相場観をどう鍛えたか教えていただきたい。
▼全記事一覧(必勝法が書かれているで全てのページをゆっくり読む事をおすすめします。)
相場観をどう鍛えたか教えていただきたい。のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
278:
今日の東京時間はドル円Lの流れ
9時以降に時間足で陽線出たら111.6くらいにストップ置いてLだな
279:
>>278
奇遇だな。俺もそう思った。なぜそう思ったか根拠を教えてくれないか。
280:
日足で陽線でL気配、4時間足1時間足でダブルボトムの位置で跳ね返ってる。
利確は112以上取れそうだし、ユーロドルは下向き気味でポンドルもユーロドルにつられて下抜けしたらドル円も上にブチ抜きそうだからかな。
281:
>>280
ありがとう!やっぱ他の通貨の動向もみてるのね。
299:
>>280
うーん、相場には上がるか下がるかしかないけど見事的中おみごと。
もしまだいらっしゃったら今日の相場云々というより相場観をどう鍛えたか教えていただきたい。
300:
>>299
ありがとうございます。
たまたまです
相場観の鍛え方ですか
水平線とローソクのみで、どのラインでどんな形のローソクで反応してるか
どこまで上げたら上目線と下げたら下目線と決めて過去チャートで見る。
自分はディトレなので1.4.日足で
重要指標も加味して。
それと通貨がどの時間帯がよく動くかを調べる。
こんな感じで練習してました。
282:
そうですね
自分はこの3通貨だけしてるので相関性のある通貨なので気にしてます。
285:
グランビルに尽きる