地域情報検索サービスのベンチャー「パシー」がJR五反田駅前のビルに本社を構えたのは今年1月。150坪ほどの広さのオフィスで、22人の社員とフリーランスのエンジニアらがパソコンを囲み意見を出し合っている。社員の多くが本社近くに住んでいるという。
広報を担当する中村岳人さん(29)は「職場の近くに住んでも家賃や物価が安く生活しやすい。渋谷のブランド力より実利を取った」と話す。
丘陵に囲まれた「谷」(バレー)に位置する五反田。ベンチャー企業の世界的集積地である米シリコンバレーになぞらえ、3年ほど前から「五反田バレー」と呼ばれている。現在、五反田駅からJR大崎駅にかけての目黒川沿いには443社のIT企業が集まる。
5年ほど前までは、IT系の「聖地」は1990年代後半から「ビットバレー」と呼ばれていた渋谷だった。しかし、渋谷はその後オフィスビルが足りなくなって賃料が高騰。4キロしか離れていない五反田にベンチャーが流れ出すようになった。
よし!五反田でベンチャー起業しよう!
って流れを作りたいわけ?
五反田バレーなんか恥ずかしいこと言う奴は
センス無いし仕事出来ないだろw
だって朝日じゃね(笑)。
終電間際にウェーイ系が騒ぐ中「おれ何やってんだろ」って社畜が気付いてしまうだろ
五反田といえば 幸福の科学
これ
電波新聞?
もう、喚き散らしてメンヘラ思考の新聞なの?
懐かしいベーマガ、月刊マイコン
50-60代のITオタクしか知らないか
相変わらず出没するなこういうアホが
10年間寝てたのか?
西中島が、ベンチャー系の街を集める「にしなかバレー」構想というものが描かれていたな
西中島……
船場ですらIT企業誘致で街おこしとか言ってたな
言うだけで終わったけど
渋谷は
渋=bitter
谷=valley
だから
bit-valley
五反田バレー?違和感があるなあ。
確かに目黒川はあるが、あの辺特別な低地だったか?
最近は幻の五反田湖は発生していません
目黒川の掘り下げや不動前の地下ダムが出来てからは五反田湖は見ない
池田山と御殿山 庶民は住めないわなあ
島津山もいれてェ~
上皇后の生家跡地の公園があるくらいだからな
汚さで言ったら渋谷も大概だけどな
デスバレー
不動産屋の地上げに利用されているだけなのに「聖地」とかw
日本の広さなら日本中がIT企業で織り込まれていてもおかしくないんだがw
それを五反田だけとかスケールショボw もうITやめろよ
日本は企業間で奴隷を融通しやすいから
同じ「一か所に固まる」でも動機が全く異なる
つか、生産性0のSES企業がIT企業名乗るな
蒲田なら羽田空港も近いし
大鳥居はワタミの街になっちゃたし
セガもでていった
五反田がーって不動産屋が煽ってるだけだろ?
エンジニアはログ残してさらしてやれ
都内なんて家賃の無駄
交通で言うなら川口、浦和が一番便利な地域。
谷底の駅周辺は、そんな可能性感じさせない
チンケな都市開発になんちゃらバレーとかお題目つけるの失笑だわ
シリコンバレーのようにこれから歴史が作られていくほどの勢いもないしな
新宿 ニューヨークのパクリ
渋谷 ローマと阪急のパクリ
表参道&東京タワー パリのパクリ
上野 滋賀県の琵琶湖や延暦寺のパクリ
五反田 シリコンバレーのパクリ←New
変な病気流行らなければいいけど。
それでも東京なのか
鉄道利便性がある程度高ければ、わざわざ地価が高いところにオフィスを構える意味はない
深セン行ってみ
スケールが違いすぎて恥ずかしくなるよマジで
一生深センに住んでろ
Amazonの日本本社も目黒だしな
なにが便利なんだよ
大崎で居たころも、電子メールあっても
けっきょく、書類で、どうしても期日までに届けんと会社が飛ぶとかなんとか
バイク便とか自転車便が最後の手段とかだろ、判子ついて
目黒(Amazon)→五反田(?)→大崎(SONY)→品川(Microsoft他多数)
TOC
世界に通用するサービス生み出してみろ
おまえは世界に通用するどんなサービスを提供してるの?
その次にfsas、日立ソリューションのような。
ソニーは子会社でも小さいのしかもうない。
IT以外ならセガサミーグループで6500人ぐらい。
アドビなど外資ソフトウェアも多いし、コンビニのシステムを扱う会社も2社ある。
だからダメなんだよ。
いい加減に気付けよ。
ウェーイなのはごく一部。
殆どはワイシャツにネクタイ締めて働いてる派遣ですよ。
IT経営者が半グレやフロントだらけじゃんか。
技術者冷遇の体質も、それ由来。
ベンチャーのくせに発想が横並びで成功する匂いが全くしない
日本のITなんてITやってないだろ
Iだけ
なんちゃってITだしな
結局どこかの大手と繋がらないとやっていけないし
取引先とか大抵そういう企業が連なってる
ベンチャーとはいうけど実質下請けみたいなもの
月刊マイコン、ベーマガ、ラジオの製作、お世話になりました。
ご、、、五反田?wwwww
大崎ならまだしも五反田?wwwwww
> 443社のIT企業が集まる。
そのうち、自社製品もしくはサービスで経営成り立ってるのは何社なんですかねぇ。
it土方派遣会社、客の指示通りにシステム組むSIerをIT企業というのは違和感ある。
SIerにネットワーク機器を代理店として売っている営業だが。
岐阜県に日本版シリコンバレーがあったじゃないか
歩かせるな!!
鶯谷の時代が来そうだな。
ナイチンゲールバレー
都内にも横浜にも空港にもアクセスいいから
億万長者の社長は高級住宅街至近だから歩いて通勤できるし
低所得の社員も戸越銀座あたりから歩いて通勤すれば良いし
ま、歓楽街だからアッチ系のWebサービス作るのが関の山になると思うわw
そっちの方が、まだ生産性有るな
BtoBなら東京に集中するのは仕方がないと思うけど、
BtoCなら地方でもできるのではないだろうか
それが不思議なんだよ
IT企業でいえばジャストシステムは徳島
サイボウズは愛媛で企業したはずなのに本社を東京に移しているんだよな
ITじゃないけど丸亀製?も同じ
そういった企業沢山あると思う
情報格差
あと人材集め
結局そうなるんだよな
ITが進めば地方でも仕事ができるから多様化が進むなんて
昔は言われていたけど、実際は違う
むかし、gateway2000を個人輸入したんだけど
代理店とか、女の人がブティック経営の代わりでやってた店だったわ
節税か脱税かシランがそんなのになってるんだろ
飲み屋が殆どない
なので、みんな隣駅の五反田に流れてくる
どんだけ金があったらここに住めるんだろうと思うわ
というか成金じゃなくて昔からのお金持ちが住んでんな、あのお屋敷街
丘の下の駅前の歓楽街との差がまさに映画の「天国と地獄」みたい
あんま海外の都市では見ない不思議な現象な気がする
御殿山ではなく池田山
池田山と歓楽街は距離は至近だが高低差がある
松濤と道玄坂は高低差もほとんどないよね
大半が派遣業だぞ
あれ
ソニー通りとかPOLAの本社の辺りとか普通にオフィス街だし
羽田も品川も近いし食い物屋うまいとこ多いしコスパ意識高いベンチャーの人とかからすると居心地いいのでは?
戸越銀座も近いし
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな。。格付けジャンク債だぜ?
山手線と浅草線が使えるのは便利。
店も上から下までたくさんあるから節約生活もしやすい。
でも来年から羽田着の飛行機が真上を通過するようになるらしいから
騒音が大きくなるかも。
湾岸やムサコのタワマンより高いの?
調べれば分かると思うが、高いと思う
品川区だし、山手線内だし、港区や豊洲と違って埋立地じゃないので
五反田のタワマンが買えない人が小杉だろう
目黒川みんなのイルミネーションが始まってるから綺麗
会社帰りに気軽に入れる居酒屋や気分転換で寄り道するジャンク屋みたいなとこで自由な発想が解放される気がする
しかもあの辺飲食店もかなり増えてきてるからな
中央通りや昭和通りから一本入ったところとか、かなりある
上野御徒町や神田に移動しても捗るしね
意外と穴場だと思う
ないでしょ。もどきばかりで。
IT企業とはどのようなことを企業を指すの?
何も考えないで適当なこと言っているクチでしょ。
グーグルマップを見ると、汚い工場街がオサレな街になってるがな
ちょっと納得
五反田界隈もオシャレなお店が増えた感がある
由緒正しい高級住宅街もあり、普通のビジネスマンも多い街。
2020年2月1日(土) 21時00分~21時54分
今回は東京都「五反田」に出没します。かつては“おじさんの歓楽街”のイメージが強かったこの街に、今ニューウェーブが到来中。
注目のIT企業やベンチャー企業が100社以上も集結し“五反田バレー”と呼ばれるほどなのです。
また、池上線の高架下を中心にオシャレな飲食店も増え、街ゆく若い女性が急増中。
一方で創業約100年の老舗や、美味の名店も健在。これからは、渋谷より五反田の時代!?その魅力をお届けします。
なんでわざわざ家賃のバカ高い
都内に事務所を置くのかね。
ムダすぎる。
東京の家賃が安過ぎるんだよなぁ
他先進国じゃロンドンやNYCの都心にオフィスなんかよほどの企業じゃないと持てないよ
日本だとわけわからん企業でも大手町や丸の内に入居できちゃう
本気でわかんないならバカにもほどが
認識されるようになるのだろうか
つまり、六本木や渋谷や五反田は死ぬって事だなw
丸の内や大手町なら賃料少し下げればいくらでも埋まるけどさ
23区の西側と南側嫌いだから、ザマァw
五反田でも何でもいいよ。渋谷は勘弁してくれ。
なんで渋谷なんだよ。アホみたいに混んでるしITとか言ってるくせに本当にナンセンス。だからアメリカに勝てないんだよ。
都営浅草線とJRのジャンクションは狙い目だよ。西馬込なんて、始発駅なのに格安だし
ピンはね人回しを共有できるから
昭和の方がうまいこと散ってたような印象ですわ。北のハドソン、南のシステムソフト、中部のT&Eソフト、四国のジャストシステム…
こういう話聞くと日本の閉塞感強く感じるね
なんなんだろうね
そんなに高給じゃなくても家買って、ラッシュ電車は嫌だから車通勤したいから地方都市で働きたいって言う層が少ないのかな
やはり今だと負け組、都落ちぷぎゃーになるのかな
生産性が高い職種って、これくらいしかないから仕方ないね
品川近辺の開発が進んだのがそれ。オールドタイプだから、しばらくわからんかったわ
住む所にとらわれない自由を感じたけど、国家としては非常にまずいと。
ただ、その方向性は遷都とか地方分権の2000年頃には選択肢としてあったはずだし、
徳島本社だったジャストシステム
愛媛本社だったサイボウズ
・
兵庫本社だった丸亀製?
今じゃみんな本社は東京だね
税金や年金という形で莫大な金を動かす権限が東京に集中してるのも確か
普遍性のあるベタなストーリーがある。要は人が集まる動線があればいいので、
JRだけでなく都営浅草線で京浜京成沿線のを救えるノードな五反田は優れてる
秋葉原の発展も、優れたノードとつくば新線だわ
取り壊しが始まった
そこを小規模に区分けして貸し出すようになったりするのかな
マンションに転用するのは構造的に難しそうだし
コメント