現値から5PIPS~10PIPS上又は下でIFDOCO注文
CONTENTS
現値から5PIPS~10PIPS上又は下でIFDOCO注文
▽掲載中FXトレード手法全リスト。聖杯を見つけてください。8 :Trader@Live!:2009/04/02(木) 13:00:24 ID:8Ab9utYh オイラのやり方 1分足、5分足でトレンドをみる 方向を決める 現値から5ぴぴ~10ぴぴ上又は下でIFDOCO注文 5ぴぴ利確、15ぴぴ損切り 大体取れる ヨコヨコの時は全くダメです。夜のほうが向いてそう 9 :Trader@Live!:2009/04/02(木) 13:23:34 ID:Li508tW1 >>8 天才現る。 11 :Trader@Live!:2009/04/02(木) 13:55:17 ID:GFpC3kDh >>8 方向決めて5~10離れたとこにIFOってことは逆張り? もうちと教えて 12 :Trader@Live!:2009/04/02(木) 14:00:04 ID:OJ7le/OL スキャルでIFDOCOか。。。 16 :Trader@Live!:2009/04/02(木) 14:44:41 ID:wfaxU96B >>8 すごすぎワロタ。そのトレンド見極めるのが難しいと思うんだが・・・ そんだけ稼げれば楽しいだろうなぁ・・・ 17 :Trader@Live!:2009/04/02(木) 14:45:09 ID:RJya6umY >>8 こりゃすげー。 >1分足、5分足でトレンドをみる >方向を決める ↑これがキモなんだろうがお見事。 19 :Trader@Live!:2009/04/02(木) 15:13:03 ID:wfaxU96B >>8は現在地からトレンドの方に5~10ピピIFDなんだろうか? トレンドと逆の方なんだろうか? 20 :Trader@Live!:2009/04/02(木) 15:46:10 ID:7km2nluq >>8 1日どれくらい稼いでるの? 21 :Trader@Live!:2009/04/02(木) 15:51:17 ID:I042lAaF >>19 たぶん逆のほうじゃないのかな 現値からだから、それからトレンドとは逆に 行って注文確定でトレンドに乗っていったところで 注文決済かと思う 25 :Trader@Live!:2009/04/02(木) 16:14:11 ID:8Ab9utYh あれま、レスが沢山w 順張りが一番ですわ。 サインとか一切気にしない。見るのはチャートの方向のみ。 IFDOCOにするのは損義理できないバカだから。機械的にしないとドツボにはまる。 >>19 トレンド方向に5~10。約定するということはその方向のトレンドだから そこから15ぴぴ逆行くより5ぴぴぐらいなら勢いに任せていくだろ、という浅はかな考え。 >>21 23時台のはトレンドがはっきりしてたので欲にかられただけ。 28 :Trader@Live!:2009/04/02(木) 18:04:26 ID:Lk9mT3Pk リカクよりストップ深く出来る奴って結構勝ってるイメージあるけど…こわくねえんだか? 29 :Trader@Live!:2009/04/02(木) 18:25:33 ID:8Ab9utYh オイラの感覚だと 「トレンド順張りコレ最強ネ!」 逆張りははまった時にコツコツ積んだ利を簡単にふっとばす。しかも トレンド変換読めるほど神じゃない。それなら見えてるトレンドにのった方が安心。 オイラ小市民は大人の大きな流れの中でほんの少しかじらせてもらえばいいのさ。 トレンドトレンドって書いてるけどオイラテクニカルとかよく分からないし、単純に 1分足がどっち方向向いてるかってだけだよ。 後、動きが素直っていうか、極端な動きが少ないので$¥しかやらない。 >>28 向いてる方向が正しければ薄く利確、チョイ深めのストップにしないと無駄に刈られる場面が増えるのよ。 刈られたら素直にあきらめる。あくまで機械的に。逆指値に当たったということはトレンド判断が正しかった証でもあるだろ。 そこから15や20一気に逆行く可能性より勢いついて5ぴぴ程度取れる可能性の方が高いと思うんだ。 刈られることもあるけどそれが短期の変換点の判断にもなる。 オイラも前は1ぴぴ利確、-5ぴぴ撤退とかやってたけど瞬間的な動きで刈られて数秒後に戻り、とか多すぎた。 最低でも約定値から5分足、10分足のローソク上下分は我慢しないと悔しい負け方が増えるね。 じゃーな。みんなに10ぴぴ益あれ!!
これだけで絶対、必ず、月間収支はプラスになる
9 :Trader@Live!:2009/09/05(土) 02:38:17 ID:iPIF9zrg 1 チャートにサポレジ線を引きまくる 2 10pip幅以上のレンジになったら、サポレジとストキャスのタイミングでひたすら5pip抜き 3 損切り-3pipを絶対的に厳守 4 上記以外のトレードを絶対に絶対にしない。 これだけで絶対、必ず、月間収支はプラスになる 負ける奴は、絶対に、必ず、このルールを守らない張りに手を出している。
RCIの値がピークを過ぎ下落(上昇)した時に逆張り
73 :Trader@Live!:2009/09/05(土) 16:12:01 ID:TFVYvRIn マジレスです。 RCI信者という前提で書きますが、(以前どっかのスレにも書きました) 極端なハイレバを避け、±20pipの余裕があるのが前提で RCIの値がピークを過ぎ下落(上昇)した時に逆張りする。 できれば±95%で取れればOK。 1分、5分だと儲けは少ないが、波にうまく乗れれば大勝ちも可能。 15分、60分だと儲けは大きいけど、ピークがはっきりしない時など、逆に行った時の幅が大きい。 ちなみにポン円は±40pipくらいのぶれもあるので精神的にきついですww
平均足ドテンスキャルピング手法
678 :Trader@Live!:2009/09/09(水) 09:13:57 ID:KpTmOGQn 平均足確定でドテンが一番取れてる おもいっきりブレイクしちゃってもナンピンでかわせばほぼ取れる シンプルがベストだね 687 :Trader@Live!:2009/09/09(水) 11:15:18 ID:KaL+MEUa >>678 シンプルなのがいいのと平均足確定でエントリーはハゲド。 サクサクと何往復でも取れる。 ナンピンはしないけど。 689 :Trader@Live!:2009/09/09(水) 12:02:55 ID:arB2rOo+ ヘイケンアシスキャやるならユロドルかな?
レバレッジ0.1倍+リミット1pips=勝率99%
784 :Trader@Live!:2006/03/19(日) 21:39:45.65 ID:BsrZO48w >>783 1. レバ0.1倍で適当にポジる 2. リミットを1ぴぴ上に設定 3. 1.に戻る 勝率99% 785 :Trader@Live!:2006/03/19(日) 21:51:17.66 ID:x4CHyG8q >>784 確かにw
QQE5とQQE10だけでいいんじゃね。
381 :Trader@Live!:2008/02/26(火) 16:35:55.70 ID:3dAd8Yhi QQE5とQQE10だけでいいんじゃね。
ポンド円5分足でのVQスキャルピング手法
35 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/23(日) 16:49:21 ID:a+596I1p VQを表示。パラメータを(5,3,6,5)とする。 SMA11とSMA24を表示する。 VQのロングのシグナル発生時にSMA11とSMA24が両方上向きならエントリー。 VQのショートのシグナル発生時にSMA11とSMA24が両方下向きならエントリー。 リミットは30~50pips。ストップはVQの反対シグナル。大体勝てるからデモ でやってみそ。 >>35 ポンドの5分足な。他で通じるかはわからない
超セクシータイムで1日に3回計3pip抜き
523 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/02/21(土) 12:02:13 ID:witq8jVN 1日に3回計3pip抜きで毎日ここ7ヶ月間100%18000円入ってきてる。 必ず1日3回、取引時間は午前中、一回の利確を1pipにする事これを厳守してまず負けは無い。 必ず超セクシータイムが何度かあるから負けてる奴は頑張れ! 絶対に欲は出すなよ、必ず勝てるから。 559 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/02/21(土) 12:22:43 ID:witq8jVN 午前中に限定しないと駄目!俺は夜は怖くて参戦出来ない、超セクシータイムの時はレンジが、 10pip内で15分程行き来してるので損切りはこの範囲内ならしなくていい。7ヶ月負け無しなんで 今の所100%の自信がある。 896 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/02/21(土) 15:13:06 ID:witq8jVN 不思議でたまらんが何故何回も売り買いしたりポジを長期で持てるんだ?リスクが各段に増すだろ? ヨコヨコでレンジが狭まる時が必ずある、とくに午前中ここでハイレバで2、3回利確して止めりゃ 月に40pipは確実に稼せげるだぞ、結局負ける奴は自分の欲望に飲まれてるんだよ。
勝率80%のスキャルピング手法
この1年で勝率80%レベルの安定した手法で、 1分、5分のチャートを使ったスキャルピングです。 EUR/USD で月平均800~1200pipsの実績です。 EMA10 EMA20 EMA50 EMA100 RCI(9) RCI(36) MACD(12,26,9) QQEA(1,9,0.9,1) Fractals Time Alert を使い、後はトレンドラインが引ければOKです。 1)上下のトレンドを確定 2)押し目、戻し目でエントリー 3)小反転で決済 これの繰り返しです。 16時~24時の間で、時間の取れた4~5時間でトレードしています。 一日のトレード回数は、10~30回になります。 その日で100pips、週で500pips以上取れたら止めます。 細かいルールは、書き切れないので省略します。
ソロスにしてもBNFにしても、逆張りの神だからな
27 :Trader@Live!:2009/10/15(木) 20:58:49 ID:6jLPqt3S サイン出てない時に適当に売買すると 100%の確率で刈られるな そんでサイン出てるのに直前に刈られてるからビビッてエントリーを見送ってしまう そうすると反転してアホみたいに場苦役 消えてもかまわない余剰金のみで、サイン発生以外は100%エントリーしない エントリー前に必ずストップ決めて、絶対そのストップは外さない これを徹底すりゃあスキャじゃあ負けようがないんだよな だが欲望にかられてレバ上げちまうんだよな 金持ちが有利ってのは単に余剰資金が潤滑にあり、消えても屁じゃないから 損義理も躊躇なく行えて、リスク犯してエントリー出来るからデカイ幅も抜ける 損義理しない放置法は上手く行ってても1年、2年、3年といつの日か必ず退場の日が訪れる だから5年後の生存率は1%しかない 超短期逆張りスキャは1億あれば絶対負けない 28 :Trader@Live!:2009/10/15(木) 21:14:19 ID:6jLPqt3S 逆張りは極めて狭いストップが置ける有利さと 底、天井掴めればそのストップの数倍~数十倍の幅を抜けることが出来る だから最高のポイントでエントリーすれば僅か数PPのストップが可能 ストップの幅>>>離隔の幅なんだから 勝率4割程度で十分なのに高い勝率求めちまうんだよな ソロスにしてもBNFにしても、逆張りの神だからな 少ない元手でアホみたいに増やすには 32 :Trader@Live!:2009/10/15(木) 21:44:45 ID:6jLPqt3S 細かい損義理を何回も繰り返して、底、天井獲ってデカイ幅を抜くか ストップ深めにして、それに準じる値幅を獲るのか 逆張りでトレンド発生中に、2派の途中なら逆のポジション掴んでキープしてても リバですぐに戻る場合のほうが圧倒的に高い 順張りで中途半端なとこでエントリーすると、完全な底や天井掴んで そこが反転ポイントなりトレンド転換 順張りでこれをやってしまうと終わり、これが一番やってはいけないわけで