シングルペネトレーションにフィルターを二つかけて、PF2越えの手法にして美味しくいただいてます。のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
566: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 20:14:12.26 ID:a54xRznC.ne
FXで勝つ方法って、実はとっても簡単。
1.良さそうな手法を思いつく
↓
2.徹底的にバックテスト→エントリーチャンスが多くてPFの高い(2以上)方法ならDD考慮しつつ実践バクエキイヤッホー
↓
PFが1以下なら1.へもどる
PFが良くてもエントリーチャンスが少なければ、その方法を実践しながら1.へ
エントリーチャンスが多くてもPFが今ひとつ(2未満)なら、フィルターを考え、思いついたら2.へ
以下延々ループ
このスレみてても、バックテストの話題がほとんどない。
このループを繰り返している限り、後退することはありえないんだが。
バックテストをサボってるくせに勝てないとか負けるとか、そんなん当たり前じゃん!としか言いようがない。
宗教みたいな能書き垂れてるのもいるけど、言葉で他人に説明して、その他人が迷いなく再現できる方法じゃないと、バックテストできないから、そんな手法は一過性のもの、勝ててるならマグレ。
568: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 20:25:14.38 ID:i+B5wyOi.ne
>>566
だよな 勝ってる奴のしてることはただ一つでしょ
現在採用中のロジックの確率を実弾使っての検証のはず
いつパッタリ通用しなくなるかとの不安とも戦ってるはずなんだが
ここでは余裕かましてる連中ばっか
それが痩せ我慢だとすると、本音の欠片さえ投下されてないことになる
578: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 21:12:08.76 ID:a54xRznC.ne
>>568
そうだよね。
バックテストの結果が良くても、実戦ではダメかもしれないから、低レバでデータ取りながら実戦。
うまくいっても、いつ通用しなくなるかもわからないので、新しい手法探してバックテスト。
今持ってる手法をさらにブラッシュアップすべく、新しいフィルターをかけてバックテスト。
こういうことやってると、バックテスト以上に儲かった時には逆に不安になったりww
571: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 20:35:06.80 ID:pR7kmlUo.ne
>>566
当たり前の事だと思ってた
スレ的にはその前の話をしてるから書いてないだけでないかな?
578: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 21:12:08.76 ID:a54xRznC.ne
>>571
そうかなと思ってたんだけどね。
実は少し前にシングルペネトレーションのバックテスト結果を投下したんだけど、
盛り上がるかと思いきや、スルーされちゃったからね。( ̄◇ ̄;)
このスレの人たちはバックテストの結果とか、あんまり興味ないのかと、ちょっとガッカリした。
ちなみに、自分は投下したバックテスト結果をもとに、
シングルペネトレーションにフィルターを二つかけて、PF2越えの手法にして美味しくいただいてます。(^o^)
573: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 20:41:38.92 ID:ctkvQO4W.ne
>>566
バックテストの話しすると、だるまが出てくる。bktbkとか言って。
576: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 20:59:53.53 ID:i+B5wyOi.ne
>>573
たしかに しかしひとつだけいいこと書いてたぞ
業者によってレートが違う点を指摘してたわ。あれは自身相当なBT馬鹿の可能性あり
テクニカルが完全でないのも上記の理由から
その点のみ同意w
577: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 21:07:48.86 ID:ctkvQO4W.ne
>>576
そうだねぇ。俺はfxDD使ってるけど、同じ業者内のmt4とカリネックスでパラが同じなのにだいぶ違いがあるけのぅ。まーエントリーは何でもいいスタンスだからあまり気にしてないが。
585: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 21:38:32.45 ID:9VmM7K1o.ne
>>577
FXDDは1トレードあたりの枚数制限などありますか?
579: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 21:12:22.73 ID:xnb6uccn.ne
>>566
裁量にEAのバックテストなんか無意味だよ
そもそもEA自体ポートフォリオ組まなきゃ使い物にならないだろ
それが嫌だから裁量でやってんのにアホか
580: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 21:15:07.33 ID:a54xRznC.ne
>>579
どこにEAって書いた?
お前こそアホか(^o^)
583: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 21:27:11.71 ID:xnb6uccn.ne
>>580
バックテストできないから裁量と呼ぶんだよ
バックテストできる手法なら無裁量EAと同じ
591: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 22:47:43.62 ID:a54xRznC.ne
>>583
レベル低すぎワロタ。
EAはバックテストできるのは確かだが、EAでなければバックテストできないというのは誤謬。
だいたい、EAなら過去データ並べてプログラム組めばすぐに結果出るだろ。
バックテストできるできないのレベルじゃねえよ。
裁量でも、バックテストできる裁量とバックテストできない裁量がある。
全く同じ場面に直面した時に全く同じトレードができる裁量なら、バックテストできる。
大事なのは裁量かどうかではなく、再現性があるかないか。
全く同じ場面で違うトレードをする可能性がある、つまり再現性が無いなら、
裁量云々以前に手法ではない。
人間のパターン認識はインジケーターのサインなんかより遥かに優れている。
こんな武器を手法に取り入れない手はない。
ただ、それを数学的なアルゴリズムに落とすのが非常に難しいので、EAにできるとは限らない。
よって、足を一本一本動かす原始的なバックテストであっても意味を持つんだよ。
597: Trader@Live! 投稿日:2015/08/28(金) 23:11:53.06 ID:xnb6uccn.ne
>>591
あんた自分で言ってんじゃん
いつ通用しなくなるかもわからないので、新しい手法探してバックテストって
それがEAのポートフォリオでなくてなんだと言うの?
手法じゃないんじゃない
その時々の相場に合わせた戦略
再現性がどうとか薄っぺらい言葉並べ立ててんじゃねーよ
唯一優位性を証明できるデータはPFなんかじゃない
トータルの損益額だけだよ
718: Trader@Live! 投稿日:2015/08/29(土) 06:59:01.17 ID:M2OwQ6oh.ne
> >>597
> あんた自分で言ってんじゃん
> いつ通用しなくなるかもわからないので、新しい手法探してバックテストって
> それがEAのポートフォリオでなくてなんだと言うの?
なんでそれがEAのポートフォリオになるのかがそもそもわからないんですがそれは。
> 手法じゃないんじゃない
> その時々の相場に合わせた戦略
> 再現性がどうとか薄っぺらい言葉並べ立ててんじゃねーよ
その戦略とやらはいつまでも通用するといいですね。
> 唯一優位性を証明できるデータはPFなんかじゃない
> トータルの損益額だけだよ
あなたは、これまでどれだけのお金がもうかったかに興味があるんですね。
私を含めバックテスト派は、これまでどれだけ儲かったかではなく、
この先どれだけ儲かるかに興味があるんです。
これまでどれだけ儲かっていても、やってることに再現性がなければ、
この先同じことができるとは限らないから予測が成り立たず、
この先のことを考える時に考慮する意味はない。
これまで儲かっていてさらに再現性があれば、
同じことを繰り返せば将来的に同じ利益を期待できる確率が高い。
でも、この先大きく状況が変わればそれも定かではない。
しかし、状況が変わっても手法が沢山あれば、
新しい状況でも使える手法が手元に残る可能性が高まる。
だから今の手法がちゃんと通用してるか確認しつつ、
新しい手法を常に探してバックテストするんだよ。
637: だるまたん’s called TheGoddealer ◆damaru5/aw 投稿日:2015/08/29(土) 04:11:01.19 ID:MEdOwUHZ.ne
>>591誤謬の使い方が間違ってる恥ずかしー(;*^艸^*)プー
718: Trader@Live! 投稿日:2015/08/29(土) 06:59:01.17 ID:M2OwQ6oh.ne
> >>591
> あんた自分で言ってんじゃん
> いつ通用しなくなるかもわからないので、新しい手法探してバックテストって
> それがEAのポートフォリオでなくてなんだと言うの?
なんでそれがEAのポートフォリオになるのかがそもそもわからないんですがそれは。
> 手法じゃないんじゃない
> その時々の相場に合わせた戦略
> 再現性がどうとか薄っぺらい言葉並べ立ててんじゃねーよ
その戦略とやらはいつまでも通用するといいですね。
> 唯一優位性を証明できるデータはPFなんかじゃない
> トータルの損益額だけだよ
あなたは、これまでどれだけのお金がもうかったかに興味があるんですね。
私を含めバックテスト派は、これまでどれだけ儲かったかではなく、
この先どれだけ儲かるかに興味があるんです。
これまでどれだけ儲かっていても、やってることに再現性がなければ、
この先同じことができるとは限らないから予測が成り立たず、
この先のことを考える時に考慮する意味はない。
これまで儲かっていてさらに再現性があれば、
同じことを繰り返せば将来的に同じ利益を期待できる確率が高い。
でも、この先大きく状況が変わればそれも定かではない。
しかし、状況が変わっても手法が沢山あれば、
新しい状況でも使える手法が手元に残る可能性が高まる。
だから今の手法がちゃんと通用してるか確認しつつ、
新しい手法を常に探してバックテストするんだよ。
コメント