一目均衡表が有効だなと感じるのは「未来予測」が可能な点だね

FX初心者


一目均衡表が有効だなと感じるのは「未来予測」が可能な点だねのFXトレード手法の記事を表示します。参考になりましたらシェア、いいね!、ブックマークなどお願いします。FXトレーダーな俺はリンクフリーです。この記事をブログやSNSで紹介してください。

410: FXトレーダーな俺 2016/12/24(土) 12:59:38.36
一目について一言

元々株の研究で出来上がったものだからロングとホールドのスタイルが基本になってる
FXでこれを使うのは若干無理がある
抜けたらどうの、跳ね返したどうの
そのように大衆が意識すればそうなんだけど、足によって色々な形になる

短期の最大・最小の平均である転換線
中期の最大・最小の平均である基準線
これがベースになってる

FXでトレンドを把握するにはこれだけでいいと言っても過言ではない
一目でこの二線だけ表示させればOK
特に転換線なんかは足・ペアを問わす普遍的にワークしている
これには理由があって、どの足・ペアでもロングとショートが対等にあるから
どちらからも望まれる値・望まれない値の中央は一致していて両方から意識される

サポートでありレジストである

もっとも相場に絶対はないからこういうのも過信しちゃいけない

以上サンタさんからのクリスマスプレゼントだ

427: FXトレーダーな俺 2016/12/24(土) 22:53:50.49
>>410
一目均衡表が有効だなと感じるのは「未来予測」が可能な点だね
証券会社のツールをぼーっと眺めているだけだと何の意味もないけれど。
自分で転換線と基準線の位置を常に意識しながら見ていたらこのツール
でほとんどの用が足りる。


【期間限定】無料登録で1000円クーポンプレゼント


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ にほんブログ村 為替ブログ FX テクニカルトレード派へ
人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました