RSIを色々の角度から研究しまくってからその特性を生かす為にフィルター入れるとかの方がまだマシかな

FX初心者


RSIを色々の角度から研究しまくってからその特性を生かす為にフィルター入れるとかの方がまだマシかなのFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。

464: Trader@Live! 投稿日:2016/02/21(日) 09:06:20.84 ID:lDfBnAUQ.ne
RSI単体ではつかいにくい
それなら他と組み合わせようという発想だとカーヴフィッテイングになりやすいと思う。
RSIを色々の角度から研究しまくってからその特性を生かす為にフィルター入れるとかの方がまだマシかな
GFFはMTFやトレンドラインで工夫してた気がする

まずは計算式の意味から単純に考えるのがおすすめ
みんなインディケータを使うと売買サインに意識が集中するんだけど
それは泥沼の始まりになりやすいから注意


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました