負けてるやつらにヒント(勝ってるやつは無視して)を表示するまで少しお待ち下さい。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
273: Trader@Live! 2013/08/17 00:59:58 ID:skmcU13f
負けてるやつらにヒント(勝ってるやつは無視して)
例えばリミストが10pp:10ppとした場合(ポジションが無くなる毎に即エントリーするものとする)
①ずっと同じ方向にエントリー(ナンピン)
②動いた方向にドテン
③刈られる度にランダムエントリー
この3つで10連敗(もしくは10連勝)しやすい順序を考えてみるといい
当然同じではないので悪しからず
276: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 2013/08/17 01:32:47 ID:umerHNYF
特に意見もないよーなので私見を
>>273先ず前提条件のりミスト10pがちょっとあれですが
1.ナンピンするならクロースしてからエントリーすべき
2.ドテンって言葉が良くないですねドテンなんて有り得ない
3.(ヾノ^□^*;)ナイナイ
283: Trader@Live! 2013/08/17 02:04:41 ID:skmcU13f
>>276
なんか勘違いしてない?
283: Trader@Live! 2013/08/17 02:04:41 ID:skmcU13f
>>273は当然、どれもマイナスになるよ
俺が言いたいのはそんなことではないわけだけど、事細かに説明する義務もないからなぁw
290: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 2013/08/17 02:25:13 ID:umerHNYF
>>273では本心をいおー
①
↑機種依存文字を使う時点でインターネット素人
ナンピンなんて論外
ナンピンするならカットしてからリエントリー
ドテンなんてもっと論外
もっともっと論外
292: Trader@Live! 2013/08/17 02:28:34 ID:daG/WtwX
>>273
そもそも10連勝とか10連敗とかトータルの損益に関係ない。
299: Trader@Live! 2013/08/17 02:48:29 ID:7JbFN2Q4
>>292
確率論で言えば、ずっと負けるひとがいるのと同じぐらいずっと勝つひとがいる。
301: Trader@Live! 2013/08/17 02:53:42 ID:daG/WtwX
>>299
じゃんけん大会は勝者1名が確実に出てそれで終了だけど、FXは止めない限りいつかは負ける。
株のBNFも何だかんだ理由付けて、不動産に資金シフトさせてるだろ。
294: Trader@Live! 2013/08/17 02:35:31 ID:skmcU13f
> そもそも10連勝とか10連敗とかトータルの損益に関係ない
その通り
でも俺が言いたいのはそんなことじゃなくて、何故>>273の3つでは結果に違いが出るのかってこと
303: Trader@Live! 2013/08/17 02:55:33 ID:daG/WtwX
>>273 はどうせ大した落ちがないから気にしない方がいいんでは。
306: Trader@Live! 2013/08/17 03:03:00 ID:skmcU13f
>>273は勝率だけで考えると、どれも同じくらいに収束する
でも中身を見ると、色々違ってるわけよ
別に10連勝10連敗とかで設定する必要はない
10連勝とかは、あくまで1つの例え
上のほうに誰かが「FXってバカしか勝てないのか?」って言ってたけど、これはある意味正解で、変に頭がいいと違った角度から物事を見れなくなってしまってることがあるんじゃないかと思う
所謂、発想の転換が出来ないってことね
308: Trader@Live! 2013/08/17 03:05:45 ID:daG/WtwX
>>306
大変勉強になりました。ありがとう。