FXトレードで使うストキャスティクス手法の数値設定と組み合わせ

FXデイトレード手法


FXトレードで使うストキャスティクス手法の数値設定と組み合わせのFX記事を10秒後に下に表示します。

14 :Trader@Live!:2009/07/08(水) 22:53:44 ID:SRq4eAXL
#######重要な注意書き!#######

投資は自己責任で!
このテンプレ使って損こいても俺は責任を負わないからな。
自分で使えると判断したら自分の責任で使え。

######################

I love Stoch

必要なインディケーターは全言語でググれば直ぐに見つかるから自分で集めろ。
4TFStochBars.mq4
iStochTxt.mq4
Slope Direction Line.ex4
STOCH_Bars_M_v2.ex4

使い方は簡単だ。
基本は新足が立った時に真ん中の赤青の線確定でエントリー、上下に出る矢印(注1)で利確。
長いスパンのトレードになると利確矢印が何度も出てくるが、そのポイントの反対の矢印が出ず
再上昇下降(最下段の標準Stochで確認しろ)になれば俗に言う押し目になる。
2段目のMTFは点のパターンでエントリーの追認と精度を上げるのに使う。
ポイントは特定のパターンで出る4個揃い(天底)だが、縦4個16パターン(注2)を研究しろ<重要

相性の良いのはドル円、ユロ円、ポンドル、ユロドルだが、他ペアは詰めてないので自分で詰めろ。
ボラにもよるが15分足基本でストップロスはドル円30pips程度は見込め(注3)。
15分足で線の色が短期で変わるレンジ相場の場合には、ボラの高い通貨なら5分足でも使えるが、
5分以下の足だと頭と尻尾の割合が増えるのでリスクが増えると肝に銘じろ。

時間によって結果に差が出るから
ドル円 ユロ円 日本時間AM6:00~PM6:00頃
ポンドル 日本時間PM1:00~AM1:00頃
ユロドル 日本時間PM3:00~AM4:00頃
を念頭に置いて長めに(注4)取ると効率がいい。

余談
これは1pips抜きで博打に現を抜かしていた馬鹿弟子が、「レバ規制掛かったら喰えないっす」と
泣き付いてきたので、基本として教えたStochだけでも抜けるのを馬鹿でも出来るように形にした
物だ。真ん中の縞蛇は不要だが視覚的要素として初心者向けに追加してあるので、ドル円だと
10~30pipsの損が日に2~5回出て30~60pipsを2~3回程度抜けるレベル。
当然だが4H足の天底超えから発生したトレンド方向のみにトレードを絞れば損小利大が多くなる。
慣れればMTFのパターンと位置でエントリーするか、揉み合いを避ける方法と組み合わせれば効率
はグンと高くなる。
日本人に不評のバーチャートも、バーの始値終値と縞蛇の位置関係が絡んでるから良く見ろよ。
元々スイングの初動を掴むシステムの簡略版なので日足週足までペアに合わせて調整すれば対応
させる事も可能だが、その場合には他のオシレータとの併用が望ましいな。

まあなんつーかオシレータは見方次第つー御手本で作った組み合わせなので、あくまで基本形だか
ら自分に合わせて改造しスレを賑わしてくれ。


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました