NDD=スキャル、デイトレDD=スイング、スワップという使い分けだろのFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
344:
NDD=呑まないというだけで利害一致して勝ってる客を追い出さない、ではないから。
呑んでなくてもスワップは業者が払うから金利狙いの大口トレーダーとか邪魔でしかない。
反対売買を出さない、レート操作をしないヒロセやオアンダといったNDD業者と言えど
スプ拡大や意図的なサーバーダウンで強制ロスカットさせないとは言ってない。
呑み以外のあの手この手で負かしに来るんだよ。
勝とうと思ったらレバ一倍に加えスプ拡大にも耐えられる資金用意しないと駄目。
低レバも必勝法に近いが本気で勝つなら現物+スプ拡大クッション種銭が必要。
349:
>>344
スプ拡大は無かったらむしろおかしい、銀行に注文を流すなら、忙しい時拡大するのは当然
そもそも、NDD=スキャル、デイトレDD=スイング、スワップという使い分けだろ
350:
>>349
スプ拡大が普通あるのはもちろんだが、朝スキャ対策で朝方は異常にスプ広げてくるようなのは業者側の負けさせる為の策でそ。
朝スキャが猛威を奮うまでは長らくそこまで異常な広がり朝方しなかったし。
351:
>>350
それは業者が損しないための対策
相場から金を巻き上げるんじゃなくて業者から金を巻き上げようとするなんて相場師の風上にもおけんな
354:
>>350, >>352
日本の朝がダメなら欧州の朝を利用すればいいじゃん。
355:
>>354
出来たら話題になってるよ。朝スキャはFXのコンテストで上位3位までがぶっちぎりで偶然の一致か1位から3位までがNYクローズから東京オープンまでの間のレンジでスキャルピングだったことから一気に有名になったわけで。ロジックがかぶったということは他の時間帯は駄目だったってことでそ。
コメント