【阿鼻叫喚】FX敗北者の名言で打線組んだ【大損】

ネタ


【阿鼻叫喚】FX敗北者の名言で打線組んだ【大損】のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。

1:
1 一 使っちゃいけない金なの!!!
2 遊 ワシの退職金1500万
3 二 30万の指輪も返品して300円の浮き輪に変えた。
4 中 35歳第二の人生頑張るぞ
5 右 じゃあお前が育てろよ!!!
6 三 朝起きたら12万になってた
7 左 最初で最後ってこういう事を言うんですね
8 捕 犯罪者になる!!犯罪者になる!!
9 投 FX勧めたのは俺だから、めちゃくちゃ責任は感じてる。

27:
5 右 じゃあお前が育てろよ!!!

705 名前:Trader@Live!:2008/03/01(土) 00:22:59.02 ID:IsHlQdih
死にました。借金負いました
息子に「高校辞めて働いてくれ」って言わなきゃならんのが一番辛い

723 名前:Trader@Live!:2008/03/01(土) 00:23:30.09 ID:nksKyiF9

2:
バナナウ○コぱくぱくもぐもぐが無い

3:
1 一 使っちゃいけない金なの!!!

134: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 15:56:15.53 ID:yGb1DmAe0
736 Trader@Live! sage 2010/07/24(土) 18:20:24 ID:tr6uUNQw
神様!!神様!!!助けてください!助けてください!!
神様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
神様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
助けてぇえええぇぇぇぇええええぇええ

使っちゃいけない金なの!!!
使っちゃいけない金なの!!!!!!!!!

助けてぇえぇえぇええぇぇええええ!!!!!

78.45全力Lたすけぇえぇえええええ!!!

絶対ガラこないで!!!!!!絶対ガラこないで!!!!

何でも言うことききますから!!!ききますから!!!!!!

絶対使っちゃいけない金なの!!!!

4:
4番が強すぎる

6:
2 遊 ワシの退職金1500万

21 名前:Trader@Live![] 投稿日:2010/05/07(金) 20:22:42 ID:wPfFCKTt [1/4]
ワシの退職金1500万は本当だったら月曜に振り込まれるはずだったのに

40 名前:Trader@Live![] 投稿日:2010/05/07(金) 20:29:14 ID:wPfFCKTt [2/4]
退職金が
バイト情報誌だれか譲ってくれませんか

12:
>>6
切り替えが早すぎる

7:
いくつかはネタやろな

8:
全部やろ

10:
FXはいうほど溶けへん
溶けるのは原油

11:
4番っておもろいの?

13:
3 二 30万の指輪も返品して300円の浮き輪に変えた。

1:名無しさん@おーぷん:2015/12/24(木)16:43:57 C4b
もうだめだ・・・
彼女と盛大にクリスマスのお祝いしようと思い切って
貯金全額1486万円使って100倍でドル円をロングしたら
やられて残金が4800円になってしまった。
今晩予約してた高級ディナーはキャンセルして場末の焼き鳥屋に変更。
プレゼントの30万の指輪も返品して300円の浮き輪に変えた。
高級ホテルもキャンセルして駅の待合室で一晩過ごすことになりました。
みんなに言っておくよ。ハイレバやめときな。マジで

16:
>>13
こんなん草

18:
>>13
アホかな?
うまく行けば絶頂物やろうが

19:
>>13
どう考えてもその貯金を素直に彼女に使った方がよかった

22:
>>13
せめて半額にしておけば良かったのに

14:

15:
1番と8番って同じ奴では?

21:
4 中 35歳第二の人生頑張るぞ

701 名前:名無しさん@お金いっぱい。2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです

投資経験はゼロですがFXバ?チャルデモで僅か半年で資金が80?
100倍になりました

デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で
会社を退職

運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金
解約して500万

退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ

442 名前:701 ◆zn05JVP3P. 2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚することにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら

23:
>>21
はいレジェンド

51:
>>21
神定期

24:
4番は全レス見るとクソ強いけど端折られるとそこまで

25:
父親が書き込んでる系ほんとすこ

26:
“油断大敵”やね

28:
というかここまで人生奈落にいってるのに冷静に書き込めるやろか?

37:
>>28
半分は釣りやな
もう半分はこんな時に慌てることすらしない馬鹿

30:
6 三 朝起きたら12万になってた

174 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/03/17(木) 13:43:38.33 ID:g/MGLdZ2
昨晩2998万くらいの残高が有ったが
朝起きたら12万になってた
今頃になって実感が…

20万位から何度も退場を乗り越え
3年かけて勝ち組になったと思っていたのに
もうトイレに行く事すら出来ないよ
どうやって立ち直ろうか
仕事も初めて無断欠勤したし
つらい

31:
普通にロスカットくらうぐらい普通やで
やばいのはフラクラとかで元手以上にやばい額の借金背負うことや

32:
第二の人生頑張るぞはチャート見返すと自分の予想とほぼ一致してるとか言い出すの草
何で負けるんですかね?

34:
FXってあかんの?

39:
>>34
いや 大いにやるべきや
レバ5000倍とかあるし

46:
>>39
わい頭悪いし株すらよくわからんし無理やわ
経済のこと知らんバカやし

ただ旅行系は今買い時なんやろか

36:
神様の○○○○しゃぶりますからあああああ!!
みたいなのがワイの中で4番やわ
40:
>>36
カイジでも出なさそうな泣き落としのセリフ草

41:
7 左 最初で最後ってこういう事を言うんですね

■今日の取引
サブプライム問題の影響でドルが不安定。
でもここが狙い目ですね!
下がった所で100枚買いました!
115.37×100枚

残高100万円

今日は初だったので、朝からずっと様子伺ってました!
今が買いです!

2007年09月08日
さようなら

最初で最後ってこういう事を言うんですね・・。
昨日夜中に114.43で強制ロスカットされてしまいました。
現在残高6万円。

一回の取引で半年分の給与が飛びました。
すごくショックでこれからどうやって生きていけばいいか分かりません。

-94万円

42:
なぜどいつもこいつも知識0で一気に突っ込むのか

44:
>>42
あると思ってるんやで

47:
>>42
今までの人生もいっつもそうだったんやろなあ

45:
実際うまく行けば大金持ちに成れるんかFXフルレバって?

50:
>>45
バイデンが選挙勝ったときに10万ぶち込んで18万になった

48:
ロスカットってよくわからんが突っ込んだ金よりさらに金巻き上げられるってことか?

56:
>>48
巻き上げるくせに「お前のためにそれ決めといたで」ってシステムや

59:
>>56
極悪投資信託みたいなもんか草

77:
>>56
ええ…どういうことや

88:
>>77
カットしないと延々マイナスになるから、致命傷で許してやるんや

98:
>>88
許すとは

49:
8 捕 犯罪者になる!!犯罪者になる!!

116 :Trader@Live!:2011/10/19(水) 10:20:16.62 ID:9MTpzxzx
集金した現金300万口座にいれてしもうた
末迄に入金すればいい金
魔が差した 完全に魔が差した 馬鹿だ 馬鹿だ
先月損した50万取り返したら銀行入れる気だったんだよ!

ああああああああああ!!!
ああああああああああ!!!
首になる!!首になる!!首になる!!
犯罪者になる!!犯罪者になる!!
許して!!許して!!許して!!
来月子供が生まれるのよ!!!お願い 許して!!!
死んでも返すからお金貸してーーーーーーー!!!!

52:
>>49
勢いで笑う

64:
>>49
これはやばすぎだろ

236:
>>49
これはまだ結末出てないやん

55:
大損してもう二度とやりませんってブログで更新した数ヶ月後にまた始めてる人見かけてもはや依存症みたいな感じなんやろなと思った

57:
FXとか株とか知識がないから(アカン)結果になるとよく言われてるが
知識ってどれぐらいつければ良いものなんですかね…?

82:
>>57
まずは必要資金を投資に回さないっていう小学生でもわかることを知ってるかどうかやな?

84:
>>82
これ

86:
>>82
サンガツ
考えてみれば、そらそうよな

60:
FXやってる奴に聞きたいんやけど成功する奴はちびちび売買していくやつが多いんかな?

70:
>>60
逆でしょ
ソシャゲに1000万使える金持ち階層や

61:
9 投 FX勧めたのは俺だから、めちゃくちゃ責任は感じてる。

320 名前:Trader@Live!:2011/09/06(火) 17:44:26.44 ID:7r2f9PYk
旦那に内緒でFXしてる幼なじみから今、嗚咽のような声で電話かかってきた。
家の貯金、いまのスイ円の暴騰で全部溶かしたんだと。1300万。
どうにかしてたすけて・・・おねがい・・って言われたけど、とりあえず一晩考えさせてくれって
電話切った。 まじ困った。

425 名前:Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:12:10.16 ID:7r2f9PYk
また電話かかってきた。旦那にばれた時のこと考えると震えが止まらないと。
俺がいま貸せるのは200万って言ったら、俺が乗ってるプラドを売却できないかと。
元々FX勧めたのは俺だから、めちゃくちゃ責任は感じてる。

62:
この負けの裏に大勝ちしてる投資家がおるんやろ?

65:
>>62
せやで

68:
>>62
せやで。大体勝つのは知識持ってる富裕層や

76:
>>62
世の中には必ず勝者と敗者が存在するって藤森も言ってたろ

69:
数年前に正月そうそうフラシュクラッシュてのが起きて
国内の悪質なFX業者がスプレッド(手数料)を鬼のように広げて
数百万とか当たり前のように借金背負った戦士がようさんおった

71:
恐すぎる

72:
1300万溶かすとか草

74:
結論
先物、FXはやめとけ

81:
>>74
なるほど よっしゃオプションで

75:
怖すぎるわね
お勉強、しよう!(提案)

78:
基本は持ち金がゼロになる手前で強制決済される
相場が激動してるときは決済しようとしても売買が成立しないからマイナスになっても持ち玉手放せなくて死ぬ

79:
庶民はインデックスの長期投資が安心!

83:
FXって瞬間は勝てるけど結局負けるまでやるからほとんど勝ち逃げできる奴ってほんと少数なんよね

92:
>>83
これ
勝ったときの快感が忘れられなくてゼロになるまで負け続ける

97:
>>83
金を手に入れるという事以上に勝った時の脳汁が忘れられないんやろな

108:
>>97
簡単に1000万手に入れれるってことは簡単に1000万負けけれるってことやからなぁ

85:
靴磨きの少年パターンなんやろなあ
知識付けずに今上がり目だからってどばってつぎ込む

87:
株とFXの違いってなんや?

90:
>>87
株式と為替
91:
>>87
金持ちが勝つのが株
貧乏人が破産するのがFX

94:
>>91
株はまだ優待とかあるだけマシやな

89:
人生終わってる奴!
どうせならFXやってみないか??

93:
FXって手数料が高いから長期でやればやるほど負けに収束していくんだっけ

95:
前スレにいて頭良いって思ったのが、
大きく動いた時にツイート調べて、流れ読んでるアカがあったらそいつに付いていくってやり方感心した

99:
>>95
自分を過信しない+100000点

96:
FXはほどほどに勝って辞められれば1番いいんだけど人間という生き物はそんなに賢く出来ていない

100:
低レバでやってればそこそこ勝てる
欲を出して枚数を多くすると負ける

103:
>>100
実は理屈は高レバでも一緒なんやで

107:
>>103
要は資金が変動に耐えられないってことやね

112:
>>107
そそ やから高レバでは極小額にすればええ

101:
コツコツドカンで地獄を見るケースが多すぎる

104:
マジレスすると0で退場できるだけ
先物よりマシ

105:
FXは為替やから株と違って上がり下がりの流れが速いしなあ

106:
やっぱり僕は王道を往く個別株を長期ですかねぇ

109:
先物で石油買った奴らが金払うから誰か石油買ってくれって泣いてたのほんと草

110:
株で思い出したけどソニーはこの2年で株価倍になったらしいな

113:
>>110
10年くらい前は1000円くらいだったけど今1万以上あるし

115:
>>113
リーマンにあやかってソニーショックなんて言われてたな

111:
海外やとレバ最大500やっけ?
そりゃ飛ぶわな

114:
わいみたいなバカは株もやらんほうがええか?

122:
>>114
株主優待タダ取り で検索 この程度なら問題ない

139:
>>122
明治とかガストとかよく使う大手で配当あるとこはいいらしいな

146:
>>139
働くようになってある程度金に余裕持てるようになってからやりーな

123:
>>114
やるかやらないかすら自分で判断できない時点でやったらヤバいやろな

139:
>>123
やね
高校生で自分のことに責任取れないからってのもある

116:
みんな自分が取ってるリスクの大きさを理解してないだけやで

121:
>>116
いつ踏板が落ちるか分からない絞首刑台みたいなもんやからな

117:
短期トレード繰り返して勝てるやつはプロでもほぼいないと言うし
普通に貯金してた方が儲かるな??

118:
お前らなぜか上から目線だよな
やったことあんの?

124:
>>118
外野からヤジ飛ばすのがJ民やぞ

125:
>>118
株式投資しかしてない
でも結局投資の本質は変わらないからな

126:
>>118
少なくとも負けたことはない

128:
>>118
自分は失敗しないと思ってる軍師様枠やそ

119:
あの当時安くなってたソニー株買いこんでる人は大儲けしたやろなぁ
今になるまで持ってたらだけど

120:
AIでも太刀打ちできない世界なのに、付け焼き刃の凡人が成功するわけないやん

127:
ワイは投資はするべきだと思うけどデイトレは絶対にやらないほうがいいってスタンスや

129:
株は一応少額やが手は出しとるけどな
口座とは別の資産に変えてるだけやな

130:
あいまいみーでFX知ったわ

131:
そんなワイは株式投資3年目
株式資産が1.5倍になりました

133:
>>131
ようやっとる

136:
>>133
コロナショックからの立ち直りでかなり増えたわ
長期投資だから使えるお金ではないけどな

132:
じゃあ株で負けてても経験者ならマウントとってエエかっていうとね
うん

135:
余剰資金で遊びで現物買って放置しとくくらいならええんちゃうか
人生変えたいとかの目的でやるのはヤバい

138:
>>135
子 供 の 学 資 資 金

137:
投資を始めると月曜日が待ち遠しくなるぞ

140:
奨学金全ツッパマンとかいたろ

141:
株とか為替ってどこで学ぶんや…?義務教育とか?

142:
>>141
君が持ってる板はおんJなんて下らないことをするためではなく

143:
>>141
やらんやろ

144:
>>141
義務教育ではお金について教えてくれないぞ
自分で本を読むしかない

206:
>>141
一応中学で教えてくれるぞ

145:
自分で小額からやり始めたほうがいい
最初は失敗して当たり前や

147:
しいたけマンも好き

152:
>>147
779 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:43:42.21 ID:iqnlsXMq
あひゃはややあああああああ!!!!!!!
500間ーんえんん!!!!!!!!!!
いっしょうけんめいためた500まーんえん!!!!
25歳にして酒もタバコmおギャンブルも女遊びもせずに必死に貯めた500まーんえねん!!!

165:
>>152
15年前って25歳で500万貯まられたんやな

168:
>>165
確かリーマンのちょい前まで景気回復してたで

171:
>>168
はぇ~いまはこの時から手取りが4万近く落ちてるらしいわね

148:
最初エントリーしてすぐ売って
5円儲かって感動するよなw

149:
やっぱやらんよな
今やってる人間は独学なんやなあ

150:
国内取引所はスプレッドが詐欺すぎるしゼロカないしやるなら海外やな

153:
>>150
金融庁「ダメです」

海外同様のゼロカットがあればスイスフランで死ぬこともなかったのになあ

163:
>>153
こいつのせいでアメリカ大手のFTXに登録できなくなったの糞大谷のスポンサーなのにね

151:
経済学部?出身なら
知識あるんちゃうの?
しらんけど

158:
>>151
経済は経営学部で学ぶんだよ
高卒か?

155:
ワイ賢者、ちょっと前の2100円下回ったJAL株を60万円分購入

160:
>>155
本来の株の買い方やね
投資は1分1秒で競いあうデスゲームじゃねえ!

166:
>>160
2600円まで上がったら売り抜けや!
オミクロン大したことないのバレ始めたし年始が楽しみやで~

156:
必勝法って言うよりシステム理解することまでしか出来んわなあ
必勝法があるんだったら他人に教えるバカはいないやろし

184:
>>156
いや必勝法あるし散々それ書かれまくとるやん
長期持つこと

必勝法書かれても多くの人ができないのが人間って生き物なだけ

191:
>>184
必勝法っつーか株なら当然やと思ってた
メンタルに左右されるもんやからなあ

194:
>>184
中には本当にどうしようもない株もあるぞ
損切りラインは絶対に決めるべきや

195:
>>194
何年も何年も落ちる一方の株とか普通にあるしな

157:
金融不安定性に襲われてて草

159:
この前のトルコリラで大損したやつおるのかな
かなりの無知じゃない限り無理だと思うけど

161:
>>159
投資ファンドで放置したまま忘れてる人おるんやろなぁ…

164:
>>161
外貨預金とかか

162:
ワイ最初に勝ってもうたからあれやけどこんな悲惨なんか

169:
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです

投資経験はゼロですがFXバ?チャルデモで僅か半年で資金が80?
100倍になりました

デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で
会社を退職

運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金
解約して500万

退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ

442 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/27(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ

皆さんお久しぶりです
完全に流れに乗りました。
初週で1000万は取り戻して、順調に行き今週は一億の大台に乗りました。

昨日話し合って妻には海外旅行をプレゼントすることにしました
娘は妻と一緒に旅行にいまきす
我が人生完全に大勝利ですね
最高です
応援してくれた方ありがとうございます

172:
>>169
やさしい世界

173:
>>169
なお

175:
>>169
FX成功バージョン初めて見た

170:
達人と初心者が同じ土俵で戦う訳やからな
初心者はカモやで

174:
何回か同じ打者やんけ

176:
ワイはコンビニ使わず自炊したり工夫して毎月2万浮かせてるが
お前らくん的にはどうなん

179:
>>176
ええやん

177:
投資って儲かる?

178:
>>177
儲けるつもりでやると10000000%失敗する

185:
>>177
今年だけで投信で30万プラスになったから
浮いたお金で個別に手を出して30万マイナスにしたやで

186:
>>177
ボーナスだけでやるんやで
間違っても手をつけたらいかん金に手を出すな
投資に使う金は初めから存在しないものとして扱うんやで

180:
FXってメンタルの問題やからいきなり大金突っ込んでハイレバしたら見たこともない損失予定額に耐えられなくて正常な判断ができないからそら負けるよ

181:
トヨタ配管工とか成功者なんやろ

183:
>>181
せやで

182:
成功コピペってイラッとするだけやな
やっぱ他人の不幸よ

190:
>>182
性格悪い奴ってFX向いてるでこっち側に来ないか?

188:
海外取引所のセミナーでも一回丸々メンタル管理の解説に費やしてたしメンタルって大事やね

ワイが撤退したのも自分の心の弱さに気づいたときやし

192:
軍師さまはいくら儲けられたのですか?!

196:
長期で儲かる株もあれば儲からない株もある
低額でリスクを下げるならリターンも少ない
ハイレバならリスクは大きいがリターンも大きい

必勝法なんてないよ??好みの問題

197:
投資の必勝法は?→色々勉強してから長期的に運用すればだんだん儲かるで→黙れ●ねよカスがワイはさっさとFXで勝ち組になるからな

黄金パターン

198:
マイナポイント降ってきて捨て金やと思って投資したらそこそこになったわ

199:
ポイント運用でひと月17円儲かった?

200:
唯一の必勝法はやらないこと

201:
お国「国民共投資しろ投資しろ!今や常識やぞ!」(年金運用大失敗で溶かし済み)

204:
>>201
国債買うとか聞いたことあるんやがどうなんやろ

212:
>>204
個人向け国債って利率0.05%とかやけど
100万預けて年500円とか

202:
FX戦士くるみちゃんは必読書
なお本人のTwitterは大負けしてる模様

208:
>>202
くるみちゃん今どうなってるんや

214:
>>208
絵柄変えて連載中やで

218:
>>214
サンガツ

203:
ワイのジッジは株で儲けた金で病院経営して製薬会社も持ってるぞ

205:
株主優待で生活してるオッサンいたよな

209:
生配信者のきぃのんは親子で-500万出したゾウ

210:
黙って積み立てNISAくらいにして余剰金で投資信託や
老後は企業型DC無ければidecoやな

211:
投資は生活賭けるようなもんやなくて痛い目みん程度に副業やお遊び程度に止めるもんよなあ

FIREでリタイアとか流行ってるけどあくまで20年以上先のことやし
アメップの自称FIRE達成者は他に農業やらお仕事持ってたりするしな

217:
>>211
ほんまや
弱者釣って養分になるやつも当然おる
安定したいなら働かねば

213:
株式投資や為替は一般人には難しい

216:
投資は副業やし、本業にしてる奴もおる
ただし打出の小槌ではないし、てめえは投資の天才ではない
それだけや

219:
ロングストラドルとかやってみたいけどお遊びに使えるほどの余裕資金が無いからね…

220:
500万1000万溶かすやつは何なんだ?
つぎ込んでも50万までやろ

221:
>>220
夢見る弱者
セレブ生活とかテレビでやり過ぎや

225:
>>220
逆転ホームランが打ちたくてしょうがないんや

222:
メタバースブームに釣られて11月末に入って狩られたBTCFX民かわいそうやったな
オミクロンが悪いよ

223:
paypay運用やろうや20%くらい増えるで

226:
fxはゼロサムゲームやからな
負けるやつがおるから勝つやつがいられる
だから常に新しい養分が必要なんや

228:
>>226
ちょっとだけマイナスサムなんやけどね
カモが必要なのは確かやけど

229:
相場を動かすほどのパワーを持ってるやつがいるからソイツの気分次第やろ

233:
>>229
国が介入してくる世界で勝負とかしたくないよなあ

日銀も数年前市場操作してたじゃん?

230:
実際仮想通貨とかイーロンとか相場動かし放題してたしな

231:
やっぱりやるなら株だな

235:
>>231
株は株の権利が手元に残るからな

232:
株だ株だ

234:
ギャンブルよりも地獄やん

237:
>>234
ギャンブルは追証とかないしな借金してまでやるのは病気やけど

238:
FX全盛期時代に現代社会の先生にFXしますって言ったら辞めとけって言われたの思い出した

239:
カネ借りてまで投資すんな
自分のカネで投資しろ

240:
>>239
まあそれはそれで富裕層以外投資なんてするなって事なってまうんやけどな

241:
>>240
カネ借りて投資する時点で金主が得して自分が損するからマイナスやんけ

242:
まぁ富裕層もカネ借りて投資してんねんけどな
桁が4つくらい違うだけで

245:
>>242
これな

244:
でもよう考えたらファンドとか投資信託とかのあいつらカネ借りる側のくせに手数料取ってて草
金持ちはカネ借りるとカネもらえるんかw

257:
>>244
プロだからってイコール凄いってわけでもないのがこの業界やろ
sp500よりパフォーマンス悪い金融商品がどんだけあるねんって話

262:
>>257
まぁリーマンショック予想して逆張り空売りし倒してた民も「なんでアメリカ各地でローン焦げつき不動産バブル崩壊してるのに債権値上がりしてるねん!!」って怒ってた局面あるしな
世界を読みきっても短期的には読めないのが相場よね

246:
そもそも一流のヘッジファンドですら
年リターン率10%なのに

個人で元手を何十倍にしようとか頭おかしいよな

247:
貧乏人は投資するカネを借りる時に手数料取られるけど
金持ちは投資するカネを借りる時に手数料取れるんやな

248:
金持ちが金が集まりそうなとこに金を移動するからバブルが起きるからなあ

249:
やっぱりシャリーアに従って金融の手数料は禁じた方がええんか?

250:
ハイレバFXはアホすぎてなぁ
日本の不動産バブルやアメリカのサブプライムローンによるバブルみたいな正常性バイアスですらないという

251:
勝てる(と思うなら)やればええやん?

252:
500倍くらいのレバかけて3pipsで損切りとかしたらどうなるんや?

253:
FXって脳汁出るんかな?

254:
金持ちがルール作っとるんやからしゃーないで

255:
おんjfx部あったよなそういや

256:
>>255
潰れたってことは
あっ…(察し)

259:
ちょっと前にドル円すごい波があったからやられたんやろなぁ…

266:
為替で狂ったあと:投稿者トレーナー拓也

267:
>>266
トレーダーや

268:
福本作品っぽい

271:
大学にいた頃は本銀行マンの教授にごますってそれとなく今熱い株式の投資先聞いてちょいちょい金突っ込んでたけど4年間でトータル80万くらいしか増えなかってん?
知識ある人に頼っても株式って全然儲からんわ

273:
2010年前後の失敗例多くね?

274:
じゃあお前が育てろよ!!!が面白すぎる

275:
やるぞ、fx

276:
おんぎゃあああああああああああああ

277:
普通にやってりゃ安全でも二年で500万は儲かるだろ
このコピペの奴らあほか

278:
あとでレス見直そう


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました