トレンドデテクト系のテクニカル使えばサインに従うだけで勝てるだろ。を表示するまで少しお待ち下さい。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
407 :Trader@Live!:2012/07/02(月) 12:58:33.75 ID:9b7nXhWc
テクニカルって道具だよね
運転で言うスピードメーターみたいなもんだと思うんだ
安全運転するという目的があったとしてメーターをどう使うかみたいな
野球で言うとバットとかグローブみたいなもんで
ヒット打つためにどういう物を選んで使うかとかね
だからF1レーサーが使ってるメーター持ってきて使えばうまく安全に走れるか
イチローが使ってるバット持ってきて簡単にヒット打てるかって事
MACDがいいとかMAで十分とか色々あるだろけど
なんにしてもその使い方のほうが大事じゃないのかな
そういう意味で使いこなせる厨が出てくるんだと思うよ
俺もその一人だわ
410 :Trader@Live!:2012/07/02(月) 13:03:39.92 ID:2Qjhj7AB
>>407
その通り
ストキャス5分足でそのまま使って損切り貧乏になった、だからストキャス使えない、とかいうアホが多過ぎる
テクニカルは客観的なデータを示す道具でそれを効果的に使えるかどうかが重要
411 :Trader@Live!:2012/07/02(月) 13:03:58.17 ID:nlkZdyoC
トレンドデテクト系のテクニカル使えばサインに従うだけで勝てるだろ。
412 :Trader@Live!:2012/07/02(月) 13:12:14.00 ID:jeBobuXc
テクニカル使いこなすだけで勝てるなら
ちょっと数学出来る奴は皆億万長者だよw
413 :Trader@Live!:2012/07/02(月) 13:14:34.14 ID:2Qjhj7AB
実際に相場の世界には億万長者はたくさんいるから
414 :Trader@Live!:2012/07/02(月) 13:16:02.63 ID:2Qjhj7AB
更にいうと相場ほど億万長者が多くいる業界はない
金持ちが最も多い業界、それが相場