俺が負ける要因ポジポジ病のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
471: Trader@Live! 投稿日:2016/02/13(土) 11:28:03.52 ID:z7q789+E.ne
俺が負ける要因
ポジポジ病 とりわけ 例えば50から落ちてき43ぐらいになった時に、残りの3を取りに行って
逆行を食らって損切り このパターンが止められない もちろん明らかにトレンドが出ている時なら
良いのだけど、そうじゃない時でもやってしまうというか、そうじゃない時のほうがやってしまう
それから大きく動いている時に方向性とか予想無しに飛び乗ってしまう
逆に乗り遅れたと思って逆張りで10ピプスの損切りの連打を繰り返してしまう
475: Trader@Live! 投稿日:2016/02/13(土) 11:42:33.59 ID:GVW8Ssyk.ne
>>471
乗り遅れたと思っての逆張り連敗は俺もよくやる
損失の半分はそれだ
意地になってやるから尚更始末が悪い
損失をすぐに取り戻そうとしちゃうんだよね
木曜日のガラの爆益分ももうなくなったしそれ以上マイナスになった
わかってるんだけどね
それだけでも治せたら口座も増えるかもしれない
481: Trader@Live! 投稿日:2016/02/13(土) 12:35:57.60 ID:z7q789+E.ne
>>475
大きく動いている時って焦るんだよね 宝の山が目の前にある、すぐに取らないと無くなると思って
飛びついてしまう ただ思いきり良く飛びつくのなら、まだましで、半信半疑でやるから負ける確率が
高くなる
10から20に行った 「あー、どうしよう」 20から瞬間移動で30 「ああ、乗れば良かった」30からさらに40
「あーあ、でも もうないな」 40から45へ 「えーい、飛び乗れ」45から35へ 浅いストップを狩られてしまって
がっかり こうなると完全に冷静でない 「利確下げかもしれない」 速攻で35のS ところが、ただの押し目で
急上昇再開 ストップを狩られる、「あーあ」 この辺からLとSの乱れ打ち ボロ負け一直線
485: Trader@Live! 投稿日:2016/02/13(土) 13:10:31.49 ID:nbXwWCfu.ne
>>481
まったく同じでワロタw
俺もLとSの乱れ打ちになる
利が乗っても一回で取り返そうとしてホールド→よくて微益徹底
浅いストップは入れてるのでマイナスだけは確実に決済されていく
やっぱりリミットも入れたほうがいいかな
490: Trader@Live! 投稿日:2016/02/13(土) 14:21:41.96 ID:7YvziH6u.ne
>>481
それ俺やわ、昨日も深夜ポン円で下秀だしてもう落ちるやろってポジらずに15分ほどダラダラ上昇
2チャンでもうLしなないって話でて天井L,直後に30ぺぺ下げて損切りする、村議った後に60ぺぺ上昇
後でみれば押し目だった(´・ω・`)
486: Trader@Live! 投稿日:2016/02/13(土) 13:10:46.03 ID:sz1kxsyF.ne
>>471,475
私もそれやってましたけど
成行を止めて指値にしたらその負けパターンはなくなった
目の前で大きく動くローソク足が見えても
後にヒゲになることがわかるのでエントリーしなくなった
487: Trader@Live! 投稿日:2016/02/13(土) 13:30:06.15 ID:nbXwWCfu.ne
>>471
よく読むと損切り幅まで一緒w
10pips×5回なら50pipsだしね
冷静に考えると一回じゃ回収できないよね
自分も負けるべくして負けてるんだと実感した
500: Trader@Live! 投稿日:2016/02/13(土) 15:38:16.38 ID:tHr0WNhz.ne
>>471
今のルールはMT4で1H足にトレンドラインをパッと
引いてそのTLにタッチしたら携帯にメールが
来るようにしておいてメールが来たら一応チャートを
確認し大丈夫そうだったらエントリー。
これでかなりエントリー数が減った。1日にだいたい
多くて4回くらい。少ないとノーポジ(ちなみにストレート
クロスあわせて10通貨くらいね)
俺もその昔ポジポジ病だった。
(まあ、だれしも通る道だとおもうけど。)
一応エントリールールは作ったものの
良いように解釈してエントリーするもんだから
損切りの嵐(一応損切りだけは徹底しいた。)
エントリールールもボリバンやら平均足、
MACDやら一通り試して結局上記の
一番シンプルな方法に戻ってきた。
(だからチャートもろうそくしか表示してない。)
エントリー数も減ってここぞという時だけ
エントリー。これでかなり改善できたよ。
コメント