基本のMAトレンドフォロー最強

FX初心者


基本のMAトレンドフォロー最強のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。

236: FXトレーダーな俺 2017/03/25(土) 15:14:51.66 ID:WTpPOoaV0

基本のMAトレンドフォロー最強

237: FXトレーダーな俺 2017/03/25(土) 16:03:04.84 ID:5JxPO1RG0
>>236
このMA何?
 
239: FXトレーダーな俺 2017/03/26(日) 07:14:21.69 ID:yAk39ujg0
>>237

EUR/USDの4時間足ですよね?

大中小のMA?を使っているみたいだけど、一番小さいMA?とかは一つ前の高値よりもMA?の位置が高い所があるから単純なMAではなくて何となくですが傾きΔを足し込むような計算をしている予感がします。

なかなか面白いので何のMA?かは知りたいです。
 
238: FXトレーダーな俺 2017/03/25(土) 17:21:47.92 ID:ylgQHdNj0
>>236
MAのパラメータはいくつ?
 
240: FXトレーダーな俺 2017/03/26(日) 11:53:27.89 ID:EF/2tX+x0
解説サイトの画像とそっくり

>>236の大きい期間のMAは激しくリペイントする香りがするな
3本の色が揃ったら、小さい足を見て良さげな所でエントリーとかやるんかな?
 
241: FXトレーダーな俺 2017/03/26(日) 13:04:13.92 ID:mX5FZ8+N0
>>236
小さいMAはnonlagmaかな
うまくはまってる期間の画像だけど、レンジや動きが小さい時期だと、そんなに綺麗にはまらない


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました