ゴールデンクロス、デッドクロスで 全然勝てません。どうなってんだこの野郎!のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
>> 全記事一覧ページ
864:
トレードって言うのはオンラインゲームなんだよ
初心者がトップランカーに勝とうなんざ無理無理w
870:
EMAクロスとグランビルだけで勝てるよ。
リスクリワード1:1で勝率6割だからちまちま増える
リスクリワード1:1で勝率6割だからちまちま増える
872:
デイトレだとして東京時間は捨てて
チャート分析や流れを考察して、欧州時間から参戦が一番イイ気がしてきた
チャート分析や流れを考察して、欧州時間から参戦が一番イイ気がしてきた
875:
ゴールデンクロス、デッドクロスで
全然勝てません。
どうなってんだこの野郎!
全然勝てません。
どうなってんだこの野郎!
877:
>>875
短期かな
短期かな
880:
>>875
そんなあなたにパーフェクトゴールデンクロスと、パーフェクトデッドクロス
長期が一番上で、中期と短期のゴールデンクロス
長期が一番下で、中期と短期のデッドクロス
そんなあなたにパーフェクトゴールデンクロスと、パーフェクトデッドクロス
長期が一番上で、中期と短期のゴールデンクロス
長期が一番下で、中期と短期のデッドクロス
883:
>>880
パーフェクトオーダーで負けまくった私に
パーフェクトゴールデンクロスとは・・・・
何やら心惹かれるものがあります
パーフェクトオーダーで負けまくった私に
パーフェクトゴールデンクロスとは・・・・
何やら心惹かれるものがあります
884:
>>883
負けまくってまだわからねぇのか?
そういうサイン系は出てからじゃ遅すぎるんだよ
負けまくってまだわからねぇのか?
そういうサイン系は出てからじゃ遅すぎるんだよ
887:
>>884
ですよねー、サインで売買するなら基本的に短期しかないよね。トレンド以外は
ですよねー、サインで売買するなら基本的に短期しかないよね。トレンド以外は
888:
>>883
要するにサイン系は使い方が重要ってこと
普通に使うだけでなく、パーフェクトオーダーにゴールデンクロスを合わせたりね
ついでに言うと、そのサインがどのような状況を意味しているのかが最も重要
例えば、パーフェクトオーダーが長く成立し続けているような状況では、逆方向に
一気に吹き上げる危険性も高いんだよね
要するにサイン系は使い方が重要ってこと
普通に使うだけでなく、パーフェクトオーダーにゴールデンクロスを合わせたりね
ついでに言うと、そのサインがどのような状況を意味しているのかが最も重要
例えば、パーフェクトオーダーが長く成立し続けているような状況では、逆方向に
一気に吹き上げる危険性も高いんだよね
900:
>>875 わろた
876:
根拠が重なった所でエントリーするようにしたら劇的に勝率がアップしたなぁ
881:
検証と言うのは最初に論理的な仮説を立ててその条件下で価格がどう変化するかを調べるものだ
例えば価格が大きく上昇した翌日は利確が入り価格が下落するのではないか?という仮説を立てて
価格が大きく上昇した日をピックアップして翌日の値動きを調べるとかだな
例えば価格が大きく上昇した翌日は利確が入り価格が下落するのではないか?という仮説を立てて
価格が大きく上昇した日をピックアップして翌日の値動きを調べるとかだな
間違った検証は2本の移動平均線の数字を色々変化させて5日と27日の組み合わせだと利益が出たといった検証だな
これはただのカーブフィッティングでこれで見つかった優位性はまず使い物にならない
コメント