ポンドルGMT0→8の高安にライン、15分足でラインブレイクエントリー

FXブレイクアウト手法


ポンドルGMT0→8の高安にライン、15分足でラインブレイクエントリーのFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。

945:
ポンドルGMT0→8の高安にライン
15分足でラインブレイクエントリー
SLは逆ライン
TPは好みで
絶対ルールは建値守ること
 
992:
>>945
全く同じ事やってる
 
994:
>>992

今日はむずいね
ブレイクショートで5p
感触悪くてドテンロング高値で利確
レンジ的な使い方もしてるよ
 
996:
>>945さん

絶対ルールは建値守ることとは、どうゆう事でしょうか?
どのくらいか利益が乗ったら逆指値を建値にすることでしょうか?
もう少し詳しくご教示くださいませ。
よろしくお願い致します。
 
999:
>>996
そんなことまで?
人によって資金量も許容範囲もちがうのに
何もかも答え求めるの?
そんなんだからイヤになるんだよ
なんで自分で考えてやってみることをしないの?
 
946:
もう一つ
始値から上下20pずつライン引く
そのラインブレイクでエントリー
SLは逆ライン
利確は欲ばらんでよろし
多通過監視して数通貨で5~10取れたらやめる
淡々と
余計なことは考えない
以上
教えても試すやつすらおらんだろうけど
 
947:
>>946
独自手法に見えるけど自分のインジ使った手法と似たような場所でエントリーになること多いので凄く参考になりました
勝てるポイントって限られるから手法が違えど同じ場所になってくるんかな?
 
949:
>>947

昔からある手法だよ
海外で使われてる
要はレンジブレイクを待つってこと

 
959:
>>949
( ._.)φメモメモ
 
964:
>>949
すごくいいこと書いてあると思うんですが、実践ではロウソクの何足を使用してますか?日足以上だとメッタにエントリーないし、4時間足以下も中々むずかしくないですか?
 
966:
>>964

とにかく4時間足で小さい足見つけてその次の足どうなるか観察してみたらいい
今日のユロドル朝1本目小さいよね
この足の上下抜けでエントリーしてみる
3本目包み足
4本目ロングエントリー
15分足にカスタムキャンドルで4時間足入れてる
ろうそくの始値終値意識すれば入りやすい

他にも便利なインジはたくさんあるんだから単純な手法を淡々とこなす
ブレイクアウトで十分でしょ
965は自分の問題
お金稼ぎたいんじゃなくてトレードがしたいだけ
 
970:
>>966
ありがとうございます!
まだ難しく考えてしまってますが新しい発見になった感もあります。
また気が向いたら書いてくれるとありがたいです。
 
948:
ブレイクしたらエントリー系の手法って、まだ終値確定してない段階で入るのと、ちゃんと終値ブレイク確認してから入るのとで全然成績違ってくるっぽいんやね
やっぱヒゲで終わったか終値でブレイクしたかってのを意識してる連中は多いんかね?
 
949:
>>948
ラインタッチとラインブレイクはちがうよね
あとは自分なりにフィルター足せばいいんでない?

もひとつ言えば4時間足の包み足ブレイクでもトレードできるよね
みんなチャートがとうだあーだ凝り固まりすぎじゃん
きれいに大きく狙いすぎなんだよ
どっちに行くかわからん時はレンジなんだから手を出さない
ブレイクした方に乗ればいい
全部取ろうとしなけりゃ十分勝てるでしょ
人の成績に左右されるから迷いや焦りが出る
自分なりに淡々と利益確保していけばいいだけなのに


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました