RCIとCMOに21EMAを表示させたものを組み合わせてます。
▼全記事一覧(必勝法が書かれているで全てのページをゆっくり読む事をおすすめします。)
RCIとCMOに21EMAを表示させたものを組み合わせてます。のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
992: Trader@Live! 投稿日:2015/05/08(金) 20:16:38.41 ID:APjTUex7.ne
専業で5年やってますが、
なかなか損切りの出来ない性格だったので最初は苦労しました。
その後手法を徹底的に追い込んで
今は月間400pで3年ほど安定してます。勝率は90%くらいです。
60分足でエントリーして、かならずローソク足1本で利確してます。
要は損切り・利確を値幅ではなく時間軸にしてみたんです。
1日1度のエントリーを厳選しているので負けてもそんなに逆に行くこともないので損失もおのずと抑えられてます。
994: Trader@Live! 投稿日:2015/05/08(金) 20:19:59.55 ID:+Wy9BAgR.ne
>>992
凄いですね。
エントリーするタイミングについても教えて欲しいのですが?
995: 987 投稿日:2015/05/08(金) 20:31:32.22 ID:APjTUex7.ne
>>994
RCIとCMOに21EMAを表示させたものを組み合わせてます。
細かいタイミングは経験値が必要なのですが、RCIのクロスとCMOとEMAのクロス発生時にエントリーしてます。
いろいろ試したのですが、ポン円が1番フィットするので今はポン円1本です。
997: Trader@Live! 投稿日:2015/05/08(金) 20:44:00.90 ID:+Wy9BAgR.ne
>>995
クロスするのをただただ待つんですね。
ファンダやローソクの勢いなどは考慮しますか?
1000: Trader@Live! 投稿日:2015/05/08(金) 20:53:46.48 ID:APjTUex7.ne
>>997
RCIだけだとレンジの時でもおかまいなしにクロスするので、
CMOでフィルターをかけてレンジを回避してます。
ファンダとかトレンドは一切関知しません。
雇用統計でもかまわず突っ込みますw
ただ、60分で利確は絶対条件なので
その後大きなトレンドになったときはただ指をくわえて見てるだけです。
仕事だと思って淡々とできる人向きかもしれません。