maクロス+target lubang+bollinger bbsueeze v4+critical point
CONTENTS
maクロス+target lubang+bollinger bbsueeze v4+critical point
▽掲載中FXトレード手法全リスト。聖杯を見つけてください。39: FXトレーダーな俺 2016/06/06(月) 19:21:41.24 ID:szk/E9j5仏に説法する用で申し分けないんだけどさ
ポジル前に maクロス+target lubang+bollinger bbsueeze v4+critical point
で方向確認してるから、一応
こないだのナイアガラで悲報使える印字発見って言ってたでしょ42: FXトレーダーな俺 2016/06/06(月) 20:06:44.33 ID:szk/E9j5ma(14)+ma(4) 適当
各時間軸で大事なのはmaクロスがbollinger squeeze v4の開始と終わりにピッタリ
合うように設定すること
target Lubang か criticaL point で大よその終了地点が判る。
以上
今の所はこれ
大事なのはbollinger squeeze v4の途中で入るのは、なるべく避ける
これだけで負けは大幅に減る。
49: FXトレーダーな俺 2016/06/06(月) 21:19:45.02 ID:szk/E9j5今離隔しました
様子見
bollinger squeeze v4とチャートが逆行してる時はポジら無い
bollinger squeeze v4とチャートが平行してる時はポジる、カウンターなどの時
は途中ではいってもokの場合あり
bollinger squeez v4だけで結構勝てるもんね
62: FXトレーダーな俺 2016/06/06(月) 22:35:55.55 ID:szk/E9j5チャート見てもらえば判るけど
bollinger squeez v4だけで結構勝てるもんね
ただし全力は駄目300%くらいの証拠金保持率だったら、そこそこ、
いけるとおもう
ただし8:00から15:00は避ける63: FXトレーダーな俺 2016/06/06(月) 22:57:40.93 ID:yzeKQYM/レンジはどうやって判断してるの?
1分足で
それ以外は勝てるけど
レンジで損切り祭り
65: FXトレーダーな俺 2016/06/06(月) 23:17:13.92 ID:szk/E9j5m15でチャート見てbollinger squeez v4とレンジを比べると
カウンターが入る頃とレンジが一致してるのが、おおい
bollinger squeez v4
の色が薄くなったら直ぐ決済して
次の始まりまで待つ
この繰り返し
途中で入らない
time ZONESで見ると赤い所だけがガタガタ担ってるのがわかる
8:00~12:00ここは入らない
負ける事もあるだろうが
結構大きく勝てるところもあるから
全力で勝負しない限り大きく負けることは無いだろう
経済指標と偉い総裁の発言の時だけは様子見
他にも使える印字はあると思うので。
BBなんちゃらでボリンのエクスパンドスクイーズをヒストグラムで表示してんのかー
141: FXトレーダーな俺 2016/06/07(火) 02:49:55.29 ID:xRYUZxex
BBなんちゃらでボリンのエクスパンドスクイーズをヒストグラムで表示してんのかー
ボリンでイイじゃーん^^
BBスクイーズv4 SMA14とSMA4のクロスで反転即INでよいの?
198: FXトレーダーな俺 2016/06/07(火) 10:06:46.71 ID:51Y2zA/VBBスクイーズv4
SMA14とSMA4のクロスで
反転 即INでよいの?
15分足で
方向はもちろんBBヒストグラムで見る
ヒストグラムが薄くなったら利確
ここがよくわかりません
青色点々が出てる時はレンジだから
入らないでOK?
ここ レンジの見極め
なんでもクロスで入ると
高値安値つかみで即反転死亡が
よく起こります200: FXトレーダーな俺 2016/06/07(火) 11:22:42.63 ID:NIOTWm0H>198
最初から文章をよく読め
ちゃんと使用上のちゅういも書いてるぞ
入ってはいけない時間帯を見る印字
入ってはいけない場所
使用する時間軸
など
202: FXトレーダーな俺 2016/06/07(火) 11:32:41.28 ID:NIOTWm0H>198
入ってはいけない時間を見る印字を入れろ
名前も書いてるぞ
ダウンロード先も書いてるぞ
判ってもここに書いて俺に確認するな
ここに居る羽貨どもに教えてやることは名居
203: FXトレーダーな俺 2016/06/07(火) 11:35:03.20 ID:NIOTWm0H>198
青はレンジじゃないぞ
204: FXトレーダーな俺 2016/06/07(火) 11:37:59.97 ID:LdWl6KHU後追い指標なんか使ってるから勝てない事に何故気づけない?
何故プライスが反転するの?
今の動きは何処を目指してるの?
まずそれから考えないと
206: FXトレーダーな俺 2016/06/07(火) 12:07:33.25 ID:NIOTWm0HだからおれはBBスクイーズv4じゃないのを使ってると名前も
書いてるぞ
BBスクイーズv4だけでも勝てるが
後、通貨も選べよ愛称があるからな
208: FXトレーダーな俺 2016/06/07(火) 12:16:56.74 ID:NIOTWm0H1から10まで教えないといけないのかよ
ヒントだけ貰ったら後は自分で何とかしろ
だから闇雲にBBスクイーズv4入れても勝てないといったはずだぞ
209: FXトレーダーな俺 2016/06/07(火) 12:18:28.86 ID:pQOmUi9O0愛称はスクイたん
253: FXトレーダーな俺 2016/06/07(火) 17:07:45.23 ID:NIOTWm0H>198
mouteki いれて観察しろ
289: FXトレーダーな俺 2016/06/07(火) 20:57:34.52 ID:NIOTWm0Hbbなんとか最強やん
以下省略
moutekiで行かせて貰います
393: FXトレーダーな俺 2016/06/08(水) 02:53:56.20 ID:BG2BsrWsmoutekiで行かせて貰いますーーーーーーーーーーーーーーーー394: FXトレーダーな俺 2016/06/08(水) 02:59:47.16 ID:BG2BsrWsbollinger squeeze v4
h1見てチョーーーーーーーーーーーーーーー
496: FXトレーダーな俺 2016/06/08(水) 21:45:28.96 ID:BG2BsrWsMOUTEKIで
H1
拝啓の色を明るくしてみるザンス
ANG PR(DIN)-V1+sQSTDNでトレンド監視
515: FXトレーダーな俺 2016/06/08(水) 22:26:49.38 ID:BG2BsrWsANG PR(DIN)-V2
でトレンド監視518: FXトレーダーな俺 2016/06/08(水) 22:29:28.34 ID:BG2BsrWsANG PR(DIN)-V1+sQSTDN
の間違いだった済まそ
MOUTEKI挿入してH1で
552: FXトレーダーな俺 2016/06/09(木) 00:00:22.46 ID:uWUeoas8MOUTEKI
挿入してH1で
画面上で右クリックしてプロパティで色の設定で背景色DARKSLATEGRAYにする
べつに何でも良いんだけどね
草すれば青の線が良く見える
赤と青の線がクロスしてる左側にあるときは
△持ち合い中なので勝つ確率は限りなく低い
飛んで火に入る夏の虫みたいなもん
他の時間軸でもいえる
小さい時間軸とH1の時間軸が赤と青の交差してる場所より
右側にあればボラが大木きいので馬鹿でも勝てる
トレンドの転換で乖離が使えるという無双
950: FXトレーダーな俺 2016/06/11(土) 18:50:35.28 ID:bmvJyMPn乖離は使えるけど
エンベローブとかでもバンドウォークするから
単純に使うと火傷するかもね
特に移動平均に傾きあると危険952: FXトレーダーな俺 2016/06/11(土) 19:19:54.40 ID:rFUJH0/s>>950
逆張りになるのはわかってる
その為にMA使ってる
逆張りという認識がトレンドを把握するし
トレンドの転換で乖離が使えるという無双
スレの最後だし俺の手法
991: FXトレーダーな俺 2016/06/11(土) 22:28:10.27 ID:IkDXiQH0スレの最後だし俺の手法
100円で買い10ロット利確101.8損切り99.9の本体
このままだと損益レシオ2なので売りトラップを入れる
100円で売り10ロット利確99.7損切り101.8
99.7円で売り8ロット利確99.55損切り101.8
99.55円で売り6ロット利確99.4損切り101.8
99.4円で売り4ロット利確99.25損切り101.8
99.25円で売り2ロット利確99.1損切り101.8
最初のトラップだけ30pで後は15p
本体決済が1ループで追加注文とかは特にしない
最終的に本体とトラップ1個が決済されて残るんだが
下降して99.9に行った場合計-300p
本体はどのトラップ持ったまま決済したかで変わるけど期待値900p
損益レシオ3になるので後は1勝4敗以上を目指して頑張る
騙しの動きを騙しとして表示できるインジって大事だなと言うこと。
63: FXトレーダーな俺 2016/06/12(日) 10:31:09.84 ID:oYYVqMlk最近思うのは、
騙しの動きを騙しとして表示できるインジって大事だなと言うこと。
騙しとして認識出来れば釣られることも無い、そこに逆張りするだけで楽に20ピピ位は取れる。
それと、人の認識を逆手に取る嫌らしい動き、
例えばガックンヨコヨコからの戻しを三回繰り返し(この間3時間)その後ガックンと見せかけて爆上げヨコヨコじり上げ爆上げで80ピピとかな。
初めから上げるために何時間も掛けて下げの演出をして早め飛びつきのSを仕込ませてから…、…
というね。64: FXトレーダーな俺 2016/06/12(日) 10:36:10.36 ID:kCm1Ib6M>>63
どんないんじ
65: FXトレーダーな俺 2016/06/12(日) 10:43:36.03 ID:oYYVqMlk>>64
トレンド中の騙しなら、単純にMAクロスしないことで判るし。
レンジの中の騙しなら過剰な動きに反応するインジで判る。
どっちも複数あるから探してここで報告してたもれ。