▼全記事一覧(必勝法が書かれているで全てのページをゆっくり読む事をおすすめします。)
海外ハイレバスキャメインでやってて現時点で-76万 しかしキャッシュバックが70万近くあったから、それほど負けてないって感じかな。
知識のあるまともなトレーダーからしたらハイレバはメリットしかないからな。
参加してる投資Lineの一人が、クレジットの3000円使って、増し玉増し玉で3日で290万まで増やしてたで…
必勝法をおしえてあげようか(´・ω・‘)
フィボナッチピボットだけで勝てる 後は参考程度。笑いが止まらない
ほれ書いてやったぞ これがトーラの巻物だ
逆張りナンピンか順張りナンピンね
含み益のポジは残して損切だけをしろ
いろんな通貨両建てしまくったら放置
テクニカル無視のイージーなポジション取りなので、兼業や、スキャ苦手な人におすすめ。
聖杯キタ?
ボラに比例して儲けが出るのが真の聖杯
平均足smoothed初期値のままは昔からあるが未だに最強インジの一つだね。
聖杯さらす
bbandratioの引けの数値見てみ ガチ聖杯だよ
ヒント NYオプションカット・フィキシング以降の値動き見てみ
新ドル住民のかきこみS連呼暴落論が増えたときLすると勝率9割キープ
通貨強弱のインジku-chart xmeter表示させて強弱はっきりした通貨ペアで順張り
古い手だけど、「中ごめ」は安定して強いよ。
おばらっちさんのシングルペネトレーション
おれはこれで50万を2000万にした
ドル円を17日毎にロングするだけ
おまえら、もうチャートを見るな。
資金管理だよな資金管理
はっきり云うけど、チャートさえも見なくて良い。
まさか・・・。あの方法を知っているのか。
昔ギャラリーフェイクで、カオス理論を応用して億万長者になった学者がいたなw
シグナル配信(名前言うのは勘弁w)だけで勝ってます
forex-tsd、forexfactoryの勝てる手法貼ってく
プライスアクションと罫線分析学べば目処にインジはいらなくなるよ(^^)/
トレンドフォローとピラミッディングの組み合わせでリスクを2.5倍にしつつリターンを4倍弱にする方法
CCFP最強
俺は1.移動平均、2.酒田五法、3.市況2とTwitterでの逆ポジ煽り
ボリバンの核心までたどり着いたのは俺一人だけだろう
HILOV2とVQ2を使うようになってやっと安定して勝てるようになった
12EMAと26EMAクロスはMACDのゼロラインクロスと同じ
ストキャスティクスのサブウインドウにRSIを重ねてみろ
2000年ぐらいからチャート見てる古参だが、それぐらいからずっとワークしてる手法で悠々自適よ
両建て肯定派の主張する100%近く勝てる両建手法
トレードグランプリとかランキングみたいなので上位の奴とポジ同期するプログラム組めばメチャクチャ儲かるじゃん
アメリカで両建てが禁じられてる真の理由
負けてる奴の逆にポジれば勝てる!
君がバカなのは、そこに気が付くまで2日かかった事じゃない。
トレンドの高いモメンタムに期待するのモメンタム戦略か、統計的平均回帰か
俺は聖杯もってるけど宇宙の摂理を利用してる
ナンピンやマーチンゲールは資金が続く限り勝率100%
業者間アービトラージはかなり儲かるとの噂が??
平均足のMTFで色がそろうのはかなり有効
MT4のEAを自作して、相場にあわせて使い分け、年間成績は +700 ~1400 pips
barchartの100%sell/buyを見て水曜日辺りに適当にエントリー。複数通貨で。
bbandratio_alertか23_BB_Expansion_Alertだな
陽線三本で陰線三本がでるまでL。陰線三本で陽線三本がでるまでS。俺はこれだけで食ってる。
8割の確率、Mis.Pivotに誰も興味はないのか。
FXごろ寝トレーダー東大院生の記事 OANDAの逆指値注文を見て逆張りというのが要点ですか?
両建て無限ナンピンは最強なのだ
マーチンゲール、ただしリミットストップ幅は広め
あるプライスアクションの法則を使えば簡単に勝てるんだけどな
9期間のRSIに50期間のボリバン これ聖杯な
おまえらに教えるけど、Mis.Pivotは知っているよな。
夕方からのデイトレ法。 通貨ペアはユーロドル。
これで1ヶ月トータルで見れば黒字。
波を見れないなら、ZigZagよりアリゾナルールの環境認識覚えたら?
勝率95%、リスクリワード比1:100ぐらいのすごく簡単な手法が存在する。
神様、お願いです。僕にチャートの未来が見える能力をください。
RSI30で買いRSI70で売るだけで資金を20倍にした 陳「70になったら買って30になったら売るんや」
ローソク足と一目均衡表だけで勝てるよ これで勝率85%行くよ
俺はやってないけど じゃ180分BBの3σで逆張りすればいいだろ
まったく節目とは関係ないとこで逆指値で入って取るんだよ ストップも高値安値におくんではない
押し安値戻り高値どこからどこの心理か分からないとフラクタルは掴めない
これだけでタネ100万ほどで2年もあれば誰でも億トレーダーになれるのに、インジだの何だの自分で無用に複雑にするやつってアホじゃなかろか?
魔法おっさん「マーチンゲールは誤解されがち」
どの足でも等間隔であればフィボナンバーMAの機能する数値ってのがある
5分足チャートにリペイントしないインジのサインで5分取引、東京時間、サインが高確率で決まる4通貨監視で勝てるようになりました。
通貨強弱のMT4インディケーターのKu-chart 、00-fxStrength_v102 、CCFp、G7_USD、Sentiment_all_v2で簡単に勝てる
ドル円遅行スパンとスーパーボリンジャーだけで勝てるやろ
RSIにボリバンを合体させるんや(´・ω・`)
魔法のおっさんの手法って
低ロットで魔法おっさん手法やってんだが
シンプルにプライスボードを見るようにしたら勝てるようになった
見るべき先行指標は株でも為替でもない最強の消費国家アメリカ様の米国債10年金利
聖杯に関する重要なヒントを一つだけあげる。
大衆心理の逆張りが聖杯だけど、それは常に変化する。
それでもドル円・豪円以外の全ペアで東京の動きに逆張りは割とガチな聖杯じゃないかと思ってる
ハイレバ入金ゼロカット放置プレー投資法
前日の終値からみて8時ころどっちに行ってるかみます。
Yahoo!ニュースになると、天底やね、あれ不思議。
やはりリスクリワード1.5倍OCOで放置が最強だったか・・・
VQはパラメーターをいじらないと、使い物にならんどす
これがでるまでトレンド継続みたいだ
トレンドが出たら4本の移動平均でパーフェクトオーダーやGMMAみたいな手法。
おっさん手法のコンセプトを考えてみた。
SimpleMAkairiの設定を弄れば簡単に勝てることに気が付いた、、
レートチェック的に一発転換狙いの逆の動きを作って他のファンドにお知らせをして足並みがある程度揃ったところで逆転に転じてると妄想してる。
この「後片付け」の仕方に聖杯に至るヒントがあるんだろうな。
確率などの方面をFXに適用するって事には、ほとんどノーマークだったな。
聖杯それはロウソク足に隠されています
DINAPOLI TARGET ZIG
日足オープンから+-数十PIPSのとこにIFDセット
【ドル円と日経225の両建て手法】ドル円と日経の相関に変化がない限り聖杯に近いかもしれない
上海かLondonで最強通貨をlong、最弱通貨をショート
一切損失のリスクを考えないで、どうすれば大きな利益を上げられるのか
朝6時にポンド円1枚ずつ両建てする手法
IMA FIBS ABOVE、IMA FIBS BELOW でM15で表示
BSI-TREND.mq4 これで自動でレジサポが判る ラインなんかイラねーよ
聖杯とは違うがこれで充分いけると思うが
数万から億までのし上がった奴らはほとんどがこの手法
TRENDLINEパラメーターREPERIODを8 LSMA-PERIODを8に変更
3日間平均がよろし 時間足に24×3の72maを引く 30分足の144ma=15分足の288ma できる人ならこの線との乖離も記録しとけ。
【月齢と相場】白まるは満月【アストロジー】
XM海外口座レバレッジ888倍でギャンブルトレード
ダイバーとヒドゥンダイバーだけで勝てるだろ
ワイルダーのボラティリティーシステムと同じ。トスじゃなくてドテンだけどな。
この表には従えば10勝10敗でも30PIP取れるし10勝20敗でも10PIPしか負けん
これだけで100万が現在475万円です。
騙しこそサイン。全力で倍返しだ
順張りやる奴はポイントアンドフィギュア使え
移動平均線の真の使い方
ドルインデックスでドルの強弱を見る
OPとかじゃなくて主に個人のストップが溜まりまくってて指値は入ってない場所、つまりストップばかりある所を週に4-5回見つけてエントリーしてる。
俺は今はロウソク足だけでやっている
倍プッシュ投資法
1日10pipsなら9割以上取れる手法は知ってる。
一目均衡表を極めれたらこれ以外何もなくても勝てるという程最強
たとえばRSIが70で買いとか30で売りとかやろ?
市場参加者の多く(カモ)はある状況では比較的予測可能な動きをする
パラボリックとか書くなや聖杯がバレるだろ
FOREX FACTORYで見かけたけど5分足で
MT4/5のHTML形式の取引履歴をアップすると、タープ博士が提唱する聖杯かどうか調べられる。 R-Multipleてとこ
ボリバンは足3^5本くらい前にシフトさせると使いやすいよ
シカゴIMM通貨先物ポジション・ポジション比率を確認。
1時間足で24時間以上20EMAにタッチしてない通貨ペアを選んで逆張り
トレーリングストップの技術を必死で勉強してみろ。
これが聖杯だ
どうしても勝てないやつはウイナーズ投資法ってググってみたら。
5分足の5MA抜けて次の足の終値が抜けた側を維持しててCCIがゼロを抜けてる時だけ5MA寄付きでエントリー
次のローソク足が陽線か陰線かを予想する手法で専業やってるよ
ダイバージェンス系を沢山並べてみろ。
トレンドはPIVOT POINTだけ見とけば間違いない
RCIとCMOに21EMAを表示させたものを組み合わせてます。
RSIのみで判断するのではなくRSIが下落に転じてかつRSIMAが下落に+RSIがRSIMAを下抜けた場合売り
ボリバンの2σ抜いたらつぎの足でエントリー、パラボリックにタッチしたらイグジット
相場観の鋭いトーレダーはロウソク足の微妙な動きだけでトレードするらしいです。
ロウソクを遅行スパンが上抜いたら買い、下抜いたら売り
super signalsの売り買いを逆で使ってるわ(´・ω・`)
ハイレバレッジが効く海外業者を使うといい。 少ない資金でも、この手法を使うことが出来る。
トムバッソの資金管理だけで勝つ方法
モメンタム使うより、1maを任意にずらしたほうがわかり易くない?
波というのは、P波だとか、Y波だとか、ああいうヤツかな?
あの一番人気のオシレータと二番人気のオシレータのサインが重なったところでGO!
お前らもうチャートを見るな。テクニカルも使うな。
MACDのダイバージェンスがローソクにTL引いただけでわかるようになった
グリッドトレード、トラップリピートイフダンやコイントス投資法など。 私は、こうした類の手法の中に聖杯があると感じています。
FXでマーチンゲール?どういう手法?
遅行線とVWAPのクロスで馬鹿でも億トレーダー
ラインもMAもテクニカルもダウも波動も事柄すべて3点目の心理を制するものが相場を制す
今ではMA一本あればいい
ルールを守れば100%負けない【コイントス投資法】
日足MACDのクロス方向に平均足が同じ向きになった通貨ペア全てを順張りエントリー。
チャートのピコピコに「相場を動かそうとしてる奴らの強い思い」が現れる。
全てのものに黄金比が使われるのは宇宙の法則だとしか思えないかな
無限両建ては秘密だったのにw
1分足や5分足はWトップ/ボトム、15分足や1時間足はヒゲをディーラーさん達が意図的に成形してますよ
BNFの取引を参考に、移動平均乖離率があるレベルを超えたときに、逆張りで入るシステムをバックテスト。
聖杯教えてやるよnyオプションカット後の動きを分析してみ
オシレーターの設定数値を変え順バリする。聖杯
手法:毎時0分にエントリー
増し玉ってほんとプロアマ関係なくめちゃくちゃムズイ 正直ピラミッティングっていうのも長期でのお話
月足のMAクロスで順張りエントリー、200~300pips程度の含み益が出たらその範囲内でピラミッティング
シングルペネトレーションにフィルターを二つかけて、PF2越えの手法にして美味しくいただいてます。
オシレーターにボリバン重ねてるのか
前3本の足を見て上か下かを予測
みんなの聖杯おしえてくり~ちなみにおいらはフィボナッチリトレースメント
俺はサポレジに注文置いて待つトレードしてる。それ以外は何してもだめ
スワップのサヤ取りをベースにして為替リスクがゼロだから、レバ10倍程度で行う
聖杯見つけた震えが止まらない
聖杯書くなよ(´・ω・`)
負けてる人の逆をやればいい ご丁寧にシグナル配信してる人がいるでしょう?
ボリンジャーバンド期間300 3σ 逆張り
聖杯の形をしたチャートを探せばいいんだよ。
逆指し値Lで買い上がれば良い… (´・ω・`)
自称聖杯保持者の語る手法には、幾つかのタイプがあるように思う。
日本の個人でも日経先物と日経etfのアーブでコンスタントに取ってる人はけっこういるっぽいんだよな。
Synergy Tradingやれば平均足でもそこそこいけるとおもうのだが
平均足だけで勝てる手法
ピボットは相関見るのに視覚的に優れているな
初設定のZigZag
俺は日足パラボリックの逆張り
フィボナッチで23.6で0.1枚38.2で0.1枚と続けて261.8まで落ちても0.1枚で10000通貨を10分割買いするやり方です
MAのクロスに騙しなんてないよ移動平均線なんだから。
聖杯教えてやるよ、スパイラルフィボナッチだよ
平均足スムーズドを二本クロスで使うとハッピーになるお( ´ ▽ ` )ノ
両建てでうねり取り以外の形でなにか形考えてみるというなら
これを積み上げると億に繋がる
では僭越ながら私のメイン手法を披露しましょう
newbieA MAを見つけた、聖杯だ、年間5000pipいけるかも
やっぱり両建てマーチンゲールか
凄くシンプルな方法があるよ
相場なんて簡単ですよ。すごいヒントあげちゃう!
マルチタイムダウ理論で波の始点と終点が予測可能
ボリバンの優位性に気付いてない負け組が多いんやね(´・ω・`)
人はこんな風には相場を見たりしないよな なんて斜め上の角度などから色々分析してみると面白いものが見つかるかもしれない
両建てとリスクリワードレシオのみ使用した戦略です。
マジレスすっと終値と高値安値を真剣に考えるとそれだけで飯が食えるよ
FXは面白いようにピタピタ予測できるゲームであることに気がつけばサラリーマンの生涯年収なんてすぐだお
古典的だが俺は基本50,100emaクロス方向にイン。
おれはここに書かれた手法をEAにして儲かってるけどな
プログラムかける奴がいたら検証してみなw
平均移動線2本の手法 こんな簡単手法はないだろ これで億だよ 解る??
両建てで必要証拠金増えない業者
トムバッソの公演においてある受講者が以下のような質問をした。
【金融占星術】為替も満月・新月やその前後3日間は荒れやすい
FX業者の嫌がる手法が儲かる。
値幅マーチンゲールで勝った。聖杯かも。
俺はこれで100万を4億にした
MACDは高ATR+乖離大の時に使うと結構当たるね
負けにくい「逆刺3倍ドテン」で、業者やファンドの裏をかいてやりましょう。
損切り=馬鹿の一つ覚え 両建て=テクニシャン
ピンポン投資法だろ?
俺はキリ番にラインを引くインジと、ローソク足の残り時間を表示するインジを入れてる
日本時間7:00を起点に取引通貨ペアの過去の1日平均ボラを調べる
TDシーケンシャルと一目の共通点はともに時間の概念を取り入れた珍しいインジだというところ。
フィボナッチのゾーンを使うトレード手法
LSMA+IN+COLORとLC-FIBONACCIDAILY-1
ストキャスのパラメーターいじるとRSIよりもはっきりしたダイバージェンス、リバーサルが出る
底と天井を判断できるようにしたいんですけど何かおすすめインジありますか?
移動平均乖離率とチャートだけ見て2年で500万→9000万
【MT4】macdを改造する
自分はIF-DONEで沢山注文を出しておき、朝起きて数十通の約定メールきてるのを見るのが唯一の楽しみになっている。
移動平均線の乖離手法ですか?
お前ら聖杯見つけたわ。
俺はエントリーはパラメーター初期値のままのMACDしか見ない
パーフェクトオーダーの欠点はMAが乖離しすぎのとこでポジると調整で大損しやすいこと
左のローソクより上にいったらL 下ならS
トレンド=MA144orMA169
ポジってから逆に行かれたら20~50pips毎に適度にナンピンしていくだけだよ
期待R倍数・標準偏差レシオ
移動平均線乖離率とRSIの両方ともサインが出れば鉄板
太陽黒点数の変化とアメリカ非農業生産指数
移動平均線の乖離率を数値化できるようなものってないでつかね?
移動平均線をずらして表示することの有用性
WMAはうまく使うと最強だぞ。
パラボリックプラスでいいかなんじだぜ
ドンシャンのHLバンド、工夫次第でバケルのでオヌヌメ
過去10日間の平均足をつかって、さらにMA、パラボリックを組み合わせると神になれる。
Heiken_Ashi_Smoothed_Alert.mq4をパラメーター設定値を1にして使ってるよ。
N波動のひと目でわかる予測C点・計算でわかる予測D点が一目の強み
一目均衡表三役でエントリーってのが有名な使い方だがその前に必ず方向転換の兆候はある
両建て微損切りでエントリー成功の場合、ボラのない最悪でも、75pipsは取れるよ
天体アストロジー分析とは、極めて優れたテクニカルである。
もう3億行ったから、おまえらにFXで利益を出す最重要のポイントを教えとくわ
聖杯って注文が集中するポイントのことだよね
キャッシュバックサイト経由で海外業者の口座を開く。 ポンやユロ豪を朝一で両建て。
ティックボリューム+ボラティリティの拡大がエントリートリガー
爆下げしたろ ボリューム分析と相関組み合わせたら最強
通貨スレに逆のポジションを書くようになったら勝てるようになりました
パラボリックしか使ってないけど、パラボリックにエッジはねぇよ。
テクニカルを使わない手法にこそ聖杯がある
転換点の高値安値とローソク足の高値安値とローソク足の形だけで勝てるやろが
出来高+価格の動き+相関で投機筋の動きがわかるからね
結構勝てるようになったので手法公開してみる
俺はパラボリックのみを使っているが…
板分からないトレーダーは半人前
確実に勝てる方法なんて無いと思えるけど、確実に負けていく奴は山ほど実存する。その逆をやれば勝てるはず。
月齢とテクニカルを同期させる
コイントス手法だけで勝てるんだよ RRを3:1にするだけでいいんだ
USDEURJPYGBPAUDの通貨強弱を見る M15 21bband拡大→12EMAでタッチでエントリー
ガジロー手法で20万を4600万にした
パラボリックは聖杯
ガジロー手法よりマシな手法はまったく提示されないわけで
ストキャスティクスを3ラインにしたら、それがクロスなのか騙しなのか判断できる
ダウ理論の真髄
リスクリワード1対1、勝率6.5割あれば、※リスク率5%で、99%の確率で資金は倍になる。
一目均衡表で値段がどこまで動くか一目瞭然。ただ特殊な使い方だけど。
一目均衡表は値幅観測論は難解だし、時間論もどうかと思うけど、マスターすれば最高のツールらしい。
ローソクで値の動意にどうやって気づくか
1分平均足で陰線が陽線になって2本連続したらロング 次の陰線でリカク(または損きり)
GMMAの本数増やしたバージョンだ。GMMAと大差ない。
移動平均線というか移動平均線乖離率を使っています。
移動平均の角度ぐらいみてやれよ 最強のインジケーターのひとつだろ
NY午後のエクパンションと相関(ポジションの流れ)見て通貨ペア選んでみ 誰でも勝てるよ
皆に検証してもらいたいから手法を完全にさらすことにした。
平均足が変わった時点のレートからATR×nをフィルターにしている
ロウソク足だけで勝てるとかいうやつがたまに現れるが絶対嘘だと思っていた。
1時間足で平均足スムースドとパラボリックを使う。
ガジローの有料セミナーを受けた俺は勝ち組
ロスカットがどこにあるか、このあと出来てきそうかを考える
これはある条件下でしか使えないけど条件が揃ったら勝率ほぼ100%!
やっぱりN値だよな。N値より手前に強力なレジスタンスがあればそこで利確するけど。
スワップの高い通貨でインデックス投資をFXに当てはめました。
資金管理「だけ」じゃねーよ。キモが資金管理なんだよ。
チャートがある法則で動いていることに気がついた ダウ理論よりすごいかもしれない ヤバイ
僕はMT4の中に聖杯があるって書いたよ!インジケーターじゃないよ!
いいか聖杯保持者のオレがおまえらに教えてやる
○ル○ス○平○法かな。
究極は朝一回7:00にモニター画面を眺めるだけでも勝てるということだよ。
BandsMA2devでBandsshift 15にすると只のバンドではなくなる事を知った
俺は5分足でBrooky_Fibbed_Donchianだな
BOでよく言われるマーチンゲール法だって勝率50%以上なら10連敗はしないという前提での手法だし
外に出て最初に見たのが男一人ならロング、女一人ならショート、二人以上ならY。ほんとこれだけ
パラボリックはもちろん一工夫、文字通り一工夫だけなんだけどね
パラボリックとスーパーsignalの組合せ
天才数学者集団の作ったプログラムの芸術性
今大勝ちしてる奴らってほとんどEA放置の自動売買だぞ?
火曜日くらいまで流れ見れば今週どこまで行きそうかわかるってだけ
ナンピン覚えたら、次はマーチンゲール、更に両建てを使え!
レンジブレイクを騙しと思ってるの素人
マーチンゲール極めたら負けないよ!
Risk/Reward ratioが適切となるギリギリまで引き付けてエントリーして放置することが大切なのです。
じゃあ猿でもできる聖杯書いてやるよ
実需要因のみに着目したルールで機械的にトレードした結果
超シンプルなシステムトレードの種をあげる
もしかして遅行スパンって結構有用?
値幅観測最強
これがトレンドラインとチャネルラインの機能する理由だからな
両建て、ナンピン、マーチンゲール
CCI+100-100順張り手法
ドル円チャート4h足にチャネルひいてみろよ
メインはまず、当日の高値と安値。
MAと雲しか使わないよ
H4のトレンドとM30もしくはH1が同期しちゃ時だけ入ればいいだけ
フィボナッチが使えるのは転換する時のレンジ相場だけ、トレンド相場じゃ放置プレイが聖杯
波形でやってる人は俺だけ?
カップアンドハンドル、エリオット波動、ダウ理論
RSIの45-55のレンジ判定もそれなりに役に立つ
MTFのSTC最強だな。負ける気がしねぇ。
3というマジックナンバーの不思議さを理解するのはまだまだ先なのでしょう
チャート見れば鴨にされる人間の行動分かる
ボラを見分ける目安 CMEのサイトのvolume Vix指数(株と連動してる時)
投機筋のポジション スマートマネーがどこに向かってるかマクロ的分析しないといけない
Ku-chart使ってみ こんなチートツールあっていいんかと思うわ
ユダヤは多くの人に損させようとしてるんだから皆が損切りする所でポジればいいだけ
逆にローソク足以外を見なくなったら覚醒した
両建て+ナンピン+逆スキャで一応利益は取れている。
順張り系と逆張り系のインジを組み合わせて両方のエントリーポイントが揃う所で入れば良い。
期待値マイナスになるパターンが分かれば、その逆をやるだけ
倍プッシュと言えば、何年か前にどうしたら勝てるようにスレで魔法おっさんという方がいましたね
相関・逆相関のインジってどこ探してもないよね
こういう両建てはいかんのか?
ポジションを常に三分割して、一番玉に利が乗らない限り二番、更に三番玉を張らないようにすると、本当に良いトレードができる
自分はリスクオンの時そのやり方で、リスクオフの時、新興国も含めて主要通貨を対ドルで売ってる。
損切りしない手法について盛り上がってたけど、結局ナンピンしてのマーチンゲールの事なのかな?
GoldenFinger、Acceleration_Bands、ADXmあたりを組み合わせていいロジックができそうです・・・
2006年には海外フォーラムでGrid Tradingは廃れたのかみたいなポストがされている
まあ資産があればこれが一番楽かな
動く方向の予測はその週でも日でも似た条件「指標、SQ週、FOMC週、最近ならブラックフライデー」の日やその週の動きと近いものを1時間足以下で集める
2の波の推進力が最大時±数本の時にやっと、トレンドと言われる幅の値動きが発生する
2本目の陰線の四本値がどの様に確定したかを基準にエントリーを行う
9:55に売る15:00に買う←こういうアノマリー好き
時間軸どれでもいいからローソク足だけ表示して見続けるんだ
ナンピン・マーチンも値幅でやってくのと時間でやってくのをミックスしたらいいんじゃないかな
クオンツトレードは教えたら不味いから教えない。
通貨強弱のインジしか見てない
俺見てるのはForexProfitSupremeMeterというのです
俺は転換基準線のみのトレードをするようになってから資産が増大した
大きな指標時の後の動きには通貨によってパターンがある
3DOSCを使えば他のインジと同期させれば騙し回避できるかも
過去のチャート見ると実体がLでもRAVIFXがSに成ってると、結果、直近の谷から見て更に深い谷が出来る
MA三本、線形加重、指数加重、平滑化、これを20日設定五分足で見てみて
両建てナンピン損切りなし 絶対やるなと言われるこの方法で200万を500万にした
【永久機関】に歪みを加える これが真実じゃまかろうか
その待つ人間がどれだけいるかを視覚的に確かめられるものが、価格帯別出来高だ。
必勝法を発見した チャートは黄金比でできている 黄金比を意識すれば勝てる
ニートになってチャートを毎日18時間以上、土日も録画したチャートを見返してたらやっと勝てるようになったわ
俺は逆。ローソク消してRSIのみで連勝できるようになった。
makairi 期間7に設定
馬鹿みたいなハイリターンが欲しいなら資金管理は基本無視しなければならない。
150pips幅でのマーチンゲールは今のところ成功してる。
正直、ローソク足と出来高と酒田五法見てれば勝てる
統計とか確率計算的に、リスク・リワードっての?をちょっとイメージしてみた
建玉操作をドラゴンボールで例えるとナンピンは超ベジータ、ムキンクスに当たる
逆エントリーの両建て手法は確かに使える部分もあるが
資金管理して両建てナンピンあるいはトラリピ的なやり方してたら負けようがないだろ 何でみんな両建てやナンピンはダメとか嘘つくんだ?
ドル円はストップ狩りの動きを読んで取っていくゲーム
酒田五法勝率54%、三年で原資から2400% 物語
株でいえばB.N.Fの乖離率からの逆張りは17年間、ずっと機能している
為替は通貨の交換にすぎないのだから、安い通貨売って高いのと組み合わせ、買う。
トラリピを手動でやってるのかな?
OCO.IFO注文であとは放置の方が勝てると思う。チャートは利確、損切り確定するまで見ない方がいい
両建ては、エグジットを決めて玉操作すればとても有用だがな。それこそ聖杯に近いものもある。
N波形に水平線引っ張ってそこまで落ちてきたら1個下の時間軸で陽線出たらエントリー
相場の基本の動きはは2段上げと2段下げ その2段目だけとればいい
騙しと言われるものはだいたいトレンドラインかチャネルラインが引けて、そこに当たって反発してるだけなんだよね
ある値幅でブレイクポイントとかレンジとかが分かるように分かるようになった
単純に1に対して1で両建てするわけじゃなく、サイズを変えてのものになるけど。
方向決めてローソク足2本ドンチャンだけでも勝てる
MACDにチャートの波形やパターンを加えると勝てたりするよ
簡単ですATMです相場なんて8年かかりましたw
チャートすら見ずに勝てる手法なんて本当にあるのか
チャートを見ない、とっておきの手法があって、勘付かれるのを察知して来なくなったのかもね。
みんなインジ何使ってるの?ワシはゴールデンセクションとGMMAとテクニカルツールボックス。
ウォルフ波動を表示するインジ「WolfWave_nen」なのですが
この聖杯を手に入れるまで20年間という月日と400万円の授業料がかかったぜ
FXは酒田五法を究めれば勝てるようになるらしいな
2万から億スレにRSIだけでしかも1000通貨単位で今年200万くらいプラスの人いるよ
ヒゲ無しで同じ方向に進むってことはそこにも実は窓開いてるんだよ?
多段ナンピンマーチンが逆転して次々プラテン!今日一日で770pipsゲット!
例えば21時に買いポジションを持ってリミットストップを入れずに翌日の21時に決済する
誰よりも早くNを見つければいいだけ
低脳がマーチン両建てナンピンするから破産するんであってプロが使うと金の成る木だよ
リピートイフダンが神かもしれないと思いつつ自動売買検討中
チャートのピクピク感が超大事 ピクピクを制すものはFXを制す
フィボナッチ88.2と127.2だけで勝てるよ
勝ち組の中には、示したくてしょうがない人達がいて、そんな人達がヒントを書いていく
これは、ほぼ聖杯なんですから
結局FX1年目にやってた抵抗ライン際とフィボナッチでの逆ピラミッディングが一番儲かってたという事実
大事なのは手法ではないんだよ
ボラの荒い通貨で両建て。LC40TP50
専業の俺が教えてやる。値幅で利確、損切をするのではなく時間でやってみろ
このスレの中に聖杯あるで
プログラムするのがめんどくさい検証するのが面倒くさい手法を探してみな。
4種類のハーモニックパターン覚えて狙えるとこで狙うそんな感じで昨年300万円強かせいだぞ、勿論ストポ必須な。
ピラミッディングEA作って運用2年目、サラリーの約3倍稼いでる
ローソク足だけの裸のチャートをずっと見ててみ
必ずくるN波形と差益伸び率方向そしてその銘柄の性質、全ての開場時間の変化、これら全て総合的に判断し優位性を狙う
相関が崩れたら元に戻るのを狙ってエントリーって解釈で良かったんかな?
ドルストレートの相関だけで勝てる
超スーパーヒントを書いてやろう
強い通貨を買い弱い通貨を売る
トレーダーの9割が負けるのなら
逆をやれば9割勝てるかなと思ってやってましたね。
自分が呑み業者の立場になって考える
お客様のお金をどうやってむしり取るか考えるだろうね
外為どっとコムの「外為注文情報」参考にしてスキャとデイトレをしています。
BNFは逆張りで有名になったけど初動の早い順張りなんよ。違いは時間軸。
俺の思考停止型手法最強の1つ出ちゃったよ
明確なN値E値ターゲットは存在して、大きく動いて到達した後は横軸の調整で数時間かけてレンジを形成する。このレンジはパターン化できる
逆張りで考えて指し値置きたい所の先に順張りIFDOCO放置
クーチャートが話題になったとき、米に現れた聖杯。
大陽線が確定したら〇、次も陽線なら〇〇、逆行したら〇〇〇〇逆も同じ要領でこれだけで100%勝てるよ
俺はFX始めて3ヶ月でMACDとRSIとボリバン組み合わせたEA作って後は勝ちっ放しだぞ
MT4アプリで異なるオシレータ同士のクロスというわけの分からない聖杯を見つけた。
俺の聖杯を一部だけ紹介しておく
超大ヒント古今東西賭けに勝つ王道はマーチンゲール
両建て議論は昔から絶えないな。何故なんだ?
両建ては、普通の人の使い方の真逆をやると聖杯だよね。
エントリーポイントと利確のポイントって、同じことなんだよ
3万の元金で1500万の利確が今までで最高の利益率だったの(*´ω`*)
マジメな話ネットで勝ててそうな人の記事の手法と資金管理方法を覚えるだけで50万から1340万まで半年できたわ
TDシーケンシャルとRCIとFX会社のニュースのまとめのチェックだけでオーケー
板情報てOANDAでしょ わいAxiory
億トレはほぼ全員ライントレードだよ
聖杯のヒント損切りするな。
ダウとSPのセットか日経とトピックスのセットだけやってれば勝てるよ
チャネル抜けたら新しいチャネルが生まれる
ボリバン20シフト-10で永遠の勝ち組になれると言うのに
聖杯とは違うけど、勝ち続けられる方法書くね
FXで5億稼いだ南緒の手法がボリバンと平均足なんだが
難平は良い技なんだけどねぇ。トラリピもマーチンゲールもそのままではどうしようもないほどアホな方法だが工夫の仕方によっては使えるよ
コイントスでもファンダでもない
通貨ペアを乗り換えていくテクニカル手法
移動平均で億万長者になったお婆ちゃんの話を知らない人多そうだな
コイントスでFXトレードをしているtwitterアカウントの人、現時点で48勝49敗で+430pips。
ナンピン手法に違いはないが資金管理をしっかりしてるわけだし
maでマーチンゲールやっていると考えれば納得がいく…
4年ほど前から最初の2ポジは負ける想定で最終的にプラスで決済ってやり方にしたら劇的に勝てるようになった
スキャの人はこのロジックを無意識で実行している。
ATRとトレーリングストップを使ったトムバッソのコイントス手法
テクニカルでは勝てないと気が付かないと一生負け組だよ
両建てマーチンゲールが最強でしょう
これガチで勝率上がるから面白い
俺はとあるオシレーターをトレンド確認で使う様になって勝てる様になったわ。
rsiの移動平均線とオシレータープレディクタ使えば勝てるよ
必勝法といえば昔から裁定、鞘取り、ドルコスト法(無限マーチン)といわれてる
FXのナンピンマーチンは聖杯になりうる。
トラリピみたいなトレードを裁量でやってるけど。
FXで億万長者になった奴を何人も見たがみんな手法が同じなんだよな
移動平均線でポジションの傾きとか見てる?
リスクリワードを1:1に固定して勝率5割以上なら勝ちっていうシンプルなゲームにしてしまえばいい
50 100 150 の1Mチャートで使うテクニックが有るんよ
特殊なMAをトリガーに使ってるが、俺には短期MAとされる20ですらトリガーに使うには遅いと感じる
だからわざわざ外人も東京時間だけシステム稼働させてる
試しに明日から陽線か陰線のどっちかだけ表示させてチャート見てみて
RSI80以上で買い20以下で売り
資産平行法.゚+.(・∀・)゚+.゚
一目均衡表の転換線基準線はいわゆるフィボナッチ50%な
ダイバージェンスはみんな大好きヘッド&ショルダーを視覚化する為のもの
レートのチカチカだけ見る
一斉に動き出したら飛び乗り300枚で3-10pip抜き繰り返し
ピンバーは7割以上失敗するというのなら逆が聖杯だよな
Tweetにいる15歳の言う通りに売買してたら今月100万勝った
LSは確かポン円スレのコテだったと思う
ディナポリのシングルペネトレーションと及川式分割エントリーからアイデアを得てマイアレンジバージョンで1年で億行きました。
エリオット波動理論でいう5波目は損切りの下手くその順張り新規が最も多い
値幅と角度で天底取っていくトレード
MTFとかで移動平均をずらすと奇妙な所でゴールデンクロス・デッドクロスするんだよな
これってサインカーブとかのゼロクロスじゃね
ナンピン否定してる奴いるけどBNFの基本トレードはナンピンだからな
多くの人が指値注文・逆指値注文を置きそうな所に水平線を引いておけば、値動きがある程度読めるようになるよ。
波とN字見つけるだけの簡単なゲームでなんで負けんの?
通貨強弱を使うと監視通貨ペアを絞れるんだよな
ダウ理論を基に考えれば逆指値の位置は決まるだろ
聖杯を一文字で表現出来てこそ本物だよ、その聖杯とは「幅」だよ
ついに聖杯を見つけた震えがとまらない
気配値と前日高安だけで勝ててる
確実にこの値をつけにいく、というポイントがわかるようになって勝ち始めました
ツイッターの上手い人はピンポイントで反転ポイントわかってるんだよなー
オシレーターを使った逆張りと、高値・安値更新した後、ある3つのポイントまで戻った時に必ずと言っていいほどパターン化されてる特徴的な動きを使ったポジ取りメイン
前からローソク足を見て検証をしろと言ってきた
利食いのタイミングが難しい利食いの極意を教えてください
オシレーターとMA乖離に1:2:7ナンピンで負け無しだわ
トレンドをフーリエ級数展開を使って解析しようってか?
両建てマーチンゲールという手法が聖杯と聞いたことあるが
最終的にはグランマーチンゲールにたどり着く。
その値幅と時間で同じペアでも買いも売りも行うという事だ。
逆指値だけで利食いするようにすればプロスペクト理論はある程度克服できる
ストップ5pipsでリミット100pips固定レバレッジ3倍ぐらいのポジを通貨ペア変えて6個ポジる
ここ数年負けなし爆益ロジック公開しよか?秘密やぞ?
13時半、17時、20時、23時半、4時に逆張りのイメージするだけ。簡単やん
15年FXやってるが話し半分で聞いてくれRCIで短期(8)中期(13)長期(21)
ボリンジャーバンドとコイントスの例え話は分かりやすいな。もろ聖杯を書いてる。
聖杯はある。負ける事はない。
あるインジを使うと大口の、狩りみたいな動きをチャートで確認できるね。
素人の場合はサイコロでエントリーした方がマシだ、ということなのさ。認知バイアスというやつだな。
聖杯とは知識ではなく技術だという真理
まず悪魔に魂を売れタルムード読むとかな
ビッグな人たちは成行きじゃなくて、指値で狙った約定値にしたいからストップオーダあるとこで拾ってくるんだよ。
お勧めナンピンマーチンゲールパターン
MA20とMA50がクロスしてMA20がMA200側にあるときMA200に向かう
俺も去年から全て自作の自動売買プログラムに任せている
収束の両建て、回避の両建て、混沌の両建て、不測の両建て
トレードに割く時間が無くなったので、手法を大幅に見直したらチャートもテクニカルも必要なくなった。
俺の作ったシステムの基本はローソク足
フィボナッチ近辺の00・20・50あたりに指値おいとけばだいたい取れてしまう。
勝ったら枚数を増やす、逆マーチンゲール法。
起買寝売法
種1万8千円から現在3億2千万 期間1年3ヶ月
ノーロスカット半値戻し法
投機チャートなんて全て同じパターン繰り返してる
チャートやレートを見てるうちは勝てないぞ
雇用統計前に損切りなしで両建てして、利が乗った方を利確
8時間ごとに縦にライン引っ張ってみろ
うねり取り手法が最強
波の圧力に加えた力の時間間隔を意識してハイローの終値見てけ
一目均衡表の雲の厚さには理由があるんだよ。
海外フォーラム見てたら良い事書いてる人普通にいるよ。
また聖杯書いちゃったぜ
俺様の手法は単純で誰でも簡単に勝てる
株歴30年の私は昨年時点の収支が約4億円のプラス。
両建て+ナンピンするようになってから負けなくなった
T3とSMAの関係解ったら怖いものなしだぞ。これで300万を1億6000万にした。
ボリバンは有名所のインジの中で限りなく聖杯に近い存在となる
炭谷氏だっけ?俺が最も影響を受けたトレーダーなんだけどな。
これと資金管理だけきっちりやっておけば、5万が1000万。
身と頭尻尾を見分けるテクニカルと身を簡単にいただくテクニカルが存在する
平均線を数本表示しておくとどこで動くかわかるようになる
資金管理とバルサラの破産確率
テクニカルというよりは、テクニカルを用いて「描写」「状況再現」という感じ
毎日サイコロふって偶数が出たらLで奇数ならSを延々と繰り返してたら今のところ70万ぐらいプラス
順張り逆張り関係なく 指値で入り指値で抜ける このスタイルが究極
両建ての有効性を否定する人の意見は「両建てにした時点で利益は動かないから
今日も大儲けしたからサービスで書くぞ
ポジションを持った後、すぐさま2倍の枚数を逆方向に持つ
40pip動いたら逆張りで10pip取ってる 損切り20pip
僕の簡単なシステムを教えるっす
チャート見てればインジケーターなんて必要なくなる 上がるか下がるか波動が感じられる
俺の神手法教えてやるよ
MACD、RSI、BB、ストキャスとか一切不要。
聖杯教えるの
増田足使えばいいだろ。
これは俺が初心者の頃に発見した聖杯な
HL/LL/HH/LH、Support、Resistance、Trendline。この4つをチャートに書き込んでおけばアホでも勝てるだろ
ダイバージェンスはかなり強烈な指標だね
EMA6本とフィボナッチリトレースメントで100万スタート現在7年目、口座資金は3000万円を超えた。
MAcDがシグナルに1度触れた後のダイバーは信頼できる。
OSMAのダイバージェンス・・・聖杯言っちゃった・・・
X-dOrsey.mq4(v1.9.02)を使いなさい
ポイントアンドフィギュアはガチでトレンドフォローの王道だろう
1000通貨単位の倍ナンピン方にして負けなくなった。
2年前に脱税で逮捕された彼のEAが去年、100億円オーバー4人出した
まともなシグナル配信業者のシグナル通りに売買
FX相場でのトレンドの掴み方の練習法を書いてみるか。
VQ1分ドテン最強だな
これは短期で押し目、戻り目の絶好のサイン、これだけで日銭は稼げる。
ラーゲル移動平均フィルターが最強だろ
初心者でどうしても勝てないって人におすすめ
23_BB_Touch_Alertのpips数を測る機能がすごくいい!Damianiと組み合わせると大幅に騙しを減らせる
最強のテクニカルつまりパラボリック
週足と1時間足とクソポジチェッカーとop観測だけで稼げる
MT4のプログラムの練習で適当な機能を複数組み合わせてみたら月によっては20日間で10万が5000万になるEAが出来上がった。
俺もパラボリック×RSIでやってるけど
フィボナッチで分割エントリーして161.8か0でクローズするだけのアホ手法でも勝てるのは絶対に内緒だぞ
ZigZagってリペイントするから使えないじゃんってエリオッターに言うと顔真っ赤にするよな
勝ってる奴にしかわからないこと。
押目買いの時にエントリーする高値と損切りする安値にフィボナッチリトレースメントを当てて261.8で利確するとかいう順張り損小利大の王道パターン
ナンピンと違って一方的な相場にも対応出来るし紛れもなく聖杯
1日1ぴぴでも確実に抜ければ億万長者
俺のMAも相当変態設定だが、しっかり聖杯として機能している
50%の確率で騰落を予想できれば誰でも勝てるんだ。
勝ち方? チャート見てて、バーと上がったらパッとLして、ズバーと下がったピュッと離隔するだけじゃん。
ボリバン、エンベ、ma、LRL、(ろうそく、時間帯、分ふん数)色々表示してルール作ったら勝てるようになった
レバレッジ100倍 ストップ20pips リミット10pips 勝率75%で4トレードで1割増し これだけできれば良いのです
FXで勝つのは誰でもできる、レンジとトレンドを見分けるだけの簡単なお仕事
ディナポリ手法とは?ジョー・のフィボナッチ戦略
負けてるやつらにヒント(勝ってるやつは無視して)
ここ毎日、5%~10%ぐらいは稼いでるよ。
ロウソク30分足は聖杯でしょうか?
お手製ヒゲインジ(2.0ヒゲと1.5ヒゲ)で、勝率7~10割(ストップのおき方による)だわ。
設定の違うものをズラして重ねて表示するボリバン最強やな
MACDやRSIのダイバージェンスはATRでも分かるからな
まあ俺はボリバンと××と△△を合成して使ってるけどね
ダウ理論 ギャン理論 エリオット波動論
フィボナッチだけで勝てるよ
プライスアクションだけで勝てるだろ
一目均衡表のH4or日足で雲が上昇してると言う事は
インジケーターなど使用せずロウソク足だけ見てれば勝利の舞を踊る事が出来る
テクニカル表示しないで、どうやってトレンド見極めて勢いに乗るのか、それを突き詰めて行くと勝てるようになる。
正直、マーチンゲールで勝てるんじゃね?
俺の友達、ほとんど>>1と同じやり方で3億稼いでたからマーチンで勝てると思うよ。
1時間足同じ色の足は連続7本まで法で負けた事無いんだけど、これ聖杯じゃね?
あるテクニカルを使用してルールガチガチに固めて裁量省いたら安定して利益出せるようななった
両建ての話になるとやたら否定してくる工作員が沸くよね
ファンドは普通に両建てしてるだろ
これ絶対に負けない聖杯ってやつじゃねーかあ
毎日15:30両建てin
高いところはさらに買い上げるのが正解
Manufacture テクニカル論、BO先行指数短期派
勝ち方なんて過去スレよめば書いてある
FXで億ではなく兆を目指してるブログがあった。
各市場のGapトレードは大きく分けると4種類位あるの知ってるか
5年連続 年利200%以上稼ぎ出した手法だ
条件が揃ったらポジって利が乗ったら手仕舞うだけの簡単なお仕事だわ。
値段が下がったら売りなんです。
ナンピンがご法度なら逆にはピラミッティングは有効ということになるな。
これで勝率は80%になった
10万から1年で大富豪になれる方法
移動平均線にトレンドライン引くんじゃー
聖杯晒すで MA in Color_wAppliedPrice.mq4
雲は厚みのあるMAみたいなものだと思っている
オシレーターが限界点を示せば示すほど利益はむしろ積み増し系でいけるものなんだ。
ドル円にかぎって(ドル円しか知らんけど)は、パターンがあるよな。ドル円スレにも書いたけど皆スルーしやがった。
俺もRSIとか使えないと思ってたけど、あることをして(既に出回っている) あるもの(超有名なもの) と絡めるととんでもないことになるんだよな ・・・
家族FX
レバ100倍 100pips逆行でゼロカット 100pipsゲットで2倍 これを15連勝すればいいよ
小学校高学年の算数でできた。
負け組みのお前らに簡単な前日の高値安値フィボナッチ手法を伝授してやろう
FXってのは上に行くか、下に行くか予測するモノではない
各ペア毎に日足でボリバンとEMAを9本表示、ある条件でIFOCO仕込んで放置
エリオット波動はともかく時間論がなかったら俺は退場してる
線形回帰分析使うようになってから勝てるようになったっぽい
手法をPDF化した。"zaBAKv08"とググれば手に入る。
俺の聖杯
FX歴11年 今年+1820pipsだけど聞きたいことある?
何故、レバ25倍に規制されたかを考えれば勝てる
SONICは使いこなせれば最強でしょ。
100%勝つ方法&高確率で勝つ方法
ひと月100pips、1年間で1200pipsくらいとれるのできた。
俺の手法の原型は、2年程前の2chのある名無しの書き込みが元になっている。
毎日ほぼ確実に20pip抜く必勝法なら思いついた
手法:毎時0分にエントリー
インジケーターなんか一切いらない
損切りやめてからここ半年、トータル660万勝ってる。
オレの必殺技を教えるよ 億の攻略
ナンピン(値幅)ではなく、時間的な間隔で分割。
糞ポジチェッカーと2ch逆指標は大体投資(養分)歴1年未満の奴がよく通る道
ポンドドルとユーロドルを反対売買で両建てしてプラスになったら利確
奥さんに予想させて逆に張るとか・・絶対それでしのいでる人居るはずだよ。
ドンチャン・チャネルってあるだろ?
海外業者のFXでレバレッジ500倍
断末魔投資法
俺の秘策マーチンゲール手法を晒すわ
利幅型マーチンゲールとでも言うか。これで勝ててる
欲を出さずにサインに忠実に売買していけば余裕のニート生活かと
ネコリンの倍プッシュ手法
マーチンゲールが必勝法な件に付いて語ろう
両建てはSLの数をコントロールしながら使うんだよ
低レバ、50pipsナンピン、両建て、損切り無し、50pips利確 これでかなり勝ってます。
『魔術師達の心理学』よりお前らのためになる話を抜粋してやる。
フィボナッチ全戻し・半値戻し・3分の1戻しを知って以来、フィボナッチの研究にゾッコン中だな
フィボナッチとあるチャンネルを組み合わせれば勝率9割はいくよ
トレード画面を全部英語表示にして買いだと思ったらBid売りだと思ったらAskを押せそれで勝てるようになる
トレンドを読めなかったら、サイコロを振って「売り」か「買い」かを決める。それでも勝率は5割、負けないんだよ。
10000MAを100PIPSぶち抜いたところでエントリー
俺の三角トレードを少し教えてやるから勉強してみな
マーチンゲールの法則って知ってるか?
スワップ差で業者間アービトラージ
業者間アービートラージで儲ける方法教えましょう
逆マーチンゲールで、いままでの損失の二倍利益でたら利食い。
1000通貨で取引できて両建てできる業者で、マーチンゲール。利益は少ないけど勝てるよ。
経済指標時に値動きの反応が早い業者と遅い業者でアービトラージ
FXで2大タブーとされている「両建て」と「ナンピン」。これを合わせた画期的な投資方法
FX両建て規制の真相を考察
ポンド円の14時両建てトレール手法 研究員1号
パラボリックは使い方によっては最強!普通の使い方じゃダメだよ
利益は微増になるが絶対マイナスにはならない手法。
FXを真面目に分析して予想するのは全く馬鹿げてるし無駄だと思う
ルールを守れば100%負けないコイントスマーチンゲール投資法
オプティマルfを調べろ。オプティマルfを使えば、資金増加できる。
一目均衡表の先行線が一番使える。他のインジと組み合わせれば怖いほどその通りに動く。
ドテン倍返し手法で月平均100万以上は勝ってるよ。兼業でね。
俺の鉄板手法を公開してやる。
さざなみ投資法
簡単な俺のルール
High,Low,Closeのsmma5を1本先行させたものとrsi(5)を並べて見てる
ユーロドルで結構稼げる俺のオリジナル順張り手法
ロングなら1つ前のローソク足の高値(ヒゲ含む)+(1つ前の高値ー安値)/2 で逆指値(待ち構え)
DamianiがDoNotTradeのときは順張り(ZigZagの矢印通り)Tradeのときは逆張り(ZigZagの矢印の逆)
昔マーチンゲール使ったトレードしてたからなんだ。3倍マーチン。
ユロドルで欧州時間スタート時に両建てする手法
FX業者の売買比率逆張り戦略
MTFMACDの方が使いやすいだろ あとT3TAOTRAも入れろ
bollinger squeeze v4とMTFMACDをMT4に入れました
THVじゃなくても勝てるんだけどMTFMACDならTHV使えない最低最悪の馬鹿でも勝てる
bollinger squeeze v4 は勝率90%だろ
両建てして損切りとトレールいれとけば勝手にプラスで終わってるだろ
simplemakairi乖離手法の人は今日も儲かったんですか?
一目均衡表のマルチタイムフレーム分析
移動平均やMACDなどのインジケーターは一切使わないシンプルなトレード手法
もうこの際だから1人ずつ移動平均線のパラメーター教えてってよ
簡単に50pips以上抜ける手法があるんだけど晒そうか?
朝一にポンド円で両建てリミット100、ストップ90
「頭と尻尾はくれてやれ」なんて相場を知った風なこという奴いるが 大きな間違い。正しくは「頭だけ喰え」
マーチンゲール手法を1000通貨から検証しませんか?
ジグザグも本当の使い方分からないならやめたほうが吉
テレビで円高円安が一般ニュース等のフィルタとセットアップで50万を210万にした俺の手法(何度か降ろしたので本当はもっと)
57億円稼いだ必勝法のヒントを教えてあげよう
市況2通貨スレッド逆張り必勝法
ドル円始値35pips反転ポイント必勝法
BobokusFibo_v2とCustomCandle6。あとは自分で考えろ。
ZIGZAGの一個前の谷(山)に逆指値を置くのよ。指値はいらね。
脱税主婦、池辺雪子さんのRSIトレード手法
「ボラティリティブレイクアウト」と「パターン認識」の組み合わせ。これはガチ。
フィボナッチ数掛けでナンピンすると損益分岐点が不思議とフィボナッチポイントになってそこまでほぼ確実に戻る。
FXって死ぬほど簡単。ヒント、実需。
1日1回で月300利益取れる。使うのは値分布均衡収束指数のみ。
両建てみたいになるから円高、円安どっちに行っても儲かるよ
ポンド始値から+100pipsで、順張りでさらに+100pips
MACDを使ったfxトレード手法の聖杯晒す
4h1hにzigzag入れたら何となく勝てるようになってきた
ジグサグに合わせて複数のフィボナッチを自動に引くインジケーター欲しいのです。
ある本にはZigZagだけで勝てると書いてあった
ジグザグと高値安値が肝なんだけど、この黄金法則に気づいてる人は2chにはいないだろな。
ZigZagをブレイクしたらエントリーの準備に入る
俺はZigZagにトレンドラインを引いてるんだぜw
ZigZagが便利だよね、いつもそれでフィボAB=CDとか色々観てるね
フィボナッチ逆張り売買法
乖離率と三角移動平均線と200EMAで問題なく勝ててる
俺の値幅理論
無限にマーチンゲールできれば絶対勝てるのにな
5本RCI分析が最強かもね
聖杯を手にいれたよ、ネットに落ちているシンプルなルール。
遂に太いモグラのインジわかった!
勝てるEAはあるぞ。エントリーが凄く特殊だけどな。
MT4で有料のEAを複数のPCで動かして稼いでいるんだけどさ
なぜ酒田五法でこの形をつけると反転のシグナルとなるのか?
XMの両建てはマスターすべき手法
maクロス+target lubang+bollinger bbsueeze v4+critical point
【資金管理と建玉管理】建玉の繋ぎ売りと、繋ぎ買いから始めたら良いと思うよ。
移動平均線のEMAとSMAをフィボナッチ数で表示
30期間のBB0.5σの順張り研究してみな
移動平均線を使うというか移動平均線乖離率を使うのさ。
FXで勝つには時間帯にもよるし結局勝ち負けは確率になる
MACDのFASTラインはEMA75とEMA6の乖離とほぼ同じ曲線を描く
一目均衡表の雲とHLバンド組み合わせてごらん すごいよ
30分足でSTCHASTICかVQ2で勝負すれば必ず勝ち越す。
外為どっとコムの「外為注文情報」を見ると反転する位置(場合によってはブレイク)が明確に把握できる
MT4は、William Vix-Fix という便利なインディケーターがある
CCIを±100から±200のシグナルに変えてみたらなかなかいいタイミングで逆張りサイン出てるな
ポイントアンドフィギュアで勝ててる人いる?
FXは資金管理とポジション比率を保つためにナンピン・ピラミッディングを必ず行うこと、これだけだよ。
FXでテクニカルもファンドも有効性が見いだせない場合、トラリピに行きつくのは同意。
MACDをカスタマイズするととんでもないことになるんだよ
トレードは確率のゲーム。RRRと勝率のバランスの差でPIPSを稼いでゆくものだと思ってる。
5分足で線形回帰インディケーターでパラメーター設定13
1600通りの中で1位に輝いた130MAと85MAクロス
その昔ヤフオクで勝った商材に書いてあった必勝法
FXは通貨強弱インジケーターCCFp見てれば勝てるだろ
heiken_ashi_smoothed.mq4使った必勝法あるよ
FXは損切りとピラミッド作りが全て
天才現る!?ルーレットの必勝法は、fxの必勝法か!?
FX最強手法マーチンゲールに付いて語ろう
逆マーチンゲールで、いままでの損失の二倍利益でたら利食い。
FX両建て必勝法 LS法 マーチンゲール改
MT4インジケーターで使ってるのは主要5通貨強弱比較インジケーター
P波動?ウォルフ波動?ボリンジャーバンド?未だ謎の必勝法
FXだましを避けるRSIの本当の使い方RSIダイバージェンスと期間設定
【ZIGZAG最強列伝】ジグザグロジック、パラメーター組み合わせを紹介
デイトレはku-chartでドルの強弱見て ユーロ 円でドルを売買
ダウ理論のトレンドライン、水平線(レジスタンス・サポート)、これに加えてあともう一種類線の引き方あるのを知ってる人少ない
BNFが使っていたのは1分足と3分足の一目均衡表。古参は知っている。
一目均衡表の雲の厚さには理由があるんだよ。
一流の為替ディーラーは相場の中でも頂点に君臨するのだ。
利益と損失を固定にしてようやく勝てるようになった
まずはトレンドが出た際の押し目買いと戻り売りのポイントを捕らえる練習だ
グランビルを徹底すれば勝てると思います
21日ポリバンの+1σで買い
今日は機嫌がいいから勝てるようになる方法を教えてあげる。
レジスタンス、サポートの押し目買いだけで十分プラスになるよ、ユロドルなら。
勝ち方なんて過去スレよめば書いてある
システムトレードに議論は必要ない
FXはエントリーの正しさ、確かさを求めるゲーム
トレンドデテクト系のテクニカル使えばサインに従うだけで勝てるだろ。
ギャン、リバモア、ソロス、BNF、cis。 上手いトレーダーは増し玉する。
株で長期間勝ち続けて億達成してる人は何人もいる
マイルールを確立し、鉄の意志で守ること。
値段が下がったら売りなんです。
どうしたら勝てるようになった?ここまでのまとめ
押し目買いと戻り売り
真の勝ち組らしき人のヒントを拾って断片を研究
まじで勝てる手法
FXで2大タブーとされている「両建て」と「ナンピン」。これを合わせた画期的な投資方法
FX両建て規制の真相を考察
ポンド円の14時両建てトレール手法 研究員1号
5分足ボリバン2σを抜けた瞬間にエントリー 1PIPS利確損きり50PIPS
スキャルピング4銭抜きで儲かったので家買いました。
パラボリックは使い方によっては最強!普通の使い方じゃダメだよ
FXはお金をすてるつもりでやれば楽です。死守するつもりでやると負けます。
俺はポンド円1分足スキャルピングで原資20万を200万に何度も大きくしている。
資金20万、レバ50でも普通に勝ち続けてるよ。
クロス通貨5分足1~2本以内でのスキャルピングで俺が重要だと思うこと
ボリンジャーバンド&移動平均線(SMA)でのスキャルピングトレード
市況2の964手法で使うMT4インジケーターとエントリー方法
この1分平均足手法だけで今月700PIPS稼いだ
色々色々色々色々色々して21EMAと75EMAだけに成った
順張りの逆張りあるいは逆張りの順張り
ぶっちゃけ、CCIだけで勝てるよな
5分足を使った攻略法 向かい線かタグリ線が出たら買い
一目均衡表のN計算値やV計算値、E計算値等は一応勉強しました
ビックプレーヤーとは機関投資家のこと?ドル円の場合夜頃現れるね。
最終損切り額を決めないナンピンは地獄への門
2時間平均足と13SMA&21SMAを使用するユーロドルのトレード手法
2つのエントリーのタイミング(日本時間13時15分、16時)で平均足やトレンドライン見て順張りすれば10pips程取れるかも
トレンドラインちゃんと引ければ指標なんかいらんよ。
上位ディーラー(トレーダー)は、トレンドライン・サポートライン・移動平均ラインしか見ない人も多い。
押し目買いや戻り売りに徹しとけば、大勝がある上に負けは小さくてすむやろ。
例えば22時に雲入りが確定した場合はその雲のベクトル方向にチャートは進む
日足パラボリックブレイクで50pipsは80%以上楽にとれるという点
利益は微増になるが絶対マイナスにはならない手法。
FXを真面目に分析して予想するのは全く馬鹿げてるし無駄だと思う
ルールを守れば100%負けないコイントスマーチンゲール投資法
オプティマルfを調べろ。オプティマルfを使えば、資金増加できる。
一目均衡表の先行線が一番使える。他のインジと組み合わせれば怖いほどその通りに動く。
ドテン倍返し手法で月平均100万以上は勝ってるよ。兼業でね。
俺が300万で始めて現在1億323万までになった手法を公開
俺の鉄板手法を公開してやる。
さざなみ投資法
「30分足 or 1時間足の平均足と同じトレンド方向のサインにだけエントリー」はどう?
一目均衡表の凄さをあまり人に知られたくないと思ってる?
パーフェクトオーダーの戻りや押し目をSTCインジで抜いていく手法
時間足でいえば4H以上に限定すべき
簡単な俺のルール
一日の取引は3回くらいしかないけど、一日100~300は取れるからこれで十分
二つの我慢ていうのは、待つ我慢と損切る我慢だよね
BNFや相場での億プレイヤーは現実に存在している
4時間足の流れに合わせ、~時00分にポジを持つ。
High,Low,Closeのsmma5を1本先行させたものとrsi(5)を並べて見てる
21日MAが上昇中に陽線が出たら買い、下降中に陰線なら売り
ユーロドルで結構稼げる俺のオリジナル順張り手法
ロングなら1つ前のローソク足の高値(ヒゲ含む)+(1つ前の高値ー安値)/2 で逆指値(待ち構え)
DamianiがDoNotTradeのときは順張り(ZigZagの矢印通り)Tradeのときは逆張り(ZigZagの矢印の逆)
指標前後の高値更新でL、安値更新でS。
トレンドライン1本で勝てるやろ
チャート、RSIにトレンドラインを引く。押しや戻りのポイントを同時に満たした場合にIN
相場を統計学で紐解くなら一番シンプルな移動平均線やボリバンがベストかと。
為替やるならこの本を読め Part18
為替やるならこの本を読め Part17
為替やるならこの本を読め Part16
為替やるならこの本を読め Part15
為替やるならこの本を読め Part14
為替やるならこの本を読め Part13
為替やるならこの本を読め Part12
この方法が一番勝てる FXやってる内9割は負けるらしい
心理的トラップを克服できないとFXで勝てない
FX攻略やろうぜ ドル円5分足 MA_Crossover_Signal 設定5 25
チャートパターンオンリーで勝ってる。三角、ウェッジ、フラッグ
トレンドで逆張りしないほうが良い。レンジで順張りしないほうが良い。
これで間違いなく順張り、損小利大になるから。手法は?とか聞くなよ。
FXやるならこれぐらいは頭の中に入れとけ
デモ・バーチャルで色々触って(時には、ムチャなトレードも経験して)
レバレッジ自体こそ最強の手法、これに気付かないと長期で勝つ事は100%無理
移動平均線1本だけで勝てるようになりたいだろ。MAに使われてどうする。おまえが「使う」んだ。
断言するが、これだけで競馬やパチンコよりは確実に勝率上がるようになるよ。
移動平均線を使うための、当たり前のルール
日本人が考えた酒田五法、一目均衡表、平均足どれを見ても素晴らしい
魔術師達の心理学より手仕舞いとポジションサイジング
損切りをルール化できない奴は、下落トレンドで一気にやられる。
まず、ここが底or天井、とか思って買うと、かなりの確率で負ける
レンジ勝負でも頭と尻尾はくれてやれを守るといいよ。
あまり深く考えずにサーフィンの感覚でトレンドの波に乗っていけばいいよ
ルールの確立が重要、ルールには3種類ある
ADXm.mq4と00-MTFizer_v102.mq4。これでデイのポイントは大体見えるから
いったい何日の移動平均線が、もっとも良いのか?
Color Stochasticをを一つのウィンドウにまとめて表示
ブレが凄まじく大きい「ポンド/円」の波に上手く乗る方法を考えてみた
昔マーチンゲール使ったトレードしてたからなんだ。3倍マーチン。
ユロドルで欧州時間スタート時に両建てする手法
FX業者の売買比率逆張り戦略
ソロスにしてもBNFにしても、逆張りの神だからな
勝率80%のスキャルピング手法
東京市場の超セクシータイムで1日に3回計3pip抜き
ポンド円5分足でのVQスキャルピング手法
レバレッジ0.1倍+リミット1pips=勝率99%
平均足ドテンスキャルピング手法
これだけで絶対、必ず、月間収支はプラスになる
インジでは炙り出せなくて、勝ち組人間には見えてくる優位性はどこにあるのか?
MTFMACDの方が使いやすいだろ あとT3TAOTRAも入れろ
bollinger squeeze v4とMTFMACDをMT4に入れました
THVじゃなくても勝てるんだけどMTFMACDならTHV使えない最低最悪の馬鹿でも勝てる
bollinger squeeze v4 は勝率90%だろ
両建てして損切りとトレールいれとけば勝手にプラスで終わってるだろ
偶然かも知れんけど、インジのサインが揃うモノを発見した。
為替やるならこの本を読め Part8
為替やるならこの本を読め Part10
為替やるならこの本を読め Part9
為替やるならこの本を読め Part7
為替やるならこの本を読め Part5
為替やるならこの本を読め Part6
為替やるならこの本を読め Part4
為替やるならこの本を読め Part3
為替やるならこの本を読め Part2
1日10PIPSであれば100%の確率で取れる方法あんだろ
テクニカルでBuySellポイントと平均足を表示
外人連中の今の流行りはAO・AC
ポンド円15分足のローソクが実体と上下ひげもいれて20pips以上でセットアップ
勝率の高いプロのディーラーに教えてもらった方法
VQと※※の組み合わせが最強
逆張りは究極の順張り
ヘッド・アンド・ショルダーなど、チャートを読む定石というのは、全てのどんなチャートにおいても成立する(可能性が高い)
確率的に長い足向きのが有利なのは間違いない
200MAしか見てませんが勝率7割程度です
日足の9日平均線を割ったら売り超えたら買い
超簡単に言うと一目均衡表の雲はスインガーのポジを表してる
一目均衡表を使いこなしたい。ぬこの決め手は多分BreakOut_PANCA_EAGLE__indicator.mq4
利益乗ったらトレール注文入れて放置しておけば完璧じゃね?
【FX必勝法】ドル円で100PIPS単位でナンピン買い
一目均衡表のマルチタイムフレーム分析
FXで専業トレーダーとか億トレーダーとか都市伝説だろ?
移動平均やMACDなどのインジケーターは一切使わないシンプルなトレード手法
もうこの際だから1人ずつ移動平均線のパラメーター教えてってよ
ポン円の1時間足に、BBands_Stop_v11入れてさ、
損が出た時の対応は割と簡単だよ
資金管理と手仕舞い、そしてポジションさえ適正に管理できればランダムエントリーで構わないんだよ
テクニカルはボリンジャーバンドがメイン MTF(マルチタイムフレーム分析)で押し目・戻りエントリー
暇だからマジ必勝法教えるよ
簡単に50pips以上抜ける手法があるんだけど晒そうか?
これで楽勝で、トレンド発生を確認できるそうです
エントリーは4TFStochBarsで4時間足反転後の最初の4つ揃いをまず狙い
5歳児でも取れる!?擬似JETマントレード法
トレンドの把握、損切りの徹底、押し目戻りエントリー、資金管理。勝ってる人はこれが安定して実行できる。
為替市場が動く時間決まってるよね。テクニカルなんていらねぇ
朝一にポンド円で両建てリミット100、ストップ90
「頭と尻尾はくれてやれ」なんて相場を知った風なこという奴いるが 大きな間違い。正しくは「頭だけ喰え」
マーチンゲール手法を1000通貨から検証しませんか?
ジグザグも本当の使い方分からないならやめたほうが吉
テレビで円高円安が一般ニュース等のフィルタとセットアップで50万を210万にした俺の手法(何度か降ろしたので本当はもっと)
57億円稼いだ必勝法のヒントを教えてあげよう
市況2通貨スレッド逆張り必勝法
損切り利確幅逆転法
ドル円始値35pips反転ポイント必勝法
経済指標必勝法
ドル円でリミット2pip、ストップ50pip
5分足+ウィリアムズ%R(期間60)はいいぞ。10ピピ程度狙うにはいい。
鉄人・鈴木の平均足1分足スキャルピング手法
ぬこ氏のMTF一目均衡表スキャルピング手法
ハイレバスキャルピングなら100万からでも能力さえあれば半年程度で億行くからな
50PIPS程度の利益を狙うスキャルピング手法
BobokusFibo_v2とCustomCandle6。あとは自分で考えろ。
ZIGZAGの一個前の谷(山)に逆指値を置くのよ。指値はいらね。
スキャルピングで1pips抜きならタイミングさえ掴めれば結構成功率高いと思うが
脱税主婦、池辺雪子さんのRSIトレード手法
俺が一番勝てるは5分足の上下にライン引きまくっての逆張り
押し目を把握するA氏のトレード手法
T3MAで一応資金が25倍位にはなった
ピーターべイン氏が提唱するトレード戦略の概略
ダウ理論にしたがっておけばローソク足とMAだけで十分勝てる。間違いない。
GMMA最強
「ボラティリティブレイクアウト」と「パターン認識」の組み合わせ。これはガチ。
永遠の謎だな。どうして早利確してしまうのか
SMA21とグランビルの法則だけでそれなりに勝てる
またロスカット…ハイレバはリスキーか?
FX専業トレーダーを夢見て150万まけました
具さんの手法
「グランビルの法則」移動平均線を理解、習得すれば移動平均線だけでも勝てる のは御存知だろうか?
ラリー・ウィリアムスの資金管理の手法
フィボナッチ数掛けでナンピンすると損益分岐点が不思議とフィボナッチポイントになってそこまでほぼ確実に戻る。
FXって死ぬほど簡単。ヒント、実需。
1日1回で月300利益取れる。使うのは値分布均衡収束指数のみ。
両建てみたいになるから円高、円安どっちに行っても儲かるよ
パラボリックで毎日50pip前後抜ける。
ポンド始値から+100pipsで、順張りでさらに+100pips
WeeklyPIVOTって本当にすごいな。
ゴトー日に仲値の大幅不足=クロス円ロング
レンジ相場で低レバレッジストップなし5pips利益確定手法
スキャルピングは「必勝」の手法です。
アメ専さんのスキャルピング手法
スキャル最強伝説スキャ王手法
Heikin_ashi_smoothed_alertを使ったドル円5分足で5pipsを狙うスキャルピング手法
俺はほぼ平均足だけで勝ててるんだが・・・
4ヶ月で15万が650万になった1分足を使った凄くシンプルで有効な手法
FXスキャルピングの考察7選
BNFは移動平均乖離率だけしか使ってないんじゃなかったっけ?
BNFが移動平均乖離率どうたらでやっている ← とんだ勘違いでありニワカ知識だな
BNFは最初に1冊だけ相場の本を読んだらしいがギャンかリバモアの本の可能性あり。
性格は悪そうだけど、相場に関しちゃいいこと言うんだよなcisタソは
cis: 僕の場合、散々マイナスが続いて1億2千万勝ちでトータルで勝ち、ということもあります。
BNFの資産増加率
BNFが提唱した移動平均線乖離率投資法
著名投資家投機家10人から学べ
投機家、相場師でグレートベアの異名を持つジェシー・リバモアの言葉
市況2卒業者が教えるユーロドルMTF分析 南緒ラスベガス方式×964手法改
一目均衡表の転換線と基準線クロスで順張り方向へ、押し目買い、戻り売りスキャルピング
俺はドル円RCIパラメーター14,26,52の3本使いで最近は稼いでるよ
ボリンジャーバンドとSMAで最強トレンドを把握
スローストキャスティクス、MACD、STCを使った30分足と5分足のマルチタイムフレーム分析
必勝法教えたろうか? 1分足一目均衡表の振れ幅分析
市況実況2板で話題になった964手法改
253手法これで平均的なサラリーマンの生涯収入くらいは稼げた。
一時間足のトレンド確認後、五分足でダブルトップ、ボトムだけ狙っていけば 100%勝てる トレンドに逆らわない方向でね。
平均足+MACDで原資2千円を20万円超えまで増やしました
664氏の発言 トレンドの確認はMACDやストキャスを使って総合的に。
単純なMACDクロスで500000を380000000まで増やしたが飽きたから違う使い方を考えている。
MACD必勝法キタMACDも専用スレで語ってよ
移動平均線乖離率見れるツールってあるかな?
T3MAと平均足を使った1時間足順張り手法
20EMA5EMAクロス×RSI50ラインを使った15分足手法
俺はピボットとボリンジャーバンドとレジスタンスラインサポートライン(直近のハイロウ)だけだよ。
EMA5とEMA10のクロスを使った10分足デイトレ手法
500MAと200MAのゴールデンクロス、デッドクロスを使った1分足手法
TSIとRSIでトレンドを判断するポンド円パラダイス手法
浅草の商人手法と新浅草手法で使用するMT4インジケーターとエントリー条件
ローソク足ひげ手法デイトレ編
4h1hにzigzag入れたら何となく勝てるようになってきた
ジグサグに合わせて複数のフィボナッチを自動に引くインジケーター欲しいのです。
ある本にはZigZagだけで勝てると書いてあった
ジグザグと高値安値が肝なんだけど、この黄金法則に気づいてる人は2chにはいないだろな。
ZigZagをブレイクしたらエントリーの準備に入る
俺はZigZagにトレンドラインを引いてるんだぜw
ZigZagが便利だよね、いつもそれでフィボAB=CDとか色々観てるね
フィボナッチ逆張り売買法
FX専業トレーダーが教えるボリンジャーバンドとストキャスティクスモンメタムを使ったデイトレ手法
ストキャスティクスを使ったドル円スキャルピング手法
スローストキャスティクスを2本使った5分足デイトレ手法
ポンド円必勝法授けようか?
ボリンジャーバンド×ADXm×スローストキャスティクス
最低限5分足のトレンドに合わせて、1分足 Stoch Histogram 5-3-3の0転でやってみな?
fx初心者です。基本を学ぶのにおススメのユーチューブや 本を紹介してください。
海外だと有名なトレンド転換サイン
どうしたら勝てるようになった?
ロンドン~NY時間のティック~5分足の攻防を観察するのが一番勉強になるよ。
俺はスーパートレンド、平均足スムーズド、スパンモデルを表示させている
コイントスでトレードやってるyoutuber何人もいてわろた
乖離率と三角移動平均線と200EMAで問題なく勝ててる
為替で勝てない人は、目先をかえてCFDや指数や先物にトライしてみてはどうでしょうか?
俺の値幅理論
CISは難易度的には指数先物>為替>株って言ってるな
27歳のトレーダー兼会社経営してる女なんですが、同世代の女の子達、アホが多くて友達がほとんどいません
日足の5MA 4時間の20MAぐらいになる ブレイクか乖離し始めた方向にポジってみ
ボーナス相場まで待てるかどうか これだけ
毎日20pips以上の勝ち逃げで月400pips以上抜けてる
有名な移動平均のクロスだけで2億稼いだおばあちゃんの話
MACDのGC中にストキャスがGCしたらエントリー。通貨の値幅や見てる足で、利確損切り幅を調整すると、勝率5割行くよ。
一目均衡表を実践的なモノにするためには相当な勉強・修練が必要だ。
プライスアクションでは日足を使うのが基本だよ?
答え言っちゃうと4h以上で初動の強いところだけ入れば、勝てるよ。
ボリバンと高値、安値のラインが重要なんだと思ってる
日足パラボリック方向に4時間パラボリックでエントリー
4時間足はトレンドかレンジ見るにはちょうどいいんだけどね
4時間足 RCI3本表示 長期・中期・短期
テクニカルはフィボナッチピボット、しかも週足月足、エントリーは月に数回。トレンドはGMMAでなんとかなる
投資歴10年になるがトータルで1億近く儲かった
簡単に考えろって
三尊節目で売り Wボトム節目で買い
日足で大きい流れ確認して1hと4hのレジサポ引いときゃ負けんやろ
乱高下はバブル末期のサイン
4時間足ボリバン平均足低レバスイングは最強だと思うよ。
100pips以上狙うスイング気味のトレードに転換したら安定したよ
4時間足で確率8割超のプライスアクションパターン5つ
高安って言ってるだろ 1時間使って日足見なかったらヤバイぞ
日足平均足トレード
ドンピシャすぎワロタw本物の勝ち組か?
4時間足で何を見るかというとダウ理論のトレンド継続とトレンド転換のふたつだけ
ナンピンが悪いんじゃない。人間が悪いんだ。
macdの日足とかでやってみたら良い
ドル円週足のMACD研究してみな
日足のMAのクロスなんかは過去のバックテストでずっと利益を出し続けてるシンプルな手法の一つだけど
60分、4時間足で、上昇か下落「3波」の通貨のみを狙う。
日足がそれっぽい形になったらエントリー 順張りのみで逆張りはしない
転換を恐れて、エントリーに躊躇したら大相場を逃すよ
上位のトレンドに沿ってたら、どんな糞トレードでも優位性があるんだよ
日足でMACDとRSI組み合わせるとかなりの精度になるな。
スインガーがなぜ指標を無視できるのか
月に33万円ほどスワップ金利を受け取ってる
ハイローバンドの四時間足以上で逆張りで勝ってきてる。
4時間足しか見てないから10時、14時、18時、22時、2時にチェックするだけだな
日足、週足のTMAバンド+ハーモニックパターン
月足はリーマンショックもアベノミクスも全部織り込んできた
4時間平均足さん、余裕で退職できるレベルじゃないですか
スインガー某氏が投資一般スレで語っていたのでうp
ドル円4時間平均足バックテストしてみた
H4で3DOSC見てみなはれ
それ億トレの手法【億り人】
一目均衡表を極めた者だが何か質問ある?
月足、週足、日足で一目と200日移動平均線とMACDで中長期のトレンド確認してる
1時間足、4時間足の7,21EMAのGC,DCのみで機械的にトレード。
短期じゃ使えない日足に有効なファクターが結構ある
1ショットのレバ3倍で年初からスイングで上がったら売り増し、で口座資産+60%まできたよ。
FXするなら4時間の平均足を見て欲しい
一時間足に200MA表示する MAの傾きに順張り
長期MAでフィルターを入れて短期ストキャスで戻り売り押し目買い
一目均衡表は変化日探しと値幅論用のツールと思って使ってる
一目均衡表の時間論、波動論、値幅論を勉強してくれると超嬉しい
HFの仕掛けが週足26MA割れなんで近づいてきたらポジ入れます(ドル・ユロル・ポンドルだけ)
4時間の足一目均衡表三役揃い→偵察買い
一目均衡表は日足以上のベースではものすごく優れており 海外の機関投資家も注視してる分析方法
一目山人の一目均衡表の原書「一般人は2番天井か2番底で売買すべき」
ナンピンはトレンド判断がしっかりしていてある程度長い時間軸(30分以上)でやることが前提と思う。
4時間足、日足の長期線の向きを参考にしてます
月足RSIが98とか2とかだけは聖杯。異論は認めない。
分足や時間足では使えなかったテクカルも日足だとつかえるかもよ。
日足ボリバンミドル超えたらトレンド転換
日足のローソクで判断したら利益出るようになった
トレンドを見つける。言葉では簡単だが、見ている時間足によって今の状況が何なのか異なる。
大きい足の平均足、水平線、リスクリワードレシオを気にしてたら勝てるようになったよ
4時間足以上でトレンドラインを引いたり、レジサポに水平線引いたりしてみるんやで(´・ω・`)
週足、日足メインで四時間足短期で50銭抜くやり方
ダウ理論、エリオット波動、フィボナッチ、N波動、日足の高値安値に水平線引いて、先週足の高値安値終値にも水平線引いて、日足週足のチャネルラインなどを引いて総合的に判断。
4時間足で押し戻りをつけた所からエントリー出来れば勝率5割は絶対に切らない
スローストキャス パラメータ設定5.3.3 4時間足で80超折り返しでS、20超折り返しでL
日足や4Hレベルですでに下げまくり状態からさらに5MA乖離でロング
1時間足で第3波のみトレードしたら下手くそでも勝てるわ
自信もってハイロットで後悔なく入れるエントリーポイント
日足の5 20 60日移動平均線で適当にトレンドフローマジ最強
4時間足以上でしか通用しないけど簡単に転換を見極める方法がある、ほとんど頭で理解できる方法
月足の形成には波があることを悟るのです
見る足は月足、週足、日足、4時間足くらいでええわ
4時間足レベルでトレンドと反対にでっかいローソクがでたらトレンド転換を疑う
小学生でも出来るような簡単なトレードだよ。 トレード回数は週1回くらい。
単純に高値更新でエントリーだと負けるけど、過去20日間の高値更新だと日足なら普通にプラス
1時間足に30分1時間4時間のシグナルGMMAチャネルと平均足の色を背景と通貨強弱インジ
俺は大まかに日足水平線ブレイクが基本
トレードって1h以上のRSI30以下80以上のみの逆張りエントリーのみ徹底してあとは資金力に全てを任せる
負けてる人は試してみて
1.まず週足が確定したら土日に20~30通貨の週足を見る
為替の短期トレードでニュース見ないよ見る必要ない
俺は4時間足と1時間足のみでトレードしてる
スインガーって一度利益になったポジションが建値割れても保持してるの?
トレンド判断はダウ理論の高値安値の切り上げ切り下げ。もちろん4H以上で。
プロトレーダーがよく使うインジでは
MACD
RSIのダイバージェンス
4時間足
プロトレーダーの話を聞くと共通しているのは
4時間足以下は余り見ない
FXでわざわざスイング以上の時間軸をやる理由が良くわからないんだが
4時間足でも短く感じて日足でやってる
スイングは基本ダウ理論でSLするだけだよ
国内FX業者にして4時間足に順張りしてロット抑えたら2カ月連続10万プラスじゃ
あきちゃん4hつかってるけども、そんなに信頼性のある時間軸なの?
スイングの人は50PIPSぐらいはノイズだと思うからMACDとかのゴールデンクロスで入っても遅くはないと思う
4時間足レベルでのトレンド転換は10日~2週間に一回くらいのレベル。
H4 3DOSC 但し自己責任で
ドル円4時間平均足のみ利用今週は87ピピでした
ドル円4時間平均足 今週まけなし6連勝120ピピ
俺は4時間足でトレードする時でも、エントリーの瞬間は必ず直前の1分足が順張りの時しか入らないよ。
NINA Trading Systemの開発者の人はそれをやってたけど大半の人はそれがやれない。
結局勝ってる人って、4時間足、日足、週足くらいしか見ないんだよ。おっと。口を滑らせてしまった。
なんでみんなボリバン使わないんだろ。勝てるのにな
RSI-TLという便利なインジケーターあるよ。
俺は三空のトレードを参考にしたら勝ち始めたよ。
ピボットや日足の形成、200線織り交ぜて楽しんでる
ボリバンを使ってトレンド発生中、調整中、ボックスレンジの区別がつくようになってから利益が出せるようになった
ローソク足だけで勝てるって何回も言ってるのにおまえら学ばないな
200EMA最強なのにね
200MAは時間足を切り替えずにぱっと見でトレンド分かるからいいね
俺はもう10年かな、もうほとんど相場に張り付かなくなったな、ほぼ放置トレード。
平均足はトレンドを見やすくしてるってのが弱点だね
4HとDAILYのMACDのプロパティいじって表示を調整
21日ポリバンの+1σで買い
確実に儲かる方法で一番楽なのが日足の平均足トレード
スイング、4時間、日足ベガストンネルで割と勝てるようになった
EAで強力なのが完成した。当初の資金の40%を固定で運用したとして、全資金増加率は年50-150%。売るとしたらいくらが妥当?
資金や恐怖で考える前に理解すべきは物事の本質
どうしたら勝てるようになった?か、、、
米ドルの為替取引で3億5千万円の利益が出ています。
初心者の本に載っているような話だけど
表示してるのはピボットフィボナッチ、日本時間の18時スタートに設定
1時間足と日足で見るようになり、自分でVQのパラの設定値を調節したら勝てるようになった。
やっとわかった。欲のコントロールこそが攻略のキーなんだ。
1pipsは資産とレバレッジ次第ではその1pipsだけで1億にだってなるのにな。
ほぼ認識が一致しているトレンド根拠となる4H足以上での流れに逆らう、逆張りポジを絶対に取らない これだけで負けが激減する
1Hや4Hで5MAが25MAをクロスしてるところ見てみ
エントリーは数日に一回くらいだけど、ついに見つけてしまったっぽい。
ユロ円、時間足の52SMAを終値で上抜けたらL、下抜けたらS
円キャリートレードやってた奴ってチャート見てなかったの?週足とか月足とか見ればいずれ破綻の可能性があった事は考えられるのに
初心者は気付いてないが、勝ってる奴はみんな気付いてるはずだ
会社員の方やチャートに張り付きたくない人に最適なスイングトレード手法
結構リアルなFXの勝ち方。FXはここまで4500万プラス。
MTFマルチタイムパーフェクトオーダーで今のところ負け知らずだ。
821氏の手法のまとめとその後の流れを何となく
一目均衡表の三役好転、三役逆転で約2500pipsほどプラス
1000万円用意してレバレッジ1倍で毎日一枚づつ買う
時間足でいえば4H以上に限定すべき
4時間足の流れに合わせ、~時00分にポジを持つ。
ヘッド・アンド・ショルダーなど、チャートを読む定石というのは、全てのどんなチャートにおいても成立する(可能性が高い)
確率的に長い足向きのが有利なのは間違いない
200MAしか見てませんが勝率7割程度です
日足の9日平均線を割ったら売り超えたら買い
超簡単に言うと一目均衡表の雲はスインガーのポジを表してる
利益乗ったらトレール注文入れて放置しておけば完璧じゃね?
【FX必勝法】ドル円で100PIPS単位でナンピン買い
ドル円の4時間平均足だけで何年も勝ち続けてるわ。
ボリバンくびれは転換期、偏差倍率のどこで跳ね返っているかを予測。これが一番重要。
日足平均足トレード最強
長期スイングでやればサルでもワラジムシでも勝てるほど簡単
週足×日足を使ったスイングトレード手法
雇用統計とかのデカイ経済指標時でも4時間足か日足の一目均衡表の影響下にあるね
MT4にDinapoliチャートのテンプレートが入っていることを最近知って利用してます
MAのパーフェクトオーダーかMA反発狙い
15分足・2本同じ方向に足が出たら3本目を同じ方向に張る
要するにシングルペネトレーションの簡易版だよね
5分足の遅行スパンだけでやってるけど普通に勝てるだろうに。ドル円だけで3年間勝ち続けてるぞ。
maのくろすで十分だ……
今月はこれで350万プラス
ボルマンは70ティックチャートと移動平均一本でやってたけど基本同じやり方でいける。
ボルマンが新刊のprefaceに書いているのは
ボルマンは70ティックチャート専門のスキャルパーだと思っていたのに
1分足に5分足のボリバン、GMMA、RCI、ダブルトップ ダブルボトム マジ聖杯
俺は1分足の一目均衡表
スキャの場合、大したプライスアクションが出てないときにポジらない
発達障害だと思っていながらただIQ86しかなかった自分でもスキャできるようになってからスキャってる時代
スキャでは、トトロ、一色モモタ、GT5のためため、クニン。有名どころではこの辺りかな、本物は。
ボルマンとかアルブルックスって
逆行したら10~15銭で『損切り』
欲張らずに5~10ぴぴを一日2回3回確実に取るのが一番生き残れるかもしれない
レンジ相場で水平線&平均足を使うFXスキャルピング手法
短期投資に正解があるんです。
為替はゼロサムゲームじゃないです。
たったこれだけでスキャは成功するよ
5分ATRとストキャス。3分ATRとMACD。4分.2分RSI2と 1分ATR.ストキャス.MACD.RSI2のシンクロはかなり正確なシグナルと思う。
一目均衡表を使って1分足~15足を中心にスキャル、デイトレするなら
1分足にMACD(60.130.45)を入れる(MTFで5分足のでもいい)
ytcスキャルパー読んでるけどケルトナーチャネルってのが出てくる
ボブ・ボルマン手法最強だなw
プライスアクショントレード入門を読んだ人に聞きたいのだけども
ボルマン手法などでもマルチタイムフレーム分析よりもシンプルさを重視したトレードを勧めている。
ボルマンの「FXスキャルピング」を読みたまえ。
プライスアクションの先駆者=ボルマン
一気に動いた後のボリンジャー・バンド3を見るといい
1〜2PIPSを、6回/1日=これを取りきる。
テクニカルを知った上で捨てる天邪鬼的なへそ曲がりがコンセプト
伝説の天才スキャルパー具っさんの再来かと言われているトトロさんの手法ってZEROと同じみたいだな。
1分足や5分足でも普通にトレンドライン、水平線、ダウ理論は使えるよ。
GMMAでスキャがいいいかな
秒速スキャルではないが、3年やって落ち着いた方法が一回数分程度のスキャル
比較的動きが安定している東京時間限定で日経を指標にしてエントリーする
5分の200MAがトレンドできてたら200MAタッチは自分の中でエントリーポイント
結局はMACD(12.26.9)のヒストグラムが0を超えたらエントリー
ピンクの線でピンバーが意外と効いとる(´・ω・`)
スパイクからの戻りを取るのは、魅力的ですね。
972の手法って数pips抜き用なの?
つか、972手法って前提としてタイミングと方向性の見極めが重要なんだよ(だよね?)
中期と長期にサポレジ引いて、短期で隙間を抜いていくだけ
972先生はポン円なら何pip逆行で切ってますか?
海外のFX業者(XM)で、レバレッジを最大の888倍に設定し、どれくらいまで増やせるか実験したことがある。
スキャでも移動平均線のみで勝てますかね?ノウハウを教えて下さい。
972様の手法やってみたけど、
1分足を使った凄くシンプルで有効な手法です。
自分は平均足とSTC2本です。短いのと少し長めので。
一目均衡表の三役好転、三役逆転10pipsスキャルピング。今のところ勝率大体90%くらい
「悪魔の通貨」といわれるポン円の動きを把握してるなんて研究熱心ですね
ドル円を日足なり好きなインジなりの方向にポジる。1pipで利確指値入れる。
1分平均足で陰線が陽線になって2本連続したらロング 次の陰線でリカク(または損きり)
MT4のheiken smoothedパラメータ上から3、30、3、60とパラボリックの組み合わせ。
1日1ピップスで暮らす人に本気でなりたい
金曜から3日で5000円が70万になった…
pipsは決めてなくて、チャートの壁と判断できる付近で利確もしくは損切りしてる。
一目均衡表の雲も設定値変えるとスキャルピングの指標になるらしいね
スロ生活経験者の億トレもいるよ、スキャでね
ヒントは損してる時より圧倒的にエントリー回数減った。
MACD1分足でサイン出た際に1pipも利確方向に行かずに8pip逆行する事はほぼない
俺の場合の、「指標時のトレード心得7」
FXコミュニティとかサロンでスキャルを推奨してるところって5、13、21を推奨してるけど何でですかね?
2pipsでも逆行したら損切りするってプロのスキャラーいるけど、超絶エントリスキルが求められる
ボルマンは5~10分足スキャで利確20pp、損切り10ppを勧めてる。勝率35%あればお金増えていく計算。
スキャルピングが一番金持ちになる近道のようですね
億トレのスキャ勢率は異常
値動きだけ見てスキャルピングやってる人はいないの?
1分足の嫁
頭使わずガッポリ儲かるハーフスイング手法
億トレは皆チャートに貼り付いてるからな
スキャルピングでFX業者選びは聖杯に近い
アメセンだな。キドリとは比べものにならん。
スキャルピングやるなら「ラリー・ウィリアムズの短期売買法」って本に目を通すよろし。
gffのマネしてRSIいれてみたらどう?
エンペロープとRSIを組み合わせてつかえば逆張りスキャなんて楽勝
自分は今週250→3000万
雇用統計で5万が70になりますた。ハイレバは天国と地獄が紙一重やね。
5分、15分RSI80オーバー逆張りだけでも普通に勝てるわ
1000万スタートで30ペアぐらいを4H以上で見て安すぎ高すぎのペアを逆張り損切りなし、50枚で1-2ピピ抜きで負けなし5年目
俺は国内の狭いスプレットで超短期スキャやってるから維持率200%以下のギリギリでいつもやってる
スキャルで入っているのに、デイやスウィングに変更とかは最悪
俺氏、アイフォからxmへ移住。今月9万入れて結果はこれ。
俺はこれで毎日資産を増やしている
FX億トレ!って本で1日数100回位トレードスーパースキャルパーが手法公開してましたよ
FX攻略の近道はスキャルピングなんだよ
通貨強弱もいいけどスキャラーにとってはレジサポのほうが大事
ADX-MTF付加すればコマメに取れるよ
BNFが使っていたのは1分足と3分足の一目均衡表。古参は知っている。
1分足パラボリック+勘(ボリバン一応つける)
スキャルピングならMAとか一目均衡表の雲タッチは有効だけどね
順張りスキャルピング手法教えようか?
1分足でSMA15,60,240のGCDCとCCI48で押し目戻り目探してイン、DCGCで利確でここ三年勝ってんね。
FXスキャルピングにインジケーターなんて不要、NY時間のスキャルピングのやり方
FXスキャルピングで1日1回リミット5pipsストップ100pipsで数か月負けなしは可能?
海外FX掲示板で話題のTHVは短足スキャ向きよね
1分足と5分足でMAとCCIのみ
移動平均から弾かれるパターンだけでも昨日だけで3回。どれも30pips以上動いてるから1回に10pips取れれば1日に30pipsだ。実際はもっと取れただろ。
以前はスイングやってたけど最近はスキャルに徹してるよ。
VQ(30,3,1,1)とVQ(15,3,1,1)に順張りのみ
FX1分足手法はラインチャートと20EMAのGC・DCで問答無用速攻でポジる。
FXのドル円スキャルピングでコンスタントに毎年40万ぐらい儲かっている。
FXは1分足で平均足smoothedの色が変わったら問答無用のポジ。
相場歴10年専業5年目。1日50万~200万稼いでる。
ティックスキャラーに聞きたいけどリミストの基準は?全て裁量ですか?
GFFで思い出したが、あいつ確か8億だか10億稼いだらやめるつーシンプなルール決めててww、損切りするしないに重きを置いていなかったから、結局馬鹿を見たんだろ
日本最高の個人トレーダーはGFF。
今更GFFの話をしてどうすんだ?
海外FXコンテスト初日から見てたら、1日で10倍にする奴が結構いるね
含み益はこまめに利確でスキャルピング。
フーサインハーネカーは手法公開されている。10ピピで利確20ピピで損切り
思惑通り原資回復している。
酒田五法のシグナル作ればいい
1分足 4MA-13MA クロス >>>
俺が訓練した方法だが、ドル円なら分足~3分足を表示する。
以前はスイングやってたけど最近はスキャルに徹してるよ。
種1万8千円から現在3億2千万 期間1年3ヶ月
GFFの手法ってどんなだったの?
デイトレもその日の日足が陰線陽線か予測してやるだけ
1時間足のトレンド方向に5分足のRSI(6)で逆ばりスキャルピングしろ
おれのスキャルは一分足で5年やってる。順張りだな。
チャートは1分をメイン、一目均衡表の転換線とボリンジャーバンドを使う。
1分足、20、60、200WMA
FXのスキャルピングについて大事な事書いてく
俺の必勝パターンの一部晒すお(・人・)
テクニカルとか市況とか散々勉強して、行き着いたのが1ピピ利確
今年に入ってから月単位で負けなしの自分の方法を書いてみます。
1分足スキャル EMA1-17-31のクロスでエントリー、クロスで決済(ルール絶対厳守
Damianiレンジ相場スキャルピング
一日1~2ppでいいや、と思って勝負したら、毎日勝ち続けてる。
平均足の始値と終値の位置関係を見るべきだよ。
ダマシが多いなら逆にダマシを利用するだけ
5分猫手をつかったネコパンチ打法書くけど?
5分足RCIを見ながらエントリーすれば大体10~20pipはいけるだろ
押し目買いと戻り売りに徹しておけば、普通に勝てるね。
【ティックで】完璧王【億をめざす】
5分足ボリバン2σを抜けた瞬間にエントリー 1PIPS利確損きり50PIPS
【ポンド円】スキャルピングは難しいような内容が多いが超簡単
スキャルピング4銭抜きで儲かったので家買いました。
FXはお金をすてるつもりでやれば楽です。死守するつもりでやると負けます。
俺はポンド円1分足スキャルピングで原資20万を200万に何度も大きくしている。
クロス通貨5分足1~2本以内でのスキャルピングで俺が重要だと思うこと
ボリンジャーバンド&移動平均線(SMA)でのスキャルピングトレード
この1分平均足手法だけで今月700PIPS稼いだ
5分足を使った攻略法 向かい線かタグリ線が出たら買い
勝率80%のスキャルピング手法
東京市場の超セクシータイムで1日に3回計3pip抜き
ポンド円5分足でのVQスキャルピング手法
レバレッジ0.1倍+リミット1pips=勝率99%
平均足ドテンスキャルピング手法
これだけで絶対、必ず、月間収支はプラスになる
1日10PIPSであれば100%の確率で取れる方法あんだろ
VQと※※の組み合わせが最強
slow stochastic(14.3.s.3.s) と平均足の1時間足と1分足 で、1時間足の平均足と同方向のみの1分足でのエントリー
ドル円でリミット2pip、ストップ50pip
5分足+ウィリアムズ%R(期間60)はいいぞ。10ピピ程度狙うにはいい。
鉄人・鈴木の平均足1分足スキャルピング手法
ぬこ氏のMTF一目均衡表スキャルピング手法
ハイレバスキャルピングなら100万からでも能力さえあれば半年程度で億行くからな
50PIPS程度の利益を狙うスキャルピング手法
スキャルピングで1pips抜きならタイミングさえ掴めれば結構成功率高いと思うが
俺が一番勝てるは5分足の上下にライン引きまくっての逆張り
ピーターべイン氏が提唱するトレード戦略の概略
具さんの手法
1分足MAカーブで10-15pipくらい取れる
レンジ相場で低レバレッジストップなし5pips利益確定手法
スキャルピングは「必勝」の手法です。
アメ専さんのスキャルピング手法
スキャル最強伝説スキャ王手法
Heikin_ashi_smoothed_alertを使ったドル円5分足で5pipsを狙うスキャルピング手法
俺はほぼ平均足だけで勝ててるんだが・・・
4ヶ月で15万が650万になった1分足を使った凄くシンプルで有効な手法
FXスキャルピングの考察7選
一目均衡表の転換線と基準線クロスで順張り方向へ、押し目買い、戻り売りスキャルピング
EMA5とEMA10のクロスを使った10分足デイトレ手法
500MAと200MAのゴールデンクロス、デッドクロスを使った1分足手法
ストキャスティクスを使ったドル円スキャルピング手法
ロンドン~NY時間のティック~5分足の攻防を観察するのが一番勉強になるよ。
10秒足のgenesisに従って1pips抜きをやってたら80連勝できた
MACDは1分足1pip利確なら結構使える
史上最速で6億儲けたGFFが、以下二つのインジを使っていた件
FXで1分足チャートにRSI、ボリバン、VQ、平均足、一目均衡表、MACDを絶妙のパラメーターで表示した完全無欠のトレードに成功した。
俺のスタイルはティックチャート使って、転換点をさらうスタイル。だいたい1回で5~15PIPSを抜く。
FXで移動平均線をスキャルピングに使ってる人いる?
FXスキャルピングで6億稼いだGFFの手法を分析するスレ
「FXの小鬼たち」フーサイン・ハーネカーの手法まとめ
現値から5PIPS~10PIPS上又は下でIFDOCO注文
平均足+MACDの1分足でスキャれば1日100pipsくらい余裕だろ
VQのパラメーター設定8 3 2 1でいいと思う
FXアメ専スキャルピング手法最強伝説
朝10時の仲値さんに乗るだけの仕事でよろし。
デイトレのトレンド終焉はわかるだろ
誰でも勝てるというわけではないけど俺が勝ってる方法
やはりRCI一本表示が最強だったか・・・
15分足のウッディCCIシステム勝てるぞ
月曜日なんかは平均足だけチャートに表示させて陰陽でドテン売買するんだよ
「ピボット」こそが相場(上昇下降)の分岐点を示してる最大のポイントであることがわかりました
ボリバンで逆張り?バンドウォーク狙った順張りの方がよっぽど儲かる
RSIにトレンドラインを入れると勝てる
ボリバンZigZagRCI
ダウ理論とグランビル理論を本当の意味で理解できてたらトータルで負けるなんてありえない
おまえらトレイリングストップについてどう考える?
大きいサイクルはより小さい3つのサイクルに分解できる
一目均衡表だけで月200pipとってる
90%以上勝てる必勝パターン
大きい時間足の順張り方向へ短い時間足で逆張りインするだけの簡単なお仕事です
難しいこと考えずバンドウォークしだしたらエントリーすればいいんやで
CCIバンドじゃあかんの?
RSIとRCIリストラしてストキャス3本にする
移動平均線で、「200」のトレンドに逆らわなくなってから負けなくなった。
押し戻りの候補としてフィボナッチリトレースメント使って勝ってる人いますか?
705さんの手法をアレンジ。ありがとう。聖杯だ。
損切り幅をATR×3倍にする
日本には未来がわかるテクニカルが存在した。それが酒田罫線。
705さんの手法ってエントリーチャンスあんまりないよね?
手法はCMO使ってますが旧705?さんの手法をアレンジしたものです。
旧705氏の手法をアレンジして使ってる。
ダウ理論は基本ですからね。
兼業3年目。種330→120→1140 (3年目から開眼)
ダウ理論とグランビル、移動平均で食っていける。あと日足のmacdで完璧。難しく考え過ぎてない?
トレンドフォローなら勝率悪くても利益出せるわ
浅い損切りと常に冷静でいることが俺にとっては最大の聖杯
エンベロープは勝率が非常に高い
平均足SMOOTHEDとボリバンしか出さない
今日考えて夕方から試したら6勝2敗で122ピピ勝てた手法
長期足に簡単にTL引いて可動範囲を限定
ドラゴンの顎って呼ばれてるのが正にそういったポイント。
水平線で億れます
ダウ理論 3波で検索 3波、5波しかやらない
遅行スパンとボリバンが最近の流行りやな。
ライントレードです。インジはMA20だけ表示してます。
俺はデイトレ専だけど
ボリバンもRSIも順張りに使うものだよ 逆張りで使ってるのは日本人だけだろう
上位トレンドの判断→短期のトレンド初動の判断
2時間足チャートに9ボリバン表示で勝てる
チャートはMAと一目とMACDとRSIとフィボナッチリトレースメントで判断してる
それは重要指標発表のあと・・・相場が威勢よく動いた方向に成り行きでエントリー
RVIというのはストキャスよりは反応遅くてMACDよりサインが早くていいらしいね
705手法続き
いくつかのテクニカルをもとに次の60分足が陽線か陰線かを判断。
mwVQインジケーターを使ってるのですがサインツールとしてはベストダと思ってます
朝の動きに対して逆張りで入るという単純な戦略
35SMA、50EMAに加えて、10EMAを表示させてください。
200SMA>>13EMA>>65EMAとなっている状態でロウソク足が65EMAを下抜けたら売り
FXは移動平均線「35SMA」と「50EMA」を表示 これでおまえも億万長者だ(`・ω・´)
一目均衡表だが、使い方は1つしかない
1時間足、ストキャス5.3.3、1SMA HLC/3(pivot) ストキャスGC中、一つ前のMAの値に指値。
並び順がパーフェクトオーダーの時は16EMAが50SMAから離れる方向にエントリー
これで損切5とかしょぼい専業でも専業ってやっぱ違うね。
MTF MACDな ふふふ
GMMA最強言うたろう?
利益出やすいとかなら3波狙えばいいだろ
種銭30000円で専業トレーダー2か月目だけど何か質問ある?
見立てが確かなら、375手法爆益 うねり取り爆益 おっさん手法にしろ 難儀な急旋回などいらずスンナリ爆益
トレンドがある事、パラボリックで順張りで入る事。これで勝てる。
Hi-loバンドはボリバンより 計算式がシンプルだから使いやすい
短期ボリバン20SMA中期75EMA長期200EMAマジ聖杯
20MAは嘘じゃないよ 1時間と日足の5MA~20MAの動きが大事
ema20割って損切りポイントでエントリーの方が取れそうだぞ?
30分足の終値で判断するようになったら、エントリーの半分は勝てるようになったけどね
俺もロウソク足にSMA3本と気休めにストキャスだけだね
THV system, final edition
MACD最強言うたろう?
THV V3システム中々いいね。やっぱこれ作った人は天才だわ。
簡単じゃネーか 負けてる奴って何なの
いい加減、お前らが意味もなく表示してる移動平均線が聖杯だって気づけよ。
705氏の発展形で上手く行ってる人は多いと思う。
RSIOMAとHEIKINASHIでどうよ
リミット、ストップ100ピピ固定で順張り
5万から初めて今500万超えた。聖杯ではないけど、やった事なら教えられる。聞きたい?
デイやスキャで恒常的な利益を得られる方法があるが精神的にかなり参るけど教える
1000万オーバーになってからはこれだけで生活可能
ここでボリンジャーバンドの開始ポイントと移動平均線のクロスが一致
必ず勝つ為にはボリバンが開いた時だけ入る
左のロウソク足より上に行ったらL下ならS
BNFも18億儲けたFXスキャラーも全員、カウンタートレーダーです。
勝ってる奴がいるということはランダムウォークじゃないということ
抜けたら鬼ホールド 逆行したら即損切り これだけでいいんだって
MAはディナポリと25,75,200なんだけどどう?
アメ専です。参考になるかどうか分かりませんが、僕のやり方はこうです。
大きい時間足のマックディーがGCしたら短期で売り、DCしたら買いやとゆうたやろ?
5分足で5MA抜けて次の足の終値が抜けた側を維持しててCCIがゼロを抜けてる時だけ5MA寄付きでエントリー
デイトレで行きついたのが15分のマルチタイムフレームだわ
ボリンジャーバンドσ3にタッチ後に平均足が変化したらエントリー
4時間でトレンド見て1時間で方向性見て15分で反転兆候確認して5分でエントリー
アル・ブルックスのメジャード・ムーブという方法
アル・ブルックスの「入門」を読んでますが、
重要なのは戦術より戦略(ストラテジー)
ytc price action traderってすごいな
忘れた頃に現れるTHV
私の手法晒します
もっと詳しく言うとMAを*本組み合わせるんだよ
負けてる人たちにヒントとしてはRSIだ。これ研究してみるといい。
随所に聖杯のカケラがおいてあるよ 先人達の足跡を探せ
バンドウォークでエントリー←リバでどっかーん スクイーズで様子見←絶好のブレイクを逃す
BBと75MAとか200MAを組み合わせるのは普通じゃね
平均足メインで3年間専業してるオイラにとっては嬉しいw
ストキャスクロス・平均足転換確定で新規、平均足転換確定で決済
オレも平均足でやってる
平均足と一目均衡表、MA、ストキャ、RSI使って去年1600万益出した
平均足に何かフィルターを掛けていくのが王道だよな。
ボリバンは、スクイーズしてエクスパンションし始めたらエントリー
MACDは、0ラインのクロスしか見ない。
ma2本とQQEだけで十分勝てるよ
平均足+ボリバン、これ個人的に最強
聖杯現る
時間帯のフィルターとボラティリティとADX(方向性指数)の拡大が無難かな
やっぱりヘイケンアシスムーズを組み合わせたら聖杯?
ヘイケンアシスムーズつかいかてない奴は為替やめなさい
移動平均とRSIだけで十分。
15分バーチャートに、5分、15分、60分、4時間の雲を表示させれば、今後の展開がかなり正確に読める。
どんなトレンドも1分足が起点になるね。
大中小と各所で龍のヒゲ効いとるな
BBFIBO-VT、ローソク平均足、CH、1Hロウソク足
どの通貨ペアも水平線のレジサポは機能してるしトレンドラインやチャネルラインも効いてる チャートパターンもバッチリだ
ここら辺が戻り売りのポイントになるって想定してたトレーダーはかなり多かったはず(もちろん勝ち組トレーダー限定だが)
俺の必勝パターンは酒田五法と一目均衡表
これだけで儲かる。ゴールデンクロス、デッドクロスでエントリー
ベガストンネル(144EMA-169EMA)を表示するBegashole.mq4が雲のように使える。
MACD一目移動平均ボリバンあとひとつ使って今月400pp位取れてますが?
Auto Trade with BB - expert for MetaTrader 4
パラボリックを使ったシステムトレード
日本人は逆張りを好むと言われているけど、儲かりたいなら順張りがやはり基本だろう。
日足、4時間足のサポレジに対して 5分足や15分足でのタブルボトムダブルトップ完成前にエントリー
参考までに初歩的な押し目買いの手法を一つ御紹介します。
MACDで夕方からゴールデンクロスでイン。200pips抜けました。
ヤンキータイムはそこに一目均衡表入れる
ボリバンはバンドウォークをするかしないかを見ています。これだけで月100万は稼げますよ
一目均衡表に移動平均+ボリバン+エンベロープで最強
5分と15分にRCIとトレンドラインで勝率上がり出した。
ボリバンは移動平均からどれだけ乖離しているかを見る時に使いやすい
結論は705最強ってことでおk?
705氏見てるか、今日の勝負勝っても負けてもあなたに感謝だ
ボリンと波動は完璧だと思うよ、僕的に。
今日の私のトレード、損切り7ピピで50ピピ取れたわよ
過去8年連続で収益率320%越えのインジが出来たわ。
このルールで専業トレーダーになりました
何年も負け続けながら俺が行きついた先はシンプルなレジサポのみのトレード
高値圏で出るトウバ、トンカチ、下十字は売りサインだね。
億り人のトレード心理なんて普通聞けないから参考になるよ
期間20、50、100のMAを使った押し目買いと戻り売り
過去スレにあった705手法で今年+270万勝てました^^
お前らもチャートから特定のパターン探せば勝てるよ
Zigzagだけで勝てるし、平均足だけでも勝てる
俺はZigZagを目安にしてTLを引いたり水平線インジをスライドして使ってる
ADX-VT2とDamianiの組み合わせも悪くない
ZigZagTriad_mtfいいよ
3c_Turbo_JRSX_Filtered.mq4で大当たりでした。
指定回数連続で陽線か陰線が続いたらアラートとメールで教えてくれる インジはないかのう
おれはローソクしか見てないけど4年連続で確定申告してる
インジケーターはMAしかいらない。日足、水平線だけで十分や
今はマルチで方向見てトリガーに5分を使う人が多いと思う。1分の人も多いけど。
ボリバンとかストキャスでの逆張りは良くやるよ
雇用統計のような短期でもダウ理論が成り立つ
ボリバンとRSIの古典的な手法でずっと勝ててる
cisのマネして移動平均線25の方向にしかポジらないようにしたら勝てすぎてワロタw
トレンドの継続に賭けるのが順張り、トレンドの終焉に賭けるの逆張り
1 見てる足の最初の水平線到達
N波動の3波と5波だけ狙ってエントリーするようにしたら週単位で負けることはなくなった
とにかく水平ラインか斜めの抜けでいいじゃんってこと。
ADXmっていろんな見方できて奥が深いのな
ストキャスのラインを3つ表示させてから、私勝てるようになったw これで、1日一回だけトレードで最低75pipsとってる
705手法最強!使ってないけど!最強!
上げトレンドの押し目買い、下げトレンドの戻り売りが基本
ビットコインなんか見てるとラインが明確にワークしている希ガス
とりあえずストップ20・リミット20でどちらかが付くまで放置する練習してみて
ボリバンとストキャスだけで勝ててる
上位足の押しと戻りだけ探せばいい気がしてきた
1時間足4時間足が方向同じときだけやれば勝てるんだけどさ…
順張り方向ならボリバン逆張りも有効だったりするんだよな
短い足でやってる人も日足、4hにチャネルを引いたらいいよ。変な位置でエントリーして負けるってのが減る。
無双転生さんの手法はポンド円でも使えるんですか?
一目均衡表とMACDだけでよし。
種100万で毎月40万出金してもう2年以上になる
日足でトレンドがはっきりわかる日だけ、朝イチでそちら側にポジって一日中持ってろ
プライスアクションや酒田五法と呼ばれるローソク足をつけた後の動きにこそ、人間の心理が顕著に出る。
トレードチャンス少ないけどこれが最強の手法
一目均衡表の転換線基準線のパラいじってある程度の期間の50パーラインを表示してるくらい
やってる手法はトレンドフォローの押し目買い戻り売り、これぞ王道かつ究極の聖杯だと思ってる
バー表示だけど、THV4 TRIX MTFならリペイントしない
GMOの旧10分BOにおけるトレアイの中で、BOは勝てると何人も証明してるんだが。
本来トレンド時のRCIは無駄サインなのだが1分足で見ると絶好の押し目になりやすい
エリオット波動理論学んで推進波と調整波を見分けられるようになればいいよ
これで僕は月に平均200%の利益出してる
上位足では順ばり、監視足、執行足では逆ばり
705手法はまじやばいよ
BB,とGMMAとRCI
正直、ボリンジャーバンドだけで勝てるだろ。俺は飯食えてるぞ。
705手法
短い足のチャートで長い足のチャートを表示させると小さい波と大きな波の両方が一度に見れるよ
これまでいろいろ手法(聖杯)探しをしてきたけど究極の勝敗は「サポ・レジ」に価格が来たときいかに精度の高い判断ができるかで決まる
エントリー 5分足トレンド方向へのBBandエクスパンション
トレンドの開始はレンジが収束したあとだ
俺はドル円のLしかしないけど、ジリジリとかドーンと上がるのは苦手。グイグイ上がる時だけやってる。
ヒントになるかどうか知らんけど、俺なりの解釈をかく。
大半が嫌いな逆指し値でエントリーするトレードを身につければよろし
705手法をアレンジしたら5割以上勝てるようになった
リスクリワードが1:2以上で勝率50%以上確保できれば食っていける
ラインを抜けると利食いが入るから反対売買で抜けたラインか前の節目まで戻ることが多い
ラインがちゃんと引ければ移動平均線や一目なんぞに頼らずともずっと精度の高い予測が可能なんだよね
大衆の考えと逆に張る
順張りするにしろ逆張りするにしろ、 とにかく上位足の方向に沿うことを意識すると負けにくくなる
俺は10万を1000通貨固定で、半年で16万まで増やした。崇めてもいいのよ?
ボリンジャーバンド40偏差 1はつかえるよ 10EMAもね
デイトレなら1時間足のZigZagレジサポブレイクした方に順張りするだけで勝てるやろw
Stochastic_Cross_Alertで十分やで
複数時間足を使って長期の波中期の波短期の波を意識して見えてない部分がどう動くか
上位時間maと下位ma同調macdで勢力判断リスク先行してサインでる手前からエントリー
酒田五法のインジがここまで効くとは思わなかったよ
専業じゃなければこれで十分。
チャートにはその時々の限界地点と平均回帰というファクターがある
過去スレにも、ダウ理論・エリオット波動・グランビルの法則が重要だと書いてあるでしょ。
え、プライスアクションで勝てないとか大丈夫?
RCI3本って世界的に有名なやつじゃん
移動平均線とトレンドラインと平均足使ってる。
今年から新手法を始め現在31戦12勝19敗+160ピプスです。
最近はもうボリバンとSMAとFiboしか使ってない
億トレーダーO君もポンドプレイヤーだからな
酒田五法が話題にならないね
ダウ理論を頭に叩き込む
エリオットはほどほどに、とりあえずNとWを探す
怖くてエントリーできなくなってきた、なんか勝率上げるヒントください。
チャートとオシレーターを見て淡々とエントリーポイント探して利食い損切りしての繰り返し。
まさかゴミカス扱いしてたオシレーターが聖杯だったとはな
シンプルイズベスト
過去検証での優位性確認済み 実戦検証9/14~日次マイナス無し
ワイが見習ってるトレーダー2人は、エントリーの1本前の足の安値を下回ったら損切り
チャート読んで行ってエリオット波動3波を取りに行くやり方しよるけど
エリオット波動は第1波じゃなく、第3波を狙う
GMMAで過去チャート検証してみた
GMMAの解説動画みて過去チャートで検証、デモトレードで練習 本番口座で実践
これだけで勝率4割でも儲かるクソ鉄板のクソ
俺の考えは、結局は行き着くところはレジサポだと思っている
あなた、結構勝ててるか勝てるようになってきてるでしょ
基本的に戻り売り、押し目買い。
5分足のチャートにカスタムキャンドルで1時間足表示
色々長年試したけど、最終的にスキャル・20移動平均線とボリンジャーバンドで勝てるようになった。
ひたすらエリオット波動の第三波を取りにいく。利確はN値か強いレジサポの手前で。
SMA100を使ってるけど、これオススメです
1分足でエントリーしたら1時間足に切り替えて見てください
不祥事銘柄投資法の第一人者の俺
寄り付きから5円上がると売る、ひたすらこれを毎日している
RSIとRCIが上に張り付いたら
MAの傾きに行きついた
ボリバン+ローソク、補助でトレンドラインだけで勝てる
手法は移動平均線と一目均衡表を使ったスキャルピング~デイトレード。
俺の手法を公開する。ちょっとずつだけど堅実に資産は増えてる。
一目均衡表だけで十分。世界最強。
【ポンド円】基本は時間足のみで気持ちBBと移動平均3本 、ローソク足陰線2本連続並んだら3本目でS。逆はわかるよな?
究極的にはトレンドに乗る。たったこんだけ。
ドル円4時間平均足、今日は1勝1敗、+7ピピ
4時間平均足 基本、8時のショートは固いで~。
朝9時から午後3時まで日経平均先物、3時からfxと欧州株価指数先物、夜はfxと米国株価指数先物をやりゃいいんだよ
60pips抜きのデイトレードの時は、5分足を見てエントリーするよ。
15分足でVQのサインがでればエントリーして、その後1時間足チャートもチェック
VQ2.mq4←これ使いやすいよ
1時間チャートVQインジのサインをひたすら信じて
パラボリックSAR最強!
FXで3ヶ月どころか何年も同じ手法で稼いでますが何か?
MTFスーパーボリンジャーにBollStarc-TC_Sigも追加 これで勝つる!!!
BB、ATR、P&F、平均足 この4つのテクニカルでガチガチにエントリーにフィルタかければ余裕
そういうときに活用するのが、トレンド判断系のテクニカルっしょ。
FXは3つに分けて、東京のポジは欧州が始まる前に全て仕切る。欧州のポジは米国の前に全て仕切る。
利益と損失を固定にしてようやく勝てるようになった
まずはトレンドが出た際の押し目買いと戻り売りのポイントを捕らえる練習だ
聖杯見つけた奴はおらんのか?
ロウソク足に付加するトレンド転換インジを作ったのだが、
はっきりトレンドが見えるとこだけに絞ってやりゃいいんだよ。
ボリンジャーバンドウォークはどこからバンドウォークなんだよ、何度も跳ね返されけど
ラーゲル、MT4に標準装備だったのは俺だけか?
結局75MA最強伝説のターンきたな
1時間足15分足+ボリバンで3年食ってきた
30分足 短期ma、長期ma、macdヒストグラム、parabolic sar
ボリバンが広い時エントリー MACDがGC、10MAと20MAのバンドより上でロング
MACDと移動平均(10と20)でトレンドを判断する。
100%勝てる聖杯はないけど6割以上勝てる聖杯は山のようにある
オリジナルの練行足にオリジナルインジ
市況2に一人上手いコテがいて良くリアルタイムにポジを晒してた
グランビルを徹底すれば勝てると思います
一目均衡表でのエントリー・Pivotでの利確・損切。
1分足で、EMA50がEMA200の上にいる時はLのみ、逆はSのみ これだけで、勝てる
rads has ext.mq4のサインに従うだけで勝てるというのに
レンジ相場からトレンド相場への判断はどうすればよいか
やっぱりパラボリックの方が可愛かったわ、平均足は糞
1分足の200MAって1時間足の3MAだから個人的には1分足300MAがオススメ。
酒田五法は使えるよー
一時間チャートにおいてトレンドの転換
woodies cciで価格やチャートを一切見ずに売買すればムテキングだよ
自分は3つのインジケーターの同時サインでのエントリーで、勝率62%になる手法を見つけた
いいか、順張りなんて(気持ち的には)1ppも余剰(損きり)はいらないんだよ
それがユーロドルスレ住民が一流と言われる所以だ
損小利大も利小損大も実はエントリーする場所は同じ
俺はインジケーター外したら勝てるようになったかな。
THV3の矢印(↑↓)が出たらそろそろエントリーの準備で、クロスとHeiken_Ashi_Ma2.mq4の色が変わったところでエントリー
俺はDIBS MethodとFX50を組み合わせた手法
TDI ADX MOM CCIが一番無難だと思う
システムトレードに議論は必要ない
トレンドデテクト系のテクニカル使えばサインに従うだけで勝てるだろ。
真の勝ち組らしき人のヒントを拾って断片を研究
30mSMA75以上のボリバンで逆張りしてみな。
聖杯晒すよ
EMA200(120でもなんでも可)にレベル500 1000 -500 -1000(MT4)
GBP/USDとEUR/USDの15分足ADXトレード手法
パラボリック手法を。1年近くこれだけで食ってます。
FXでトレンド発生を判断する極め平均足とは
基本通貨はポンド。ほとんど負けない。損切りは50P固定
1時間足のダウ理論がわかりやすくていいよ
初心者向けの簡単に勝てる15分足の手法教えてやろう
1時間足平均足トレンドが下げなら5分足BB+2σタッチでSエントリー
巷で言われる王道、当たり前のことだけで勝てるのです。
30分足のサイクルに乗れるかどうかだな
増田足使えばいいだろ。 俺はこれで飯食えてる。
乗るなら順張り押し目で充分だ
原点にかえってMaのクロスやらバンドウォークを復習してみた。
lower low、higher high、higher lowこれだけやってりゃアホでも勝てる
各市場(銘柄)にはクセがあるので、それに気がつくと面白いように取れるようになります。
MTFストキャスティクスで判りにくいときはスルー。
ちなみに5分足のサインは15パターン(手法)ぐらいになった
やっぱりガジロー手法は正しいわけだ
まずはエントリーしたらストップと利確を同じ幅で指定して絶対に成行で決済しないこと
AMAsigっていうインジいいね
「ヘッドアンドショルダー」、「ダブルボトム」、「ダブルトップ」
30分GMMAチャート+RSI14に各補助線を引けば、売り転換、買い転換が判断出来る
VQ、長い足のトレンドに短い足でサインが出たときに乗っかるとほぼ負けない気がする
使ってるのは25、62、200、800のemaのみ。
トレール戦略っていうのはある意味利に叶ってはいるんだよな
トレンド方向に押し戻りではいってリミットで利確、直近値を逆に抜けたら切る
俺は基本シストレにしてテクニカルの パラ決め、通貨ペア決め、テクニカル入れ替えタイミングを裁量でしてる。
まず低レバから。そしてナンピン禁物。利が乗ってきたら買い増し
RSI5が80or20越えかつRSI14が70or30越えでエントリー
質問には答えない。見てるのはこれだけだ。
専業だけど俺よりシンプルなのはなかなかいないだろう
レインボーとNONLAG使え5分足でしばらく眺める
トレンド発生中の押し目を拾うのが一番簡単じゃね?
短期筋ってのは負け戦はしないからな? 負け戦をしないからこそ、バンドウォークとかエグイ上昇、エグイ下落するわけで
さっき思い付きで作った増田足モドキ
複利で半年で50万→3000万
手法の検証をMT4のバックテストで10年ほどの期間でやってる
babypips、forexfactory、forextsd、onixtrade、alpari.ru、mql4(official
00:00時(ロンドンフィックス)の後 、多くのデイトレーダー(銀行員とか)手仕舞いをはじめる
天井L?上等じゃねぇか。天井L怖がってるようじゃトレンドフォローなんてできねぇよ
総トレードのトータルpip数を稼がないと意味がないんだよ
移動平均線より上に抜けるそして移動平均線まで戻ったら押し目としてエントリー抜けたら即損切り
【テクニカル】サイクルでFX【自然の摂理】
ロジックとしては5分足と4時間足と日足の剥離をトレンドサインとしてる単純なデイトレ手法だ・・・
頭いい人がMACDの使い方教えてくれるそうです
ダウ理論の第3波を予測してトレンドに乗るだけの簡単なお仕事に思えてきた
テクニカル指標について語るスレPart2
過去24時間の平均値より下ならL 上ならS
俺ならここでLをして押し目を取る
H1H4で上げトレンドだったら、Lで離隔50とかで放置 下げトレンドだったらSで放置 簡単
手法は安定性が一番重要でFXで一番重要なのは資金管理
チャートはロウソク足に25MAだけ。25万から始めて4ヶ月半で今76万です
平日は24時間張り付く
1H足、4H足で方向性掴んで、5分足で押し目戻り売りエントリー
これの繰り返しで専業もうすぐ4年目
ラインが云々とか言うヤツはどんな引き方してるのか詳細に書けよ
勝ち組の俺からヒント
他にもあるけど、これで30万が150万になってる。
ブレイク、押し目買い、戻り売り、逆張り、指標スキャ。
ダイバージェンスだけは気にしとけ。RSIでもCCIでもなんでもいい。短期~中期はこまめにチェック
ワイルダーの定義×トレンドライン×ダウ理論で1日平均30~50pips抜いてるよ。
ポンド円の1時間足のローソクと2本のMA、5分足のローソク。これだけ。
前日の日足順張り手法
MACDとスローストキャスとSTCと平均足でOCO気絶投資法。専業3年目です。
52MAより下ならSのみ、上ならLでしかエントリーしない
ボリンジャーバンドは、逆張りで使うべき時と、順張りで使うべき時がある
【ダウ理論】トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する
ポジションを取るのを14時~19時に限定するようになってから成績が笑うくらいに伸びたw
移動平均線手法晒しなよ
ヘッジファンドの友達(ファンダメンタルズ分析VSテクニカル分析)
確実に30pip取れるチャンスが何度も来るからさ、それだけ掴んで利益確定すれば全然、専業は難しくないよ。
トリプルCCI最高
為替で勝つために最も重要な事はシンプルにたったの一つ、 十分に引き付ける事です。
ほぼ毎日ピボットつけてるし、逆に前日ピボットに達しなかった通貨って翌日は超高確率でピボットつけるよ
NHKの為替速報と共に売買するのが一番フェアーで欠損が少ないw
市況2の964手法で使うMT4インジケーターとエントリー方法
色々色々色々色々色々して21EMAと75EMAだけに成った
順張りの逆張りあるいは逆張りの順張り
ビックプレーヤーとは機関投資家のこと?ドル円の場合夜頃現れるね。
2時間平均足と13SMA&21SMAを使用するユーロドルのトレード手法
2つのエントリーのタイミング(日本時間13時15分、16時)で平均足やトレンドライン見て順張りすれば10pips程取れるかも
トレンドラインちゃんと引ければ指標なんかいらんよ。
例えば22時に雲入りが確定した場合はその雲のベクトル方向にチャートは進む
俺が300万で始めて現在1億323万までになった手法を公開
「30分足 or 1時間足の平均足と同じトレンド方向のサインにだけエントリー」はどう?
パーフェクトオーダーの戻りや押し目をSTCインジで抜いていく手法
一日の取引は3回くらいしかないけど、一日100~300は取れるからこれで十分
21日MAが上昇中に陽線が出たら買い、下降中に陰線なら売り
トレンドライン1本で勝てるやろ
チャート、RSIにトレンドラインを引く。押しや戻りのポイントを同時に満たした場合にIN
slow-stochがGCしたとき、heiken_ashi_smoothedも↑だったらロング。ショートは逆。
FX攻略やろうぜ ドル円5分足 MA_Crossover_Signal 設定5 25
チャートパターンオンリーで勝ってる。三角、ウェッジ、フラッグ
MT4標準の21SMAとADX AdvancedX WA mtf.mq4を入れる
レンジ勝負でも頭と尻尾はくれてやれを守るといいよ。
MT4を使ってMACD(ライン表示)RCIの7と25を表示
ADXm.mq4と00-MTFizer_v102.mq4。これでデイのポイントは大体見えるから
Color Stochasticをを一つのウィンドウにまとめて表示
ブレが凄まじく大きい「ポンド/円」の波に上手く乗る方法を考えてみた
QQE5とQQE10だけでいいんじゃね。
RCIの値がピークを過ぎ下落(上昇)した時に逆張り
偶然かも知れんけど、インジのサインが揃うモノを発見した。
テクニカルでBuySellポイントと平均足を表示
外人連中の今の流行りはAO・AC
勝率の高いプロのディーラーに教えてもらった方法
15分足の移動平均線クロスに、ADX14+DI-DIを組み合わせる
一目均衡表を使いこなしたい。ぬこの決め手は多分BreakOut_PANCA_EAGLE__indicator.mq4
RSIを表示させて…とこれ以上はいえないな…
ポン円の1時間足に、BBands_Stop_v11入れてさ、
テクニカルはボリンジャーバンドがメイン MTF(マルチタイムフレーム分析)で押し目・戻りエントリー
暇だからマジ必勝法教えるよ
これで楽勝で、トレンド発生を確認できるそうです
WolfWave_nen.mq4×RCI.mq4×3_Level_ZZ_Semafor.mq4
エントリーは4TFStochBarsで4時間足反転後の最初の4つ揃いをまず狙い
5歳児でも取れる!?擬似JETマントレード法
経済指標必勝法
押し目を把握するA氏のトレード手法
00-RVIってすごいね
T3MAで一応資金が25倍位にはなった
15分足にぃ<15分雲+基準線+遅行スパン><1H雲+基準線><4H雲+基準線>をマルチ表示させてぇくださいぃ。
ダウ理論にしたがっておけばローソク足とMAだけで十分勝てる。間違いない。
10分足一目均衡表限界手法
GMMA最強
永遠の謎だな。どうして早利確してしまうのか
SMA21とグランビルの法則だけでそれなりに勝てる
パラボリックで毎日50pip前後抜ける。
WeeklyPIVOTって本当にすごいな。
ゴトー日に仲値の大幅不足=クロス円ロング
BNFが提唱した移動平均線乖離率投資法
市況2卒業者が教えるユーロドルMTF分析 南緒ラスベガス方式×964手法改
【RSIの見方】RSIでトレンド状態を把握出来ます
俺はドル円RCIパラメーター14,26,52の3本使いで最近は稼いでるよ
ボリンジャーバンドとSMAで最強トレンドを把握
スローストキャスティクス、MACD、STCを使った30分足と5分足のマルチタイムフレーム分析
必勝法教えたろうか? 1分足一目均衡表の振れ幅分析
市況実況2板で話題になった964手法改
253手法これで平均的なサラリーマンの生涯収入くらいは稼げた。
一時間足のトレンド確認後、五分足でダブルトップ、ボトムだけ狙っていけば 100%勝てる トレンドに逆らわない方向でね。
【MACD開発者】ジェラルドアペルのMACD最強伝説
平均足+MACDで原資2千円を20万円超えまで増やしました
664氏の発言 トレンドの確認はMACDやストキャスを使って総合的に。
MACDとボリンジャーバンドの秘密の関係
単純なMACDクロスで500000を380000000まで増やしたが飽きたから違う使い方を考えている。
MACD必勝法キタMACDも専用スレで語ってよ
移動平均線乖離率見れるツールってあるかな?
T3MAと平均足を使った1時間足順張り手法
20EMA5EMAクロス×RSI50ラインを使った15分足手法
俺はピボットとボリンジャーバンドとレジスタンスラインサポートライン(直近のハイロウ)だけだよ。
TSIとRSIでトレンドを判断するポンド円パラダイス手法
浅草の商人手法と新浅草手法で使用するMT4インジケーターとエントリー条件
ローソク足ひげ手法デイトレ編
FX専業トレーダーが教えるボリンジャーバンドとストキャスティクスモンメタムを使ったデイトレ手法
スローストキャスティクスを2本使った5分足デイトレ手法
ポンド円必勝法授けようか?
ボリンジャーバンド×ADXm×スローストキャスティクス
最低限5分足のトレンドに合わせて、1分足 Stoch Histogram 5-3-3の0転でやってみな?
海外だと有名なトレンド転換サイン
俺はスーパートレンド、平均足スムーズド、スパンモデルを表示させている
大量に精査して使えるものはダイバージェンス
エリオット波動を完璧に分析できたら最強の聖杯になる
市況2にあった頃の過去スレに結構真実書いてあったけどなぁ
俺はプライスアクションを主体とした手法で月300~500pipsくらい抜いてる
プライスアクション好きだよ、基本maと遅行スパン使ってやってるけど、エントリーとイグジットの最後の確認に使うことが多いかな?
RSIでダイバージェンスとコンバージェンス探して長い時間足とBBと20.50が同じ向きになったらこれでたいてい勝てる
FXってダウ理論の3波と5波を待ち構えてエントリーするだけで億行くのにな
エリオット波動理論「相場にはサイクルがあり、値動きには一定のリズムがある」
専業やってます。何種類か期待値プラスの手法は持っていますが、以下の組み合わせで十分勝てます。
日足21、+1σ adx、標準偏差上向きでトレンド発生
RCI3本表示で押し目買い戻り売り
ボラティリティの変動、SR+プライスアクション、複数時間軸での総合判断
GMMA、ケルトナーチャネル、ボリンジャーバンド3σ
SuperTrendとMA_Crossover_Sign5_AlertVL3の組み合わせは鉄板
FXの聖杯を教えてやる。CCIととあるフォーメーションが鉄板
THVつーのはTHV3が良いんだよね。
FXはMT4インジケーターQQE50クロスでメール飛ばせるから、そっちに移行したけど。
FXはADXDMIが傾いて20を越えたらトレンド判定。
FXでボリバンは使えねえとか言ってる連中が多い中ボリバンに興味を持ったオマエに特別に使ってるボリバンのパラメーターを教えてやる
最近このインジを利確に使ってる。 super-signals_v1.mq4
FXは平均足&ボリンジャーバンドが最強!!
FXトレードで移動平均線バカにするヤツは相場がわかってないと断言できるわ。
FX裁量取引で利益を出す定石は「トレンドフォローの逆張り」です。
Damiani_volatmeter.mq4って中々いいな
マルチタイムフレームのパラボリックが最強
MACDのGC・DCとRCIの80超から80以内への収縮でエントリーで勝率9割以上
【MT4】EA開発スレ【自動売買】
MT4のVolumesインジケーターは、ティックが更新された回数をヒストグラム。
5分足の終値ってのは皆が思ってるよりも重要
逆張りを極める逆張り最強伝説
平均足ではなく平均足smoothdを使うと真理が見えてくる
FX専業トレーダー出来杉君手法
FXのシンプルな手法を集めるスレ
ロブブッカーって人が800EMAを推してた意味がよくわかったよ
神のギャン理論によるとナンピンする奴は...
この3日で、9勝1敗。獲得pips、483pips。この手法知りたい?
VQパラメーター設定を研究して使いこなす
ドル円ADXm.mq4見てたらどこが底でどこが天井なのかわかったよ
【972手法】5MAとCCIゼロクロスで毎日100pips勝てる
平均足とストキャスティクス使ってるなら、勝てない方がおかしいぞ
移動平均線のパーフェクトオーダー完成後、押し目買い、戻り売りでエントリー
市況実況2板で話題になったFXトレード手法、964手法とは
MACD手法検証とMACDパラメータ設定集
MT4のVQ.mq4を使ったユーロドル30分足手法
FXトレードで使うストキャスティクス手法の数値設定と組み合わせ
流れに乗ってブレイクの場所に逆指値いれる。もちろん出口も明確に。
レジサポ、二番目に抜けた奴についてくだけ。
ボリンジャーバンドで0の時しかエントリーしないってのはどう?
指標後の乱高下でボロ儲け
世界中のトレーダーが一斉にエントリーするポイントが1番勝てるエントリーポイント
ブレイクアウト後の第二波でエントリーするというタートルズスープ
セミリタイヤするけどトレンドとレンジ相場を判断してブレイクアウトを狙う手法を晒すね
4時間足の2σを飛びぬけて引ける=レンジブレイクの状態だ
勝ち組のみなさんはレンジかトレンドかの判断はどうしてますか。
圧縮しているところから解き放つ所を狙う
タートルズのはトータルプラスになるだけでリスクリワードレシオがダメダメだからそのままやっても儲からんぞ
東京タイムの高値・安値を欧州タイムで抜けていくところに乗っかる方が確実だわ
初心者向けに定番のブレイクアウト手法を!
大人達の逆張りブレイクアウト2回でトレンド始まるからねぇ
ボラティリティブレイクアウトといっても手法の事じゃなく動意の判定の仕方みたいな事だけどね
ブレイクアウトでものすごいお金が増えるわ
古典的なラリーのボラティリティブレイクアウト
ファーストブレイクを狙え(´・ω・`)
僕は臆病なんでGMMAが背中を押してくれる感じです(´・ω・`)
これで勝てない奴は真正のXX諦めろ
高値安値と水平線だけで試行錯誤してみ
相場の局面は調整とブレイクアウトとSRでの強い反発
ボラティリティの拡大局面 ブレイクアウト初動 その後の調整の2波動目を狙う
5DAYS BREAKOUT=聖杯
昔このスレにあった705で勝ち続けてるよ。
節目(ブレイクポイント)が分かれば対応出来る
フォワードテストで検証段階ながらイベントのブレイク時のパフォーマンスはいい
抜けたーと思った瞬間に逆張りしろユダヤは持ち合ったところは上も下も狩るw
ある○○pipsブレイクで売り買いしてる
4時間足8時間足を中心にトレンドを見て、ブレイクしたらポジる
ラインを突き抜けるか跳ね返すかはオシレーターで判断
ポンドルGMT8より前に水平線引いてブレイクの人、最近どう?
ポンドルGMT0→8の高安にライン、15分足でラインブレイクエントリー
ベーシックなルール持ってそれに従ってやればいいんですね
レンジとブレイクしかねえと最近気づいた
勝てない人は、HLバンドを終値で破って、そのローソクを次のローソクで越えた瞬間にエントリーしてごらん。
長い陽線、長い陰線が出たら、半値押しでイン
時間足でリスクリワード比が30~50:100~150=1:3を見込める場合にエントリー。
最近BOXトレードやってるんだが使えるねこれ
移動平均線が上向きのとき遅行スパンがローソク足を上抜いたら買い(逆で売り)。
ブレイクアウトなんで反射神経いらないです。ポジ建・損切り・リカク、全て注文時にするので。
三角タコち合いのブレイクについていくんですね
小トライアングルからのブレイク(押し目からの再上昇)はマジ使える
大きな流れに乗ればいい、機関投資家、ヘッジファンドがレジサポで攻防してる
そうそう、Breakout_PANCA_EAGLEだ
ロンドンブレイクアウトですね
【ドラゴンの顎】プロは線をぶち抜いてから一度落ちて再度タッチしたところでインする
ニューヨークボックスという素晴らしい神手法
NR4やNR7は使わないの?
NYボックストレード手法(画像あり)
ブレイクアウト後の2波目が聖杯だよ、どう考えても確率的に優位
最近はブレイクアウト手法が通用しにくくなってる
古典的ブレイクアウト これ、わかる人いる? 線引いて、BO 線の形 高値、安値 P&Fも古典 リバモア
NYボックスという手法はどうですか?
100%勝つ方法はない。ただ、トータル勝てる手法はある。
必勝☆リターンムーブ最強伝説☆必勝
ポンドゥさんは節目ブレイクのリターンムーヴ
大事なのはレジサポ。 インジケーターなんか使うな。
負け組み連中でも勝てるのが順張りのブレイクアウト手法
ドンチアンブレイクっていう超単純なブレイク狙いで、タートルズが大儲けしとったね。
4時間足~日足レベルの三角保ちあいのブレイク方向に乗れば300~500はいけるだろ
このレス観れたヤツは本当に今年大吉だな
ユーロドル朝7時高値安値ブレイクアウト
ユーロ円 日経寄り付きブレイクアウト
東京為替市場高値安値ブレイクアウト
DAY-HL(前日高値安値)ブレイクアウト
日足パラボリックブレイクで50pipsは80%以上楽にとれるという点
指標前後の高値更新でL、安値更新でS。
ポンド円15分足のローソクが実体と上下ひげもいれて20pips以上でセットアップ
MT4EAで色々組んでみたけどこれが一番パフォーマンスがいい
I波動V波動N波動に相場は分類され全てのチャートはN波動に集約される
米国カリスマFXコーチ、ロブ・ブッカーのNY-Boxブレイクアウト
ボリンジャーバンドはボラティリティブレイクアウト順張りインジケーター。逆張りで使うのは論外
BNFのやり方って大雑把に言うと乖離したところを逆張り倍プッシュで狙うやり方であってる?
ボリバンのバンドウォークとレンジの区別ができれば爆益間違いなしなんだが
BBは偏差値みたいなもんだけどつねにレートは前の足の影響を受けてるから標準偏差の理論としては完璧じゃないよね。
一目均衡表を信じることです
「勝ち続けられるのはひと握りの人だけ」とかそうした 本質部分をもっと考えた方がいいよ
RSIを発明したワイルダーは偉大すぎるぞ
以前からcisの売買スタイルが気になっていたので調査してみた
今こそBNFの言葉を贈ろう
テクニカル使うならそのテクニカルの思想を理解して使ってほうがいい
やっぱり風(ファンダメンタル)が動かしているんだよ
損してる奴が多い相場には参加しないのが大事
勝ち方を教えてくれ、明確な理論が知りたい。
トレンド乗ったつもりがエントリー直後に逆行する事への対処法とかメカニズムとか。ある「気付き」が理解できれば劇的に逆行しなくなる
RSIだけで勝てるじゃん結局
エネルギーの動向は注視しろ(重要)
よく考えたら本間宗久ってヤバイな
専業の人と1か月ほど一緒にトレードしてから根本的にトレードに対する考えが変わって勝てるようになったな
雇用統計後の簡単な時だけやればとりあえず勝てるな。
ボリバンとMAは、値動きの本質的な何かをもってる
プロですら勝てないストキャスを初心者に奨めるのはなぜ?
勝つ極意はダウ理論の徹底実践、これに尽きる
【ボリンジャーバンド】John Bollingerが順張りの指標として開発したのに
俺もほぼボリバンだけなんだが聞いてみたいことがある
手法1.押し目買い、 手法2.戻り売り エントリポイントまで待つ忍耐力
鷲津MA 表示時間足×パラ=24時間
要はトレードの技術だけを身につければいいだけだからファンダ分析とかいらない。ダウ理論が一番重要。
最強の利確手法はフィボナッチ多段決済法だよね?
ダイバージェンスは重要
昔は水平線だけでやってたんだけどさ、押し目買いポイントや戻り売りポイントを作るのはTLだと気付いてからTL派になったね
注文はIFOCOのみに制限する(チャート見て成り行きで注文はNG、OCO付きなのでストップ・リミットも後からいじらない)
だんだんいい流れになってきたと思うのでとどめを差したい
ダウ理論の洋書 Dow Theory
ダウ理論による環境認識きちんと出来てないと毎回安定して勝てない。
トレンドラインはダウ理論で引くやつはあまり役に立たない
トレンド系の手法ならトレンド相場だと利益が出て、レンジ相場だと負ける レンジ系の手法ならレンジ相場だと利益が出て、トレンド相場だと負ける
手法よりも重要なのはRRとMMね
大資本やファンドにとって一番嫌な個人投資家になればいい。
ランダムウォークのなかで効率的動向へ回帰し、フラクタルしていると同意見。
聖杯はディナポリとギャンにあり
負けを学ぶと勝てるよ。マジで全部書いとくから実践してみ。
どうせおまえら馬鹿にするんだろうけど俺のスタイルは
シングルペネトレーションに二つフィルターをかけるというのも、シングルペネトレーションがベースにしているフィボナッチの特性、シングルペネトレーションという手法の特性
勝つためには相場の状態がレンジかトレンドか見極めなければならない
この4点だけ意識してトレードしてるが5年間収支プラスだぞ
エントリー&撤退→次はもう一度反転パターン後に倍プッシュとか そういう方がナンピンよりも効率も安全性も高い
大事なのはMAやEMAだったわ
バイアスがかかると相場の変化に対応できなくなる
資金管理が出来ない人は一生負け続ける
プロスペクト理論と資金管理。このあたりがわかってないと、いいエントリーしても負ける。
やっぱ、オーソドックスな移動平均線が一番いいよな。
しょうがねえ マジレスしてやるか
逆張りに必要な要素
ファンダメンタルズ分析で一番重要なのは「GDPの総額」になります。
市況実況2板今までのレスまとめ
1分足も月足も同じなんだよ
これで勝てるよ
ギャンサイクルとかエリオットのフィボナッチサイクルとかオカルトって思うだろ?
RSIだけでも勝てる人は勝てる。
パラボリックサーってテクニカルがドンピシャで当たってただけだよ
テクニカル分析を中心にしてなるべく余分な情報はシャットアウトする手法
聖杯っていうか頼れるインジってのは探せば結構あるよね。
一目均衡表の基準線を使っている。
MACD最強だよ、あと20EMAと30EMAの組み合わせな
短期~デイトレが一番リスクが低い
FXで毎月数千万以上は利益出してますよ(笑)
高安判断、ダウ、エリオ、MT全て繋がってる
大きな足からトレンドラインを写していくのは承知の通り
めちゃ簡単、余計なことするな、勝つ秘訣は余計なことするな
各国のトレーダーの開始時間はポジの裁定やらが入り捲くるからテクニカル無視の傾向が強い。
沢山の屍の上に残った格言
ダウ理論と移動平均線数本だけでいいかもしれん
相場は胴元との勝負だ純然たる博打なんだ
エリオットの数え方はおおよそでいいんだよ 問題はどこにフィボナッチを当てるかだから
スポットは純然たるギャンブル、オプション絡めてリスク計算を事前に全てやって初めてトレード(≒知的ゲーム)になる。
買いと売りのエントリー条件
知識を増やすより 技術を磨け
たぶん今年億るって人が書き込むスレ
MY ENVELOPE、ICHIMOKU、HEIKIN ASHI、MTF MA4H、PARABOLIC SAR、MACD 2、RSI、STCHASTIC、ADXかな
テクニカルに真理があるんじゃないよ。高値と安値に真理があるんだよ。
グランビルとダウ理論を意識しつつボリバンで押し目買い・戻り売り
MT4のEAプログラミング知識なくても作成できるサイト見つけたわ
つまり、今やってることの逆をやればいいだけだろ?
堅実な取引で溜まる欲求不満をギャンブル用口座で解消。
月金はトレンドが出にくくて火~木に動くとか、市場の変わり目で逆張りが効きやすい
移動平均のクロスはみんなが知ってるけど優位性はちゃんとあるからなあ
最近読んで面白かった本「賭けの考え方」
先物市場のテクニカル分析 この本いいらしいよ
大事なことは、自分なりの理屈を持ったうえでポジションを取ること。
基礎の王道ダウ理論を単純に捉えてるような勿体ないことしてるのもどうかね。。
西原宏一さんの有料メルマガを読めば勝てるだろ
なんでチャートパターンが形成されるかわかってる?
ウォーレン・バフェット 第一のルールは「金を失うな」であり、第二のルールは「第一のルールを厳守しろ」だ
ポジポジ病にはこれがいいぞ
ボリンジャーバンドはこれまで何人も億トレを生み出してきたからね。
基本25日線の逆張りだろBNF 為替だとかなり相性悪いと思う
FXは麻雀に似てるなとつくづく思う。
日本人だけではなく、欧米の一流のプレイヤーも一目均衡表を使っているのを、知らんのか!
今回はどうすれば手っ取り早くFXがうまくなれるかについてだ
FXって絶対に勝てないんじゃね?って思えたらスタートライン
とんでもない高確率でポジった途端に逆行するのはエントリーの考え方のせい。
ランダムウォーク理論ってのは100年以上前につくられた単なる仮説な
株歴10年、総利益10億を超えるカリスマトレーダーテスタ
マーク・ダグラスさんの『ゾーン』が超おすすめ!
場数踏んでイレギュラーな動きにどれだけ対応できるかどうかが、プロとアマの違いよ
ボルマンはユーロドル専門のプライス・アクション・トレーダー。
じゃあなぜ?それを掘り下げていくのが聖杯
1MAと14MAのクロス=CCIゼロラインクロス、12EMAと26EMAのクロス=MACDのゼロラインクロス
キャリアが長いのもあるが他人の心理が手に取るように分かる
DigFiltr.mq4とGood_Macd.mq4とFibo_auto.mq4
オシレーターは反転ではなくトレンドフォローとして使うのが望ましい
アルゴリズム自動売買のシステムには、こんな感じでプログラミングされている
トレンドってのは大雑把に言って上昇なら下値、下降なら上値を切り上げ(下げ)続ける状態
勝てるトレーダーってのも基本的なことしかやってない
時間とリスクは比例する、出来るだけ滞空時間は少なくする必要がある
損切りするようなポジションを持つのがいけないんだよ。損切りで悩む人は、fxよりも株式投資で鍛錬すべきだね。
サブプライムとリーマンショックで退場した人って全員逆張り派ですよね、多分。
水平線が大事と言う方が多いけど、なぜ水平線でサポレジされるか意味を理解している人はすくない。
ロスカットされない資金を用意して利確だけ入れて損切りしないであとは待つ、コレならそもそも負けないし金持ちはそう掛けてる
混沌のなかに秩序を模索する行為
RSIを色々の角度から研究しまくってからその特性を生かす為にフィルター入れるとかの方がまだマシかな
為替はファンダメンタルズなんて考えても意味無いよ
俺が負ける要因ポジポジ病
EMA15,25,52,75,200 この五本使ってしばらく研究してみるよ
おまいら、MAパラ設定についてアンケートだ
移動平均線を使うための、当たり前のルール (β版 ver0.02)
「投資の王道実践編日経平均先物取引」と「相場の常識」
移動平均線を使うための、当たり前のルール (β版 ver0.00)
質問。一番よく使われているのは、21EMA?
BNFがFXやらない理由
トレンドライン、チャネルライン、水平線、フィボナッチが機能しまくってるという事実は変わらない
将来、デイトレーダーで食ってくつもりだけど質問ある?
タイムフレームを繋げて考えれない、市況2って雑魚しかいないんか
FX最大の秘策は精神の念力なのだ
乖離、2、3尊や逆2尊、3尊、ブレイクアウトを検証すれば絶好のチャンスや離隔ポイントがわかればいいね
一目均公表が最強。ただし5つの線に限定された一目はナンセンス。
一番重要な事は手法ではない気がするのだが
俺が興味あるのは為替に論理的に優位性を証明できる手法があるかどうかだけ
エリオット(波動)は100年以上も前のテクニカルだけど最近になって秘かに注目を浴びてるってことは使えるの?
頭と尻尾を捨てて中身だけ食べようとかダウ理論とエリオットとチャネルと水平線とフィボで押し目戻り目を見極め3派を取ろうなんてものは普通の人のやることだ
実績を上げるためには、絶好球がくるまで待たなくてはならない。
よく素人がランダムウォークとか言ってるけど、
fxは天底をどれだけ取れるかのゲームだよ。
キチンと損切り出来れば勝てんまでも負けはしないよ
シストレ使えれば有利とだけ言っておこう
業者のニュースは全部後付けって業者の中の人が言ってた
コツコツでドカンってどうしてそうなるのか教えてよ
FXでの資金管理はリスクの限定だから損切りは必ず必要
国内のFXはDD方式のところが未だに多くて
ファンダメンタルズなんて無視でいい
ヘッジファンドや資産家の気持ちを考えるといい。ランダムウォークの方が都合悪い
両建てなら天底は誰でも取れるんだよ、ただそのあとの打ち方が難しいと思ってます
相場は残念ながらランダムではないな。案外規則的
平均足だけで確実に勝てる信じろ悩めるものよ。
欧米のHFの間では常識中の常識だけどまずまっ先に必ずやることはタイムスパンを決めること。
ファンダのみでFXを攻略しようと思っても100%無理
FXは上位5%くらいの本物の勝ち組(一時的な勝ちではなく)の総取りゲーム。
ジョージ・ソロスとウォーレン・バフェットの相場格言
チャートのカギになる位置に来ると、謎の高官やら一部通信社が出て来るのは偶然か。いつもいつもなんだが。
トレンドフォロー、押し目買い戻り売りは究極の聖杯だけど これをきちんと実行出来てる人間は数少ない
利確、損切りの値なんてOCO、IFO使って最初から決めとけ
市場参加者が今何を見ているのか、金利の変動や貿易収支はどうチャートに現れているのか、強気弱気の建て玉数、出来高はどうか。
9割負け組だそうだがやっぱり勝ち組の人もちゃんといるんですね。
FX勝利の方程式
アルゴリズムはシステムトレードEAのように単純ではない
強靭な精神がない自分はEAにまかせてるよ
聖杯とは、日々のトレード中に突然やって来て、気付かされるもの。
リカードは今で言う投資銀行業家の息子で生粋の相場師
BNF「株式投資で最も重要なのはそういう理由の分析も含め全体の流れを見る力・・・すなわち洞察力なんです。」
ボリンジャーバンドをバカにしてるな 大きな流れを見るのには最強のツールだぞ
FXの最大の秘策とは――ただこれ精神である
何でもかんでも他人が教えてくれると思っている甘ったれはいつまでたっても勝てないのを人のせいにするから勝てない。
ボリュームの理解出来てないんだね。勉強しなおした方がいいよ。
BNFはとある掲示板で簡単な株講義をやっていた。 その時いたのがcisとかびびりとか今の億トレーダー達。
ドル円は海外では最難関ペアとも言われてる。
ボリバン開発者「なぜだ、、、、どうしてボリバンを逆張りに使うのがいるんだ?誰がそんなこと言い出したんだ?」
黒猫本の新刊ダイジェスト
素直に移動平均線とMACDのみでの取引がシンプルで王道だ
本物はファイスタで60万→1800万→700万→1200万という激闘をくり広げてるあいずみさくらだけのようだな
フォレックステスターでダウ理論のエントリーと利確、損切を徹底的に練習したわ
全てのエントリーで勝つ必要はないんだと思えるようになってからすごく楽に勝てるようになりました。
「規律とトレーダー 相場心理分析入門」(マーク・ダグラス著) 手法や戦略よりも規律とメンタルの重要性がわかる。
一目均衡表の雲って要するに複数の移動平均線を繋いだ価格帯の事だと思うんだけど、
押し目戻り目しっかり引きつけてからポジるだけ マジ聖杯
「プライスアクショントレード入門」アル・ブルックス 「プライスアクションとローソク足の法則」
ボリンジャーバンドの5パターン
一目均衡表の概念を知るのは良い事だと思う
森好治郎も一目使いみたいだ。エリオットも使うサイクル論者
一目均衡表はどこで離隔すればいいかわからん 誰か教えてください
基準線、転換線の交差で仕掛けるのでは遅いよ
一目均衡表は江戸時代の米相場に使ったらボロ勝ちしただろうな。
上昇もしくは下降してた遅行線がロウロク足をぶち抜くときは大きく動くよ
【FX最強の一目均衡表の使い方】一目山人「遅行スパン(遅行線)が最も重要」
佐々木の一目均衡表の研究はオススメ
移動平均線とその他の根拠が重なると本当に強いし自信持って打ち込める
結局、相場に合わせて手法の一番重要なパラメーターを変えていくことがFXでも重要。
まずは自分の取引を行う時間軸を決めることだ。
トレードでは読書とか知識が害悪、自分が経験した以外のことを信用してはいけない。
MT4でフィボナッチを0と100以外全部消して高値安値の水平線として使ってるわ
カジノのディーラー理論だよ
「MACD最強」というシンプルな真実になぜ気づかない?
手仕舞いとポジションサイジングだけが重要で、手法は適当で良い
国内FX会社に必要なのはレバ規制じゃなくてゼロカだよ。
不思議でたまらんが何故何回も売り買いしたりポジションを長期で持てるんだ?リスクが各段に増すだろ?
チャートにローソク足以外の余計な物があると視覚的に邪魔でしかないと思ってます
多分、このコメントが腑に落ちる人は億万長者になれる。
毎日6時間以上10年くらいローソク足チャートを見続けなよ(出来れば手書き)嫌でも理解できる様になるよ。
優位性のあるところでポジを持てばいいだけなのにな
為替アナリストは巨大投機筋の犬、だから反対のことばかり言っている
ルールすら確立してない人間は相場のカモだと自覚する事
macdのクロスが儲からないと言ってる人は多いが、どういう理由なんだ?
池辺雪子氏など多くの勝ち組に共通したことがある。
IQ148の俺がFXでこんなに苦戦するとは思わなかった。
RCIって人気無いの?ストキャスより明確だと思うんだけど
1分チャート上にRSIやMACDの5分15分4時間などを表示したいのですが、いいインジケーターはありませんか?
逆張りしない、損切や両建てで損失は固定、指標ギャンブルしない
最終的には手法作りばっかりになるけど一度作ったら稼げるから辞められない
創造力は豊かだけど、ちょっと目線変えた方がいい
COGSTOCHとかどうですか?
ある意味本当に頭のいい奴しか生き残れない世界がトレード
僕はスキャやデイトレは下手くそなのでやりません byBNF
これよさそう LSMA BB
複雑なシナリオを高い確率で予測できるならすでに君はかなり勝っている
儲かると実証されてる手法 うねり取り 天底転換型罫線(柴田罫線) 中源線 酒田新値うねり取り
成り行きでエントリーしてしまうと、必ずと言っていいほど失敗します。
テクニカルは高値安値均衡点(中心)、一番反応が早いのはロウソク足
一目均衡表の教えに従ってるのにうまく行かない!って言ってる人は、
一目均衡表はテクニカルで数少ない使えるテクニカルなのに
波動論と値幅観測論も入って一目均衡表だと思う。
一目均衡表は、サイクル分析と移動平均線とエリオット波動論(フィボナッチを含む)を合わせて、曼荼羅で着色したような分析方法
MT4に一目均衡表インスコしたいんだけど、良いIndicator知りません?
SMAは星の数ほど有るインジケータの中で一番オススメ
ダウ理論とサポレジで勝てるのに8割の人は何故か拒否する
一目均衡表はダウ理論やモメンタムやフィボナッチなどいろいろと被るらしい
鈴木隆一さんは日本発祥の分析方法である一目均衡表を昨今の海外機関投資家連中が注視していることを言っていたな
一目均衡表の基準線のデフォルトは26であるが
ダウ理論、ワイルダーの定義をしっかり学んでいたら一目均衡表はトレンドフォローの最高のツールだと思う。
pivotは前日の安高中値から簡単な計算でその日の値幅を予測するテクニカル
俺が勝てるようになったのは、トレンドラインとフィボナッチが意外に機能するとわかってから
分かってくるとテクニカルは邪魔になってきて最低限のものしか使わなくなる
聖杯はある
テクニカル指標は万能ではない、価格に追随してるだけだ 大事ならのは価格の動き(プライスアクション)
ダウ理論だとローソク足よりもバーチャートのほうが正しいのか。
株でも世界一の投資家のバフェットはファンダメンタルだし
プロとアマでは何から何まで思考アプローチが違うんだよね。
プロディーラーはファンダメンタルトレードが圧倒的だよ。
プロの場合は9割はファンダメンタルディーラーで1割がダウ理論ディーラーかな。
損小利大、10回負けて1回で取り戻すほうがいいのは確かだよ
皆さんは順張り派、逆張り派どちらでしょうか?
ナンピン系EAが大流行した事があったんだよ。購入者は尽く死んだ
ポジポジ病は証券会社の餌 払った金額で狂いそうになる
俺は最終的にSONICに落ち着いた。最新版にCCIを追加したのが調子いい。
平均足ってのは元々コマ足というんだが、
得意な手法が1つあればいい でも意志の強さが必要
単純で古典的な手法だけで勝てるんだよね
相場環境が精密になればなるほど古典的なテクニカルが通用する法則
勝ってる奴がいるということはランダムウォークじゃないということ
俺が行きついた先はチャートの形
時間軸ごとに参加者のLが優勢かSが優勢か大体わかると思う。
「確率的な特異点」それは・・・ボリュームに目を向けることです。
破産確率表を見て、5%以下なら勝率重視でも損益率重視でもどっちでも良いと思いますが
勝ちたいなら押し目だけにしておけ
初心者の私は一目の雲と転換線しか使ってないですね
ボリバンはもともと反発の目安で使うものじゃないんだよな トレンドの強さを見るためのものだ
利食いなんて直近高値安値かフィボで決めればいい
昔RSIにトレンドラインを引いて10万を6億にした男がいてだな・・・
ダイバージェンスは手仕舞いサインだから逆張りとかありえない
最低トレードを1万回以上こなし、経験を積んでから見えてくるものがありますよ。
集中して画面を見続けているより、仕込んだ後は昼寝するズボラな方がパフォーマンスは良い。
複数銘柄に分散投資では資産増やせないと聞いた
ライン否定派はライン引く練習してないから引けないだけ
「無理ゲー」と言われる根拠の一つと思われる、理不尽な値動きに対する対処法
まず一つのルールで10年分mt4のストラテジーで手作業で検証してみ
せめてダウ理論とグランビルの法則は落とし込んだ方が良い。
勝てない大きな原因がみえてきたね。
ウォルフ波動やろ
利食い目安
forex factory見てるやつおる?
FXで一番簡単に勝てるようになるのはこの流れだよ
少なくとも後に勝ち組に入るような人達は短期でラインはマスターする
フィボナッチだけで十分勝てるんだが
五年間くらい月単位で負けなしで500万スタートで今8800万くらいだけど、みんな難しく考えすぎじゃないの?
アナリスト(笑)の予想なんて情報をかき集めただけの俺たち素人と変わらん。
メンタルコントロールこそが手法でないの
テクニカル的な優位性は必ず存在する
名著「ゾーン」なんかも、結局機械的にやるべきといっている
システム的にやるのが一番だな
BNFが言うには相場は単純だと、、そう言ってる。
幸いにも完全に生計を立てられるレベルには勝たせてもらっているが…。
基本的に勝ってる奴は統計的にやっている。じゃなきゃ勝てん。
リスクリワード比率さえ優位に設定してればそのほうがマシに思えてきた…
あれこれ手を出すよりは自分がこれと決めた1つを追求する方がいいだろう
相場の99パーセントはランダムウォークなんだろうが、1パーセントくらいはランダムウォークでない瞬間が訪れる。
周りではローソク仙人と呼ばれておる
リアルタイムでひたすらチャートを見ろ
わいはRCIの方が好き
正しいナンピンとテクニカルって、結構相性が良いよ。
5760MAを表示出来るインジご存じないでしょうか
TDシーケンシャルってどう?
証券会社のお客様取引口座のレポートでオモロイのあった。
リスクリワードレシオを固定
ボラティリティにより計算期間を自動調整する画期的な移動平均線「kaufman」とは?
リスクリワード固定で、勝率傾けた方が、資産増えるんだが。
色々やってRSIでスイングに戻したよ。
目線が逆な人が利食いしてる。目線が同じ人が損切りしてる。
答えとも言えるヒント書いてくれてるけど
一目均衡表が有効だなと感じるのは「未来予測」が可能な点だね
複雑、勘違いさせるものは徹底排除してシンプルに考える。
だいたいおまえらは③で聖杯見つけたと勘違いする
ATR Levelsを利用している人はいますか?
自動化できるって事は勝てるロジック、エッジのある手法は存在するんだと思う
ポジポジ病の直し方
AIも結構簡単なロジックらしいよ。
相場を予想するんじゃなくて相場に同化することを考えれば上手くいくようになる
cis「高い所で買う、ナンピンは基本」←200億 考え方が全部逆なんだよお前らw
fxの真髄はやっぱハイエナだよなー。
いずれの系統とも趣の異なる手法
株式、商品先物、日経225先物、TOPIX、FXとしてきましたが勝てるようになるとどれも同じです。
ローソク足だけでいい、目線が固定されるような物は全部捨てる
通貨別強弱、アド式レベルの細かいダウ
エリオット波動は3波までは使えるよ
ローソク足極めるだけ
波を見て機械的なトレードをしているのでローソクだけのチャート表示となっている
プロの買い場は豚の売り場
ボリバンこそ最強かつ最適
俺も1年程のど素人でゼロカの連続だったけど1週間程前に良い手法を発見した途端に覚醒したぞ
損を全く受け入れられないのならFXはやめた方がいい
テンプレに答えが全て載ってるじゃんw
1日平均15時間×360日×5年くらい研究して安定して勝てるようになった。
手法というか環境認識が大事
勝ってる人でレバ規制反対の人ってほぼ皆無だと思う
完全な聖杯的手法はない。しかし、限りなくそれに近い手法はある。
勝ってる奴の大半が感覚的な裁量トレーダーな理由はこれ
勝率9割の手法は簡単に誰でもつくれる。
勝ち組のトレードでも、エントリーはめっちゃ下手な人いる。入るたび初動はいつも逆行みたいな。でも、トータル勝ってる。エグジットの違いなんやろね
損切りポイントってエントリー後の相場の状況によってうごかしたりする?
プログラム弄れる人はいいよな。バックテストやり放題だし。
オレは5つぐらいの手法・テクニカルを組み合わせることでうまくいくようになった
精神論的な話をしっかりと出来る点からして、マジで勝ってるんだなと推測できる。
日足5MAとつうと5分足の1440か。
アンディさんの著書、東京半値トレードを強力推奨してたけど
儲かる手法は時間足も通貨の種類もえらばないね
基本のMAトレンドフォロー最強
俺も自分の相場観以外信用すべきでないと思ってローソク以外のテクニカルは表示せず
大体の初心者が最初に到達するトレンドフォローの王道的な勝ち方はこれですよね
裁量でトレンドフォローするのが一番いいよ
ランダムウォークの場合ある場所でポジションをとった時、最初に+10pipsになる確率と-10pipsになる確率は 1:1
EAを探す旅に出ているなら、fx-onからmql5に
聖杯がどんなに書かれた所で9割以上のトレーダーはそれを実行出来ない
B.N.Fの乖離ほんとかいよって思ってたんだよね
ダウ理論とMAだけでいい
MT4インジケーターBEST5を挙げてください。
ダウ理論がメインだと俺は思っている。
ボリンジャーバンドはバンドウォークが終わった時に勢いが無くなったと判断するための物だ。
最終的に突き詰めれば全てダウ理論だよ。
プロスペクト理論、ダウ理論、グランビルの法則
リスク管理が一番利便性が高いな
資金管理せずにナンピンした結果ロスカットとか最高にアホ
自分の中で上昇or下降トレンドの定義を決める
ルール通りに損切りしないのは優位性を検証した際の統計から外れるから時間も金も無駄にしてる行動
リスク管理と相場の性質を学ぼう
海外FXって億単位でも出金出来る?
IG証券がワンショットも保有制限も無制限で最強
月に200%の利益なら、10万円種の場合
ガチでFXで経済的自由を目指してる人いないかな
一番大切なのは、相場は波があって作られているんだよ。買いの後には売りが来る。逆も同じ。
ビッグパワーがどこか目指してないかを意識することは重要
ストップなしのノーガード戦法では骨までしゃぶられる
FXの本質は、資金の少ない貧乏人からレバレッジをエサにしてロスカットをむしりとる商売
相場で反転を伴う場合は、基本的にそこで売り手買い手の利確、損切りが多発するから出来高は増える。
予想してるからダメなんよ 値動きに対して対処すること
ほんとチャートに全て織り込まれるんやなって今は思っている
株は胡散臭いから嫌い、まず証券会社が死ぬほど胡散臭いんだなこれが
何故大半の奴が負けるか?コスト以上のエッジが取れないから。
勝率とかより、絶対にブレない楽なルール作ったほうがいいのではと思う今日この頃
結局値幅ってどういう意味なん?
綺麗に引けるラインは強いよ
勝てるようになるまでは、デモトレードやっとけ!が結論。
個人的にはライントレードをできないトレーダーは危険だと思っています
勝ってるやつほどシンプルなトレード
右肩上がりのトレンドラインの反転、水平線の反転、右肩下がりラインの反転
今年で片手億になったから、FX引退するけど、最後に5連ちゃんの手法聞きたいですか?
水平線を極めたトレーダーには流石にかないません
ダウ理論は最後の小さな騙しを防ぐ為の勢いを見るものだと思ってます
チャート分析と利確は大きい時間枠で、エントリーと損切りは小さい時間枠で、これが俺の聖杯
順張りと逆張りの優位性の違いって勝率とペイオフレシオの違いじゃないか
逆張りと順張りの優位性の差について説明できる方はおられますか?
今まで、俺が教えている人間のトレードを見てきたが、何故か勝てない人間に共通する部分があったので紹介しよう。
自分が定めたルール以外の所ではポジらない。これを鉄の掟のように守るしかない
ダブルボトムとかってあまり信頼できる気がしないな。
Lは期待値プラス、Sはマイナス、 両方やると、ゼロサム。
勝てない奴はまず、自己分析をするべきだな。
まずシンプルなルールで2000トレードほど検証する
トレンドフォロー失敗例
トレンドラインはトレンドの強さを測るためのものに過ぎないんだよなあ
みんなリスクリワードレシオはどの位?
行動ファイナンス、ゲーム理論、経済心理学。この辺はかじっとくと役に立つな
新生銀行や三井銀行で為替取引したことないだろ?
プロはライントレードとか一目均衡表使いが多いんだよ。
あのオシレーターとあのオシレーターは超使えるやんか。
世界最高峰のポジショントレーダー モンロー・トラウトいわく、
利損 1:1で勝率75%の手法を編み出したわいの人生設計や
トレードはうまい売買戦略で有利な確率ゲームにできる
ヘッジファンドの売り買いが見れるサイトってない?
MT4のインディケーターでボリンジャーバンドと移動平均線とMACDくらいしか使ってないけど
ゾーンはアマゾンプライム会員ならタダで読める
FXは9割が負け組で9割が2年以内に退場していく厳しい世界なのです。
日本の金融庁の管理監督受けてる業者が堂々とストップ狩りしてるじゃん。
ポジポジ病、コツコツドカン、損切りしない、天底狙いの逆張り、上位足の状況を確認しない、インジケーターの数値や組み合わせに夢中、ファンダメンタルズ派。負け組の特徴はとても分かりやすい。
負け方の上手さがトレーダーの実力
為替を初めてしばらくすると利確損切をどうすればいいのか悩むやつが多い。
シンプルFXという本オススメ。あと、youtubeの迷晴れFX。
トレードは一生モンのスキル。これさえ手に入れればいつでも稼げるし地球上のどこでも暮らしていける。
脱税でマルサに踏み込まれ追徴課税で3億以上持っていかれてた
forexfactoryで評価の高い人を探す方法
選んだ足の特性に依存しないところで優位性を確保しなきゃならない
インジとかサインツールって何個位使ってる?↑が出るやつ入れまくってサイン通りにやって負けまくるんだが
為替にロングもショートも、トレンドフォローも逆張りも実は存在しない
ウォーレン・バフェットも51%の確率を見つけられたなら君は億万長者になることが決定していると言っているんだ
研究と勉強を数年やれば勝てるようになる。 根気と努力がかけると勝てないよ。
フィボもエリオット波動も機能するよ。自分も最初はエリオットはオカルトだと思ってたけど
ファンダは戦略でテクニカルは戦術
移動平均線だけでやってる人いる?何を重視してるの?
レンジとトレンドの見分け方教えて下さい!
株もFXも同じ手法で勝てるんだけどなぁ
ナンピン否定するやつにマジレスして欲しい。
トレードはゲームだよ、やり方はラスボス倒す時と同じ
トレードのたびに思考と精神力を使うので簡略化したいです
200期間のMAを日足以外でも使っている人はいますか?
一目均衡表の線のうち、遅行スパン以外の線は、フィボナッチの50%ラインと同じ。
ptrさんの手法(考え方)で重要なのは、逆に張ることではなくて、プロスペクト理論の逆をやることでしょ。だから、普通の人ならメンタルがやられる。
聖杯は作るもの。 自分で取引ルール作って取れるようになったらそれが聖杯。
俺的ヒットはゾーンのDVDだな。
経済評論家ごっこをしてるうちはFXでまともに稼げるようにはなれない
為替歴10年弱です、過去に500万溶かして半年休んでからは勝ってます
トータルで勝つっていうのは③と④の時期の損をどうにかして①と②の時期より少なくすること
FX負け組の典型『全モ』『ピピ』『ガチホ』とか言っちゃう人
ルール違反で取れた利益に意味はない
倍々に増やしていけば、2の10乗で10回で1024倍になる
ちなみに勝てるまでに4年半かかったわ
一番ベタなインジケーターってなんですか?(´・ω・`)
【FX海外口座】スイスフランの件に関してはちゃんと損切りラインで損切りされていた【ゼロカット】
どうも現実が見えてない奴が多いな 大成功した奴が低レバでコツコツやってきたと思うか?
少額からハイリターンなのはゴールドなの?
そりゃ国内だとスイスフランショックみたいなのがあった時に大借金持ちになってしまうしな
ピボットを気にしてる機関投資家が多い時間帯はよく効くんじゃないかな
勝ち組はチャートもいたってシンプル
FXで勝ってる奴らは大抵法人化してると思うけど
FXの名言のコピペを貼っていくスレ
俺もフィボだけ、勝てない人フィボだけでやってみたら?
億トレーダーが大切にするA-Z
「相場はすべてレンジ」みたいな名言があった気がする。
今はレジサポのみを表示したシンプルなチャートになっている。
教科書通りで勝てる、初心者を惑わすのはやめなされ
個人トレーダーのポジションなんて微々たるもので常に狩られる立場だぞ
売買シグナル+資金管理=手法と分かるまで何年もかかっちゃったよ。
それを酒田五法では三羽烏という
トレンドを回避する方法について詳しくお願いできますか?
5円間隔でロングするのはどうですかね?
2倍ってどれだけ凄いことかもう一度確認しとこう
経済指標や要人発言なんて余程意表を突く内容じゃなきゃ大抵は日足や4時間足のトレンド方向に影響しないよ、むしろ加速させてくれることの方が多い
ドル円はプロディーラーの間でも一番難易度の高いペアだってよく聞く
2ちゃんねるなんか見てないでトレーダーのブログ見てた方が進歩早いぞ。
スキャルピング向けのおすすめFX口座ありますか?
FXニキらワイの手法に評価、点数つけて
案外シンプルに考えてる人の方がドンドン利益上積みしていったりするんだよね
テクニカル外してローソク足だけ見ろ
200MA使わないやつはトレーダーじゃないでしょ
FXってトレンドと同じ方向にポジ持つ、レンジだったらスルーって決めるだけでも負けにくくなるのになんでそんな大損こくかわからん
テクニカルスキル0ですが、勝率だけでいうと99%です。
MACDを常にどの通貨ペアでもインジケーターとして挿入したい
FX自動売買EA民はコロナショックと原油ショックで丸焦げになったらしいよ
【楽天FX事件】楽天FXて昔スプレッド1500pips開いたよな【強制ロスカット】
300万元手あったら、株とFXどっち選ぶ??
トレードはバケツに水を貯めるゲームだよ
9割資金管理だよ
顔出ししてる本物の億トレーダー一覧
BNFも上がるかどうか分からないジェイコムに40億ぶち込んだりして精神状態まともじゃないよな
基本にして究極みたいなやつ
5年生存率1%の世界だからな
ある意味サイコパスみたいな奴しか生き残れない
逆イールドって大暴落の前兆らしいけど
急落急騰ポイントはいつも決まってる
FXで本当の実力なんて短期間で身に付くものじゃない
勝ち組はシンガポールやらマレーシアに移住
俺は結局移動平均線のみで見てるのが一番取れる
ファンダメンタルズはオカルトこれ常識
相場の癖を見抜けば面白いように勝てる。
そりゃ逆イールドなんかでたらみんな資金回収するわな
これを繰り返せば、勝ったり負けたりしながら、トータルで勝てるよ。
ドル円とユーロドルは節目付近のプライスアクションだけ見てれば勝てるよ
オシレーターはダイバージェンス探すのに便利
とにかく損切りを躊躇わずにして資金を失わないようにすることに集中しな。
反転確認してからじゃ損切り深いだろって
波乗りサーフィンとかした事ある?相場は波乗りなんです。
絶対的に勝てるまでデモトレード
仮にダウ理論が有効だとして、それはなぜ有効なのかみたいな
これから世界経済が波乱の時代に入るから要注意
資金2000万だけど7つの口座を使ってる。
逆張りで全力トレード?論外っす(笑)
ダウ理論、エリオット波動、一目3大理論、グランビルの法則、ライン、インジケーター、何を使ってもどんな手法でも狙う所は同じですよ
相場観をどう鍛えたか教えていただきたい。
FXって無理ゲーかなあ?連勝大勝狙うからじゃね?
資金管理=命綱 手法=綱渡りの技術 資金管理だけでは何もできない 手法だけではいつか死ぬ
たった一つでも合理的根拠を説明できないイン・アウトがあってはならない。
BNF『上がりそうもなければさっさと損切り』
FX口座の資金管理がやっぱり一番重要だと感じた。
移動平均タッチはクローズに使う方がよくね
結局ダマシって何なの?何で起こるの?
8年間チャートをずっと見続けていました
簡略化しよう。日足を見るだけ。
ランダムウォークじゃないよ。教科書に乗ってるレベルで規則的な動きが多い
1つの規則性の導き出し方=1つの手法
常に最悪を想定したシステムを構築する
杉田勝の手法
トレードで一番じれったい、耐え難い行動で、実はここに一番勝敗がかかってたりする。
グランビルの法則の2番やってればそうそう金が減ることはない
本年10万円スタート、1ヶ月で60万円まで増えましたヽ(・∀・)
おっさんもGFFも勝負師 GFFは最後テンパって自分のルールを無視した
バニラオプションのコール売りとプット売りとかでカバーするとかね
pivotのR3かS3ぶち抜いたら逆打っとけ
MACDで億稼いだって言う人がテレビに出てたぞ。
トレンドはCCIでエントリー、RSIで利確だよ。
ボリバン使えば勝てますよ簡単簡単
グランビル氏が200MAが最も信頼できる設定と言ってるから間違いないね
優位性のあるエントリー・イグジット
GMMAの補助として200SMAと200EMA
ある日突然、勝てるようになります。ただし、「地獄を見ること」が必要かもしれません。
メンターにいろいろ教えてもらったら勝てるようになった
苦節6年、やっと勝てる手法を見つけました。しかも、2つ。
為替市場で暴れているのは短期筋の投機家達だよ。
ダウ理論が役に立つ理由は、ダウ理論は世界中のプロディーラーも見ているからだ。
レバレッジ、ボラティリティ、スプレッド、RRR。 重要なのはこれだけだお
相場師の仕事ってのは手法のダマシを技術で回避すること
負けてる奴は、絶対にこの二つの条件を守っていない。
FXの失敗トレード5つ並べてみた
ただ数字を増やすゲーム。お金と見ないから感情の起伏も無いし、シンプル。
ファンダメンタルズってさぁ、結局のところ上げ下げするための道具にされてるだけにしか見えないんだよねぇ。
アドバイスするなら、月足から順にホリゾンタル、トレンドラインを引いてごらん。トレンドラインがぶつかった下位の足から、さらに節目になるポイントに引く。これを月足から15分まで繰り返す。
欧州の為替ディーラーのチャート画面
勝てる時だけやれば勝つ
損切りは聖杯を構成する一つの要素
聖杯を掘り起こせば一画千金だからな。最高の宝探しゲームだぜ
世間一般教科書どうりのテクニカルの手法は優位性なし。
勝てるようになる方法教えますよ。@24歳起業家
結局は基礎であるダウ理論とギャン理論に集約されるんだと思う
精神異常者ほど勝てる。平凡な常識人は負けるだけ 。
FXって勝てるものなのかってずっと検証してる。
ATRは損切りに使われるけど利食いに使ったほうがいい
波の形を見てたら、波のスケールが変わるタイミングがわかるようになった。
少しは海外のトレーダーの最新の考え方や手法を学べよ
大切なのは、チャートを動かしてる大金持ち(機関投資家など)が何をしたいのか、何ができない(避けられない)のかをイメージして、タイミングをしっかり待つこと。
5段階で評価するテクニカル指標の成績表って本を読んでみてほしい
各国の債権の価格ってどこで見てんにょ?
デイトレードをするなら夕方から朝方の時間にしないと意味がない。
アマはディーリングの本質を理解していない。
テクニカルを否定するキャラはHFのシステムトレードに関してはどう考えてるんだろうか?
ダウ理論だけは例外的に勝てる理由とは何か。
一流の為替ディーラーは相場の中でも頂点に君臨するのだ。
自分自身何が聖杯なのかある程度わかる領域にいないと、スルーする可能性大
GCで買ってDCで売ればほとんど勝てるのに
損切りが大事=逆行するポジションをしっかりとってしっかり損切って、損しろよ。それが大事。
チャンスを待つ事が出来れば、勝率はかなり上がるね。ある意味、聖杯級の意見だわ。
知り合いに勝率90%くらいでリスクリワード2以上とってる人居るお
グランビルの法則やエリオット波動の信頼度はどのぐらいですか?
勝てない人にはアービトラージを推奨するよ。
過去数日間の1時間単位のボラティリティーアベレージがわかるインジないかな?
優良なシグナル配信を利用するだけで勝てる
死なない限りは勝てるという信念があるから、退場にならないことに心血を注いでる。
最近思ったことをチラ裏的に述べてみる。前提はアジア時間以外でのトレード
勝てるロジックなんて偶然発見するんだよ、負けて退場する人の殆どは、産みの苦しみなんて知らずに退場してる
1.利確20p損切り20p 2.利確10p損切り20p 3.利確20p損切り30p このトレードの勝率はそれぞれ何%になるのでしょうか?
トレンドには一方的かつ短時間のものと上がったり下がったりを繰り返してゆっくり動くものと二つある
俺は、去年は6,000pips、今年はすでに400pips抜いた。
市況2板からFXの天才を発掘するスレ
BNFのレス チャートは極力単純な方がいいと思います。
マクロ経済学で、為替に特に役立つのは金融政策とマンデル-フレミング・モデル
FX投資で儲ける方法を経済学的に考える
これで一昨年300万→100万だったのを去年100万→450万まで成長した
『ゾーン「勝つ」相場心理学入門』マーク・ダグラス/世良敬明(せら・たかあき)訳(パンローリング、2002年)
決めたルールを厳守しなければ勝てる訳がない。
みんな海外サイトのStockTwitsとか見てる?
勝てる奴はチャートがランダムでも勝てる
【FX】5年で資産が数十倍になった
【動画】嫁さんと二人で株と先物やってる人のYouTubeチャンネル
勝つ秘訣「オシレーターが教えーたー」
全てが聖杯であり聖杯ではないのだ
もし、勝てない、という人がいるなら、メンタルを見直すべき。
負けてる奴ほど難しいこと言う
サブプライムショック、ドバイショック、ギリシャショック、ダウ誤発注、東日本大震災、アベノミクス全部経験したが、損切りは絶対必要だと思うぞ。
桜塚やっくんFXで年収数千万円だった。
今日は機嫌がいいから勝てるようになる方法を教えてあげる。
勝ってる人のブログを漁ってて気づいたけど、月に300~600pipsほど取ってる人が多いんだよね。
5分足の値動きを日足に直したら毎週数回リーマンショックが起きてるような感じになる
レジスタンス、サポートの押し目買いだけで十分プラスになるよ、ユロドルなら。
6年前、1年間で120万円位負けた。今年、1月4週目で70万円位利益が出てる。
チャートに張り付いてるやつほど負けてるよ 早くそこに気付かないと
どんだけ相場に時間を費やしてチャートに張り付けるか、これだろ。
勝ってる人の手法だからって再現性が有るかどうかは別の話。
相場の変わり目前を掴むオシレーターテクニカルは逆張りでレンジでは役に立つが大相場では死ぬ。
専業の俺がヒントだけ教えてやるよ
俺は二つの手法で5万を1000万にした。
相場の動作原理に従ったものだけが、未来をある程度は予想可能。
俺はDIBS MethodとFX50を組み合わせた手法
トレンドが出てるっぽいペアに順張りすりゃーイイってね
俺は多分世界で上位100番以内に入るくらいfxの勉強していると思う
兼業からfx専業、そしてオールラウンド専業億トレーダーへ
年利たったの15%で世界トップレベルの投機ファンド
テクニカル完全無視(というか見方が分からない)適当勘ポジポジ 損切りは徹底 だけで安定して勝ってる
資金管理はどの勝ち組も言ってるし大事だけど資金管理だけじゃボロ負け確定。
FXはエントリーの正しさ、確かさを求めるゲーム
ギャン、リバモア、ソロス、BNF、cis。 上手いトレーダーは増し玉する。
株で長期間勝ち続けて億達成してる人は何人もいる
マイルールを確立し、鉄の意志で守ること。
どうしたら勝てるようになった?ここまでのまとめ
押し目買いと戻り売り
まじで勝てる手法
俺が解明した「ろうそくの3原則」を教えてしんぜよう
節目がわかるなら節目ナンピンすれば余裕で勝てる
月曜日の窓埋めって実践の価値アリですか?
天井と底は実需が決める。その間の動きは有力投機筋が決める。
ゼロサムっつーけどさあ、為替には実需という勝ち負け気にしないプレイヤーがいるんだから、そいつらに損を押し付けることは可能なはずだぜ
BNFは最初に1冊だけ相場の本を読んだらしいがギャンかリバモアの本の可能性あり。
参考にした考え方。四柱推命学、西洋占星術、五行御書、カジノで勝つ方法、フーサインハーネカー氏の手法
単純な移動平均クロスやその他古典的な手法でも普通に期待値1は超えるのに
利益を出している連中の思考をメインに考えるようになった。
株屋がよくFXは丁半博打って聞くけどcIsさんはどう?
市況2では納税証明書を晒した奴もいるんだぞ
これじゃこいつは生き残れない
ダウ理論を極めたプロとダウ理論の表面しか理解していないアマの差かな。
必勝法なんて簡単さ、たった3つでOK ①低レバ ②順張り ③欲張らない
MT4のバックテストでPF2を超えるテクニカルシステムなんて山ほどあるが、にもかかわらず勝てない奴はまず自分の頭のまずさを疑ったほうがいい
日経225先物オプション実況スレ7706
市況2見てると負ける理由がわかる気がする
FXで生き残る方法を真剣に考える
ボリンジャーバンドは標準偏差から出した数字、おまじないの一種にすぎない
FXのコツは資産の1/10位しか建玉(?)にしないことですか?
勝者は夢をみない、勝者は常に孤独である
FXの勝ち組と負け組の違いを教えてくれ
勝つには一にも二にも規律。これに尽きる。
マーケットは、予測不能(ランダム)ではない。
これだけで、ひとりでトレードをして犯すほとんどの失敗を回避できる
俺は一応損切り30、利食い90目標でやってる。損切りは何があっても守る。
感情を捨てたロボのように売買できない
三ヶ月で4億円稼いだ人が居る。ローソクとRSIだけで。
負け組の皆さんへ、勝てるようになる為のヒント
ゲームは研究した奴のほうがうまくなる。ムダではない
たまたま専業7年の方と話ができますた。
FXで何故損は耐えれるのに利益は耐えられないのか?
トレンド=投機筋が大勢の思惑(個人投資家)のストップ、リミットを刈る事
一番信用できる移動平均線はボリンジャーバンドのミドルラインつまり21or20。
これを長期に渡って実践出来れば勝てる
パンローリングから出てるDVDで
価値ある28のルール ~William D.Gann~
去年から今年に掛けて億トレーダーを生みまくった手法
名作・傑作! 投資本ベスト30
60億稼いだcisでも、デイトレで13連敗くらいあったしな。
バカラのディーラーとカモについて話をしたことがある。
FXはやり方次第で、誰でも億稼ぐ可能性を秘めている
常識で考えるな。常識が通用するなら大多数が勝ち組みなはず
資金20万、レバ50でも普通に勝ち続けてるよ。
ぶっちゃけ、CCIだけで勝てるよな
一目均衡表のN計算値やV計算値、E計算値等は一応勉強しました
最終損切り額を決めないナンピンは地獄への門
pivot最強すぎワロタ
上位ディーラー(トレーダー)は、トレンドライン・サポートライン・移動平均ラインしか見ない人も多い。
押し目買いや戻り売りに徹しとけば、大勝がある上に負けは小さくてすむやろ。
MT4標準インジケーター、フラクタルを活用してる人いる?
一目均衡表の凄さをあまり人に知られたくないと思ってる?
二つの我慢ていうのは、待つ我慢と損切る我慢だよね
BNFや相場での億プレイヤーは現実に存在している
相場を統計学で紐解くなら一番シンプルな移動平均線やボリバンがベストかと。
為替やるならこの本を読め Part18
為替やるならこの本を読め Part17
為替やるならこの本を読め Part16
為替やるならこの本を読め Part15
為替やるならこの本を読め Part14
為替やるならこの本を読め Part13
為替やるならこの本を読め Part12
この方法が一番勝てる FXやってる内9割は負けるらしい
心理的トラップを克服できないとFXで勝てない
トレンドで逆張りしないほうが良い。レンジで順張りしないほうが良い。
これで間違いなく順張り、損小利大になるから。手法は?とか聞くなよ。
FXやるならこれぐらいは頭の中に入れとけ
デモ・バーチャルで色々触って(時には、ムチャなトレードも経験して)
レバレッジ自体こそ最強の手法、これに気付かないと長期で勝つ事は100%無理
移動平均線1本だけで勝てるようになりたいだろ。MAに使われてどうする。おまえが「使う」んだ。
断言するが、これだけで競馬やパチンコよりは確実に勝率上がるようになるよ。
移動平均線を使うための、当たり前のルール
日本人が考えた酒田五法、一目均衡表、平均足どれを見ても素晴らしい
魔術師達の心理学より手仕舞いとポジションサイジング
損切りをルール化できない奴は、下落トレンドで一気にやられる。
まず、ここが底or天井、とか思って買うと、かなりの確率で負ける
あまり深く考えずにサーフィンの感覚でトレンドの波に乗っていけばいいよ
ルールの確立が重要、ルールには3種類ある
いったい何日の移動平均線が、もっとも良いのか?
ソロスにしてもBNFにしても、逆張りの神だからな
インジでは炙り出せなくて、勝ち組人間には見えてくる優位性はどこにあるのか?
【通貨強弱】特定の通貨が売られてる時ってのは他の通貨を経由してでも売りまくられる
為替やるならこの本を読め Part8
為替やるならこの本を読め Part10
為替やるならこの本を読め Part9
為替やるならこの本を読め Part7
為替やるならこの本を読め Part5
為替やるならこの本を読め Part6
為替やるならこの本を読め Part4
為替やるならこの本を読め Part3
為替やるならこの本を読め Part2
逆張りは究極の順張り
FXで専業トレーダーとか億トレーダーとか都市伝説だろ?
損が出た時の対応は割と簡単だよ
資金管理と手仕舞い、そしてポジションさえ適正に管理できればランダムエントリーで構わないんだよ
トレンドの把握、損切りの徹底、押し目戻りエントリー、資金管理。勝ってる人はこれが安定して実行できる。
為替市場が動く時間決まってるよね。テクニカルなんていらねぇ
損切り利確幅逆転法
またロスカット…ハイレバはリスキーか?
FX専業トレーダーを夢見て150万まけました
「グランビルの法則」移動平均線を理解、習得すれば移動平均線だけでも勝てる のは御存知だろうか?
ラリー・ウィリアムスの資金管理の手法
1億の損の対価に得たマニュアルを公開
BNFは移動平均乖離率だけしか使ってないんじゃなかったっけ?
BNFが移動平均乖離率どうたらでやっている ← とんだ勘違いでありニワカ知識だな
BNFは最初に1冊だけ相場の本を読んだらしいがギャンかリバモアの本の可能性あり。
性格は悪そうだけど、相場に関しちゃいいこと言うんだよなcisタソは
cis: 僕の場合、散々マイナスが続いて1億2千万勝ちでトータルで勝ち、ということもあります。
BNFの資産増加率
著名投資家投機家10人から学べ
投機家、相場師でグレートベアの異名を持つジェシー・リバモアの言葉
fx初心者です。基本を学ぶのにおススメのユーチューブや 本を紹介してください。
どうしたら勝てるようになった?
コイントスでトレードやってるyoutuber何人もいてわろた
為替で勝てない人は、目先をかえてCFDや指数や先物にトライしてみてはどうでしょうか?
CISは難易度的には指数先物>為替>株って言ってるな
株の方が簡単なのになぜFXにこだわるのかがわからないです。
この人の解説は為になると思ったFX系YouTuberはいますか?
一番の答えはいつもシンプル・イズ・ベスト
有名FX億トレーダーがFXで勝てるようになるまでの期間一覧
為替は海外FXのゼロカット使えば、リスクは最大その額に限定される
cisは勝率4割程度なのに200億稼いだ。BNFは勝率5割程度なのに700億稼いだ。
Dinapoliの原著をじっくり読んだら勝てるようになった。
買いマインド売りマインド両方の気持ちになれ
心理型のテクニカルは使ってる人間が多ければ多いほど機能する
レバレッジがタイタンは500倍でゲムは1000倍、原因はそこにあるんでしょ
必要なのは相場の予想ではなく「プロフィットファクターが1を越えるトレード集合体の構築」
ロンドンのファンドがオーダーブック見て自由自在に相場コントロールしてるの知らない奴w
冗談抜きでiPhoneだけでFXトレードするようになったら勝てるようになったわ
よくfxは9割負けるとかいうやついるけどどこのデータだよ
FXはシンプルに移動平均とプライスチャネルくらいに絞った方がいい。
実は損切りできてないことを告白するスレ
ADXDMI.mq4のADXだけ表示
MACDのクロスにしてもトレード経験が豊富な人間と初心者とだと全然見方が違う
数学と心理学とプログラミングが出来ればFXで負けない。
FXで勝てるようになるまでのみなさんの研究年月は?
チャート分析ではないけどメンタル面でのテクニカルかな。
全てはフイボナッチ数に収束されるのだよ
為替やるならこの本を読め Part11
一目均衡表は時間論、値幅論、波動論の3説から成り立つ
為替やるならこの本を読め Part1
BNFの発言まとめ。お前らよく読め。
俺が知ってる手法全部晒すよ
27歳のトレーダー兼会社経営してる女なんですが、同世代の女の子達、アホが多くて友達がほとんどいません
1:
政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めた。全国を対象にして1カ月程度延ばす案を軸に調整する。1日に開く専門家会議の意見や状況を見極めたうえで最終判断する。
安倍晋三首相は4月29日の参院予算委員会で緊急事態宣言を巡り「5月6日にこれで終わったかどうかについては依然厳しい状況が続いている」との認識を示した。
2:
もう無理ぽ
4:
京都すごいなー
明日から鴨川納涼床するやんー!
各店舗でクラスター発生しそうー
あの狭い先斗町歩くの怖いなぁー
10:
>>4
何それ?
13:
39:
>>13 うわっ笑
これはヤバイな笑
どれだけの人数が来るやら笑
25:
>>4
店舗の自主判断だってね
27:
>>25
90店ほど営業するみたいやで
58:
>>4
行かなければ良いだけだよ
何を心配してるの?
76:
>>58
職場が烏丸だから、心配
104:
>>80 先斗町に人が集まるのが問題なんやで
そしてそこ1件で終わらんやん。
それから違うとこ飲みに行ったりしよるねん。
6:
もうそろそろ働かせないと死ぬ
889:
>>6
それが目的なので
7:
いまが、紫外線一番強いんだろ?これから減ってくるかもしれん。
414:
>>7
紫外線浴びるとビタミンDが体内で作られるから陽性になっても自覚症状ないくらい軽症化で済むらしい
アメリカの陽性ホームレス100人が100人とも軽症で、理由は太陽の光浴びてたからという
まるでウソのようなホントの話しがある
11:
汚物は消毒だー
14:
>>11
おぶづは消毒だべー!
452:
>>14
消毒液がないベー
15:
職業柄何の影響も給料には出ていない
正直出費は減って金も貯まる
もともと5chやるくらいだから引きこもっても鬱々とはならない性質
何 も 困 っ て な い な 俺 w
19:
>>15
最強!
783:
>>15
ヤベェwナカーマww
全然辛くねえのなw
17:
お前らとか中小零細や自営業って結局甘えてるだけだろ。
世の中の大半は、公務員だろうが大企業だろうが本当に自分のやりたい自粛をしているわけではない。
感染予防のため、家族を守るために、毎日、自宅ワークや在宅しながら我慢して自粛しているんだ。
貴様らは、働きもせずにダラダラと一晩中、一日中をネットを続けて、
しかも、今では日本経済の不満ばかりを言う。
非常事態宣言が悪いだの、政府が給付しないだの、人のせいばかりにする。
事業をすれば店を出せば利益が出るなんて、あんたらの勝手な思い込みだろ。
もう倒産破産しかない
もう何も残ってない。これが現実なんだよ。
べつに倒産、自己破産でもいいじゃないか、五体満足なら肉体労働で食っていける。
親御さんの目が黒いうちに、安心させてやりな。
34:
>>17
中小零細や自営業→ニート
倒産破産→自立
と置き換えても成り立つな
353:
>>17
うるせーニート
18:
ほれ さっさと予算組み直せ( ゚д゚)、ペッ
延長料金 お一人様100万や
財源が無いとは言わせんで
日銀が無制限で国債を買う事になった以上
22:
岩手はいいだろ・・・岩手は
458:
>>22
県外からおまいらが押し寄せるだろ
24:
俺家の庭で毎日毎日BBQしてるんだけど、慣れって凄いもんで動物が様子見に来るようになってきたんだよね
BBQ中に見た動物
鷹、猪、鹿、兎、野良猫、台湾リス、蛇、トカゲ、ヤモリ、イタチ?みたいな変なの、近所の人、放たれたワンコ
30:
>>24
全員でワイワイ食べて欲しい
48:
>>30
一ヶ月も続けたらそれできそうw
つか奪われそうw
169:
>>24
そろそろ私を食べて!ってウサギが飛び込むんじゃない?
521:
>>169
ブッダの前世かよ
200:
>>24
近所の人の扱いがひどいw
494:
>>24
和んだ
26:
6日までっていう約束でみんな我慢してるのになんだこれ
29:
このままいくと100万円もらうことになる
32:
もう限界、2回目の給付金頼むわ
36:
4日ルール守っていた人が死んだし
お上の命令聞いてたら死ぬよ
自粛したら死ぬ人は
しなくていいのでは
37:
お前ら5chでグダまいてるだけだけど
ちまたではクラウドファンディングとか使って資金集めしてる飲食店が結構あるけど
いつまでココで国の批判するの? 無能なの?
68:
>>37
くだらねぇ手を使うような輩には
天誅が下るな(笑)
44:
多分連休前に自宅待機が急激に増えた情報が政府にも上がってんだろうな
今のところ黙殺してるが
45:
えいえんのにしゅうかん
46:
日本だけ諸外国から比べて遅れが見え始めてきたね。
延長するにしても、政府が感染者つかめてないし基準もない。
50:
韓国新規感染0人らしいな
韓国方式は医療崩壊するとかプライバシーがどうかとか言ってたけど おまいら未だに自粛しないといけない
状況とどっちがよかったんだよ
51:
もうワクチンが開発されるまで沈静化は無理だよ
54:
隠してるだろ感染者数
だから自粛延長なんだろ?
分かりやすいは日本国
64:
>>54
隠してるというか、確認しようがない
保健所も病院も門前払いで病人のチェックしてないし
56:
延長するならするで早めに言えよ、7日から店を開けようとしてる場合5日辺りに言われても対応出来る訳ねーだろ
69:
>>56 なぜ直前なのか
前向きに考えると、
5.6で解除するつもりだけど、いま発表するとタガが外れて
GW後半、みんな外出しちゃうから?
78:
>>69
延長しないなら発表はギリギリでも良いかもな
60:
1ヶ月延長なんて長すぎる
61:
たったの10万でさえまだ返して貰ってないし自粛に協力するのは6日迄
後はしらん個人で防疫するしいちいち指図するな
63:
そうなるとうちは多分もう駄目だな
今日給料入ってたけど来月は無理やろ
休業補償対象外だし
75:
>>63 会社都合で解雇させるような
今のうちにネゴしておきや(^。^)y-.。o○
会社都合にゴネるバカおるからな
65:
2ヶ月収入無いやつなんておらんだろ
71:
共存しかもう道はないんじゃ。
未知に怯えて止まっててもしょうがないよ。
健康管理はきっちりやるべきだけど。
72:
借金は2ヶ月滞るとブラックになるからな 収入より支払いがヤバイな
74:
いい加減にしろ
79:
街に制服女子高生はいつ戻ってくるんよ?
211:
>>79
9月だよ
81:
医師会に乗っ取られてますね。 族議員なんてかかえてるからこうなる。
86:
オリンピックのために先行投資してただろうしなぁ
さすが気の毒だわ
88:
「最終的に風邪全般で亡くなった方の数は例年と変わりませんでした。
でも経済破綻で亡くなった方の数は風邪どころではありませんでした」
ってなったらどーすんだよ、自粛厨!
医療崩壊回避へ金と人を徹底的に集中させて、
非常事態宣言は解除しろ。
ジジババと病気持ちと風邪気味者は自宅でゆっくりさせて、経済活動は回復させてゆけ。
政府と与党、見てるか! 頼んだぞ。
そうしないと経済で桁違いの人が死んだり苦しむ未来になっちゃうぞ!
政権与党は、素人の僕でも思い付くこれ位のことはやってください!
1.非常事態宣言の中身に以下を追加。
「自粛によって経済で命に関わる人が発生するリスクも高まっており、経済活動に伴う外出自粛要請は緩和します。」
2.ホテルを相当数借り上げて、医療系の何らかの資格を持ってる人を高給で集めて交代常駐してもらい管理する。
3.アビガンやエボラ薬を本人や家族同意の元で簡単に投与できるようにする。
4.悪化が疑われるイブプロフェン等の既存薬を安易に飲まず、免疫力を高めるR1ヨーグルトや納豆の摂食を推奨する。
ひいたかなと思ったら、とにかくあったかくしてポカリを飲んで栄養取って汗かいて着替えて寝てるように指示する。
5.できるだけの医療資源を現場に供給できるよう、議員全員が最前線で汗をかく。
6.その上で、経済で死んでしまう可能性のある人は経済活動を再開する。
92:
東京は勝手に独立してね
他府県巻き添えやめて下さい!
98:
疑問に思ったんだが
感染するほうが難しくね?
99:
10万払うのにもグダグダ渋ってたからもう追加の給付金は無理かね
でも無収入で2ヵ月は無理
103:
まだマスクすらも来ないのに本当に貰えんのかよ
120:
>>103
俺んち届いたぞ
見てびっくりすんなよ
俺は片膝ついて絶望した
188:
>>120
俺は息子に使ってる!
息子にな。
息子にも小さいぜ!
105:
この天国モードが1ヶ月延長されるのか
神過ぎてやべえw
まーだまだ終わるなよ?1年継続しろ
106:
>>1
全国対象にするのはおかしい。東京が感染爆発を起こし、医療崩壊している。東京を
厳しく都市ロックダウンして、他府県は緩和すべき。感染防止の効果を上げている
他府県から経済を復活させる必要がある。
482:
>>106
東京だけ閉鎖しようとすると規制区域外に大勢流出するよ
イタリアはそれでアウトブレイクした
110:
御代わりお願いしますね
112:
マスク、十万なしで再延長とか
怒り通り越して、感染者はもう死んでくれればいいとしか思えない
500:
>>112
すでに4日間の自宅待機を強要して死ぬのを待ってるよ
113:
医療関係の利権ファーストで1カ月延長やろ💢
504:
>>113
上級国民が多いし、自民党の支持団体でもあるので
116:
でもこの病気が収束するまで病気で死ぬか経済的に死ぬかのどちらかだしな
117:
歴史的に考えてさ、100年同じ社会構造で現状維持で生きていけた時代なんてほとんどないんだよ。
変革期に備えて準備してこなかったのも油断。
責める気はしないけどさ。世の中のせいにしたところでどうにもならんよ、今回は。
118:
経済があれで色々死にまくるのも
今世紀最大の危機イベントとして当事者として楽しもうやw
もう二度と経験出来ないぞ
ディストピアも一度は憧れただろ
SF物語よりよほど作り物っぽくて毎日楽し過ぎや!
123:
壺三一味ご自慢の雇用調整助成金あるやろ(^。^)y-.。o○
あれ失業保険の予算から出ておるのや
つまり、政府として今回のために自腹切っておらん
で、企業が休業手当払った後に企業に出る
金の無い企業には無意味
ただただ失業率をあげたく無いだけや
自由移民党は全てこんなもんやで
125:
早く配るために決めた一律十万もこの遅さ意味ねぇー
よくもそんなチンタラ出来るもんだ
底辺やジジイが何人死のうともお前らどうでもいいもんな
214:
>>125
公務員の一日って民間人の七日らしいから
多分十万円配られるの七年後だよ
237:
>>125
自粛厨曰く日本に必要ないそうだw
南無阿弥陀仏
133:
諸外国のほうが先に解除するみたいだし
様子見て反面教師にするのもいいな とにかく政府は金出さんかい!
134:
物語ではよくあるだろ
ディストピったらまず力の無い市民から大量に駆逐されていくんだよ
これはもう自然な成り行きなの
この非常事態宣言イベントなんてのは長い長いコロナストーリーの冒頭に過ぎないわけ
ぶっちゃけこんな所でヒーヒー悲鳴あげてる奴はこの先生きていけないから
諦めて今死んでいってくれ 祭りを彩ってくれ
135:
6月末まで今のままだと中小の飲食とサービス、観光産業の8割が倒産すると言われているみたいです…。
3月にアンケートとったら、もって3ケ月という企業がほとんどなので
倒産の連鎖で貸し剥がしが横行するでしょう
中小企業が倒産すると不良債権処理で金融危機が起きて
貸し剥がしなどで経済が一気に死んでいくことになります…。
だからこそ、コロナはきちんと対処しなきゃいけなかったんですが
安倍政権は五輪を開く事しか考えてなかったので対処が遅れました。
日本はコロナと経済の二正面作戦になってるので
安倍政権は戦略的に敗北していると言われています…。
167:
>>135
その通りだと思う
140:
休業したら手当もらえるからだよ
どこも開いてない
ストレス半端ない
141:
どうせ死ぬなら無駄に働かないで死んだ方がよくね
142:
経済が死ぬっていうけどさ
死ぬのは芸能とか居酒屋飲食とか、いわば現代の余暇産業だろ?
原点回帰で衣食住プラス教育の基幹産業だけ残せばいい
157:
>>142
それで養えるのは3000万人だけどな。
江戸時代並にするってことだから。
168:
>>142 いいえ(^。^)y-.。o○
中小零細企業から始まり
トヨタでさえ2兆借り入れの準備しとる時に
どんなけ社会と接する事なく生きておるのや
お前m9(^Д^)
256:
>>142
馬鹿なの?中小企業の半分以上が
倒産するよ、大手も全日空やらJR
やら危ないところが沢山ある
274:
>>256 だよな。
延長大反対!!!!!
スウェーデンを見習えな
370:
>>256
老害社長が経営してる町工場なんかは、リーマンショックの時に雇用調整助成金で生き延びたようなゾンビ企業ばかりだから、これを機にどんどん淘汰された方がいいんだよ
そうすれば、日本の生産性は長い目で見たら向上するし、経営者も労働者もWIN-WINになる
1つの工業団地内に、同業他社が乱立している事もどうかと思うし、塗装屋なんて近場にあるのに、「昔からの付き合いだから」と、わざわざ車で30分かかる塗装屋まで品物を持って行くとか馬鹿なことしてる
中小零細企業の再編による、労働者の一時的な失業はやむを得ない
441:
>>370 中小企業の老害社長が粘ってる原因は、日本の上下関係の文化も関係してると思う。
会社が潰れたら、もう社長は威張れなくなるからね。
この状況を改善するには、
社長から派遣になるのは恥ではないと周知徹底する。
企業に対して派遣でも目上の人にはきちんと敬語を使うように指導する。
この2点に留意して、企業再編を進めるしかないと思う。
650:
>>142
そのあと大手でも事業縮小を余儀なくされたり倒れるところが出てくるよ
151:
いい加減にしろ
インフルエンザより少し怖いウィルスと
正体はわかっただろ
中小零細企業の5000万人が干上がるぞ
早く再開しろ
飲食店は今すぐ店を開けよう!
自粛だから強制力ないぞ
富裕層が痛くも痒くもないから鼻ほじってるだけ
メディアに騙されるな
172:
>>151
全然正体わかってないぞ
たとえばコロナ肺炎の予後は?
インフル如き裸足で逃げ出すレベルの爆弾ぞ
156:
日常生活レベルなら
うがい、手洗い、布マスクで
感染しない事がわかった
158:
もう限界だ!俺は部屋に戻るぞ!
161:
更に一ヶ月自粛させるならもう10万円配れお
162:
50才以下で1億2000万人居て死者は何人だよ
いい加減にしろ
狂ってる
163:
まさかヒキニートが正義なんて時代が来るとは
たまげたなあw
さっさと引きこもれよ社畜どもwwww
164:
アメリカの感染者数100万人超えてる
死者約6万人
気温上がってきてるけど
どんどん増えてる
5月末になったらまた延期されると思う
165:
30万円くらい配ってくれないと、割に合わないけど
170:
金あるやつはコロナだけ心配してるからお気楽なもんよ
下々は金かコロナ両天秤にして考えている
金なくて死ぬ確率高いから
177:
ちょこちょこ延ばしてるから学校も予定たたなくて計画的に勉強できないんですけど。テスト勉強してたのにテストもいつできるのかわからんし。
187:
>>177 もともと学校の勉強なんてどうでも良い
今は社会をよく見て
どういう仕事が生き残って どういう仕事が駆逐されているか
これを観察するのが一番大切
有事に強い業種(会社)は平時でも強い
つまり公務員になっとけばいかなる時代も平気で生きていけるのさ
288:
>>187
今は僻地公務員でも東大卒がいる
馬鹿には無理だと思う
179:
お休みが1ヶ月増えるわ~
コロナ太り対策しなきゃ~
180:
家にいたらストレスたまらない?
184:
>>180
ここはむしろ快適な奴が多いんじゃないかな
181:
コロナより経済で死ぬ奴のが圧倒的に増えるやろ笑
アホくさ
613:
>>181
最低限度の文化的生活が保証された国で
経済のために死ぬことのほうが馬鹿らしいんやで
186:
『緊急事態宣言延長』近々決断発表!!
延長決定となるだろうね?
腰抜け安倍へ
延長と保障はセットで発表するべきだぞ分かった?
『延長+保障』
早急に保障出来ないなら、
延長はするな!!
延長はするが保障はしないは世の中筋が通らないからね。
自粛して、休業保障もしてないし、
10万すら誰も手に取ってないわ
本日
北海道東川、首長独自で10万支給
兵庫県、自治体自腹でで10万交付
支給されてるのは、僅か2ヶ所w
自粛を要請しながら、
僅かな交付金すら、僅か2ヶ所w
10万円では全然足りません、すなわち自粛などしなくてもいいと思います。
192:
やはり家にこもらせるのは良くない
外出おkで 集近閉を避ける 飲食店営業切り上げで
これがFA
193:
この一ヶ月でマスクと消毒液の流通を必ず再開させて!
あと必要な人には検査を。アビガンを。
隔離施設も充実させて、準備を整えた上でガイドラインをまとめて経済を再開。
予防に気をつけながら生活を回していくしかないんだから頼むよ。
198:
為政者に躾られた犬どもが嬉しょんして大喜びやろw
ほら「またステイ!」www
199:
201:
明日から持続化給付金の受付が始まるから売り上げが半減した中小企業・個人事業者・フリーランスは申請してみて
611:
>>201
役所が3密にならない?
207:
家族がみな家にいるから光熱費食費がスゴそう
209:
10万円ポッチじゃ足らないね。100万くらいもらわないと
236:
>>209
国も死ぬ代わり国民すべてが死ぬ
212:
学校なんてまだピークアウトしてもなく低空飛行状態にもなってないのに無理だろ。
コロナも変異しているかはいつ、欧州で増えてきてる川崎病に似た全身血管炎みたいなのを引き起こすのかわからない。しかもこれになるのは子供や若者が多いからな。
学年毎に分けて登校って1番困る。
1クラスに40人すし詰め状態だぞ。
1番三密だ
213:
このままだと学力だけじゃなく
子供達のありとあらゆる才能や可能性が
潰れていく気がする
習い事もスポーツもできないし
222:
>>213
コロナ前の日常は戻らんよ
諦めた方がいい
215:
もう自粛協力する必要無い
無期限に自粛協力しろといっているようなもんだ
218:
1ヶ月も延長したらそこら中で倒産してホームレスだらけになると思うが
239:
>>218 あとひと月ふた月くらいはもつだろうけど、それ以上は厳しいかもね
個人経営の飲食だけはガチで厳しいと思われるが
351:
>>239
飲食店だけと思ってる人多いけど
中小企業の死屍累々になるよ
342:
>>218
東京の支援団体曰く新顔が沢山増えてる
そうだよ
219:
ウイルスとの戦いは戦時と同じだからな
最低限の生活に必要な店舗以外は後方待機しとけ
818:
>>219
ろくな兵站も無いなか戦う羽目になるインパール作戦
225:
日本の数十倍感染者がいる海外で再開で日本は自粛継続とか頭おかしいわ
毎日1000人越えたらまた自粛とかでよくない?
276:
>>225 何がなんでも、継続させる理由があるんだよ
感染者の数値なんか糞とも思ってないだろうね
日本破壊
226:
だらだら伸ばしてねーで、はよ簡易検査キットとアビガン出せ
ちんたら治験してんじゃねーよ
232:
空気が、空気が綺麗になって、二酸化炭素が減る!
233:
近くのおばちゃんの定食屋は潰れてほしくないわ
政府と官僚は見てみぬふり
国民は貧困層から切られていく
242:
自粛解除されたらテレワークも終わりか
テレワークがきっかけで、リストラされるかも知れんな
でもコロナ前の社畜生活が不幸過ぎて、あれに戻るぐらいなら、リストラされてもいいから、つかの間のテレワークを味わえて良かったよ
もう満員電車とかパワハラとか強制飲み会が日常の生活に戻りたくない
245:
1ヶ月あったら国民の手元に10万円届いて支持率回復するだろうというだけの時間稼ぎクズ政権
257:
>>245
じゃあ、どうしたらいい?反与党は批判だけで、
建設的な対案が一切ない。
247:
ロックダウンがコロナ感染起因以外の死亡者を激増させた可能性
ロンドンタイムス
イギリス国家統計局の数値は、2005年に英国で記録が開始されて以来、最大の週別死者数だが、
多くは新型コロナウイルスによって死亡したのではないことが示されており、
専門家たちは、新型コロナウイルス以外の死者数のあまりの増加にショックを受けており、
ロックダウンが英国の人々の健康に意図しない結果を
もたらしている可能性があることへの懸念を表明した。
■孤立と社会的距離が拡大することの悪影響を述べた医学論文は多数存在する
・社会的つながりやコミュニティとの接点を失うことで死亡率が50%上昇していた
・孤独と孤立は、認知症の発生率を50%上昇させる
・孤独と孤立は、脳卒中を 32%増加させる
・孤独と孤立は、ガンの罹患率を 25%上昇させる
・社会的つながりを持たないほど、風邪を含む感染症にかかりやすい
・高齢者の孤立は、糖尿病を極端に悪化させる
252:
今我慢して夏休みに期待するしかないよ。
254:
どうせコロナ前の生活に戻っても幸福度めっちゃ低いし
このまま日本経済潰れるのと一緒にリストラされてホームレスになってもいいやという気持ちになってきた
自分一人だけホームレスになるのは嫌だが、世の中ゴッソリとコロナ解雇されるならいいやって感じ
255:
ここには
何故か分からないがコロナ騒動が
長引くのを望んでいる人がいるね
428:
>>255
元々ニートもいるし、テレワークとかいって自宅で寝てるだけで給料貰える人もいるからな
433:
>>428
麻生だって堂々と寝てるだけで何千万も貰えるだろ
260:
どうせ1ヶ月後には更に延長するぜ
最初から解除するつもりなんてないんだよ
261:
また延びるのかよ…緊急事態前から我慢してたがもうダメだラーメン屋行って来よ。
269:
>>261
早く行かなきゃラーメン延びるぞ!
262:
20万でいいよー😄
264:
毎月延長
270:
コロナ前の生活が辛かったので、
元の世界に戻るぐらいなら、自分もろとも日本経済ダメになってもいいやと思ってしまうw
275:
もちろん自動車税は全国一律免除ですよね?
280:
>>275
都道府県税だから関係ない
278:
うちの近所のラーメン屋は普通に行列ができてたけど
284:
マスコミはなぜ年度別の人口動態にまったく触れないんだろう
2月分が厚生労働省のHPにアップされてるけど昨年度と比べて死亡者数減ってるな
政府は3月、4月分を早く公表しろ
それでコロナの危険性が大体分かる
今のマスコミの報道の仕方だとさぞ増えてるんだろうなー
287:
さっさと正式発表しろ
連休中にしたら対応に困るだろうがよ
遅せーんだよボケ
289:
もう無理じゃね?
290:
凝を怠るなよ
292:
ネカフェ経営の俺逝った
もう無理だ、家賃だけで150万だもん。
299:
キチガイ安倍はほんまにキチガイやで
自粛?するかバカ
304:
で、どうなったらこれは解除になるの?
トヨタがヤバい潰れるかもって言ったら?
305:
国は緊急事態宣言に慎重だったのは確か。
それがなぜか世論が「出せ出せ」になったのは奇異だったな。
最初は指定都市だけで、なぜか指定されない地域は残念がる始末。
324:
>>305 安倍政権って
やってる事、無茶苦茶だからな
宣言を出すのを渋るのであれば
安全性を、いち早く見極めて公表して
景気が落ちないようにしなきゃいけないのに
国民がビビり出して、表に出なくなり始めても
それだけは絶対にしないんだよ
宣言を出すのであれば
それに伴う経済的損失が出るのは分かってたはず
にもかかわらず最後まで、ほぼ何もしなかった
国民が怒り始めて、空気を読んだのは公明党だし
326:
>>305 本当に異常だったな
あの時点ですでに雑魚ウイルスだと分かってたのに
「志村けんが死んだ」でバカどもがパニックに
308:
永遠の一か月
309:
かなり減るだろう税金分の公務員は首になるんだろうな
310:
>>309
都道府県や市町村役場職員は
関係ない
むしろ被害者だわ
317:
>>310
被害者も加害者なく減った分は減らす当たり前のことが出来ないなら先はない歴史が証明してる
348:
>>317
ならみんな痛み分けで
増税になるかもな
312:
まじでコロナはシナリオ通り進んでるな
シナリオをくつがえすには国民が暴れるしかない
日本は欧米と違うという結論が出たし指数関数的な増加にはならない
リモートワークなんてうざいし
ズームなんて糞だ勝手にやってろ
ステイホーム連呼うるせえ
沈滞したシステム変えるために上が勝手に社会システム変えようとしてるが断固拒否だわ
315:
日産がヤバイんだからトヨタもヤバイんじゃね
金融も不動産も航空業界もヤバイ
319:
1ヶ月も延長されたらコロナで死ぬ人より経済苦で死ぬ人の方が多くならないか?
320:
いつ解除するんだろうな、経済を考えたなら結局はどこかしらで妥協する形になると思うけど
自粛していたいって意味ではそれこそ来年の春過ぎまでしていたいくらいだけど、そんな事したら何もかも潰れてしまう
378:
>>320
解除は政治決断になるよ
感染者ゼロなんか当面無理だし
自粛厨が満足する解除の目安は
ハードルが果てしなく高くなる
その度胸が安倍晋三にあるか?
ということ
321:
それにしても
今年入学、卒業、就職活動する人らの運の悪さよ…
323:
あと1ヶ月テレワークできる企業は
異常な内部留保してるか
元々それで仕事まわる阿呆企業だろ
383:
>>323
テレワークは社会の目かあるから
仕方なくやってるだけ
技術系とか生産性が上がった業種
はともかく事務系はリストラ予備軍
だと思う、居なくても会社回る
んだからね
327:
だらだら伸ばしても意味無いと思うわ
331:
年金老人と公務員以外全員死亡か・・・
336:
各都道府県知事が100%延長支持だろ
そら延長するわな
2ヶ月分飯食う貯金もないとか
そういうやつを中心に考えてない
苦学生やシングルマザーなんかは援助してやれ
普通に経済回したらまともな人間が死んでしまう
346:
>>336
全くだな
貯金も無いような奴に合わせて国を動かせるかよ
339:
>>1
安倍「補償と責任取りたくないので今後も要請でーすwww」
341:
後進国になったと思えばよい
経済なんて後回しだ
354:
>>341
まぁ金に困ったら凶器持って議員や大手の面々次々襲撃すればいいだけ
それでいいってことなんだろうし
389:
>>341
社会インフラが麻痺した生活に
耐えられる国民は少ないと思うが
344:
延長するなら金をくれ
毎月10万でいいから
345:
てか、昼間地元の商店街行ったら人糞ほどいてワロタ
もう全国民自粛するつもりなんかさらさらないな
安倍に従ってたら殺されるって本能でみんか分かり始めたっぽい
347:
地方だけでも解除した方がいい
東京からの移動制限すればいいんだから
567:
>>347
そうそう
東京だけいつまでも緊急事態宣言やってりゃいいよ
349:
>>1
韓国に助けもとめたよな?
韓国中で笑われんぞw
日本クズってなw
358:
もう水商売は駄目だ。立ち飲み撤退やわ。
360:
決まったっぽいな
日本終わった
362:
意思決定が旧日本軍
363:
都市封鎖の効果、データは否定的
迅速な封鎖と死者数との相関はない
THE WALL STREET JOURNAL
スウェーデンは常識的な指針に従ってコロナウイルスと闘っている。
65歳以上が感染による死者の約80%を占めているため、
高齢者にのみ自宅待機を要請し、それ以外の封鎖措置は取らなかった。
子どもの死者も出ていないため、小中学校も閉鎖しなかった。
スウェーデンの封じ込め策は米国より負担が重くないため、
ウイルスの再流行阻止に向けてより長期間維持できる。
スウェーデンは店舗もレストランも大半の事業所も閉鎖しなかった。
人口1000万人で都市封鎖も大量の失業発生もないスウェーデンの死亡率は、
米国で感染状況が最もひどいマサチューセッツなどの7州より低い。
フランスと同程度で中位にあり、イタリア、スペイン、英国より低く、
フィンランド、デンマーク、ノルウェーより高い。
同国の事例は、米国の都市封鎖が役に立たない上に
経済的に壊滅的であるなど多くの点で誤っていることを証明し、
改善の道筋を示している可能性がある。
365:
374:
このままでは我が社も倒産するわ
375:
飲食店、全部潰れてしまうん?(´・ω・`)
401:
>>375
吉野家と松屋しか残らないよ
自粛厨はそれでいいんだとさ
413:
>>401
Uber EATSがおるやないか
438:
>>413
宅配は食中毒一回で終了
アメリカ資本は面倒になるとさっさと
逃げると思うよ
410:
>>375
多分想像してるより大規模につぶれていくよ
377:
公務員、年金生活者、生活保護、
を除いた日本人に対して、一律月10万円(ただし未成年者は3万円)
ってのが、現実的なんだわな。国民の多数派が政府に協力しようって雰囲気でないと、
この疫病は戦えない。ってか、2ちゃんねる見てても不満が凄まじい
381:
国民には伝えられない、やばい情報がある説
384:
だいたいが過大評価以外のなのでもない
ほぼほぼ危険厨の妄想がパニック生んでるだけ
実際死人がインフルエンザより桁違いに少ない
過去の歴史から言えばコロナレベルの感染症なんて珍しくもない
感染症死者数ランキングTOP10にすら入らない
387:
中小企業や個人事業主は家族計画なんだから、
助ける必要はない。
自民党公明党が個人的に助けたいだけの
話だからな。
やるのは一律給付でよい。
ってか、マスクすらまだだわ
391:
作付けもできず田植えもできず食糧危機に持ち込もうとする安倍総理
昭恵 お米がなければケーキを食べればいいのよ
393:
コロナヒステリー煽ってるのはメディアだけ
1億2000万人の国で400人の死者で経済とめる
なんて狂気の沙汰だろ
キチガイだらけ
2ヶ月の24時間のメディア洗脳
恐ろしい
インフルエンザは毎年会社に何人か出るよな
まわりにコロナ患者はいますか?
コロナ脳に洗脳されたキチガイ
396:
令和の大恐慌
アメリカの経済もヤバイし
404:
>>1
ニューヨーク「1日の感染者が2000人まで減ったからそろそろ経済活動始めるわ。」
岡田晴恵「今日は50人を切りましたが以前危険な状況でございます。少なくとも6月までは自粛でお願いします。」
418:
>>404 アメリカはいい加減だから、
スペイン風邪でも、恐ろしい数の死者がでた。
ってか、既にベトナム戦争での死者を上回ってんのがアメリカなわけだ。
405:
インバウンドだオリンピックだと浮かれていたツケが回ってきた
もう因果応報と諦めようぜ
406:
飲食店が可哀想(´・ω・`)
407:
10万円さらに貰えるよね
411:
自粛しろ
補償金は出さない
死んでもかまわない…って思ってるとしか考えられない!
じゃ、マスク・手洗い・うがいをしっかりやって、経済回そうや‼
415:
飲食店は闇営業化すると思う。
422:
感染者0人になるまで延長だろうね
424:
東京は他とだいぶ状況が違うからなあ
三密でないところを探すのが難しい。
426:
飲食店がどんどん潰れて弁当男子が増えるな
夜飯はコンビニか自炊
434:
悪材料出尽くしで、株価爆上げへ@定期。
442:
こうやって1ヶ月ずつ引き延ばしていく作戦だな。
戦中の日本とやってる事が同じ。
451:
>>442
ガダルカナル上陸→ギリギリ持ちこたえている→数週間後陥落
サイパン島上陸→ギリギリ持ちこたえている→数日後陥落
レイテ島上陸→ギリギリ持ちこたえている→数日後陥落
硫黄島上陸→ギリギリ持ちこたえている→数日後陥落
沖縄上陸→ ギリギリ持ちこたえている→数週間後陥落
東京大空襲→ギリギリ持ちこたえている→原爆投下、終戦
443:
こんなの想定出来ただろ
1ヵ月やそこらで終息するワケがない
問題は6月だよな
そこまでは耐えて、それでも無理なら樹海でも逝け
445:
返す返すも
2月中に鎖国しなかったのが悔やまれるな
島国の利点全く生かせなかったな
454:
>>445
欧米に対してノーガードだったからな
455:
武漢はとっくに解除
ヨーロッパやアメリカも段階的に解除の流れなのに、日本だけ自粛続ける意味あんの?
欧米より遥かに少ない死者なのに
472:
>>455
日本は実態がわからない
473:
>>455
日本は検査数絞ったから、実態が見えないから、収束の判断が出来ない
511:
>>473 死者数だぞ元々大事なのは
これは上がって来てる数だからほぼ正確
551:
>>473
献血を利用した抗体検査が東京と東北で既に実施されて結果が明日には分かるはずなんだが有耶無耶にされそうで怖い
514:
>>455
日本全国で見れば、その通りだけど、東京だけ見ると死亡者数100人以上、
他の府県のトリプルスコアで、アジア全体でも一つの都市で3桁叩き出してるのはほぼない。
日本では東京だけ桁違いにヤバいというのが真実
466:
フランスはコロナと共存していく選択をした
468:
まぁアベノマスクが行き渡ってもないのに、解除は出来んわな
476:
経済苦で逝く人が増えるだけ。
477:
ちょ、ひと月も全国対象はやめろよ
解除県はあっていいだろ
487:
>>477
それな!
495:
>>477
解除県あったらそこに人が移動する。
506:
>>495
大儲けのチャンスやないか!
542:
>>495
チャンスじゃねえか
478:
自粛継続をした場合の失業者数推測
4月末 882万人 失業率17.3%
5月末 1426万人 失業率22.2%
6月末 1915万人 失業率28.5%
2019年の失業率は平均で2.5%、リーマンショック時で5.1%
失業保険支給分が現状は1.7兆円、これが11.7兆円必要になる。
生活保護費負担金(事業費ベース)は3.8兆円、いきなり年間15兆円くらい必要になり、
制度自体が破綻する恐れもあります。
不況とか恐慌とかでなく、経済破滅、経済停止の次元に陥るのです。
緊急事態宣言の検討は、くれぐれも感染症の専門家ではなく、経済の専門家も加えるべきで、
どのくらいの経済被害が生じ得るのかを試算し把握してそれをふまえて決定してもらいたい。
479:
これ以上経済がぶっ壊れるまえに
自粛税を緊急導入しろ
バカどもを無理矢理家から引きずり出して金使わせるんや
間に合わなくなっても知らんぞーーーっ
484:
5月7日に自主解除します
489:
10万なんて家賃の一部にしかならないよ
491:
493:
まあ、いいけどさあ
大学の学費返せよ、全然講義してねえじゃん
詐欺じゃん
497:
>>493
講義しても出ねえじゃんw
502:
延長って簡単にいうけど、それと同時に補償をしろよ
508:
もう経済で死ぬかコロナで死ぬかの二択しかないんだから好きに選ばせてくれ。
自粛を選んで出勤しないやつに不利益な処分はしないような法律だけ作ってさ
ただ、何回もかかるらしいってのがちょっと怖いがな。
ワクチン完成するまでに4~5回かかったら1回は死にそうだよな
536:
>>508
コロナでおまえが死ぬだけならいいが感染症は巻き添えが出るからな
引きこもるったって最低限の買い物は必要だし、
コロナ感染者だらけになったら買い物でも感染しかねないし買ったものにウィルスがひっ付いてるかもしれない
一定期間は半強制的に外出を制限してウィルス自体を減らさないといけない
いくら宣言延長しても国民に外出制限を守らせないといつまでたっても終息しない
たぶん国が金を撒くしかない
それをやらないとまずいだろうな
518:
マジで延長は止めてくれよ(´・ω・`)
経済が死ぬ!それも不可逆的に!!
お偉いさんには中小の困窮は分かりますまい!!!
519:
東京圏だけ武漢みたいに軍事力と警察力も使って強制的に封鎖するしかない
617:
>>519
今こそ、自衛隊の出番だね
自衛隊と警官、総力をあげて、東京圏を封鎖する事。
経済を回すには、その防衛策しはないな。
封じ込め作戦!!!!
腰抜けあべ見てるか~そうしろよー
523:
仕事の自粛は緩和しろや、潰れてまうやんけ
524:
大企業もヤバイんだぜ
大量リストラが始まる
600:
>>524
日銀が社債を買ってくれるよ
525:
もう限界。休業補償しないと皆店開けるよ。
607:
>>525
店開ける余裕があるなら限界じゃないよ
528:
世間が巣篭もりだの自粛だの言っている最中
オレの4月の勤務状況は完全に暦そのまま
職場の半分くらいは在宅業務とかしているのに
529:
だから自粛税こそ最適解
メディアに踊らされてパニくってる国民に
自粛税を叩きつけて目を覚まさせる気付け薬にする
実際の税収はともかく自粛をやめさせられれば大勝利だと言える
532:
経済がぶっ壊れるとか言いながら
株価は2万円台回復
外出自粛要請はあと2ヶ月必要だろ
538:
>>532
東京は最低でも7月中だろうね。解除なんかしたら混みあうし危なくてしゃあない
546:
>>532
これ!
経済が死ぬとか言ってる奴は自分が貧困で死にそうな底辺だということだな
1ヶ月宣言延長しても社会を見る目のある投資家は誰も日本経済が死ぬとは思ってない
これが事実だ
554:
>>546
投資家(日銀orGPIF)「呼んだ?」
618:
>>554
日経の筆頭株主様ですね
555:
>>546
ばーか
株価なんて実体経済とは一致しない
要は単なるバブルだから
728:
>>555
日経平均2万3000円から今年だけで日銀が4兆2千万円程株を買い支えてこのザマなんだぜ
548:
>>532
実態経済が死んでるから株に流れてるだけだぞ行く所がないの
原油なんて悲惨だろ
なのでビットコインなんかも上がってるはず
550:
>>548 たしかに国家なんて信用できんと買っておいた仮想通貨が暴騰していて笑いが止まらんことになってるw
吉村サンクス
541:
9月まで延長しま~す!
557:
まだやるのかよ、やるなら経済止めろ
559:
延期するからには更に10万給付するんだろうな?
560:
失業したらスーパーマーケットにおいでよ
今なら即採用だよ
566:
5/7からは再開する企業出まくるよ
これ以上はもたないってのは最もな意見で支持する人も多い
一度そういう流れになれば自粛はただの休業損なのでどんどん再開する
再開しても人が来ないとか言う人居るが、行くに決まってるww
そしたらもう止められない。延長なんてしても無駄
568:
>>566
ほんとそれ
579:
>>566
もう1ヶ月続けたらマジで壊滅するからな
日本の核である中小が壊滅する
そしてその後大企業も死ぬ
586:
>>566
でもそれだと限界がある
自粛するアホ企業は必ずあるから歪みがでる
やはり政府が主導する必要があるよ
603:
>>566 新型コロナウイルスの経済自粛で会社が潰れて、一家離散したら、誰も責任を取って
くれないからな。
どこかの80歳以上の老人を半年長生きさせて、自分の嫁と娘が経済難で風俗に沈んだら気が狂うわ。
573:
日本を滅ぼす自粛路線 金子勝
感染制御の基本は感染者と非感染者を明確にし、感染者を徹底隔離し、
非感染者が医療機関防御、ライフライン維持を担うことだ。
古くさいビッグデータに頼るのでなく、膨大検査、徹底隔離が生命線だ。
ステイホームだけでは日本が滅びる。
スーパーは3日に一回にしろと国民の非協力のせいにする思いつきのコイケ東京都。
それを増幅する読売日テレ。まず院内感染・医療崩壊防止の検査拡大を急げ。
アベは緊急事態宣言を延長させ、大型連休への協力要請を行うという。
失敗する外出自粛路線を続ければ、ますます泥沼へ向かうだけ。
大量検査で基幹病院防衛、ドライブスルーで検査とアビガン配布、
GPSによる匿名化個別追跡、専用病棟建設へ転換を。
575:
ダラダラやらないで外出禁止令やれよ
578:
働いて死ぬか
引きこもって死ぬか
どちらか選べ
583:
>>578 >働いて死ぬか
>引きこもって死ぬか
>どちらか選べ
休業補償出せと言っている
保障なしの自粛要請は甘え、無能
581:
一応国の代表者なわけだから
何万人も死ぬ可能性あるけど、ずっとやっててもしょうがないから死を覚悟して経済回していきましょう!
なんて言えないからな…それが国が出した答えだとしても
休業要請無視して活動再開してくれた方が補償も出さないで済むし年金の費用も減るしありがたいでしょう。
延長は建前よたぶん。
ここで無視して経済活動始めるまで見越してたなら、国の代表者として最善の手段取れたんじゃねえか? 1ヶ月活動止めさせてビビらせて、死んでもいいから店あけさせろって自分たちから言うように仕向けた。
594:
>>581
言えるっつーの
キリスト国家のブラジルでさえ言ってるんだから
日本人は本来、生存する事だけには価値を見いださなかったはずだよ
実際無いし
584:
1ヶ月は長すぎじゃない?
GW明けに新規感染者が増加するのを見越しての事だろうけどさ
590:
>>584
そのとおり
で、GW明け新規感染者増加がわかるのは5月末
つまり6月も自粛継続ということになる
587:
春節ウェルカムの時と一緒だな。何とかなるだろうとか危機感が一切無い無能政府
588:
命に変えてまで守った経済の崩壊
598:
下手したら失業率10%超えるぞ
602:
10万また配らないとムリです
614:
>>602
そうですよね、財務省は国民を見捨てるのかと、大騒動になります。
国難にあって国民一人一人に栄養剤(お金)を配布しようという政策に真っ向から反対しているのが、財務省です。
財務省解体論は、恨み・その他含めて加速ですね。
608:
もうマスク出回ってるのにまだアベマスク届いてないぞ
くだらねえな
怪しい会社が儲けただけかよ
緊急事態宣言なんて無意味無意味
610:
>>608
官僚
狙い通りおこづかいゲット♪
621:
まさかとは思うが、5/6に解除可能と思ってた人って居るのかな?
624:
金刷りまくってもう10万20万30万バラマケよ無能アベよ
ハイパーインフレどんとこいでいいんだよ こねーからよ
636:
>>624
ダメだ事業者にとっては全然たりん
1000は必要
つまり事業再開しかない
664:
>>636
一律1000じゃなくても過去の納税情報から配布金額を決めたらいいのにな
台湾ならチャチャッとプログラム書いて即振込までやれるだろ
626:
日本は焼け野原になる
そしてメディアも政府もそうしようとしてる
すべて狂ってる
628:
保障もしないで延長とか、バカ?
甘ったれるな
629:
延長はいいが理由をちゃんと示せよ
また何となく延長かよ
631:
百貨店やモールは休業続けるのかな
いまイオンやららぽーとみたいなモールが一斉に営業再開したら大混雑だろうな
834:
>>631
アパレルが記録的減益だから
イオンモールも危ない
開店前にテナントが消えて
家賃収入も消える
633:
根拠なき延長
保障なき延長
こんな自粛に従うのは国民の勘違い
こんなものに従う企業はない
634:
世界がロックダウン解除するのに
東京大阪だけ営業停止では死者が増えるだけだっての
635:
フルマラソンの30キロを過ぎて苦しいときに、ゴール(5/6)しても、もう一回フルマラソン走ってねと言われた気分…
643:
>>635
無理無理
遊びいくぞ!
646:
>>635
ほんこれ
638:
10年自粛しろ!
んで1000万くらいくれ!
641:
敗戦国みたいになってきたな
644:
自粛をやめたら一気に感染拡大するぞ
北海道がいい例だな
今でも医療崩壊してるのに感染爆発で自宅や路上で人が死にまくり、コロナ以外の病気にかかった人も入院、手術出来ずに死ぬ人が増える
経済は少しは回るかもしれないが元には戻らない。人はバタバタ死んでいくだけだと思う
651:
>>644
ワクチンできるまで自粛ってこと?
食うものなくなるぞw
ちなみにワクチンのあるインフルの感染者は日本だけで1000万超な冬だけで
653:
担保なしの、お願いじゃ無視だな
法治国家だから、逮捕さなきゃなにやってもいいんだからね
正直者が損するのがみえみえ
法整備すればいいだけの話だが
必ず、選挙でしっぺ返しがくる
景気の上向きで、役人も自民党も調子こいてきて
ここで、愚策が続けば、ねじれも見えてくる
654:
なら来月も10万円宜しく
655:
656:
年収100万以下の世帯へ30万給付するべき
658:
もう無理。首括る
663:
>>658
せめて解除されるまで待ったら?
659:
いいんじゃね
強権発動なんかできない国なんだから
どこかで線引きして切り捨てるところは切り捨てないといけない
医療崩壊して年齢問わず死にまくり
罹患者は体のどこかに障害抱えながら経済回す道を選ぶしかない
気が付いたら種無不能のカマだらけかもな
660:
どうなれば自粛解除なのよ
670:
>>660 バカなメディアが煽りまくってるからな。
学校始めても「こんな危険なのに子どもを行かせられない!」と叫ぶわけだ。
四ヶ月で死者500人程度のウイルスで。
自粛の解除は「おばちゃんたちが安心したら後」となる。恐らくそうなる。
669:
というか借金なんか自己破産すりゃいいし
いまなら職も選ばなきゃある
とっとと見切り付けて別の道さがせ
いままで通りの生活水準じゃないと嫌
それができないなら死ぬってなら好きにすればいい
674:
もし65歳以上と障害者と生活保護受給者が消滅して
65歳未満の健康で働いている人とその家族だけになったら
日本はどうなる?
726:
>>674
ひどくつまらない国になるし、
おまえみたいな馬鹿は最下層で、毎日虐められる
675:
ゴールのないマラソンは走れない。
677:
国単位で押さえ込んでもどこから入ってくるのかわからないし薬も無いからどうやっても無理
医療崩壊させないためにトリアージなどの線引きも含めたガイドラインを整備して
あとはそういうものだと慣れるしかない
688:
>>677
今コロナはSARSレベルの感染症2類だが、専門家からもインフルと同程度に落とすよう意見が出てる
それになると対応できる病院が増えて医療の一極集中が大幅に緩和されて医療崩壊も防ぎやすい
何よりコロナの異常なまでの特別扱いがなくなれば、インフルと同じような付き合い方ができるようになるよ
767:
>>688
中国からばら撒かれたってことで身構えてたんかね
実際他国じゃたくさん亡くなってるが・・
680:
非常事態宣言出すべきでしょ
687:
>>680
強制権のないもの出しても意味ないから
なんちゃってロックダウン
他国の解除状態延々続けたところで無駄
初動から全部失敗してるんだからもう手遅れ
国家総動員法なり制定して戦時体制に完全移行くらいの極ぶりしないともうダメだろ
698:
>>687
他国でロックダウン出したところで収束しとらんやん
専門家の脳内予想通りいくわけでもなし、戦時体制に移行したところでも変わらん
何がなんでも短期収束させるいうなら、コロナ以上の死者覚悟で病院ライフライン配送も含め全て止めて個別に家に閉じ籠るしかない
703:
>>698
あたりまえだろ多少の罰則付けたところで無駄
人権無視して完全封じ込めするしか道はない
他国ももう諦めてるんだよ
もうここでいいやと線引きしたにすぎない
714:
>>703
コロナを短期収束できるくらいならインフルだってとっくになくなってるし、ウイルスの性質上無理なんだよな
どこの国だって医療と経済のバランスを取れるよう落としどころを探ってるとこだろう
医療体制維持するにも経済回さないといけないし、どんな病気でも災害でもある程度の犠牲は織り込み済みでやっていくしかない
682:
自粛は国民の勘違い
自粛のデータ的な根拠はないし、補償もない
692:
やってることが中途半端なんだから、年末くらいまでかかるだろ
693:
おそらく緊急事態は3年間ほど続くと予想される。その間に社会の仕組みを徹底的に
変える必要がある。もう今までの世界には戻れないと思ったほうが良いのでは。
今までのような生ぬるいやり方は許されない。
699:
>>693
ほんそれ
世界的な変革期とみて
大幅に社会構造変える時期だな
いままでよくもったよ流石にいまの体制は限界がきてる
696:
世襲議員のような生ぬるい存在は許されなくなる。
697:
中途半端すぎて何がしたいのか分からんわ
好意的にみたら体制整えるまでの時間稼ぎだけど
全てが遅い
705:
>>697
ほんそれ、医療整備も補償も何もかも全て遅い
遅いくせに人との接触8割減しないせいだと国民が悪いように言い出す
国会なんか未だに間隔も空けずに隣り合って座って三密状態、オンライン化どころか人数調整すらできていない
704:
インフルでは騒がないのにコロナで騒ぐアホがいる限り自粛は続く
706:
>>704
よく分かってないから騒いでるんだよ
研究が進んで治療薬が普及すれば騒がなくなる
715:
>>706
何でワクチンのがあるインフルで死んでも騒がないの?
718:
>>706 未だによくわかってないならお前の頭がコロナ以下だよ。
四ヶ月もあって死者は1000人もいかない。60代以上が重症化しやすい。
おそらく血栓ができやすくなるから肺や心臓や脳梗塞が起きやすくなるコロナ=風邪だろ?
全ての状況から若年層は安全だとわかる。この程度で自粛させるならせめて60代以上に限ればいい。
くだらなすぎるね
790:
>>706 コロナでなくとも治療薬のない病気なんかいくらでもある
ノロやロタウイルスもワクチンも特効薬もないし、悪化したら死ぬ事もある
癌やインフルのように特効薬があっても毎年大勢死ぬ病気もある
医療を過信しすぎてるから、未解明の病気がコロナしかないみたいな空気になって勝手に絶望して騒ぎまくってるんだよ
709:
麻生のような80歳近い老人に何が分かるというのか?
712:
ホンマどこも店が開いてない
あと1ヶ月とか耐えられない
713:
経済の非常事態宣言をだすべき
何故このヤバさがわからないのか
経済のヤバさに比べたらコロナなんて鼻くそすぎる
欧米はキリスト教的な価値観で自滅し続けて来たという事をよく理解すべし
717:
カネだせよ
つーかあの補正予算じゃ足りねーだろなんとかしろ
720:
中国がロックダウンして終息したからロックダウンが正解って思い込んじゃったんだろうね。
でも実際は患者にアビガンを飲ませまくって終息したってのが真相らしい。
欧米諸国もロックダウンは無意味って悟って止めるみたいだし。
もう自粛なんて続けても意味がないよ。
762:
>>720
アビガン飲ませまくったってソースは?
欧米と中国の違いはマスクを義務付けたかどうかだろ。
感染源は感染者の唾だから感染者がマスクをしていれば効果絶大なはず。
誰が感染しているか本人もわからない状況だから全員にマスクを義務づけたのが中国。
724:
それよりも失業保険の延長やれよ
727:
結局ロックダウンは失敗政策というのが結論
なぜか日本のメディアはドイツ絶賛してるが
ドイツは死者7000人で日本は400人
盲目的にテレビに洗脳されて自粛警察とか
アホばかり
730:
ただのアリバイ作りみたいなもんだな
元々、強制力のない要請に過ぎないんだから、
必要なところは、仕事を再開すればいいよ
マスクと手洗いに気をつけて
スーパーもコンビニもずっと営業してたし
申し訳程度に、ちょっとだけ営業時間を短くしただけだし
732:
さっさと延長決めて発表しろや
時間の無駄や、どうせ5月末までは最低決まってるんやから
あとはどう建て直すかの議論をさっさと開始するべき
延長の議論ではなく、解除をするための議論に時間を使え
738:
>>732
おまえみたいな馬鹿は、気楽でいいよなw
737:
ここまでがんばってきたんだから
あと1ヶ月・・
とてもじゃないが、仕事再開とはいかないよ
これで感染したら、そう叩き
だからこその補償
739:
これはもうクリスマスも中止した方がよくない?
779:
>>739
イベントは何もかも中止だろうな
841:
>>779
スポーツも自粛、サッカーもバスケも
今年は無収入で終わり
音楽演劇も全て中止
838:
>>739 年末年始も自粛だね
クリスマスなんかとんでもない
自粛警察より
751:
勘弁して
スーパーで働いてるけど俺もう疲れたよ・・・
765:
水商売は全て畳ませて
毎月最低10万円のベーシックインカムが必要
もちろん税金は0円で
770:
安倍ちゃん最高だわww
773:
おまえら10万貰えるんと違うぞ
消費税あるから11万貰わないと
774:
>>773
そうなのか?
775:
おまえら、1か月で済むと思ってるだろ
実際は6月末まで自粛要請解けないから
778:
>>775
楽観的だな?
781:
たった数百人の年寄り守るためにGDP15%減か
787:
良かった
これでまだ暫くは電車やバスが空いてるな
791:
完全にヒステリーだな
ヒステリーで自分の首(経済)を締めてる状態
国民が阿呆ばかりだからその代表の安倍も輪を掛けて馬鹿
807:
また一ヶ月後に一月伸びるんだろ?
813:
>>807
誰もがそう考えるわな
そして付き合ってられんとなる。当然の思考
つまり宣言の延長など結構な人が従わず無意味。従わない人が増えれば当然それにみんな追従する
出口を示さない宣言にいつまでも付き合う奴は相当の脳死
821:
ゴールポストを動かし過ぎて見失う
870:
>>821
最初にどこにゴールポスト立てたか安倍には分ってないだろい嫌々出した非常事態宣言なんだから
823:
厚生労働省は30日、海外から羽田空港に到着した女性2人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。フィリピンでの行動歴があった。
831:
>>823
送り返せ
825:
東京なんて解除したらコロナ野郎が終結するぞ
826:
1日3人ぐらいになってもびびって延長しそう
829:
GW中の状況見て判断したかったのなら
最初から5月10日を期限にしておけばよかったのでは?
840:
>>829
GW中の外出渡航自粛が主目的だったのが
何だか分からない方向に
839:
スーパーの西友なんかも忙しくててんてこまいで時給上げて募集してるよ
844:
東京を武漢並みに三カ月封鎖、他の地域は段階的に経済再開を進める。
これだけなんだけど
実際、東京はダントツにヤバい。アジア最高レベルにヤバい。
848:
853:
PCR検査が圧倒的に少ないから
緊急事態宣言の解除の数値的目標を設定できないのが問題だ
このままでは再延長もあるぞ
858:
長くすれば誰も付き合わない。
テレワークは継続させつつ、現業は出勤を再開させる。これが理想。
自粛しなくても潰れるくせに、補助金を出せとうるさい乞食に現実を見せ付けろ
861:
日本は、ベネズエラみたいな無政府状態になるかもな
881:
しかしこれ少子化ブーストだよな
異性誘えねえ
遊ぶ場所ねえ
付き合えねえ
結婚できねえ
終わりじゃない?日本
884:
カップルが部屋に閉じこもったら子供が増えるやろ
885:
サドンデス形式の延長戦
886:
>>1 まともなブレーンいないんかな
東京封鎖しろよ
地方へ拡散させるなよ
891:
全世界統一での洗脳方法
セレブに歌わせてステイホーム連呼
医療従事者への拍手
医療崩壊連呼
リモートワーク連呼
全世界同じシナリオで動かしてるが日本人には
効かないでイライラしてる
895:
今が普通の生活にしようぜ
多少みんなが外へ出て、飲食してもいいけど、
感染症に弱い昔の社会は、捨ててしまおう
コロナよりもっと極悪なウイルスが流行ったら大変だ
いまのコロナも2度感染したら重症化するとか、
肺が徐々におかされて、5年以内に間質性肺炎で死ぬとか言われているから油断できない
897:
映画化のタイトルは「日本自粛物語」より「首都東京封鎖」「東京ロックダウン」のほうがスリリングやろ
封鎖はよ
898:
>>897 日本民族殲滅やろ
壺三統一教会(^。^)y-.。o○
909:
>>897
封鎖できましぇん!
921:
なんかもう終わった気がしてきた
多分五月末にはコロナとかあったね!て感じになってそう
925:
国会議員の議員報酬だけでなく、公務員全体の人件費を2割ぐらいカットな。
その分を民間業者の休業補償に割り当てろや
946:
>>925
ほんとこれ
給料2割カット
ボーナスなしだわ
教員なんぞたいして働いてない
931:
ちゃんと解除の条件示せ。
じゃないとゴールの無いマラソンだ、誰も頑張れ無い!
934:
自粛しないで感染する馬鹿のせいで自粛がいつまでも続くねー
935:
ホントに1ヶ月で収束するのか?
永遠の1ヶ月延長じゃないか
937:
こんな糞ニート生活をあと一ヶ月続けたらマジで頭おかしくなるわ
939:
少し前から疑っているんですが
政府は死亡者や感染者に関するやばいデータを持っていて
それが国民に知らされていないんじゃないでしょうか
パニックを抑えるとかそういう目的で
そうでもなければ経済大ダメージなのにここまでやる説明がつきません
947:
>>939
国籍不明の入院者がたくさんいるみたいだね
943:
安倍が消費税増税の失敗を有耶無耶にするために、
日本経済そのものを自爆させようとしてるんだろうな
949:
6月半ばまで延長
2回目の給付金 一律30万円
公務員は対象外
これでいい
958:
お前らも徳島県庁、東京都、自民党にメールしろよ。
そうじゃないと変わらんよ
961:
また給付金もらえる確率は?
962:
1か月とか言ってないで、この際、1年くらい延長しろよ。
現状、事業にしても勤めや生活にしても
コロナ禍が終わったら元に戻れるよう、
多分に無理をして、応急・暫定の状態を維持している。
これがもし、さらに延長、再延長、とかになると
事業も生活もコントロールできない形でバタバタ潰れだす人々が出てくる。
日本人は賢いから、1年延長なら、見切りをつけて何か別のことを考えるし
現状なら、それを行う総合的な体力がまだ辛うじて残っている。
963:
ひきこもりも親の収入がなくなるのでどこまで強気が通用するか