MACDをカスタマイズするととんでもないことになるんだよ
CONTENTS
聖杯教えるの
▽掲載中FXトレード手法全リスト。聖杯を見つけてください。881: Trader@Live! 2013/12/19 19:54:56 ID:dlemdTCO聖杯教えるの スパンAとMA5の併せ技 詳細は言えなくても
これで勝てるはず 時間軸 以上
波の形を見てたら、波のスケールが変わるタイミングがわかるようになった。
11: Trader@Live! 2013/10/26 23:29:44 ID:YlBF3E/w波の形を見てたら、波のスケールが変わるタイミングがわかるようになった。
ここが味噌なんだが、その波のスケールの大きさと、その期間は反比例する。
こんなこといってもちんぷんかんぷんだろう。
で、どの節がどのスケールに対応しているかがわかるので、
反応をいただくこともできるし、転換の判断もできるようになる。
そうなると呼吸をするように抜く事ができるようになった。
MACD、RSI、BB、ストキャスとか一切不要。
91: Trader@Live! 2013/10/27 15:33:38 ID:uxZNhqpHとりあえずFX3年目で分かったことは、テクニカルもファンダも全部後付けだということ92: Trader@Live! 2013/10/27 17:05:58 ID:uNnj0Ca0>>91
それが分かったんなら成功する日も近い。
MACD、RSI、BB、ストキャスとか一切不要。
テクニカル見てたらチャート見る時間もそれだけ少なくなる
裸のチャートのみで勝てるもんだよ。
俺の神手法教えてやるよ
614: Trader@Live! 2013/10/22 12:13:48 ID:CbDEtiOq俺の神手法教えてやるよ
FXな 株はこれシステム的にできないから
分足で陽線が確定したらLして
陰線が確定したらSする
これだけ
つまり一時間に60ポジとるという事
なぜこれが儲かるか
時間足は分足60本の集積である
時間足が陽線の場合 分足60本の集積は必ず陽線が強勢となる
時間足が陰線の場合 分足60本の集積は必ず陰線が強勢となる
これだけ
理屈もやる事も簡単
とくにアベノミクスでみんなこれに近い事やって大儲けした
要点は値動きが一方通行なんだからそれに乗れってだけ 簡単だろ
なんでこれを簡単に明かすかっていうと 手法には二種類あって
自分だけがやると儲かる手法と みんなでやると儲かる手法というのがある
これは後者 どうせなら俺と同じニートを救ってやろうと思った
けどここまで言ってもやらない奴のことはもう知らんぞ
チャート見てればインジケーターなんて必要なくなる 上がるか下がるか波動が感じられる
870: Trader@Live! 投稿日:2013/11/11(月) 02:14:53.27 ID:cz3kqNSfチャート見てればインジケーターなんて必要なくなる
上がるか下がるか波動が感じられる
その境地に達するのは野球で言えばイチロー並の才能があって更に練習を積んだ者のみ
恐らく1000万人に一人くらいしかこの境地にはたどり着けないんじゃないかな
夢壊すようだがそれが現実だからしょうがない
株なら簡単だからもう少し多いだろうがfxは相当に高度だからほとんどの人間が最後は失敗する
なんでみんなボリバン使わないんだろ。勝てるのにな
781: Trader@Live! 投稿日:2013/11/10(日) 03:05:24.68 ID:4dmfMXHvなんでみんなボリバン使わないんだろ。勝てるのにな782: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 投稿日:2013/11/10(日) 03:07:31.30 ID:NzVrnpR6畠山さんはボリンで7000万負けたゆーてたゆ^^
786: Trader@Live! 投稿日:2013/11/10(日) 03:15:06.42 ID:4dmfMXHv>>782
短い時間足のボリバンじゃ勝てない。俺が使ってるのは4,8,12時間足と日足ボリバン
787: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 投稿日:2013/11/10(日) 03:17:44.76 ID:NzVrnpR6>>786偏見かもだけど8時間とか12時間とか国内業者オンリーなんだよねー(勿論レート配信なんだからどんな時間足にも変換出来るんだけど)
さーせん素直にちょっとどーかにゃーと思いました^^
790: Trader@Live! 投稿日:2013/11/10(日) 03:20:57.96 ID:4dmfMXHv>>787
反論するなら実際にチャート確認してからにして欲しいな。
793: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 投稿日:2013/11/10(日) 03:24:41.52 ID:NzVrnpR6>>790ん?チャート未だ消してないじゃーん^^>>755
795: Trader@Live! 投稿日:2013/11/10(日) 03:31:27.50 ID:4dmfMXHv>>793
これ日足チャートでしょ。俺は4,8,12時間、日足ボリバンの話をしているのだが
796: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 投稿日:2013/11/10(日) 03:34:09.74 ID:NzVrnpR6>>795なるほろ
ボリンの何がどーなったらどーするのでしょーか?
一番分からにゃいのがバンドウォーク
798: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 投稿日:2013/11/10(日) 03:40:13.30 ID:xBYAR6yW>>787なるほー^^ボクもそんな感じっす^^
ただ あの時あーすればヨカッタってのは思わなくなりました
それ言い出したらキリがにゃいしーtk寧ろそれが出来るのはドラえもんぐらいだからねー^^
788: Trader@Live! 投稿日:2013/11/10(日) 03:19:59.00 ID:PuoCyFwU>>786
そうすると、スキャみたいな超短期じゃなくて、数時間~数日はホールドしてる感じですか?
791: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 投稿日:2013/11/10(日) 03:21:06.90 ID:NzVrnpR6ちなみにボリンに関してはこんな感じっす^^
44 名前:だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw [] 投稿日:2013/09/09(月) 00:31:31.71 ID:0xNEEUiV
テクニカル大好きっ子なのでボクのボリンまとめメモの一部貼っちゃいますけど
こんな感じかにゃーと^^
1.縮小時は様子見どちらにブレイクするか不明
2.拡大時は付いて行く 押目戻りで入ろうとするとエントリ出来ない
勢いがあるので押目戻りはない
3.拡大時反対のバウンド転換で利確かポジなければ逆張りエントリ
利を伸ばす時はトレンド側のバンド反転で利確
4.拡大→片側が収縮→斜めに平行に推移時トレンド継続
成行でエントリーせずMAまでの戻りや押目でエントリ
(成行では天底を掴む)利確はバンド反転
5.拡大並行時は逆張り(縮小時はブレイクの可能性大なので逆張りしない)
806: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 投稿日:2013/11/10(日) 04:03:57.27 ID:xBYAR6yWFXCMJ って不知だけどメタでも Bando ってインジならミドルバンド消せるつーか実際ボクはそーしてるゆ^^
tkメタ使ってない人にメタ論してもしゃーないんでボリン論ならイイと思うんですが>>791とかどーでしょー?
794: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 投稿日:2013/11/10(日) 03:30:04.46 ID:NzVrnpR6いあ寧ろボク ボリン苦手なんで教えてほしーと思ってるんです
否定する気になれば幾らでも出来るけど
それ
ボクの益にならないしー^^
799: Trader@Live! 投稿日:2013/11/10(日) 03:40:44.09 ID:4dmfMXHvあんたさ、自分のチャートに答え出てるじゃん。一番重要なのはライン、ボリバンは補助
ちなみにおれの日足チャートには20,50,100,200,400のボリバンが入れてある。
801: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 投稿日:2013/11/10(日) 03:42:48.35 ID:xBYAR6yW>>799逆にさーせん^^
僕の簡単なシステムを教えるっす
171: Trader@Live! 投稿日:2013/10/06(日) 20:19:21.47 ID:wVLYGjSd僕の簡単なシステムを教えるっす
日足しか見ません
前日陽線なら寄り付きでL,陰線ならばSでエントリー
50pip逆行したら損切ってドテンします
夜12時に決済
これで右肩上がりですよ
チャート追って確かめてみてね173: Trader@Live! 投稿日:2013/10/06(日) 20:38:29.43 ID:KyB7Q7ts>>171
嘘だと分かる事を敢えて検証する元気は無いw
175: Trader@Live! 投稿日:2013/10/06(日) 20:54:23.17 ID:tONzJsxE>>171
BTしてみたが確かに右肩上がりだ
これはすげぇ
40pip動いたら逆張りで10pip取ってる 損切り20pip
174: Trader@Live! 投稿日:2013/09/14(土) 10:07:28.60 ID:uANPx2R740pip動いたら逆張りで10pip取ってる
損切り20pip
週単位で負けなし
難しく考えすぎでは238: Trader@Live! 投稿日:2013/09/15(日) 19:30:58.37 ID:nV7kVXKP>>174
センターから40PIPですか?
師匠お願いします・
239: Trader@Live! 投稿日:2013/09/15(日) 20:40:54.83 ID:vhXT+6JU
240: Trader@Live! 投稿日:2013/09/15(日) 20:50:04.48 ID:nV7kVXKP>>239
やばいっすねww
241: L 投稿日:2013/09/15(日) 21:26:15.98 ID:2rAcvy+X>>240
こういうのって、そのうち機能しなくなる。
で、稼いだ分全部持ってかれるよ。
243: Trader@Live! 投稿日:2013/09/15(日) 21:36:47.39 ID:vhXT+6JU>>241
聖杯をばらされて焦ってるな
ボールを床に落とすとバウンドしちゃう
ただそれだけのロジック
泥臭いよな
でもこれが現実
日本人の悪癖に綺麗に勝ちたいってのがある
歴史的にそれで何度も痛い目に合ってるのにまだきれいに勝ちたいと思ってる
金は常に泥臭い連中のもとにある
それを忘れるな
247: L 投稿日:2013/09/15(日) 21:48:30.36 ID:2rAcvy+X>>243
下落したら買う。BNFの逆張りに似てるけど、為替はそんな甘くないだろ。
248: Trader@Live! 投稿日:2013/09/15(日) 21:54:24.95 ID:vhXT+6JU>>247
甘くない局面が10に一度くらいはある
張ったりだ
893のメンツみたいなもんだ
そん時は逃げればいい
893といえど10のうち10全力で張ったりなんかかませないんだよ
1脅して9休む
そうだろう?
249: L 投稿日:2013/09/15(日) 21:57:29.60 ID:2rAcvy+X>>248
そうかもな。そっちはお前に任せたわ。
250: Trader@Live! 投稿日:2013/09/15(日) 21:59:19.65 ID:n6qSH4xs>>248
本当に勝ってる人って感じだね。
色々参考になったよ、ありがとう。
244: Trader@Live! 投稿日:2013/09/15(日) 21:39:08.07 ID:zGdfYD2O>>241
そのとおりだよ。
256: Trader@Live! 投稿日:2013/09/15(日) 22:35:51.82 ID:o7F0+tNO>>239
すごい!明日から早速試してみようっと!
258: Trader@Live! 投稿日:2013/09/15(日) 22:56:11.70 ID:fyVG4QD2>>239
こういう方法もあるんだね~
すごいわ。とても参考になった。
264: Trader@Live! 投稿日:2013/09/16(月) 00:09:44.34 ID:eSMytLkU>>239
「なぜ40Pipsなのか」の理由付けが(テクニカルで)はっきりしてるなら良い方法なんじゃない?
単なる確率論なら俺的には?だけど。
「ボールは跳ね返る」というロジックはおれも同じなんよ。ただ自分はそれを強固にするためにテクニカルを色々当ててみて定義づけをはっきりさせたかな。
まー人それぞれだからねえ。これでヘタにいじくってダメになっちゃう場合もあるし。
287: Trader@Live! 投稿日:2013/09/16(月) 09:11:15.93 ID:574hfVwZ>>239
BTしたら右肩下がりだったわ。
312: Trader@Live! 投稿日:2013/09/16(月) 12:17:35.64 ID:BhcQ/ImL>>239
今日はまだ40pips落ちの場面がないので、この手法が試せません
397: Trader@Live! 投稿日:2013/09/17(火) 10:48:50.63 ID:Wd5RhQGJ>>239
2日目と3日目をまたぐ部分の勝敗が省かれてるね。ここ損切りになるんじゃない?
399: Trader@Live! 投稿日:2013/09/17(火) 11:24:37.05 ID:GVma1aFA>>397
下げ40pipの戻ししか画像では狙ってないような感じだけど
上げ40pipの押しも獲るなら利益倍増じゃね?
MACDをカスタマイズするととんでもないことになるんだよ
866: Trader@Live! 投稿日:2013/09/21(土) 18:15:04.25 ID:V+054QEE君たちは知っているか?
誰でも知ってるMACDは2本のMAにすぎないのだよ。
それがまるで特別なテクニカルのようにどの本に
も書かれている。
いかにFXがインチキなものか分かるだろう。880: Trader@Live! 投稿日:2013/09/21(土) 20:21:05.98 ID:EoWALfvM>>866
あほ、それをカスタマイズするととんでもないことになるんだよ
そういう技は様々な場面で発揮できるわ
867: Trader@Live! 投稿日:2013/09/21(土) 18:18:07.74 ID:N/3xnFqZMACDなんて、経験3年未満のうんこっこしか使ってないだろ
ポジションを持った後、すぐさま2倍の枚数を逆方向に持つ
839: Trader@Live! 投稿日:2013/09/21(土) 03:46:50.43 ID:xHASWB0Rチャートの値は常に食いつかせようとしている
しかしポジションを持って実際に損失を抱えるまではそのことに気が付かない
ここで絶対に騙されまいと考え始めるともう泥沼、裏の裏の裏の・・・・
そこで素直に何も考えずにまず食いついてみる
ポジションを持った後、すぐさま2倍の枚数を逆方向に持つ
あとはほっとくだけ841: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 投稿日:2013/09/21(土) 03:52:51.73 ID:7DfV8Blz>>839 だけ は100%ない^^
842: Trader@Live! 投稿日:2013/09/21(土) 03:56:04.00 ID:xHASWB0R>>841
実践済みだ
この方法で俺は
858: Trader@Live! 投稿日:2013/09/21(土) 16:15:56.10 ID:GRUXHq9E>>839
L1まいの後にs2枚ってすると
最初のポジを切らせるために
S方向に向かうから結果的に
儲かるって話か?
単に往復ビンタくらって終わり
な感じがするが。
まだナンピンの方が現実的な
気がする