テレビで円高円安が一般ニュース等のフィルタとセットアップのFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
>> 全記事一覧ページ
844 :Trader@Live!:2009/03/09(月) 17:36:09 ID:MSCHW+OF
50万を210万にした俺の手法(何度か降ろしたので本当はもっと)
うん十億の人より信頼性あり
まず手数料がゼロで指値やストップがちゃんと通る所を選ぶ
もちろんできるだけスプレッドが狭い所
まず、やらないフィルタ
1 テレビで円高円安が一般ニュースになってる日、次の日はしない
2 日本および米国のなんか統計が発表の時はしない
3「.00」とか切りのいい金額に近い時はしない
4 時間足、日足、15分足等で抵抗線、支持線てきとーに引いて見てその近くならしない
以下の説明は買いのみ売りは逆
つぎにセットアップ
1 時間足の移動平均が上昇してる(できれば日足も)こと
2 1分足の移動平均も上昇してること
3 5分足で見て安値より次の安値が高い、高値より次の高値が高いという切りあがりが
3本分出るのを待つ
4 3本出ても3本目の上髭が長いならしない
次に仕掛け
2 三本分でたら4本目で指値で今の5~7ピピくらい下に仕掛ける、前の5分足の安値のちょっと上くらいがベスト
(だから、足が余りにも短いor長い時は次のチャンスを待つ)
注文が通ったら20ピピ下にストップ注文、10~15ピピ上に利益確定の注文を置く
7、8ピピ分利益が乗ったらストップ注文を損益ゼロに動かす
10ピピ利益が乗ったら動き見てそこで全部手仕舞っても良いし、半分手仕舞いする
15ピピまで行ったら、(動き見て利確の指値外して)もう全部手仕舞いのつもりで13、14ピピとかにストップを移動
読んでみて、そりゃトータルプラスだろうなってのは感じてもらえると思うwww
でもめんどくて真似しないだろうけど
コメント