ZigZagが便利だよね、いつもそれでフィボAB=CDとか色々観てるねのFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
>> 全記事一覧ページ
20 :Trader@Live!:2010/03/22(月) 01:22:28 ID:H5T8tQbS
トレンドライン、ピボット、フィボナッチ、移動平均、AB=CD,N値あたりで
大局的動きを掴んでから、スキャれば大きなミスはしにくい
あと、予想と違う動きをすればYでリスク回避
でいけてるなぁ、今は
21 :Trader@Live!:2010/03/22(月) 01:44:45 ID:X3e2qpjm
>>20
ZigZagが便利だよね
いつもそれでフィボAB=CDとか
色々観てるね
まぁ行き過ぎた相場には修正があるから
29 :Trader@Live!:2010/03/22(月) 03:13:43 ID:NyPPTjlq
手法なんて何でもいいんだよ 統計取って期待値+になればいいんだから(優・良・可の差があるけど)
通貨絞ったり時間帯限定したりとか十人十色 特別に高度なことなんかしてない
ほとんど皆既存のツールでやってんだから 完全シストレじゃない限り手法手法言ってるようじゃ成功しないよ
それより大事なのがきちんと待てるという事と、継続して続ける事だよ
一に我慢 二に我慢
30 :Trader@Live!:2010/03/22(月) 03:19:17 ID:x2z5D7c1
三に我慢 四になさい
435:
もしかしてzigzagってすごい使えるインジだったりする?
437:
>>435
なんそれ?
なんそれ?
441:
>>437
mt4のインジケーターに標準装備されてる奴よ。
高値と安値に自動でライン引いてくれる子。
パターントレードを視覚的に捉えやすい気がする。
ワイがライン引くの下手糞だからそう思うのかもしれないけど
mt4のインジケーターに標準装備されてる奴よ。
高値と安値に自動でライン引いてくれる子。
パターントレードを視覚的に捉えやすい気がする。
ワイがライン引くの下手糞だからそう思うのかもしれないけど
442:
>>441
ほーんありがとう初めて知ったよ
ほーんありがとう初めて知ったよ
440:
>>435
大きな反転にマーカーが出るやつ使ってる
各時間足のトレ転の印になってる
大きな反転にマーカーが出るやつ使ってる
各時間足のトレ転の印になってる
443:
>>440
そんなのあるんだ~面白いね。
そんなのあるんだ~面白いね。
446:
うちは使ってないけどライントレーダーならあると嬉しいインジケータかね>zigzag
447:
>>446
今まで使ったこと無かったけど
自分の引いたラインと別のラインを描いたりするから
実際使ってみると主観的な見方してたのが
客観的に捉えられるようになって面白いなって思ってます。
精度っていうよりは漠然と形を捉えるのに向いてそう・・
今まで使ったこと無かったけど
自分の引いたラインと別のラインを描いたりするから
実際使ってみると主観的な見方してたのが
客観的に捉えられるようになって面白いなって思ってます。
精度っていうよりは漠然と形を捉えるのに向いてそう・・
コメント