必ずくるN波形と差益伸び率方向そしてその銘柄の性質、全ての開場時間の変化、これら全て総合的に判断し優位性を狙う
CONTENTS
- ローソク足だけの裸のチャートをずっと見ててみ
- ピラミッディングEA作って運用2年目、サラリーの約3倍稼いでる
- 研究と勉強を数年やれば勝てるようになる。 根気と努力がかけると勝てないよ。
- 必ずくるN波形と差益伸び率方向そしてその銘柄の性質、全ての開場時間の変化、これら全て総合的に判断し優位性を狙う
- 4種類のハーモニックパターン覚えて狙えるとこで狙うそんな感じで昨年300万円強かせいだぞ、勿論ストポ必須な。
- このスレの中に聖杯あるで
- ボラの荒い通貨で両建て。LC40TP50
- 俺のやってるやり方。
- 結局FX1年目にやってた抵抗ライン際とフィボナッチでの逆ピラミッディングが一番儲かってたという事実
- 専業じゃなければこれで十分。
ローソク足だけの裸のチャートをずっと見ててみ
▽掲載中FXトレード手法全リスト。聖杯を見つけてください。833:ローソク足だけの裸のチャートをずっと見ててみ
何でここで折り返したんだろう、何でここで揉んでるんだろう、なんでここから一気に伸びたんだろう、って思うやん?
そしたら原因を探りたくなるやん?
そしたら水平線とかチャネルとか引いてみるやん?
高値安値をカウントしてみたり、他の時間足での位置関係を見てみたりするやん?
そしたらあなたのチャートの見方であなたの勝てるパターンが見つかるやん?
それだけの話やで
みんなこの過程をすっ飛ばしてるでしょ
835:>>833
そういうこと
それにフィボナッチを
837:>>833
ほんとこれなんだよなぁ
ローソクだけであれこれライン引いて考えるのが
結局一番上達早くなる。自分も最初は色々入れてたけどw
839:俺も初心者のうちは>>833みたいに実際にラインを引いてたな
そのうち脳内だけで十分になるが
841:チャンネルも意識してるやつがいる限りは無意味ではない
もちろん水平線よりは弱いことが多いが
844:自動で描かれるインジより手書きのラインは頭に残るからな
相場に慣れる段階では有効だろ
845:チャネルが無意味なのではなく、チャネルになったら次の展開が読めるのよ
ラインが機能するとかインジケーターが機能するとか、そういう間違った考え方を直した方がいい
847:ぶっちゃけみんなさん複雑に考えすぎるかどんな相場でも取りに行こうとしてんじゃないか。
トレンド、チャネルライン引いて、好きなma何本かだして、後は押し目、戻りとればええよ。それで、エントリーチャンスない日もあるけど、複数通貨出しとけば、週何回かあるからさ、1hor4hで。
850:>>847
この方法だと、どのくらい勝てますか?
858:>>850
その質問の解答は難しいですね、
如何せんトレンドとボラ次第ですから、昨年末、今は稼ぎ時でした。
いかにレンジを避けるかがポイントだと思います。
自分の場合悪い月でもマイナスならないように心がけてす。悪い月で100~200ピプスです。先週みたいな時はポンドで200ピピ近くのこともあります、
ま~先週L押しとけば誰でももうかりましたけどw
871:>>858
ありがとうございました。
大変参考になりました。
ピラミッディングEA作って運用2年目、サラリーの約3倍稼いでる
852:会社員のワイ
ピラミッディングEA作って運用2年目
サラリーの約3倍稼いでる
これで満足して裁量やらなくなった
854:>>852
それ、素直にすごい
研究と勉強を数年やれば勝てるようになる。 根気と努力がかけると勝てないよ。
879:352 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/24(木) 11:17:50.57 ID:Zx5YtnnO0 [2/2]
・価格変動が読めないと勝てない
・テクニカルを覚えないと勝てない
・まとまった資金が無いと勝てない
・ポジるタイミングが掴めない
・利確/損切の価格選択が上手く行かない
・FXは博打
このような考え方をしているようでは勝てない
880:>>879
じゃあどうしたら勝てるの?
881:>>880
研究と勉強を数年やれば勝てるようになる。
根気と努力がかけると勝てないよ。
883:>>879
1行目と2行目と4行目の内容に対して、6行目は矛盾してない?
いっしょに並べても問題ないの? それともそういうものなの?
899:>>879
やっとこの事が理解出来つつある
ここまで時間がかかるとは..
必ずくるN波形と差益伸び率方向そしてその銘柄の性質、全ての開場時間の変化、これら全て総合的に判断し優位性を狙う
900:いいこと書いてあった
563Trader@Live! (ササクッテロ Spf1-xGYt)2019/01/27(日) 19:16:54.64ID:edTn3uW9p
結局はさ性格とかメンタル次第だな
1枚で我慢できるか満足できるか
資金があるなら10枚で満足できるか
それだけね
最大5000通貨でも月に5万円ほど稼げる
でも5万通貨からナンピンし出すと30万円はマイナスになる
かなり端折って適当だがどこで満足出来てどこまでが怖くなくポジション取れるところかが重要だ
50万通貨くらいだとやはりメンタル面で良い結果にはならない人が多いだろう
その満足水準を5000通貨に落とす事が出来れば月々プラスになるけど額は少ない
しかし大きなマイナスになる人よりも数百倍プラスになる
まあ知らんけど
904:>>900
コイツが書いたの信用しない方がいいでw
ポンスレの厄病神やから
901:テクニカルの基本を知らない奴はいずれ破産する
902:玉操作
資金管理
ファンダ研究
損小利大
誰もが通る道
905:同じポンスレで拾うなら
チャンスがくるまで待って待って打つ
必ずくるN波形と差益伸び率方向そしてその銘柄の性質、全ての開場時間の変化、これら全て総合的に判断し優位性を狙うそしてポジション保有時間とリスク、資金管理、
資金5億➡1000枚➡0.5億/月これを継続して本物ですね、失敗と成功の経験値
上位足は見ていますか?
銘柄の平均値幅/1日と性質
MAの角度、動き、収縮、
ロウソクの実体の変わり目
トレンドライン、抵抗線、チャネル
パターン、フォーメーション、
陽線と陰線の比率そしてサイクルはどうなっていますか?
俺が気になったのN波形w
4種類のハーモニックパターン覚えて狙えるとこで狙うそんな感じで昨年300万円強かせいだぞ、勿論ストポ必須な。
366:おれは含み損のポジション持ち続けるほうがきつく感じるから微損の損切しまくる派やわ
367:>>366
興味本位で聞きたい
そういう人は、ブレイクで入る?じっくり押し目を待って入る?
372:>>367
どっちもやるよ。
入ったら損切りラインでストップ絶対入れるし、ストップかからなくてもイメージした動きじゃなかったらすぐ撤退するよ。
368:>>366
おれも
369:>>366
俺はその逆で含み損でも持ち続けている。
最初の内はただの損金額だけど、コツコツ続けていると含み損を差し引いてもプラスになるし
毎日スワポももらえるから、上がれば利確し下がれば買い増しでチャートがどう動いても良くなる。
370:上位足に沿っていてスワップがつくならナンピンして食い下がる
そうじゃないなら即切り
396:聖杯はないけど、トータルそこそこならハーモニックつかったらええがな。
やみくもにやったら死ぬけども、maとの絡みまながら、先週ドルスイスバットパターン4hでいけたぞ。
4種類のパターン覚えて狙えるとこで狙うそんな感じで昨年300万円強かせいだぞ、勿論ストポ必須な。
423:>>396
ハーモニックのインジケータークソ重い
397:ポジポジ病にどう対処するかが分かっていないのであれば、それはまだまだ出来てないってことですよ
毒をもって毒を制すじゃありませんが、ポジポジ病上等で対応するのか
事前規制で固めるのかなど、自分の性格にあった対処法を見つけるしかありませんね
熱くなる前に引けるメンタルは、そう簡単には身につかないと思います
熱くなってから大逆転を何度も経験していると、尚更です
398:>>397
つーかポジポジ病なんてマイルールで何連敗したらその日はやめるって決めてりゃ一発で直るだろ。
問題はタジタジ病よ…
401:>>398
そんなルールじゃポジポジ病は治らん!
「今日だけならいいかな?」
「明日からやろう」
「あと1回だけ」
ダイエットと同じだ
タジタジ病は、ロット落とせば1発で治るんじゃないか?
402:>>401
ロット落として直るものかあれ?ロット落とす分、余計にエントリーしまくる図しか見えないが。
自分の場合は一日のエントリー回数と連敗数制限で直ったけどなあ
405:>>402のエントリー回数や連敗数制限もそうだよ
サイクルの周期やターゲットの値を付けに行く回数を予想してるに過ぎないし
そこにもパラメータはある
当然相場付きが変わってその予想が外れることになれば裏目に出る
403:>>401
ごめんタジタジ病だったw
ロット落としは試したけど効果なかったんだよなあ
404:>>398
"何連敗したらその日は止める"
の「何」は一つのパラメーターだし
それはカーブフィッティングになりうるよ
それ含めての手法だしそこにも根拠がなければ意味がない
399:イタイイタイ病
410:ワイもポジポジ病患った事あったけど、単純に時間軸長い足変えて克服したぞ、スキャルやめれば良くないか。
このスレの中に聖杯あるで
454:このスレの中に聖杯あるで
今検証中たけど、アレンジすれば行けそう
ただ海外ECN口座じゃないと無理そう
456:>>454
アレンジしなくちゃ駄目なら聖杯じゃないじゃない
457:>>456
まあそうだけどな
みんなのヒントになれば良いな
460:>>454
でもそこ使えなくなったらヤバくない?
mt4導入しだしてるから
今のうちに急いで検証しておかないとやばいかもね
ボラの荒い通貨で両建て。LC40TP50
314:ボラの荒い通貨で両建て。LC40TP50
縦稀に食らう往復ビンタ耐えられるMAXの枚数。
大概どっちのポジも消えてるんだけど片方残ってしばらくたって
動きが少ないならそこからまた同じ条件で両建て
億掴んだ俺からのプレゼントや
315:>>314
もっと詳しく~
338:>>314
聖杯さらすなや
負けてるやつはDDに心折れ、信じきれずに挫折するだろうが
339:>>314
デモで試してみるわ
474:>>314ではTP50 LC40って言ってるから
おそらく1桁間違えたんじゃない?笑
両建てTP50 LC40でストップ建値だから
負けるときはマイナス40ppってことかと、、
1/5で25%については計算間違えちゃったんじゃない?w
476:>>474
せやせや、その通り。因みに10枚だから
400って事。5回に一回負けてもトントン
だから20%やな。これは計算間違い。
君らかしこいな。俺は頭は悪い。
顔はいいぞ
317:あほらし
GBP系のスプと両建て経費を考えればせいぜい期待値5pips
ビンタ喰らえば100pips
こんなんで詳しくとかワクワクとか言ってるから勝てないんだよ
459:314やけど解ってないなあ~~
細かく言うと暫く経って残ってるポジは建値でストップな。
つまりマイナスペペは400や。
一回の勝ちが100ぺぺ。という事は5回に一回食らったとしても
チャラや。
しかしな、海外口座ならリベートっちゅうお小遣いあるやんな。
しかもモロに反転食らう確率って知識があれば少しくらい外せるやろ。
5/1つまり最悪の事態は25%程の頻度で来るか?って事や。
来たとしても400ペペのDDならすぐに取り返せると思わないかね?
461:>>459
なんでマイナスが400なんですか?
463:>>461
両建てで往復ビンタの負けなら80だよなw
471:>>461
ちゃんと読め。プラスポジは建値にストップや。つまり最悪0やね。
473:>>471
意味がわからない
なんで400?
しかも1/5て20パーやし。
474:>>473
465:>>459
素人養分にもわかるように教えて下さい
利確100ピピ、損切り400ピピの順張りとやっていることが変わらないように思えるのですが
なにが違いますか?優位性がまだよくわからないです
462:こんなバカでも勝てるのか?
464:80を5連続食らったら400てことかな?
477:後、なぜ両建てなのかと言うと取引枚数稼ぎ
とメンタルヘルスや
478:>>477
キャッシュバック狙いってことか?
481:>>478
せやせや。アレいいぞ。知らんウチに
かなり貯まってる。タリタリってとこ。
名前は超ダセエ
484:要するに両建てして手数増やしてもっとリベート拾って来いやって事か
486:>>484
おう、そうやで。でもメンタルヘルスも
大きいぞ。
512:両建ておじさんやけど直近は
8勝1敗やでー。なんならインアウト
の時間書いてもいいやで。
513:>>512
利益なんぼ?
514:>>513
10枚1回で100ぺ
さっきりかこされてたから9勝1敗や
516:>>514
通貨ペアは何ですか?
517:>>512
両建ておじさん、お願いします!
是非ご教授をお願いいたします!
519:ペアはボラがある通貨ペア
今ならポンドあたりやね。
後は別にコツとかないぞ。
エントリーの時にストキャスくらいは
見てもいいな
520:>>519
その手法でどのくらいの資産を稼いだんですか?
521:>>520
流石にコレだけじゃないしスイング
ポジはいくつかある。ただ日課的にやって
たら以外に負けないから長く続けてる
だけやで。資産額は関係無いぞ。
枚数増やせばどうにでもなる
524:>>521
他にも勝てる手法持ってるんですね。
まぁでも負けるやり方を続けてもずっと負け続けるだけですけどね。
勝てるやり方じゃないと意味が無い。
528:>>524
勝てるやり方なんてそこら辺に転がってる
やん。負ける人は必ず使い方が悪いか
継続出来ないかのどっちかや。
運悪く10連敗した後の11回目を
迷わずやれるかどうかやな。
522:正直手法なんて何でもいいのよ。
ブレイクアウトでも解離率でも
エリオットでもウォルフでもなんでも。
決めたやり方を続ける事が大事。
525:エントリーが10枚って書いてるでしょ。
儲かってるなら、そんなしょぼい枚数じゃなくて
Akiみたいに数千枚と言わずとも、500枚ぐらいポジルもんだよ。
529:>>525
あー。まだ言うてなかったわ。
億とか嘘やで。君ら額大きくせんと
くいつかんやろ。本当は兼業ローマン
でよくて月に50万程度。ポジは合計せいぜい
100枚くらいやね。ショボくてすまそ。
為替は15年くらいやってる
530:リーマンやww
532:嘘は吐くなよ…兼業でも専業になったらメンタル崩壊して出来ない人もいるんだし兼業でも全然いいと思う
駐車場経営なり何なり工夫してして時間確保&メンタル崩壊防ぐ方法もあるとは思うけど仕事好きならそれでもいいしな
533:>>532
せやな。嘘はアカン。すまん。
でも後は本当や。これくらいが
身の丈にあっとる。後何年やれるか
わからんが。
535:>>533
リーマンのおっさn何年目から勝ち始めたん?
538:>>535
せめて両建ておじさんにしてくれww
多分7年目くらいだと思われ
539:>>538
ごめんよ両建ておじさん
本業メインでやりつつだから安定するにはそれぐらいかかるのか
何を極めていくにしてもそれなりにかかりますなぁ
ありがとう両建ておじさん
542:両建ておじさんに質問
両建てTP50 LC40ってなってますが、
そのLC40のラインが硬めのレジサポラインと被ってしまうときは
エントリーは見送るんですか?
543:>>542
それはある。週足と日足と4時間足の
レジサポは引いておいた方がいい。
俺は別のスイングポジの為に引いてたから
言わなかったけどそう言われると意識して
るわ。
551:>>543
回答ありがとうございます
一昨日からデモで試しててちょっと気になったもんで
553:>>551
いえいえ、こちらこそ
557:あのさ、、RR糞悪いけど、大損することなんてめったにないから大丈夫!
っていう手法でやってる人ってそもそもトレーダーとは言えない気がする。
一発芸人っていうか。。。
558:まったくそのとおりやな。
ただ誰もが通る道で、道中は無敵気分なのもおそらく共通だからあまり非難はできないが。昔の自分を見ているようでな。
559:せめて200ピピくらいでストップ入れたほうがいいわな
560:ヒントにはなる
584:スイスショックの時のようにストップ注文もロスカットシステムも作動せずに
一瞬で5000Pぶっとぶこともあるからなあ
本当に必要なのはFX口座のレバ管理じゃなくて自己資金のレバ管理なんだよ
715:両建ておじさんやでー。
今週や勝ちの滑り出しで現在11勝1敗のプラス600ぺぺ
とリベートやで。
まあ一回のマイナスで400飛ぶからまだまだ積み上げたい
ところ
718:>>715
今のポンドルでエントリーしてますか?
むずかしいところですよね?
719:>>718
最近はずっとポン円やで
728:>>715
>11勝1敗のプラス600
>一回のマイナスで400飛ぶ
おじさんそれダイジョブ?
717:両建てのおっさんも実質的には値幅や天底を予想してカーブフィッティングさせてるのと同義だからなぁ
その部分のロジックについては語ってないし
720:>>717
難しいロジックなんてないぞ。日足~4H足くらいまで
のレジサポを避ける程度や。反転のポイントでビンタ
食らわないようにフリーゾーンが望ましい
723:両建てで利益出すっていまいちわかんないけどLS両方持って益出たほうを利確していくの?
724:なんか色々言われてみると単に両建てすればいいみたいな
書き方やったな。反省します。まとめると
①4H~日足までのレジサポを引く。(ざっくりでいい)
②ロスカットや利確ポイントがそのライン付近で無い事
③利確50PP損切り40PPでエントリー
④どちらかのポジションがロスカットされた時点で残りのポジションのLCを建値に変更
以上です。需要無いかもしれませんが一応。
726:>>724
ロスカット?
727:>>724
値動きが小さい時は日を跨いで放置とかあるんですか?
732:>>727
あるけど大概は決済されますね
725:あーなるほど。ありがとうございます。
734:日によって50pとかいたり500pと書いたり。
単位は統一してくれわかりずらい
735:>>734
1枚だと40p 10枚だと400pってことやろ
739:>>735
そうそう、その通り。解説ありがとう。
おじさん頭は良くないので申し訳ない
批判も全然聞きますよ。
為になる事も多いですし
740:>>739
時間帯も気にしてますか?
東京時間は値幅少ないですが
741:>>740
東京時間で決済されるのが望ましい
けどされない場合はそのままです
ただ片方のみ残った場合は指標等を
考慮して手動で決済する場合もあります
743:真似して両建て指してみたらSの方だけ触って上がって行ってワロタ
744:>>743
どんまいw
747:>>744
まぁテストの2枚とかなんで平気だけどw
748:>>747
その時は建値にストップ入れて放置
します。反転なのかリバウンドなのかは
レジサポ付近でなければ判断つかないので。
でも片方が切れたならそれなりの値動き
あるので全モしない限りはまたその方向
へ向かうだろうと期待して。
所詮値動きは読めません。
749:>>748
なるほど。ありがとうございます。
745:>>743
月に数回はあるよ。まあ、その確率を下げる
為にレジサポの確認です。どんだけ確認して
も月ベースでゼロにはならないけと
747:>>745
片方だけ触って反転したら損切ってやり直してます?
762:前日の高値安値のブレイク後の数PIPS狙いとか昔からよくあるけど
最終的には0もしくはマイナスに収束するよね。死ぬ程試した。
何も考えなくてもこれだけやれば勝てるみたいな典型なんだろうな。
はっきり言ってコレだけじゃ50:50だよ。それに自分でフィルターなり
何なりの根拠を足して初めて49:51に成り得る。
コレだけやっとけば勝てるって書き方するのはバックテストして欲しいだけだろな
774:>>762
> 前日の高値安値のブレイク後の数PIPS狙いとか昔からよくあるけど
> 最終的には0もしくはマイナスに収束するよね。死ぬ程試した。
「高値安値のブレイク」だけでは意味が無い
「ポジション/オーダー状況」の方が重要
このデータは反発/反落と伸びるときの予測がし易い
テクニックの無い人が高確率で勝つには必要なデータ
↑を元にした「稼ぎやすい状況」は頻出しないので
「通常の値動きのとき」「価格変動が少ないとき」の方法は
自分の「感覚と判断基準」を元にして作るしかない
勝率を上げるために「感覚と判断基準」自体も修正する
コンスタントに勝つ人は自道な努力をしている
778:>>774
「自道」なんて変換辞書に無いのに
どうやって出したのか覚えてないw
763:因みにココでヒント与えるから自分で考えろってスタンスの人間は
本心は自信が無くてネットに答えを求めてる張本人だ。
自分に自信のある手法なんていくら晒しても何の影響も無い。
相場にバタフライエフェクトなんて無い。
その位市場の規模は底知れないし常識の範囲外の取引が大多数を占めてる
764:両建ておじさんの戯言でした
765:両建ておじさん両建てしてるの?
766:>>765
今はしてないです。昨日はしてました。
767:>>766
今日はなんでしてないんですか?
768:>>767
今日は日足で前高値付近にあった事と
出張で他の通貨ペアを模索する時間が
ありませんでした。
769:>>767
因みにポンド円での判断です
770:あと一つ、参考になるかわかりませんが、最近気にし始めたのは高値安値ゾーンは
ラインで無く帯で見た方が勝率上がるかもしれません。
上位足の帯は下位足のレンジ幅になる訳ですし。まだまだ研究の余地はあります。
みなさんの意見が欲しい所
772:>>770
どうやったら月50も勝てるんですか
今まで10年近く勝ったためしがないです
804:>>770
安値高値を参考に50p幅考えな
805:>>804
50pips幅のポン専門の人ですね?
相変わらず儲かってますか?
786:帯と言うかゾーンね
サポゾーンレジゾーン
これ見えるようにならないと話にならんよ
自分で引けなきゃ最初はインジに頼ればいい
そこから考えて検証していけば自分で引けるようになる
相場はいつもどこかなのサポレジの間で動いてる
790:まさしく今のポン円はゾーンなので
両建ておじさんはノーポジです。
791:両建てやってみて良さげだったから自分流にアレンジして使っていこ。
ありがとう両建ておじさん。
792:>>791
いえいえ、頑張って下さい。
793:>>792
両建てはスプレッドがあるので、プラマイ0になるまで買わないんですよね?
850:両建ておじさんだよ。今日で13勝1敗。今月は結構優秀や
851:誰も必要といしてないと思うけどおじさんから言い忘れた事があったから
言っとくね。エントリーは必ず一日一回ね。負けたからってもう一回エントリー
したら絶対ダメだよ。安全圏と思われる所でエントリーしたのに刈られたって
事は危険ゾーン入口だからね。
854:>>851
ガンガン両建てしてるのかと思ってた
練習してうまく行きそうならやってみます
862:>>854
揉みそうな場所は避けてるくらいです。
今のポン円なら日足でダブルトップに
なりそうだった場面とか今まだ前安値
抜けるからどうかの場目とか。
まあ、今は結構反発してるので逆に
どちらかに方向性が出ると考えて
エントリーする予定です
858:>>851
両建ておじさん教えてください。
両建ておじさんの手法だと、10ピプスを両建てで取るんですよね?
自分まだ初心者でわからなくてすみません。
861:>>858
そうですね。状況を見てのエントリー
なのでいつでもって訳じゃないです
けど。
913:おじさん今日はやられてしまいました。13勝2敗。
915:ポン円両建てやられちゃったなー
やっぱまだまだ研究しないと両建ておじさんのようにうまくはいかんなぁ
って思ってたらおじさんもやられてたのかw
918:>>915
いやあ、やられました。月の平均負け数は2~3回
なのでこれ以上は負けたくない所w
920:こんなどっちに行くかわからないFXてのは両建ては使えますね
俺のやってるやり方。
31:俺のやってるやり方。1日の幅例えば50ppでも80ppでも大体でいいんだけど
それを刈られたら1セット終了。刈られるまでは何度でもリグってエントリーする。
1日終わって刈られなきゃ丸儲け。
32:>>31
利食いはどうしてるの?
その手法はどのくらいの期間続けてきたの?
33:>>31
OCOと何が違うの
34:ホント値動きってランダムだよね
国の情勢とかで通貨の価値の上がり下がりはあるけどそれ以外ランダムよね
35:ランダムやで
でもスプレッドがあるから1/2じゃない
でもスプレッド自体はランダムではない
大事なのは手法ではないんだよ
37:>>35
大事なこと教えてくらはいm(._.)m
結局FX1年目にやってた抵抗ライン際とフィボナッチでの逆ピラミッディングが一番儲かってたという事実
435:結局FX1年目にやってた抵抗ライン際とフィボナッチでの逆ピラミッディングが一番儲かってたという事実
438:>>435
逆ピラミッティングってどんなやつですか?
445:>>438
反発見込み点に向かって玉を積み上げてくだけ
例えば「ここかも」でまず1枚
「ここだろ」で2枚
「絶対ここ」で4枚
って感じで
455:>>445
それただの倍プッシュ何品やんけ
リスクの割に儲けが少ないやつ
専業じゃなければこれで十分。
667:−4H以上でチャートの左を見る
−現在値が視界における最高値、最安値またはその近辺かどうかを確認
−逆張りして液が出るまで放置
-ポジを3つに分散する計画ナンピンはおk
-利確は50-100ピピでとりあえずさしといて24時間後ぐらいに確認して液出てれば裁量決済
-メジャー、準メジャーペアの組み合わせ20以上確認し、チャンスを増やす
専業じゃなければこれで十分。ブレクジット級のヤバめのニュース以外はすべてスルー
668:>>667
米雇用統計もスルーですか?
669:最近雇用もうごかんよな。
との通貨もボラなさすぎだわ
昔はドル円ですら1日で100ピピ位あったというのに。
670:昔の雇用統計は派手に動くから、その日はFXやっている人のお祭りの日でしたよね
今は動くは動くんだけど、昔と比べるとやっぱり違いますよね