プライスアクションの先駆者=ボルマン

FXスキャルピング手法


プライスアクションの先駆者=ボルマンのFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。

116: Trader@Live! 投稿日:2014/11/03(月) 04:44:54.62 ID:ClMZBb9B
俺はボルマン手法を極めつつあるけど、一言で説明するのは難しいな。
形になるまで時間は腐るほどかかるから、やめとけと言うほかない。

119: Trader@Live! 投稿日:2014/11/03(月) 11:30:38.55 ID:/jSCRC/v
>>116
5分か1分でできる応用の仕方をブログかなんかで公開してくれ。
70ティックでも難そうなのに、それを応用で分足とか難易度高すぎる。
 
123: Trader@Live! 投稿日:2014/11/03(月) 13:12:46.11 ID:xd0E8cP9
>>119
実際にトレードアイランドとかで勝ち続けてる人がやるブログならみてみたい
 
130: Trader@Live! 投稿日:2014/11/05(水) 02:09:30.25 ID:sE85KLOG
>>119
ボルマンの新刊読めよ
新刊は5分足チャート使うみたいだからな
先月出たばかりなので翻訳はまだなので英語で読むことになるけど,ガンバ
 
120: Trader@Live! 投稿日:2014/11/03(月) 11:34:39.28 ID:X305iy52
ボルマンの手法は参考になったよ。
ただティックチャートなんて業者によって違うから70ティックとかそういうのにこだわる必要ないな。
おいらは普通にティックチャート使ってるよ。下手にまとめるよりずっと状況が良く見える。
 
127: Trader@Live! 投稿日:2014/11/04(火) 18:36:45.19 ID:vYcC0Dh3
>>120
使ってる業者、ソフトは?
 
121: Trader@Live! 投稿日:2014/11/03(月) 11:43:07.83 ID:h9pbKdXa
アル・ブルックスに比べると、ボルマンの読みやすいこと。
これを研究すれば勝てるようになるかな?
 
132: Trader@Live! 投稿日:2014/11/06(木) 18:36:00.71 ID:me+cNEkL
ボルマンの手法は70ティックチャートで完結している。
これ以上何を付け加える必要があるだろう?
新刊を出す意味がわからない。
 
133: Trader@Live! 投稿日:2014/11/06(木) 18:42:59.22 ID:AvnKBYSI
ここボルマンの手法について考えるに変えろ
 
134: Trader@Live! 投稿日:2014/11/06(木) 19:11:14.85 ID:Napco0eA
プライスアクションの先駆者=ボルマン
だからここで語ってもええんちゃうか
 
135: Trader@Live! 投稿日:2014/11/06(木) 21:14:23.53 ID:XIKeh58o
で、ボルマンってそんなにすごいの?
 
136: Trader@Live! 投稿日:2014/11/06(木) 21:19:20.83 ID:QWBc+7OG
“よくわかんないけどすごそう”
 
139: Trader@Live! 投稿日:2014/11/07(金) 09:51:16.03 ID:jbb/V3wz
amazon.comはまだ2つしか書評がないが
その1つには前著を十分読んで新刊読んだほうがいいみたいなこと書いてあるね
日本のアマゾンは売り切れ状態なので読みたいが読めねー
売り切れをいいことにアマゾンに出品してるのは業者は
35ドルを9000円とかぼりすぎだろwちなみにアマゾンに在庫があったときは
4500円くらいだったと思う(すぐ買っときゃよかったわw)
 
140: Trader@Live! 投稿日:2014/11/07(金) 09:57:07.20 ID:jbb/V3wz
ちなみにその書評している人いわく
前著は非常に基礎的かつシンプルであったが,新刊は前著よりも主観的に
つっこんでいるため習得するのは前著よりも全然難しいとあった
個人的には翻訳のある前著でも習得するのは十分難しいと思うのだが
どうなんでしょうね
 
141: Trader@Live! 投稿日:2014/11/07(金) 10:46:56.97 ID:is0ZpwRY
スキャって紛れがないからな。やればやるほど、実力がはっきり数字に表れる。
素質に依る部分も大きいから駄目な人は駄目だと思う。
ただ、批評は信用しない方がいい。俺ならいい相場本はボロクソに書くから。
 
142: Trader@Live! 投稿日:2014/11/07(金) 10:51:17.38 ID:gI171SZU
ぼやかしてミステリアスにすれば何ぼでも相場本売れそうやな
ある意味弱みにつけ込んでる
 
143: Trader@Live! 投稿日:2014/11/07(金) 13:38:19.78 ID:dedMroFs
出来上がったチャートで説明されると本当に納得できるんだが
いざ現在の相場に向かうとなにも見えない。
説明も明確で知識も豊富そうな人がやってるプライスアクションのブログがあるが
実際どうなのかな、ライブチャートで説明してみてほしい。
 
145: Trader@Live! 投稿日:2014/11/07(金) 14:48:18.40 ID:AI+YiUnk
そのボルマンてトレーダーとして生計立ててんのか?
チャートソフトの販売会社とグルだろ、どうせ

>>143
こいつとか。→ ttp://fxchublet.wordpress.com/
pin barですね、この後の展開はもうわかりますね?じゃねえよw
実際のトレードはそんなうまくいかないからね
あとは為替チャート.comの管理人とか。
とにかく勉強だけはしてる、その知識を披露するだけって奴が多いこと多いこと。
 
154: Trader@Live! 投稿日:2014/11/08(土) 19:53:23.78 ID:5Icddcy8
>>145>>151
プライスアクショントレード自体は有効だけど70tickチャートに関してはソフト屋との関係があるだろうね。
そもそもティックの配信はブローカーごとに差があるから単純に70tickで描画しても出来上がったチャートは全然違ってくる。
むしろティックチャートは下手にまとめずにそのまま見た方が見やすい。

個人的にはエントリーにティックチャートを使うようになって損切りは激減した。
1日終わってマイナスになることは殆どなくなったね。
 
144: Trader@Live! 投稿日:2014/11/07(金) 14:27:56.22 ID:DV7bHuwb
確かに本ではその方法論の成功例だけ載せる
ダイエット本や健康法の本と似たようなシステムはあるかもね
その本を書いた人がダイエットに失敗してたりね
 
148: Trader@Live! 投稿日:2014/11/08(土) 11:44:49.49 ID:gJ3P+axx
後付け理論の枠を出ないと思うけどね。実際に本に書いてあるように説明しながら実況でトレードをして見せてくれれば信憑性があるけど、そもそもそれで勝ててるんだったら物好きでもない限り商材なんか売りだそうとは思わない。
結果だけ見てあーだこーだとそれらしい説明をするのはいくらでもできる。だからこそ、セミナーを開いて儲けようとする人が後を絶たない。
 
153: Trader@Live! 投稿日:2014/11/08(土) 19:48:00.98 ID:eiX9sOsd
>>148
勝ってる個人トレーダーの場合は商材は税金対策なんじゃね?
商材の手法でリアルタイムトレードを見せてる人もいるよ
当然負けも見せてる
 
149: Trader@Live! 投稿日:2014/11/08(土) 12:24:28.95 ID:pnPJwIyq
前向きな考えじゃないと何も得られないよ。
セミナー批判、著書批判、それに代わるものを君らじゃ与えられないでしょ。
2~3回聞いたり読んだりで明日からずっと勝てるような魔法はないよ。
それが出来る奴らを魔術師と呼ぶんだから。
 
 
152: Trader@Live! 投稿日:2014/11/08(土) 13:42:02.25 ID:8IUYOxxe
どんな商材やセミナー本よりも自分の経験値がものをいうことに気づく頃には億もたやすくなってるよ。
手法をたえず探しているうちの段階ではいつまでたっても勝てない。
実際ここにいる人は聖杯を見つけるためにここにいる。
手法なんでなんでもいいとまでは言わないけど。
 
154: Trader@Live! 投稿日:2014/11/08(土) 19:53:23.78 ID:5Icddcy8
>>152
禿同
 
156: Trader@Live! 投稿日:2014/11/10(月) 08:11:21.32 ID:b/Ls2XJZ
>>152と>>154は当然億トレーダーなのだろうな。


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました