相場師の仕事ってのは手法のダマシを技術で回避することのFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
682: Trader@Live! 投稿日:2014/04/15(火) 10:31:00.36 ID:aOCkoIyo
MACDは騙しばかりでやってられないよな
690: Trader@Live! 投稿日:2014/04/15(火) 13:11:24.75 ID:Cv+QFLP6
>>682
MACDは、0ラインのクロスしか見ない。12、26emaクロスより視覚的にわかりやすいからみてたな。
シグナルなんて消してた。
でもそれならQQEの50クロスでメール飛ばせるから、そっちに移行したけど。
688: Trader@Live! 投稿日:2014/04/15(火) 11:31:18.35 ID:qL8ByB4V
相場師の仕事ってのは手法のダマシを技術で回避すること
ダマシの少ない手法をソフトをいじって見つけることではない
694: Trader@Live! 投稿日:2014/04/15(火) 13:28:01.05 ID:mWCya+Xz
じゃぁ なぜ続く成功者が続出しないかっていうと、>>688が書いてることが答え。
前提として、テクニカルには絶対間違いはない。ダマシはあくまで結果論で
サインがでた瞬間は100%正解。BNFに限らず、相場で勝ちを積み上げられる奴は
その選球眼がすぐれてるんだよ。
218:
本当は誰でも答は分かってるだろうに
ダマシばかりなんだから騙されない
ようにするだけだろ
騙されてばかりだったら儲かるわけが
ない。
223:
>>218
さらっと答えを書かないよーにw
219:
縦読み
騙し回避にオシレーターのインジ入れればいいだけでしょ
あとは損切りさえきちんとやれば勝率80%は超えるけどなあ
そういう設定してるのに逆張りしだしたり待てなかったり損切りできなかったりするから勝てないんでしょ
騙し回避のオシレーターって
どのようなものがありますか?
癖を理解できればなんでもいいよ
所詮過去の値動きから計算されてるだけだし
騙しなんてないという人がいるが
絶対にあるよね。
騙し対策がこうじてきているのか
2回、へたしたら3回やってくる。
それくらい自分で探そうな
自分の手法に合ったインジは自分で見つけるしかないだろ
一度ならまだしも2度、3度の
騙しは回避不可能だと思う
回避しようと思うのが駄目だよ
オシレーターなんてそもそも補助的に使うもんだ
例えば押し目買い、戻り売りの戦略でいきたい場合
どのオシレーターが合うのか自分で試行錯誤すれば良い
極論言えばオシレーターなんて無い方がいいに決まってる
俺はまだ使わないと自信が持てないから入れてるだけだ
テクニカルなんて後付けでなんとでも言えるだろ
yes
100%を求めてるから騙しとか言い出すんだ
そんな精度あったら皆勝ってるわけよ
相場観というか環境認識があって初めて使えるもの
それを騙しと呼ぶのが間違ってると思うよ
だからポジったら必ず逆に行く、監視されている、騙されたって言う人間が出てくるw
相対取引という名のノミ賭博だからハメコミそのものだよ
相場は嵌め込もうとなんてしてない
人が勝手に負けたから嵌めこみとか騙しとか後付けで言うんだよ
後付け解説が上手い人ほどリアル画面では何も出来ないで固まるんだよね
勝てるようになるまで最小ロット(海外なら0.01、国内なら0.1ロット)で勝つまでやり込むしかない
そういうことじゃなく、現実にはほとんどの人が負けるのに、カモに自分だけは勝てると思いこませて相場に呼び込むFX業者のハメコミということさ
全てのAIが情報共有してることなんてあり得ない
だからダマしは頻繁に起きない
ダマしというのはテクニカル分析の定説を崩す行為
他の大口をダマすための売買行為だよ
コメント