【FX初心者】MT4標準インジケーター、フラクタルを活用してる人いる?のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
【FX初心者】MT4標準インジケーター、フラクタルを活用してる人いる?
1 :Trader@Live!:2010/01/31(日) 12:24:13 ID:LFlkUlWW
MT4の標準でついてるフラクタルについて、活用してる人いる?
とっつきにくいかもしれないけど、慣れればチャートパターンの把握が簡単になるよ
ヨコヨコまたはレンジ
△△
▽▽
上げトレンド
△
△
△
▽
2 :Trader@Live!:2010/01/31(日) 13:14:06 ID:zIiqqR3s
をなもんMAか値動き見たら一目瞭然だろうが
アホか
4 :Trader@Live!:2010/01/31(日) 13:55:50 ID:awWfAAu8
フラクタル マーケットストラクチャー どれも使えん…。
5 :Trader@Live!:2010/01/31(日) 20:09:38 ID:7xxXDhgH
MA系と組み合わせれば普通に使える。MA系でトレンドの強さを、
トレンド転換点はFractal系はMA系より早期発見できる。
(但し発見ミスもあるので私はRCIを併用してる)
使用のコツは、Fractal系は転換点のインジケータを色なり大きさなりで、
フラクタル周期の深さにより表示を変えること。
私のオススメはForex-TSDフォーラムの「Fractals」に投稿されている
一連のFractalインジケータから上記条件で選択して下さい。
アドバイスとしてFractalと一目均衡表の一部のインジケータは相性が良い。
(個人的には互いの重要指針インディケーター位置が離れて見やすい。チャート空間の有効利用が可。)
かといってMA系とFractal系を1枚のチャートに収めると非常に見づらい。
Forex-TSDフォーラムの「Fractals」から選んだインジケータと、
MA系はFXスキャルマスター(改造版)を合わせたチャートをうpしておきます。
6 :Trader@Live!:2010/01/31(日) 20:43:23 ID:WfPbcy5L
メタトレつかってるやつは大抵勝てないよ
7 :Trader@Live!:2010/01/31(日) 22:39:08 ID:LFlkUlWW
やっとまともな人が来た
フラクタルは後だしだけど、使ってれば出そうな雰囲気を察知できるようになるし
押し目、戻り目を見て、トレンド方向にカウンター打つのにも便利
コメント