良いと思って 
いたが結局その予感は当たってしまった。
儲けた事が無かったわけではない。
でもいつか飛ばす。これがデフォなんだ
ろう。

612:
>>611
それがスタートラインね

613:
相手は敏腕トレーダーやAIだ。
長期に渡り負かす事ができなければ
資産曲線が上昇していかない

616:
>>613
凄腕トレーダーだのAIだのと同じような場所で同じようなポジションとって同じような決済すりゃいいだけだろ
どこに対決の要素があんの

619:
もはや相場と専業に対する粘着心と執着心しかない

620:
>>619
諦めたらそこで試合終了だからねぇ~
今専業の人たちだってあきめなかった側
FXは勝てない。無理。やめた。って人は諦めた側

これだけは紛れもない事実

621:
前にも一度あったけどカフェインって本当に強いな……いや自分の体がカフェインに弱過ぎるだけか
>>620
ありがとう、お前に爆益ある

(^o^)それじゃみんなおやすみzzZorz

622:
ささっちのダチの根崎がセミナー動画で言ってたけど
1年に1回くらいしかトレードしない専業のやついるらしいよ
暴落を狙うらしいけど

630:
MAが上向いてようがボリバンがいくらだろうがそれは過去の値動きに過ぎない
そこから上がる下がるは基本的に半々だからな
そこでMAやボリバンを色々組み合わせて偏りを探そうとするんだが
それをカーブフィッティングと言うんだw

634:
>>630
色んなロジックでBTしても多くが右下がり。
どうすればいいのか。

637:
>>634
バックテストで10のアイデアを試して10全てがダメって事はザラにある
50テストして使える物はやっとひとつかふたつぐらいしかないのが現実だ
真剣にトレードに向き合い地道に検証を積み重ねて来た者はその現実と絶望を知っている
テクニカルの限界って奴だね

価格データには至るところに偶然の偏りが存在する、パラメータをいくらいじってもその偏りは取り除けないんだ
テクニカルでは上がる下がるがわかっても何故上がるのか?の根拠がハッキリしないんだよ
その根拠が曖昧なものにノイズが乗っかると出来上がったものはひどく不安定なシステムになる

まあテクニカル分析で行き詰まったらファンダメンタルズ分析に手を出すしかないだろうね
ファンダメンタルズは上がる下がるの根拠がハッキリしてるからそれにノイズが乗っかってもある程度の堅牢性は保てる
テクニカルより安定したシステムが作れるんだ

632:
株、先物、オプション、FX、商品、仮想通貨など、あらゆる投機の中でFXのスキャルピングが最もリスクが低いと確信しています。

656:
このゲームは世界最高クラスにハードだぜ・・・

669:
値幅、値幅確認用に水平線、MA
水平線引くの日・週・月
15・1h・8・日・週・月
値幅で短中長期を読むこと

695:
会社を辞め、群れを嫌い、権威を嫌い、束縛を嫌い、投資の知識とスキルだけが俺の武器だ!

699:
精神的な面が左右するよな
これがいちばん大きい

700:
精神面にだけ強く左右されないように
ルールがあるんだけどね
ルールを守れば時に負けても淡々と勝っていける
こういう基本が身に染み込ませていられれば
もしも大負けが入ってもまた精神を立て直してトレードに向き合うことができる
一日1%でも勝っていければ必ず成功を掴める
FXというお金儲けの分野ならでなんだよね

737:
この前は30年やっていたけど勝ててない人が来てたな、何か両建ての林論太郎人の本を買ってたことがあると言ってた
でも分かるよ、今更やめられない、後戻りできないんだよな…俺も9年やってるけどあと半年で10年目を迎えそう

738:
長年やってて勝てない人のやり方が気になる
それの逆というかアプローチ変えれば勝てるんじゃないの

739:
これたぶん構造的に勝てないように出来てるゲームだから・・・

742:
だからさ、エントリーした時に、
逆のポジションをデモ口座に入れてみ
どっちが早く利がのるかw

デモの方が早く利が乗るなら、
思ったのと逆のポジ取れば良いってことだw

805:
RSIの高値安値の逆張りで全然勝てないぞ。
どうなってるんだこの野郎!

806:
どの通貨ペアの何足のRSI(パラメータいくつ)の何かどうなったときの逆張りをどのタイミングでどういう状況の時にやってダメだったの?

807:
RSI逆張りが効かないことがわかったじゃん

808:
GFFはRSIで6億だろ?

810:
RSIの70%、30%で買われすぎ売られすぎって何の根拠も無い事に気付けw

811:
オシレータははり付くから逆張りはヤバい。
GFFは順張りだな。
GFF以外に手法だしてリアルで勝ってるのいるか?

814:
聖杯は有りまぁす!

827:
勝てるようになったら簡単
それまで何度も地獄をみる
たいがいが諦める
答えはそこに目の前にあるのに気付けない
遠回りしてようやく気付く

837:
しょうがないからオレが勝ち方教えてやるよ

誰でもここは勝てるってとこがあるだろ

そこだけ入る

ちょっぴりはやいお年玉だよ


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました