平均足のMTFで色がそろうのはかなり有効
▼全記事一覧(必勝法が書かれているで全てのページをゆっくり読む事をおすすめします。)
平均足のMTFで色がそろうのはかなり有効のFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。
68 :Trader@Live!:2012/01/28(土) 11:30:07.04 ID:cmvCHFq6
2011-01-25 22:47:26
テーマ:2、手法まとめ
4H、1H、30M、5Mの平均足の色が揃ったらエントリー。
手仕舞いは直近の高値、安値、もしくはPivotsなど。
ポンドドル 5M で検証してみました。
(中略)
~感じたことのまとめ~
平均足はトレンドの転換点を見つけるのには非常に優れたテクニカルだと思う。
ストキャス、MACD、RSI、ADX・・・これまであらゆるテクニカルを試してきたけど、
これが一番反応がよく、何よりも分かりやすい。
反応がいいということはダマシも多いということになるけど、
上位の時間軸と色が揃ったらというフィルターをかけているので
ダマシを回避できている場面も多数あった。(もちろん100%回避は不可能)
また仮にダマシに合っても、上位時間軸との流れに沿っているので、浅いキズで済む。
69 :Trader@Live!:2012/01/28(土) 11:33:25.16 ID:cmvCHFq6
>>68
俺のはこのやり方と少し違うが
平均足のMTFで色がそろうのはかなり有効
ついに勝てる手法が見つかった
たった10pipでも7回取れば、レバ100全力なら資金は2倍
25回も取れば10倍ですよ
70 :Trader@Live!:2012/01/28(土) 11:42:48.84 ID:qsFXWxgD
それは全勝した場合だろ