時間を決めてやればリワードなんて簡単に計算できるわ

FX初心者


時間を決めてやればリワードなんて簡単に計算できるわのFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。

857:
リスクはチャート左側があるから絶対的に決まっているけどリワードって妄想に近いよな
相場における期待値ってどのぐらい信頼を置くべきか未だにわからん
パチンコは計算で確定してる期待値積み上げるだけだが、それとは全然違うしな
詳細に分析しても想定TPまでいかず切り替えしてきたり頻繁にある
どんだけスキル上級者でも利益側の不確実性の排除は不可能だ
どうしたらええんや

860:
>>857
逆に考えてトータルでプラスになるならリワードなんて自由に決めてしまえばよくないか。トータルでプラスなんだから枚数積めば金は稼げるわけだし。たしかにラウンドナンバーや高値安値で反発食らうことは少なくないからそれは考慮したほうがいいかもしれないが。

861:
>>857
時間を決めてやればリワードなんて簡単に計算できるわ

866:
>>857
リスクベースポートフォリオ

858:
負けてる奴の逆をすれば勝てる。
相対業者が儲かるのはこの為。
業者は何もしないで、ただ客の金を預かるだけ。

859:
業者は儲かるよな
預かっとけば勝手に手数料+損切りの利益貰えるんだからね

862:
その簡単な計算方法を書いてくれ
出来るだろ?簡単なんだから

870:
>>862
時間を決める

決めた時間のATRを調べる

利益の平均値はATRX0.5 損失の平均値はATRX-0.5になる

これは銘柄によって多少の誤差はあるが大体0.5前後になる
正確に知りたい場合は自分が取り扱ってる銘柄をデータ集めて調べるといい

871:
>>870
少し訂正
利益じゃなくて価格が上がった場合、損失は価格が下がった場合に訂正する

881:
いわれてみればパチンコに似てるかもね。一部の勝ってる人間はしっから情報集めて期待値追って期待値ある台にありつけるまではいくらでも待つ。
fxもしっかり情報集めて勝てる相場になるまではエントリーしない。
その上でその時の勝負にだけこだわらずトータルで勝てば良いって割りきって負けるときは傷の浅いうちに逃げる。

883:
>>881
cisテスタ億トレには元パチンカーが多い

888:
>>881
FXの勝てる相場って何?そんなの分かるかよ

882:
似てないわw

そう思ってる奴はギャンブルトレードしか出来ないわ

884:
麻雀に似ている

885:
株とFXは買ったり売ったりするのが同じだけで全くの別物だからなぁ

886:
アプローチの仕方が全く違うんじゃないか?
株は資金が集まる銘柄を探すゲーム
FXは大口が一般を刈り取りに行く動きについて行くゲーム

こんなイメージ

887:
どっちも過去の値動きからよく起こっていることに目を向けてそこから利益を出すゲームだよ

889:
俺もFXはマージャンに似てると思う
対戦メンバーに一人だけ絶対勝てない相手がいるから
そいつに振り込まないで2位狙いでプラスにするゲームだな

891:
マージャンに例えるなら
自分が優位か不利かの判断じゃない?

優位になったらリスクをおって攻めなきゃいけない
不利になったら絶対に逃げなきゃいけない


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました